ここに上部に表示する情報を入力。
絞り込まない | タイトル一覧 | 検索フォーム表示 | 作品追加
絞り込み ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行

21 Hit & away

OfficialSite 平均 0点
バージョン1.02
制作者風味豊
対応形式BMS/BME
対応人数叩モードは1〜2人(ダブル・バトルプレイ対応)/避モードは1人
ゲームモード叩(BM7lineセパレート)/避(避けのみのシューティング)
ゲームオプションHiSpeed(x0.5〜x8.0)/BULLETTYPE/SHOOTPOS/VIEWTYPE/NOTETYPE
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP
スキン選択機能なし
解説このゲームには「叩け!!」と「避けろ!!」の2タイプがあり、「叩け」の方は今までのBMSPlayerでは当たり前(というかメイン)になっている、「落ちてくる譜面を判定バーに合わせて押す」というゲームで、もう一つ「避けろ」の方はリズムに合わせて出てくる弾をとにかく避けて避けて避けまくるゲームです。「避けろ」の方でピンと来た方にはわかると思いますがこのモードはとにかく避ける一風変わったBMSplayer「おたま」を元に作られている模様。現在の所jukeに対応していなかったり重かったりと、まだ対応していない部分がある。ちなみに製作支援ライブラリに『yaneSDK2nd ver1.06』を使用

けいしけいし

ネタバレ

OS環境WindowsXP
−−−−− (ss) 2002/12/03 いい [E-Mail]

20 WiNPi

OfficialSite
バージョン0.C4a
制作者NMC.Y
対応形式BMS
対応人数1人
ゲームモードパカパカ
ゲームオプションなし
サウンドセット機能なし
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP
スキン選択機能なし
解説BMSをコンバートし、某パカパカっぽいゲームがプレイできるBMSPlayer今のところまだテスト版の様子で、1曲プレイしたらその時点で終了される。今後に期待したい所だが…現バージョンからもう一年が経ってるんですが…。

19 PHONEX

OfficialSite
バージョン
制作者syu
対応形式BMS/BME/PHX
対応人数1〜2人
ゲームモードBM7line(セパレート)
ゲームオプション
サウンドセット機能なし
対応音声形式WAV/MP3
対応画像・動画形式BMP/JPG/JPEG/GIF
スキン選択機能なし
解説SYNDROME 2000の後継ソフトとなるソフト、現在開発中。2001年7月7日に公開予定だったがのまま未定に…果たしてどうなるのか?

18 BMda!(びーえむだ!) for Linux

OfficialSite
バージョン0.10(Windows版は0.02)
制作者adas
対応形式BMS
対応人数1人
ゲームモードタイピングゲーム
ゲームオプションなし
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP
スキン選択機能あり
解説某Bm打!風味のBMSplayer。 5鍵盤BMSがタイピング用譜面に早変わり、しかしムズ過ぎる。 ある程度のタイピング力が必要。ちなみにwindows版もあります。

17 EM99

OfficialSite
バージョン2.1
制作者Unagi88
対応形式BMS
対応人数1人(ダブルプレイ対応)
ゲームモードBM5lie(ハーフ)
ゲームオプション無し
サウンドセット機能なし
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP
スキン選択機能なし
解説一番下まで来た饅頭を消化するといういわゆる単純なゲームというか、明らかにBMじゃないかと突っ込みたくなるシンプルなBMSPlayerです。 ウィンドウモード専用でBMSはドラッグ&ドロップでプレイすることができます。 BGA付き、On、offがかけられる。

16 mgq(music game quest)

OfficialSite
バージョン2.18
制作者quest
スキン担当かわうそ
対応形式MGQ/BMS/BME/DEE/D2R/MSD
対応人数1人
ゲームモードBM5lie(ハーフ)/BMIIDX(セパレート)/KM/DDR/DDRsolo/Pop'nmusic/Pop'nStage/DanceManiaX/PPP/ez2dj/太鼓
ゲームオプションなし
サウンドセット機能なし
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP
スキン選択機能なし
解説IIDX、DDR、KM、DM、GF、さらにはDMXまで楽しめる、まさに音ゲーのCompleteMix的BMSplayer。 システム自体はやねうらお氏製作のygs2Kを使用している。 演出や機能とかの面ではちゃんと動いてない模様。

