DEE LOG

2002年09月30日
MixWaver][ 0.2 リリース
beatmaniaがFINALならこっちも最終バージョンに向けて開発中。
MixWaver][の最新版がリリースされました。

変更点は以下の通り
・SEPARATE 14KEYSでFULL画面BGAが出ないバグ修正
・FREE ZONEが入ってるBMSをプレイすると始め時MISSが出るバグ修正
・BPM変更が最後に出るBMSをプレイするとBPMがおかしくなるバグ修正
・COURSE PLAY追加(make new courseと結果画面はまだ出来ません)
・UPWAY STYLE追加
・GUIDEにプレイ回数、FREE SPEEDのスピード表示追加
・曲タイトル画面の表示追加

コースプレイ追加とSTYLE追加。ちなみにUPWAYとは欲に言うリバースです。つまり逆。
トリプルバッファ使用なのでWin2Kではマトモに動かない可能性アリ。
ふぃーりんぐぽみゅせかんど Ver0.61リリース
前作「ぽみゅ」より格段にパワーアップした、「ふぃーりんぐぽみゅ」、略して「みゅに」の最新版がリリースされました。

変更点は以下の通り
・某隠しの条件が間違ってたのを修正。
・ロングノーツの最後に音をならなくした。
・'#'だけの行があると落ちるバグ修正。
・曲選択に入ったとき、まれに異常な状態になるのを回避。
・VS時に相手もお邪魔打ってくる&お邪魔の影響受けるように修正。
・起動時のエラーログを修正。
・いんふぉ、マニュアルなどの修正。
・チャレンジCG(まだないよCG)を追加。


今回はバグフィックス版となっております、最新版をお持ちでない方は是非。
2002年09月29日
Sound BLASTER Live!シリーズ用 Live! Basic Unit for Windows2000/XP(WDM) Revision.3-JPN
普段マトモに更新しないCreativeがLive用のWDMドライバを更新。
日本初「笑えるお化け屋敷」が登場
お化け屋敷と言えば怖いというのが当たり前ですが、
このお化け屋敷はちょっと違います。怖いんいじゃなくて笑わせるお化け屋敷です。
というかこの時点で既にお化け屋敷じゃないっぽいですが、まぁそこらへんは吉本の力で何とか。
シャア専用の“バイクヘルメット”が登場!?
そういえば先日の記事ですが、「赤かったでし」ってでしって何ですか。
なんでこんな言葉になったか疑問に思いつつ赤いつながりでこんな記事。

あの赤ければなんでもいいと言われているシャア専用商品が登場しました。
しかもヘルメット。普通のヘルメットを赤くしての登場です。
しかも微妙にシャア専用ザクっぽいデザインです。

お値段は29800円とシャア専用価格。


使いすぎですか、そうですか。
2002年09月28日
ソニー、プレステ2に新機能―TV番組の録画が可能
最近ではビデオに次ぐ次世代レコーダが次々と登場していて、
DVDレコーダはもちろん、HDDレコーダも続々と登場しています。
で、こういったレコーダー機能がPS2にも付く事になりました。
これでますます便利になるPS2、そしてますますゲーム機から離れていくPS2

けど、HDDレコーダって便利らしいですなぁ。
Bms World Invitation 移転
言いたい事はいろいろあるんですがこの際敢えて突っ込まない事にしておきます。

とりあえず、移転オメデトウゴザイマス。
2002年09月26日
全国のラグナロクオンラインファンが集結 ラグナロクオンラインファンイベント「RAG-FES2」
そういやラグナロクのファンイベントで「RAG-FES2」が開催されるそうです。
開催日は9/29、入場料は700円。

今回はROの日本代理会社であるガンホーが全面的にバックアップするそうです。
実際の所、公式ページでも告知ページがあったり。
イベント告知の為にログオン画面をわざわざ変えてたりといろいろな事をやっています。




その前に他にやる事あるだろ、ガンホー
銀行強盗、気付けの酒多過ぎて、寝てしまい――御用
犯行を行う前に気付けの酒で酔ってしまい、
見事に御用になったまさに自爆ネタ
いやぁ、体を張ってネタできる人って凄いですね

…え?違う?
2002年09月25日
国民生活センターも要請 「千と千尋」の赤色問題
さて、あのシャア専用「千と千尋の神隠し」ですが、
ついに国民生活センターからも要項(っつーか苦情)が来ました。

現在は保留との事ですが、果たして対応はどうなるのやら…。

あ、ちなみに自分もちょっとだけみましたが確かに赤かったでし
三洋、標準CD-Rメディアに1.4GB記録できる「HD-BURN」
CD-R規格もそろそろ限界…かと思いきや、三洋が新たな規格を作り上げました。
その名も「HD-BURN」、700MBのCD-Rを一気に1.4GBに増加させる規格です。
まぁ例えるならMDがMDLPになった様なモンですね。

