Regist No.48
←49 47→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]


BMS Artist 日曜の例の人 mail URL
Genre マリーエリー&アニスのアトリエ Copy・-----
Source ----- -----
Title FLASH!
Size 4127KB BGA none・-----
Level ★x4〜★x- BPM -----
Keys -----
NoteType -----
DownLoadAddress http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/9013/bms.html
Comment レビュアーの皆さん、インプレしてくださった方、
また、Re-Riseに数々の作品を登録していたBMS作者の皆さん。
楽しい時間をありがとうございました。
Re-3になっても頑張ります!頑張りましょう!

最後もまたアトリエシリーズから(笑)
今回自作MIDIに初挑戦、ということで、イベントとは言え気持ちは登録と一緒です。
至らない点もあるでしょうが、一言コメントして頂ければ嬉しいです。

ゲームボーイアドバンスのコピーはかなり苦戦しました。(笑)
ドラムと低音があまりにさびしかったのでドラムを若干変更、ベースパートを追加などしていますが、基本コンセプトはCopyです。

音源はWinGroove。推奨本体はBM98&DDR、ヘッドホン推奨です。
その他の環境でも問題はないかと思われます。

最後にもう一度、本当にありがとうございました!
製作環境 -----
Regist Time Last Update2003/06/14 23:31


password:

▼Impression
1L-POINTIMPRETOTALAVERAGE
none2745pts1.66pts

 

▼インプレッションを投稿する▼

▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼

BACO
むしろメインリードの音が好きです。
加速減速も、個人的にはいい感じです。
・・・249あたりまで加速したところが(ぉ
ただ、個人的意見なので、万人ウケするかどうかは微妙なところだと思います。
ということで竹よりの松で。
Response



o.n.only
やはり、メインの音色で分けられてしまいますね。
既出事項ばかりで申し訳ないのですが、
BPM変化が初めはとてもよかったのですが、
後半早くしすぎでは?と思いました。
竹でよろしくお願いします。
Response



while
メインの音はアリだと思いますよ?
BPM変化に関しては最初のやつは良いと思うんですが後は蛇足かなあ、と。
あと、既出ですがDP譜面のバランスが悪いですね・・・。
Response



メインの音がクセ強すぎかと(w;
嫌いじゃないんですけどね。
あとbpm変化は楽しかったです。初見でフルコン出来なかったのが悔しくて何度かプレイしたり(w
評価は竹でお願いします。悪くないと思いますよー。
Response



Uda M
メインメロの音に関しては、プレイする人に強烈なインパクトと個性を感じ
させてくれるので、自分にはプラスの印象を与えてくれました。

ですが、インパクト大のメインメロに他の音が太刀打ちできていないのがマ
イナスポイントだと感じました。例えば7KeysのHard演奏部分に持ってきてい
るオルガンなどはかなり埋もれてしまってますので、イコライザーで音域を
調整、強調し埋もれないように加工すれば、一気に演奏感が増すと思います。
Response



ねこみみ魔法使い [URL]
http://ww2.ctt.ne.jp/~nekomimi/
音がうねり過ぎかと。
エフェクトのかけ方がまずいと思われます。
日々精進です。
Response



ridis
音は嫌いではないのですが、しかし通してこの音だとメロディらしさが感じられず、
そこが個人的に惜しい所でした。
BPM変化は楽しいですが、これも曲の緩急がつく場所以外ではやや蛇足かな、と。
後は……打感が薄かったです。
プレイしたのは7鍵盤のHARDですが、弾いている音が小さくて…(汗
残念ですが、今回は梅で。
Response



のこのこ [URL]
http://freett.com/nhss/
どもー、インプレに参上です(^-^
さてさて、では早速・・・
あと原曲は知りません。

・メインリード
個人的には大アリなんですがダメですか?(^^;
感じたのは「あー、WinGrooveの音だな〜」ってことくらいで。

・ドラム
やはりWinGrooveでは厳しいかと(--;

・容量対質
特に問題ないかと。むしろイベント曲の中で相対的に見れば
良い方だと思います(^-^

・HARDの加速減速
減速して徐々に上がっていくのはいいんですが
213はちょっと上げ過ぎです(^^;
178で止めるべきでしたね。
いちおクリアはしましたが。

・TOTAL値
HARDやってるとゲージが上がらない上がらない(大汗
別に今のままでもいいですがもちょっと多くしてもよかったかな。

・ベース
てきとーにつけたそうですが特に違和感無し。
あまり動かなかったのは正解だと思います(^^;