15 beat master

OfficialSite
バージョン一時しのぎすたいる
制作者たかひこ
対応形式BMS/BME/MGF/BMB/PMB/D2B
対応人数1〜2人(ダブルプレイ対応)
ゲームモードBM7line(セパレート)/他多数対応予定
ゲームオプションHiSpeed(x1.0〜x3.0)/HIDDEN/SUDDEN/HID+SUD/MIRROR/RANDOM/PANIC/ACCEL/DEECEL
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP/JPG/JPEG
スキン選択機能なし
解説現在開発中のソフトらしく、MGQ同様全てのゲームモードが遊べるらしいです。 今のところはBMモードしか無いですが、一年くらいかけて全てを製作するとか。 システム、スキンともに本家「っぽい」機能や画像を搭載されています。 ゲームシステムも本家「っぽい」モノになっているみたいです。 現在、都合によりBMモードが一時しのぎすたいるになっている模様。

14 DrumMIDI

OfficialSite
バージョン1.92
制作者MMT
スキン担当かわうそ
対応形式BMS/BME/MID
対応人数1人
ゲームモードDM6レーン&8レーン
ゲームオプションHispeed
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV/OGG/APE
対応画像・動画形式BMP/AVI/MPEG
スキン選択機能あり
必要環境【CPU】PentiumIII 600MHz以上のCPU
【GA】256色パレット機能がある2Dグラフィックカード
【MIDI】MIDIファイル再生する場合は外部MIDI音源
【Mem】PC100対応メモリ128Mbyte以上
推奨環境【MIDI】Roland SC-88Pro以上
【Drum】MIDI接続可能なドラム機器
解説MIDIからドラムパートをそのままDMの譜面にしてしまうソフト。 ドラムパートをそのままDM譜面にする為、DMコントローラーやサイレントドラムさえあればそのままDMができる。また、8レーンにも対応しおり、DMとはまた違った雰囲気で楽しめる。(ただし、8レーン対応のサイレントドラムが必要だが…)ちなみにBMSにも対応、普通のBMSをこのプレイヤーでしようとするとかなりの違和感があるので注意。

13 TypeAce

OfficialSite
バージョン0.42i
制作者TA
スキン担当かわうそ
対応形式BMS/BME
対応人数1人(ダブルプレイ対応)
ゲームモードBM7line(セパレート)
ゲームオプションHiSpeed(x0.5〜x3.0)/HIDDEN/SUDDEN/HID+SUD/STEALTH/MIRROR/RANDOM/PANIC
サウンドセット機能なし
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP/JPG/JPEG/AVI/MPEG
スキン選択機能あり
解説ウィンドウ専用BMSplayer。フルスクリーンではプレイ不可。 ウィンドウで7鍵盤が楽しめる、画面構成もシンプル。 また、ドラッグ&ドロップにも対応してるので、テストプレイに便利。 BMSplayerの中で唯一のmpeg動画対応。 残念ながらソース紛失によりTypeAceはこのバージョンで最後だそうです。

12 MacBeat

OfficialSite
バージョン0.9.6
制作者音速的針鼠
対応形式BMS/BME
対応人数1〜2人
ゲームモードFREE/ARCADE/EXPERT/(全てBM5line&7line)
ゲームオプションHispeed(x0.5〜x16.0)/Mirror/Random/Shuffle/Hidden/Sudden
サウンドセット機能あり
対応音声形式wav/mp3
対応画像・動画形式BMP/JPG
スキン選択機能あり
解説BMSplayerの中で唯一のMacバージョン。恐らくMac版ではこれだけかと。
5鍵盤、7鍵盤対応。スキームを利用することにより画面を自由カスタマイズできる。
更にこのソフトはオープンソースなので、ある程度のプログラム知識さえあれば自分なりに改造する事も可能。