しかしコレ、本当に流行るのかどうか
2002年09月24日
2002 ScoreAttack EXPERT+ 3rdStage 近況
さて、例の馬鹿に走ったEX+3rdですが、既に参加人数45人
前回の約1.5倍の人が参加しています…恐ろしい。

現在のランキングはスコアが隠されている状態ですが、9/30からスコアを発表します。
スコアタもいよいよ後半戦、果たしてどれだけ来るのやら…。

・私信
>agana氏
コースデータがishで送信されているせいか、
ファイルが壊れています、改めて送信し直してください。

>@Dora氏
肝心のリプレイファイル(npd)が付いていません、改めて送信し直してください。
巨人、2年ぶり30度目のリーグ優勝
とりあえず

優勝おめでとう

ちなみに俺は野球は興味ないです
東芝EMI、静止画入りのシングル音楽DVD―音声は48kHz/24bitで収録
あの使えないコピーガード機能をわざわざ搭載し、CD規格から外れた銀色円盤から早半年。
ついにと言えばそうなんですが、DVD規格のシングル音楽DVDが出る事になりました。

まぁ、最近はそういったコンポも増えてるみたいですし、
そろそろ出回る時期かなと思ってた所ですが。
発売日は11/7、果たして売れるかどうか。
2002年09月23日
「ふぃーりんぐぽみゅせかんど」(略して「みゅに」)リリース。
最近休んでた上に本来扱ってるモノであるBMSPlayerが全く扱われてなかったり、
ホントにこのサイト何なんだと突っ込まれるほど微妙なサイトと化しているワケですが、
そんなサイトにやっと本来のニュースネタが入ってきました。

随分前にお伝えした「ふぃーりんぐぽみゅせかんど」(略して「みゅに」)が開発中だったのですが、
本日それが公開されました。

変更点というより前作からの違いは以下の通り
・隠し関連の強化
・譜面展開の変更
・曲リストの並び替え
・バトルモード追加(専コンやや必須)
・通常のオプション追加
・ロングノート対応
・一行テキスト表示機能
・スキン仕様変更
・一部退化(汗)

ポップン専コンx2でダブルプレイができたりロングノート対応だったり、
前作よりますますゲーム性を強めパワーアップしています。
とりあえずぽみゅファンの方はDL必須ですね。
2002年09月22日
BMSイベント「8th mix」
最近、耳にする「8thmix」。
「8thmix?って何だオイ!」と思ってたらこのイベントの事だったのですね。

不覚

そんなワケで、Diverse主催のイベント「8th mix」が開催予定だそうです。

ルールはbeatmaniaを乗っ取った形での形式。詳細は以下の通り。
・5keys限定です。7keysの差分等はイベント終了後の配布でお願いします。
・Normal,Hard,Anotherの譜面を作ってください。最悪でもNormalとHard。
・Normalはlv4,Hardはlv8をMAXとしてください。
 レベルの見方はbeatmania FINALと同じ難易度換算で。
・Another譜面でもオブジェ数850 overは禁止します。
・最高で1分59秒99までを、楽曲演奏時間とします。
 2分のBMSは認められません。
 尚、分数表示はnazobmplayer準拠とさせて頂きます。

こんな感じです、詳しい事は不明。後に発表されると思います。

「無いなら、作れば良い。」
2002年09月20日
ブロードバンドを席巻する「ガンダム」
近年、ブロードバンド化によりこういったコンテンツが増えているみたいですね。
最近のモノではFlashで放送されてる銀河鉄道999やキン肉マン等、
懐かしの番組がブロードバンドによって見れる様になってきました。
これからもこういったモノが増えていくでしょう、確実に。

ブロードバンド化の影響はインターネット全体で影響されているモノで、
少なからずBMS界もそのうちの一つだったりします。
1998年当初では圧縮して1MB台が主流で、2MB以上は重いと言われてた時期がありましたが
現在では3〜5MBが当たり前、質の高いモノによっては数十MB台のモノもあります。
まぁそこらへんも時の流れっつーか、何というか。

オチが思い浮かびません
サン電子、キャラクタやイベント、音声などを追加PS2「Tomak -Save the earth-」
元々日本語版移植自体ネタだと思ってたのにそれが実際に移植されて
更にPS2版発売って本気ですかサン電子さん
2002年09月19日
Windows版「FF XI」,11月7日に発売決定!
発売当初からいきなり繋がらなくなったり、いろいろとトラブルはあったものの、
ユーザーを確実に増やしているオンラインRPG「FFXI」のwindows版の発売が決定しました。
必要動作環境はCPUでPentium III800MHz以上,メインメモリ128Mバイト以上。
それとNVIDIA GeForceシリーズチップ搭載のグラフィックカード
そして更に5Gバイト以上のHDD容量

