Riemann Hypothesis

Riemann-zeta函数の臨界線上における音

Georg Friedrich Bernhard Riemann

7Keys
bpm : 300 / Level : ★x0〜★x0 / BGA : BGI only
LastUpdate : 2019/12/22 23:26
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

TAG : Use-BGI

コメント

(2019年12月14日 17:52 更新)

Riemann-zeta函数とは,
‪ζ(s) = 1/1^s + 1/2^s + 1/3^s + 1/4^s + ....‬
‪で表される複素函数のことです.Riemann-zeta函数は s の実部が 1 より真に大きい複素数のときに収束します.例えば,‬
‪ζ(1) = 1/1 + 1/2 + 1/3 + 1/4 + ... = ∞ (調和級数)
‪ζ(2) = 1/1 + 1/4 + 1/9 + 1/16 + ... = π^2/6 (Basel問題)
‪となります.‬

‪Riemann-zeta函数は積分で表示することができます.Gamma函数の解析接続を考えれば,Riemann-zeta函数は s = 1 を一位の極とし,それ以外のすべての複素数において正則な有理型関数に解析接続されます.すなわち,定義域が s = 1 以外の複素平面全体に拡張されます.解析接続されたRiemann-zeta函数の零点( ζ(s) = 0 を満たす s のことを零点といいます)のうち,負の偶数は自明な零点と呼ばれます.つまり,ζ(-2n) = 0( n は正の整数 )が成り立ちます.これは「自明」ではなく,例えばBernoulli数の母関数の表示を用いることによって証明することができます.‬

Riemann予想とは解析接続されたRiemann-zeta函数の零点についての予想です:‬
‪「Riemann-zeta函数の非自明な零点は複素数平面上の直線 1/2 + i t( t は実数 )上にある.(この直線を臨界線といいます)」‬
‪Riemann予想は数学における最も重要な未解決問題の一つで,未だ証明はされていません.

Riemann-zeta函数の臨界線上の実部または虚部に制限したグラフ(すなわち, y = Re( ζ(1/2 + ix) ) または y = Im( ζ(1/2 + ix) ) のグラフ.ただし x は実数)をMathematicaを用いて表すと波のような形になるので,それを音にしてみたら面白いのではないかと思いBMS化しました.

詳細情報
Team
BMS Artist Georg Friedrich Bernhard Riemann URL
Genre Riemann Hypothesis Original・Self
Source ----- -----
Title Riemann-zeta函数の臨界線上における音
Size 157KB BGA BGI only・Self
Level ★x0〜★x0 BPM 300
TAG
7Keys
Use-BGI
DownLoadAddress https://www.dropbox.com/s/s5tvoggyugell7z/Riemann_zeta.zip?dl=1
製作環境

Wolfram Mathematica 11.3

Regist Time2019/12/07 01:25 Last Update2019/12/22 23:26
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計384KBまでです。また、ヘッダー画像とタイトル画像は必ず2つ同時にアップロードしてください。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