3/23 AJI氏からMacBeatの詳しい内容を頂きました。

11 Rhythm-it

OfficialSite 平均 86点
バージョン1.62
制作者NvyU
スキン担当LDE
対応形式BMS/BME/BML
対応人数1〜2人(ダブルプレイ・バトルプレイ対応)
ゲームモードBM5lie&7line(セパレート&ハーフ)
ゲームオプションHiSpeed(x1.0〜x16)/HIDDEN/SUDDEN/MIRROR/RANDOM/SHUFFLE/その他オプション(隠し)
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV/MP3
対応画像・動画形式BMP/他Susie-Pluginで使用できる画像形式
スキン選択機能あり
推奨環境Direct3Dが問題なく動作する環境
解説韓国製BMSプレイヤー第2弾。NvyU氏が作り上げた5鍵盤/7鍵盤対応BMSplayerである セレクト画面の形式がちょっと違っていたり、BGAのAlpha合成ができたりとシステム側で新鮮な風味を出している。また、判定の種類も他のBMSplayerとは違い6種類存在する。 スキンはMixWaverのLED氏担当。 本家とはまた違った独特な雰囲気を出している。 このゲームにのみBMS拡張仕様の一つとしてロングノートがサポートされている。 ロングノートとは縦に長いオブジェが降りてきて、そのオブジェが降りている間、キーをずっと押しておく、と言ったカンジです。 例えるならKeyboardmaniaにあるロングノートそのまんまですね。 ちなみにこのロングノート、BMS記述ではMGQが元祖。

一番稼働してます。つなぎの練習に最適かと・・プレイヤーからBMSの曲を移動させることができるのもすごい。

OS環境Windows98
★★★★☆ (90) 2002/03/15 かいるう

まずHalfが良いかと。
ロングノート対応もGood。
プレイ保存機能もある。
かなり使いやすい。

足りないところといえば、
オートスクラッチ。
これはかなり痛いだろう。

今後の発展に期待。

OS環境Windows98
★★★☆− (70) 2002/04/06 Sometimes [E-Mail]

BMSを曲フォルダごとに管理できるので、非常に使いやすい。
フォルダごと必要なときにBMSファイルを検索できるので、読み込みによるストレスがまったく無い。
1番動作が軽い…と、思う。(俺のパソコンだけかな・・・)
開発が終了してしまったのが残念。

OS環境WindowsMe
★★★★★ (100) 2003/06/04 アメリカ版ニンジャ

10 おたま

OfficialSite
バージョン0.991
制作者wjaz
対応形式BMS/BME
対応人数1人
ゲームモードHEAVEN/NORMAL/NORMAL-PLUS/DRAMY-HELL/HELL/INFERNO/(全て弾を避けるだけ)
ゲームオプションHispeed(x1.0〜x3.0)/Random/Shuffle
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP/JPG/JPEG
スキン選択機能あり
必要環境Direct3Dが問題なく動作し、ある程度のVRAMを積んだPC
解説ゲーム画面を一目見ただけで「何コレ?これが本体?」「何かのゲームのスクリーンショットと間違えてるんじゃ」と思われがちですが、 これがこのゲームのメイン画面なのです。決してマチガエタワケじゃありませんので(笑) 今までのBMSplayerの常識を覆したソフトで、音楽と同時に打ってくる敵弾を避けて避けて避けまくる、いわば「避けゲー」です。 ジャンルからして「シューティング」でしょうが、プレイヤーは打てませんので悪しからず。 ゲーム自体はとにかく避けるだけ。とは言ってもこれだけではゲームになりません。 プレイヤーの周りにある白い光(?)を弾に当て、それを得点としてゲットしていくのです。 弾を当てれば当てるほどコンボが増え、その分だけスコアが追加されます。 そしてある程度弾を避け続けていると全体が光り、光ってる間だけ無敵となります。 様々なモードがあり、初心者から避け大好きなシューティング上級者向けまで対応してます。 是非一度試して欲しい一品です;)

9 ふぃ〜りんぐぽみゅ

OfficialSite 平均 60点
バージョン2.10
制作者猫実
対応形式BMS/BME/PMS
対応人数1人
ゲームモードPop'n9line
ゲームオプションいろいろ(詳細不明)/「めいきんぐぽみゅ」により落下オブジェをカスタマイズ可
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP
スキン選択機能あり
解説BMSplayerの中では珍しいPop'n風味Player。勿論BMS対応である。 読み込める形式はBMS、BMEと、Pop'n系ソフトだけで読み込める様にするBMS形式"PMS"に対応。 ゲームの構成自体はPop'nと変わりないですね。 5鍵盤しかないBMSを読み込んでもちゃんと9ラインに展開してくれるので、 通常のBMSでも新鮮な感じでプレイができます。 また、リストも一時的にログとして保存するので次回からの起動が早くなります。 このPlayerに限りプレイヤーキャラを自作・追加させる事も可能です。 また、オプションではこのゲーム独特の設定ができるので、 これを設定するとまた新鮮なプレイが可能です。