この時点で確実に旧メーカ製パソコンを蹴っています
まぁ動作の関係上仕方ない事でしょうがとりあえず内蔵SiSチップの皆様は無理でしょうなぁ。
しかもGeforceと断定してる辺り他のビデオカードはどうなんだと突っ込みたくなりますが、そこらへんはスペックの力で何とかなるでしょう。

…さて、ROとFF、どっちを選ぶか…
2002年09月17日
「クイズ番組で不正解扱い」とフジに650万求め提訴
「間違いは誰に出もある」…とは言ってもこれは大きな間違い。
普通のクイズならまだしも賞金がかかってますからねぇ。
しかもその番組がミリオネアと来たモンだ。

…まぁ、訴えるのも無理は無いですが(w
BMEV ver0.04 リリース
プレビューソフトの中では唯一575対応で、GDACでもBMSCでも使えるBMEVの最新版が公開されました。

変更点は以下の通り
・ジャンル、タイトル、アーティスト名が無記入の場合、落ちる不具合を修正

今回はバグ修正のみだそうです。
2002年09月16日
GDA Creator Professional Edition Version 0.13 リリース
拡張定義BMS対応である意味次世代BMSCとも言われているGDACProの最新版が久々にリリースされました。

変更点は以下の通り
・起動直後にファイルを開くと新ウインドウにならないよう仕様変更・INIファイル仕様も追加
・170小節以降でコピーを行うとオーバーフローするバグ修正
・BGAチャンネルの読み込みが正しく行われないバグ修正
・フロート後のツールバーが操作できないバグを一部修正
・#WALLの項目が空でも出力されるバグを修正
・譜面描画をごくわずかに高速化


今回はバグ修正がメイン…のはずなんですが、現在のバージョン、GDA以外読めません
そのうちバグフィックス版が出るでしょう。


バグフィックス版である0.13出ました。変更点は以下の通り。
・新規子ウインドウ抑止機能が正しく機能しないバグ修正
・「ウインドウ」メニュー追加
・ノート数計算ウインドウ改良
人類史上初の顔文字を発見
どうやら、人類史上初の顔文字が発見されたそうです。
発見された時刻は今から20年前、つまり1982年だそうです。

日本でも(^_^)を始めとし、ここからいろいろな顔文字が発展しましたねぇ。
(ちなみに(^_^)が最初に使われたのはこの説が有力だそうです)

(^_^;) (^o^) (*^_^*)

と、MS-DOS時代ではこういった今で言う「一般的な顔文字」が使われていたワケですが、
時代がWindowsになるにつれ、こういった顔文字はどんどん発展していきました。

(>▽・)b (・ヮ<)⌒☆ ( ̄▽ ̄;)

こういった全角を利用した顔文字増えてきました。
ちなみにこの発展の一つとして、更に進化したアスキーアートの発祥地「にちゃんねる」でも

( ´∀`) ( ・∀・) ( ´_ゝ`)

といった顔文字があったりします。
PCやインターネットが発展する上で、こういった自分の気づかない所で発展している物もあったりするんですよね。

ちなみに、自分のマイブームは「(г>w<)г」、
某ROで流行ってると思われる「(г´ェ`)г」の発展系です。

あ、(>_<)は(略
2002年09月14日
B-1 ClimaX " the greed battle "
今年の夏のイベントラッシュ最後のイベントであるコピーBMS版B-1
「B-1 ClimaX " the greed battle "」が開催されました。

現段階ではまだ一曲しか登録されていませんが、これからどんな曲が来るか期待したいと思います。

登録期間:13日0:00〜16日23:59
インプレ:17日0:00〜22日23:59
WindowsXP SP1 リリース
事実上NT4、2000のNT系OSの後続であるWindowsXPのSP1がリリースされました。
詳しい点については上記リンクを参照、いろいろな更新がされてる模様。
特にアクティべーションが強化されてるみたいです。
ちなみに、悪魔のキーと言われてるヤツは今回通用しない模様。

ダウンロードは下記の3アドレスのうちどれかから
1 2 3
ATI純正のRADEON 9700 PRO搭載ビデオカードが登場、他社製と同一?
次世代RADEONと言われているRADEON9700PROがついにATiからお披露目されました。
ビデオメモリに128MBのDDRメモリを搭載した英語版のリテールパッケージ品で、
実売価格は46,970円〜54,800円。

とりあえず現時点では最高性能であるGeforce4Ti4600を上回るモノと噂されています。
実際の所はまだ試していませんが、ドライバ絡みがダメダメでなければ購入を考えてみようかと思います。

そろそろ買い換え時…かな。というか毎年ビデオカード変えてる感じだ(w
「一本いっとく?」男に“温情”判決
「一本いっとく?」男に判決が出ました。結局懲役2年8月、執行猶予5年の有罪ではあるものの、
不法滞在の償い(?)としての真面目な働きぶりが認められたのは幸いだと思います。