20
IMPRE
12
TOTAL
0.6
AVERAGE
1
MEDIAN

Short Impression

NOFOON
きついな〜   2019年12月22日 22:20 (FNwAoLPaaTYZJOOwKgJP)
でも好きなノイズ
FOON
空読無 白眼   2019年12月22日 20:18 (05kH67yW02iN388zzYJP)
ためになったね〜
NOFOON
r   2019年12月22日 17:10 (9EKsNqlq50jei.e1GcJP)
何もわからないけど凄そう
FOON
nekomimi_STRaw   2019年12月22日 15:23 (dpcO4071o2T83ZEy4IJP)
はぇ〜
FOON
pawa   2019年12月20日 13:50 (Omc9EAGvpZH4kwluXIJP)
発想が凄い
FOON
BKANOTHER   2019年12月18日 18:52 (7vxwv8fYY2G4M8ZXJ.KR)
35
FOON
Michael Atiyah-MAN   2019年12月16日 21:12 (WqE2oFjBofpSVl.15UCN)
わかる
FOON
koto   2019年12月12日 19:59 (Nr1INOc9/d3zr32L9sJP)
なるほど
FOON
Yosk!   2019年12月12日 03:00 (QqBzakLh6/li/TKgUYJP)
素敵な発想 良譜面なのが残念!
NOFOON
qfeileadh   2019年12月11日 03:21 (pwljs5biVoOKzIx30UCA)
そういう発想ほんと好きなの
NOFOON
LUXURY♪   2019年12月09日 23:52 (o5wqJ8av0teK8irxNAKR)
math
FOON
加目理由   2019年12月09日 17:30 (QfDquf1KvCZsM0UgF2)
すごいでも全然わからん!
FOON
縦連打審査委員会   2019年12月09日 12:22 (8Tk6mWesc6aGK6VtrQJP)
発想に負けました これ自体ではなくてその発想が既に面白い

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • ※事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、選択欄を「連絡事務・返信」してください。

    評価を付けない
    (不具合報告・レスポンスのみにお使いください。)
     

    Long Impression

    NOFOON
    FoonleguratooN  

    cyclo.(Ryoji Ikeda&Carsten Nicolai)っぽいコンセプトは好きなんですが、FOONかと言われると、そうじゃないとは思いますね!

     
     
    NOFOON
    猫缶サーバー  

    すみません、真面目にコメントさせてください。

    発想やそのための知識はすごいと思いますが!
    つまるところどういう波形のグラフなのか、
    さらにはグラフのx,yをどのようにPCM音声に対応させたのか、
    (このノイズは一体…)
    大事なはずのその説明が抜けていて、そのために伝わらないプレゼンテーションの典型みたいになってしまっています!
    今後重要な場面で同様の失敗をしないよう願ってやみません。

    書いててなんだかこちらの方が心がざわざわしてきました。

    作者  

    > つまるところどういう波形のグラフなのか

    上の説明に書いていますが、y = Re( ζ(1/2 + ix) ) または y = Im( ζ(1/2 + ix) ) のグラフです。


    > さらにはグラフのx,yをどのようにPCM音声に対応させたのか
    > (このノイズは一体…)

    函数から音への変換の方法に関してはMathematicaの仕様の説明しなければならなく、変換の説明よりもRiemann-zeta函数の説明の方が重要だと思いましたので省略しました。このbmsのメインはRiemann-zeta函数なので、どのような函数が音に変換されているのかの説明の方がプレゼンテーションをする上で重要だと私は思います。

    函数から音へどのように変換したかといいますと、Mathematicaには函数から音が出力できるPlay関数(デフォルトのサンプリング周波数は8kHz)というのがあり、それを用いています。興味がありましたら、詳しくはMathematicaの仕様書を御覧ください。例えば、
    y=sin(2 pi 440 x)
    はラ(A4)の音になります。(ラ(A4)の音は周波数440hzなので)

     
     
    FOON
    Sound piercer  

    Σお姉さんに好かれそう

     
     
    NOFOON
    クッソ譜面工場長  

    昔は数学Aと数学Tで100点を同時に取れるぐらい数学は得意だったのに、今このBMSはさっぱりなのが悲しいです

     
     
    FOON
    幼女  

    スゴい!!!!!!!!!!!!!

     
     
    FOON
    portion  

    素数の音楽

    人間の力の及ばない、自然が定めた絶対的な音楽の形…
    一度聴いてみたいと思っていた音楽に思いがけず出会えて、イベントの趣旨ぶち壊しですがなんだかめっちゃ感動してます。素晴らしい発想でした。
    このイベントでなければまず世に出なかったBMSと思うので、そういう敬意を込めたFOONでございます。
    ありがとうございました!

     
     
    NOFOON
    VERYHARD判定推進委員会  

    すごそう 数学わからん