普通のBMSをこれでやると新鮮かと。
ただそれだけ。

普通にやるには非常に向いてない。
用途が限定される。

まぁ楽しいからいいか(爆

OS環境Windows98
★★★−− (60) 2002/04/06 Sometimes [E-Mail]

8 UnOfficial nazoBMplay

OfficialSite 平均 83点
バージョン20011126
制作者tnj
スキン担当AOiRO_Manbow
対応形式BMS/BME
対応人数1〜2人(ダブルプレイ・バトルプレイ対応)
ゲームモードBM7line(セパレート&ハーフ)
ゲームオプションHiSpeed(x0.5〜∞)/Hideen/Sudden/Hid+Sud/Stealth/Random/ExRandom/Accel/Deecel/CROSS/Replay/PREESURE
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV/MP3
対応画像・動画形式BMP/JPG/JPEG
スキン選択機能あり
必要環境【必須ソフト】
DirectX7以降
Visual Basic 6.0SP5ランタイム
解説nazoBMplayのアンオフィシャル版。
厳密に言えば機能が強化された分バグが多くなったバージョン。
今までのnazoBMplayの独特の機能はそのまま維持し、
更にスキンが自由に作れるbrdスクリプトを搭載。これにより様々はスキンを作ることができる。

多彩な機能が付いてておもしろい。リプレイ保存や
コースプレイがバンバン組めるのがほかにない機能でいいと思う。動作も軽いほうかと。
ただ、オートスクラッチ機能をぜひ!
へたくそにはないときついんです。
更に起動ウィンドウが文字化けしてたりするんで、
起動ウィンドウ自体変えて欲しかったりしますが。

あとはスキン作者が少n(自粛

OS環境WindowsMe
★★★★☆ (90) 2002/03/26 Chikuwa [E-Mail] [WebSite]

リプレイ機能やコースモードがいいですね。
ただちょっと判定が甘いのでは?調整できるようにしてくれることを希望。
オートスクラッチもついでに希望。

P.S. Chikuwaさん?VB6入ってますか?

OS環境WindowsXP
★★★★★ (91) 2002/03/27 sonic/

確かにリプレイやコースプレイはよい。

知らない間にHalfにも対応してたし。
このサイトのSkin festivalにある
BM98もどきを使えば超懐かしい。
何時の間にか軽くなってるし。

しかし、前にあるように、
オートスクラッチや判定の甘さが改善点。
また、BMS検索にPATHを使い辛い。

まだまだ成長が期待できる。

OS環境Windows98
★★★☆− (70) Sometimes [E-Mail]

インターフェース面で最も使い勝手が良いと感じて使用しています。
スコアランク表示やリプレイが熱い。
ファイル検索はとっつきが難しいですが、慣れの問題ですね。
多少重いですが、僕のニーズに最も合った本体です。

>Chikuwaさん
VB6の日本語パッチあてれば良いと思われ。窓の杜などでドゾ。

OS環境Windows98
★★★★★ (95) 2002/03/29 iwa [E-Mail]

IRが面白い。

OS環境Windows95
★★★☆− (70) 2003/05/14

7 nazoBMplay

OfficialSite
バージョン05/29
制作者tnj
スキン担当AOiRO_Manbow
対応形式BMS/BME
対応人数1〜2人
ゲームモードBM7line(セパレート)
ゲームオプションHiSpeed(x0.5〜∞)/Hideen/Sudden/Hid+Sud/Stealth/Random/ExRandom/Accel/Nazo/Replay/PREESURE
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP/JPG/JPEG
スキン選択機能あり
必要環境【必須ソフト】
DirectX7以降
Visual Basic 6.0SP5ランタイム
解説7鍵盤専用プレイヤー。このタイトルはまだ仮名らしい。 元々このソフトは開発者tnj氏がBMSビュアーソフトnBMplayを、 そのままフルスクリーンにしてプレイできる様にしたのがこのnazoBMplayである。 ちなみにこのソフト、元々は文化祭出典用の為に作られたらしい。 BMSplayerでは初のネット対戦対応でまだ完全では無いものの、 それなりのアツイ対戦はできます。ちなみに攻撃も可能。 またコースプレイ機能搭載で5曲固定では無く何曲でも設定できるのもこのPlayerの特徴の一つである。 あと、リプレイ機能も搭載しており、仲間での交換も可能です。 スキンの方は自分でなんとなく作ったスキンがひょんな事からそのままデフォルトスキンという形になっちゃいました。 ちまたでは「見難い」という評判を頂いております。ってダメじゃん。 起動時のメニューやJukeBoxの設定が面倒なものの、慣れれば結構とっつき易くなります。