で、結局数年は拝めないワケですね、アスパラマン
というか最近は伊東四朗復活ですか<アスパラドリンク
2002年09月12日
「南アルプス市」誕生へ 山梨県の6町村合併
そういえば改革の一つかどうかよくわかりませんが、日本で町村合併計画が着々と進行されてる様で、
山梨県の6つの町村合併もその一つだったりするんですが、
その名前が南アルプス市という名前になるそうです。

俺の中の「南アルプス」は



しか思い浮かばないのですが。
2002年09月11日
織田無道容疑者を逮捕
最近誤報含め芸能人逮捕ネタが多い中、今度はあの住職、織田無道が捕まりました。
芸能界からすっかり置き去り食らった人が真面目にお坊さんのお仕事やってたと思ったら、そうでもなかったんですね
Maxtor、320GB/250GBの大容量HDD「MaXLine」
最近ではブロードバンド時代の突入により、HDDをよく使う人も増えてきました。
HDD100GBが当たり前、最近では100GB超えのHDDがかなりリーズナブルなお値段で売っていたりと、
個人的に時代の進歩を感じます、6GB2万円の時代が懐かしい…。
まぁ、実際そんなに大容量HDDを何に使うのかは(略

そんな中、先日Maxtorから素晴らしい朗報が届きました。
現在売られているHDDは限界で160GBと言った所ですが、それを更に超える320GBと250GBが、2来年お披露目されます。
今月末にもシリアルATA版の評価ユニットが出荷されるとか。
回転数5,400rpmで最大容量320GBの「MaXLine II」と、回転数7,200rpmで最大容量250GBの「MaXLine Plus II」が用意されており、
お値段の方は299.95〜399.95ドル。日本円にして4〜5万円って所でしょうか。

ますます進化するPCスペック、とりあえず自分はこれがリリースされるのを待とうかなと。
2002年09月04日
エイベックスの9月中間期、初の最終赤字に=違法コピーが響く☆差替
あーら。

また言い訳ですか?<違法コピーのせい
ギリシャでコンピュータ・ゲームが禁止に
世の中にはゲームが脳を壊すというトンデモ論が更に発展して携帯でも脳が壊れるとか言われてたり、
最近BMS界が静かなのはROβ2のせいだと言われてたりと、そんな中で活躍(?)している「ゲーム」ですが、
そのゲーム自体を法律で禁止するというトンデモを超えたトンデモ法律がギリシャで適用されました。
つまりこの法律はギリシャでゲームボーイを持っているだけで有罪、刑務所行きです。
勿論この法に黙ってられない人が既に行動に出ていて早速がこれに反対する署名運動を行っている。

なんかこの法を見ていると、「ゲーム」を「メディア」に変えて、メディア規制法案の未来を見ている様な感じです。
2002 ScoreAttack EXPERT+ 3rdStage とりあえず開催決定
そんなワケで開催期間と課題曲全曲発表。あと景品も追加されてます。

今まで参加してた方は今回も確実に完走できると思います、多分。
というよりクリアを目指すという点ではそんなに難が無いかと。
2002年09月03日
Detonator 40 リリース
時期的に見ると今更と言えば今更ネタ。
Geforceシリーズの共通ドライバ、Dentonatorの新バージョンがリリースされてます。
話によると性能が25%上昇しているとか何とか。
けど実際の所、D3D系のゲームで確実に性能アップが拝めるみたいですが、
DDrawの方は既に上まで行っていると言えば行っているので、あまり変化が無いと思います。
個人的には2K、XPのみで起こるリフレッシュレートのバグが直っていたらいいんですけどね。
あれが怖くてちょっと導入できそうにも無いです。ちなみに今は28.32の安定版入れてます。

追伸:直ってませんでした<リフレッシュレートバグ
MixWaver][ 0.1a リリース
久々のBMSPlayerネタ。っつーても今のところ韓国でのリリースのみですが。
とりあえず詳しい更新情報については後日改めて書く事にします。

追記:掲示板の方で公開されていました。変更点は以下の通り
・BGA FULL2でBGAが二枚現れるバグ修正
・TEMPOオプションが逆になっているバグ修正
・FILTERオプションで全部見えなくするオプション追加
・空打ちMISSでコンボが切れるバグ修正
・POS MIDDLE,GUIDE BIGの状態でBGAが無い曲でGUIDEが見えないバグ修正
・SPEEDに2.5,3.5,4.5追加
・MW.CFGにLFONT,SFONT追加(設定方法はMW1と同じ)
・MW.CFGにPATH設定可能(設定方法はMW1と同じ)
・SKIPオプションを無効にする(臨時)

ちなみにフォント変更が可能になったのでこれで日本語のタイトル名も表示されるかと。