6 bemaniaDX Vision3 APPEND Vision4 Skin

OfficialSite 平均 91点
バージョン0.95
制作者nine144
スキン担当かわうそ
対応形式BMS/BME/SCR
対応人数1〜2人(ダブルプレイ・バトルプレイ対応)
ゲームモードBM7line(セパレート)
ゲームオプションHiSpeed(x0.5〜x4.0)/HIDDEN/SUDDEN/HID+SUD/STEALTH/MIRROR/RANDOM/PANIC/COMBO/EXPERTGAUGE
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV/MP3
対応画像・動画形式BMP/JPG/JPEG/WMF/EMF/ICO/CUR/AVI
スキン選択機能なし
必要環境【OS】Windows 95(+ Visual Basic 5.0 Ja system)/ 98 / MeDirectX 5 以上(Windows NT / 2000はサポート外)
【CPU】Pentium 200MHz以上
【MEM】32MB以上
【VRAM】2MB以上
推奨環境【CPU】PentiumII 400MHz以上
【MEM】96MB以上
【VRAM】2MB以上
解説7鍵盤プレイヤー。「完全再現」という形では恐らくこれが最強であろうソフト。 開発者であるnine144氏がなんとなく作り始めた事により始まったのがこのソフトである。 読み込める形式はBMS、BME、オリジナル形式dx?と当時BM98をIIDX化しようという計画で成り立った「PROJECTIIDX」に対応。 グラフィックはかわうそ氏が担当。 ゲーム画面、セレクト画面共に某ゲームそっくり、むしろそのまんま。 これが全て「1から作り上げた」というからまた凄いです。 ゲーム画面サイズが「640x360」なのも某ゲームの再現においての仕様である。 (一応オプションでサイズ変えれますがね) このPlayer、オプションの多さではBMSplayer史上一番多くあり、自由にカスタマイズできる。 ただし、初心者にとっては結構取っつきにくいので上級者向けだが。 あと、隠し機能の多さでもこれが一番でしょう。 いろいろ隠れているみたいですからね;P今回のバージョンはシステム側で特に大幅な変更点が無いという事で、Vision3 APPEDN Vision4 Skinという形になったそうです。

完全再現という面では、最強でしょうね。解説どうり。ただ、環境によっては重い!でもBMSの動作が軽かったり。(汗
とにかく、軽くしたほうがいいと思ふ。

P.S. 解説の一番下の行の「APPEND」が「APPEDN」(あぺどぅん)になってる可能性99%(w

OS環境WindowsXP
★★★★☆ (85) 2002/03/31 sonic/

(゚@~)臆!

ネタバレ

OS環境WindowsMe
★★★★★ (99) 2002/04/06 個人

機能も多く、完全再現には頭が下がります。
Vision4スキンで本家5thStyleのサウンドセットがあれば
そのまんまです。
コレで軽いともっと◎!!

OS環境Windows98
★★★★☆ (90) 2002/04/18 うに

5 MixWaver ][

OfficialSite 平均 70点
バージョンVer.???
制作者LOA
スキン担当LDE(辞退する模様)
対応形式BMS
対応人数1人(ダブルプレイ対応)
ゲームモード
ゲームオプション
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV/MP3
対応画像・動画形式BMP/他Susie-Pluginで使用できる画像形式
スキン選択機能あり
解説MixWaverの次期バージョン、詳しいことは不明。システムを根本的に変えている模様。
今のところわかっているのはBEMUSICモードとSEVENモードを統合、exp、2P廃止等。

期待以上の出来。
スキンの変更に伴い、見た目からがらりと変わっているが、内容はそれ以上のもの。
動作も相変わらず軽く、前以上に安定している。
βテスト版に置いては、日本語非対応であったりオプションが未完成であったりするが、
今後確実に追加されるものなので問題ないだろう。
完成を心待ちにしたい。

OS環境WindowsMe
★★★☆− (70) 2002/07/31 D3 [E-Mail]

4 MixWaver

OfficialSite 平均 80点
バージョン1.5b
制作者LOA
スキン担当LDE
対応形式BMS/BME
対応人数1〜2人(ダブルプレイ・バトルプレイ対応)
ゲームモードSCAN/BEMUSIC(BM5line)/SEVEN(BM7line)
ゲームオプションHiSpeed(x1.0〜x12)/HIDDEN/SUDDEN/MIDDLE/BLIND/MIRROR/RANDOM/GREATCOMBO
サウンドセット機能あり
対応音声形式Hidden/Sudden/Invisible/Random/Shuffle/Horibble/Rotate/Replay
対応画像・動画形式BMP/他Susie-Pluginで使用できる画像形式
スキン選択機能あり
推奨環境Susie Plug-in導入で様々な画像形式が使用可
解説韓国製BMSplayer。外国製ではこれが初のBMSplayerである。 これは元々開発者LOA氏がBMSをエミュレーターと勘違いして欲しくない為に作られたソフト。 韓国事情ではいろいろとあるみたいで、BM98を勝手に売ってたり、更にはBMSを無断でアーケードの曲にする始末。 そういう事もありゲームの方は「決してエミュレーターじゃないぞ!」と思わせるような構成をしている。 ゲームの方は「BEMUSIC(5鍵盤)」「SCAN(オリジナル)」「SEVEN(7鍵盤)」の3つから選べ、 もちろん画面構成もモードによって違ってくる(曲選択画面は共通だが)。 ゲームオプションも様々なオプションが入っている。 HiSpeedもX12まで選べ、更にいろいろはハイスピードのタイプが選べる。 他にもHidden、Sudden等、いろいろな楽しみ方ができる。 また、コースプレイ(要はエキスパートコース)も搭載しており、自分なりのコースも作れる。 スキンの方はLDE氏が担当している。 この方は「Rhythm-it」の方のスキンも担当している。

豊富なゲームオプションがいい。
PUZZLE MODEもなかなか面白い。

おまけに軽い。
Windowモードもできる。

自分の中ではこれが最高。

足りない部分といえば、
フリースクラッチ。
BM98DEの機能。
ロングノート。
そんなものだろうか…

][に期待。

OS環境Windows98
★★★★− (80) Sometimes [E-Mail]

3 Delight Delight Reduplication

OfficialSite 平均 79点
バージョン0.50beta2
制作者にっくる
スキン担当N.(Ver0.33で辞退)
対応形式BMS/BME/MSD
対応人数1〜2人(ダブルプレイ・バトルプレイ(様BMS記述)対応)
ゲームモードBM5lie&7line(セパレート)/DDR4Arrow&6Arrow
ゲームオプションHiSpeed(x0.5〜x256)/Hidden/Sudden/Stealth/Random/Hispeed-Type/COMBO
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV/MP3
対応画像・動画形式BMP/JPG/JPEG/PNG
スキン選択機能あり
解説知る人ぞ知るBMSplayer。7鍵盤プレイヤーでは恐らくこちらが元祖。 にっくる氏が開発をしている。元々はDDRプレイヤーであったが、Ver.0.20からBMモードが搭載された。 主な特徴は7鍵盤プレイヤーとDDRプレイヤーが楽しめる事。 システムオプションで切り替えが可能である。 BMSの他にMSDにも対応している(DDRモードのみ)。 また、2台のPCをLAN経由で繋げることによりクラブキットもどきがプレイ可能である。 画面構成はオブジェクトの間隔が開いている7鍵盤。 そもそも、オブジェクトの間隔が開いているのには理由があり、 隣接配置(白鍵盤と黒鍵盤の同時押し)が今の5鍵盤では見難いという事から、BMIIDXではこうなったと思います、確か。 選択画面は曲リスト方式を採用、リストが付いているので見易いです。 グラフィックの方はN.氏が担当されてましたが、Ver0.33で辞退されさたそうです。

解説にあるように7Keyではこれが元祖だろう。
また、BMSをDDRでやると新鮮。
実際に足でやれたものではないが。
動作も比較的軽い。

しかし、
どこでも書いているがHalfが無い。

個人的にはStealthが好きなのだが…
あれでクリアできる人間はいるのか?

OS環境Windows98
★★★−− (60) 2002/03/27 Sometimes

読み込みが早くて、快適にプレイできます。
スキンデータ配布している多いのもスキ。

普通のBMSをDDrモードでやると楽しいです。

OS環境WindowsXP
★★★★★ (99) 2003/08/22 bfm [E-Mail]

2 BM98 DrinkEdition

OfficialSite 平均 72点
バージョン20011130
制作者きくちゃん
スキン担当まるきど
対応形式BMS/BME
対応人数1〜2人(ダブル・バトルプレイ対応)
ゲームモードBM5lie&7line(セパレート)
ゲームオプションHiSpeed(x1.0〜x16)/HIDDEN/SUDDEN/MIDDLE/BLIND/MIRROR/RANDOM/GREATCOMBO
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV(全てのcodecに対応)
対応画像・動画形式BMP/他Susie-Pluginで使用できる画像形式
スキン選択機能あり
推奨環境SusiePluginを入れることにより様々な画像形式対応。
解説言わずと知れたBM98の最新バージョン。今までのBMS記述を拡張し、WAVE数を今までの255から575に増やし、#BGA命令を追加し1枚のBMPでスクロールができるように強化された。β版のため、システム自体は旧バージョンを維持、しかし画面構成はガラッと変わっている。今までのハーフを廃止、セパレートを採用して更に見易くしている。

かなりBM98からは進化している。
他のプレイヤーに先駆けた機能も良い。
曲選択もしやすくなっている。

だが、Halfが無い。
BM98からDEに乗り換えようとした人の中で、
このことに躊躇している人も少なくないだろう。

また、多彩な機能だが、
すぐに他のプレイヤーが追い着いてくるだろう。

今後の進化に期待。

OS環境Windows98
★★★☆− (65) Sometimes [E-Mail]

旧バージョンと同じく、入門用としても最適の本体。

あくまで自分の場合ですが、動作が旧バージョンより軽く感じられました。
また、5-7KEYのライン表示切替が気持ち良い。

ただ、選択画面の動作が鈍く感じられます。
ハーフがないのもやはり旧本体ユーザー置き去り感も。
ゲーム面での機能追加が乏しいのが残念。
スコアランク表示などの機能が付くだけで随分面白みが違ってくると思います。

正式版以降でのグレードアップに期待大。

OS環境Windows98
★★★★− (80) 2002/03/29 iwa [E-Mail]

1 BM98

OfficialSite 平均 78点
バージョンK3.30R4
制作者きくちゃん
スキン担当まるきど
対応形式BMS
対応人数1〜2人(ダブルプレイ・バトルプレイ対応)
ゲームモードBM5line(ハーフ)
ゲームオプションHiSpeed(x1.0〜x16)/Hideen/MIRROR/RANDOM/GREATCOMBO/EXPERTゲージ
サウンドセット機能あり
対応音声形式WAV
対応画像・動画形式BMP/JPG/JPEG
スキン選択機能あり
推奨環境Susie Plug-in導入でjpeg使用可
解説元祖BMSplayer。BMSの全てはこのソフトから始まったと言っても過言ではない。 元々はやねうらお氏が開発していた物なのだが、Ver3.18でやねうらお氏は辞退。 ソースは全てきくちゃん氏に渡され、現在きくちゃん氏が開発をしている。 「kikuchan Version」はやねうらお氏のバージョンと区別する為に付けられた物。 1999/02/01にVer3.29G9公開、1999/07頃にVer3.30公開をし、現在に至る。 画面構成は見るからにして元祖"5鍵盤ビートマニア"風味。 曲セレクト画面もBM3rdMixまでの雰囲気が漂う構成画面である。 グラフィックの方はまるきど氏が担当している。

元祖。
ほとんどの人はこのプレイヤーから始めるだろう。
てかこれがなければ
他のプレイヤーは存在しなかっただろう。
また、動作も比較的軽い。

ただ、機能が少ない。
BMEも再生できない。
従って多少LevelUpすると
NazoやMW,BMDEなどに乗り換える人もいるだろう。

OS環境Windows98
★★☆−− (50) Sometimes [E-Mail]

僕の音ゲーの始まりはやねうらお氏のバージョンでした。
動作も軽いです。
5KEYのBMSをプレイするときは、必ずコレを使ってます。

OS環境Windows98
★★★★☆ (85) 2002/04/23 うに

BMSをプレイしたいけど、動作が遅すぎる!
というPen166な方にお勧め。

ネタバレ

OS環境WindowsXP
★★★★★ (100) 2004/04/17 yara

絞り込まない | タイトル一覧 | 検索フォーム表示 | 作品追加
絞り込み ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行
ここに下部に表示する情報を入力。
K-REVIEW