・全体的に見て
1点と言うほど悪いとは思わなかったので2点で。ご馳走様でした(^-^
RES 日曜の例の人 [URL]
>個人的には大アリなんですがダメですか?(^^;
>感じたのは「あー、WinGrooveの音だな〜」ってことくらいで。
大アリの人がいたー(嬉)
もっと突き詰めれば良くなるかもしれませんね。

>やはりWinGrooveでは厳しいかと(--;
いや・・・その、MIDIまで自前でやってドラムは借りました、じゃ悔しかったんですよ(爆)全部自前でやりたかったんで・・・
LOKIさんの様なドラム加工を目指して頑張ろうと思います。

>特に問題ないかと。むしろイベント曲の中で相対的に見れば
>良い方だと思います(^-^
ありがとうございます。
MIDI時点での予定は2MBだったんですが(笑)

>減速して徐々に上がっていくのはいいんですが
>213はちょっと上げ過ぎです(^^;
そうですね・・・Hardはちょっとプレイヤーにも無理してもらおかな、というスタンスでいつもやってるんですが、遊び過ぎたかもしれないです(汗)

>HARDやってるとゲージが上がらない上がらない(大汗
>別に今のままでもいいですがもちょっと多くしてもよかったかな。
コレで判定Hardにするか迷ったって言ったら皆さん怒りますか?(爆)
Hardは判定とBPM変化で難しくしよう、っていう考えだったんです。
結局判定Hardはやめましたが・・・

>てきとーにつけたそうですが特に違和感無し。
>あまり動かなかったのは正解だと思います(^^;
ここがオカシイ!となると次の作品にかなり影響しそうなので心配だったんですが、違和感はなかったようで嬉しいです。
さぁて次の曲ベース譜面どうしよう(ぇ)

インプレありがとうございました。
Response



ノブリン
原曲知らないです。

譜面は面白かったです。面白かったんですが・・・
やはりBPMの変化が多すぎる気が(汗
もう少し素直に叩かせてほしかったです(謎

あと自作MIDIでのBMSは初めてみたいですけど
初めてにしてはいい出来だと感じました〜
今度はニチレイさんのアレンジ曲を聴きたいです(笑

少し引っかかる所もありましたが面白かったので
松をつけさせていだだきます。
これからも頑張ってください!
RES 日曜の例の人 [URL]
>やはりBPMの変化が多すぎる気が(汗
>もう少し素直に叩かせてほしかったです(謎
そうですね・・・特にHardに関してはプレイヤーを裏切るというか、そういう遊びを入れたかったのですが、逆効果だったみたいです。

>あと自作MIDIでのBMSは初めてみたいですけど
>初めてにしてはいい出来だと感じました〜
>今度はニチレイさんのアレンジ曲を聴きたいです(笑
ありがとうございます。
アレンジかぁ、考えた事ないけどそのうち頑張ってみたいです(笑)

>少し引っかかる所もありましたが面白かったので
>松をつけさせていだだきます。
>これからも頑張ってください!
前ノブリンさんに頂いたのが2点なので、いくらか進歩した部分は見えたと考えさせて貰いたいと思います。凄く嬉しいです。

インプレありがとうござました。
Response



shammy [URL]
http://shammy.kdn.jp/
原曲を知らないので再現性云々は分かりませんが、
やはりメインの音が個人的にダメでした。
最終部くらい盛り上がりがあれば それも薄れるというか、
ともすればこのメインの音もカッコ良く感じるのかも知れないですが、
全体的に周りが弱いですね。テンポダウン直後の部分が一番気になりました。

配置は良い感じに楽しめました。
最後の殺しが無ければDPが一番お気に入りなんですが。
RES 日曜の例の人 [URL]
>全体的に周りが弱いですね。テンポダウン直後の部分が一番気になりました。
作成段階でまずメインを生かすために周りを抑え、結果メインがうるさすぎたので引っ込めたのですが、その辺の作業が悪い方向へ行ってしまったかもしれない、と今思っています。
テンポダウン後のあそこは、原曲を聴く限り耳コピの時点で若干ミスがあったのかもしれません・・・

>配置は良い感じに楽しめました。
>最後の殺しが無ければDPが一番お気に入りなんですが。
7Hard・DPに関しては加減がわかっていなかったみたいです。すみません(汗)
自分でプレイ出来ない領域で、ただ、難しくしようという考えでやったせいですね。
☆7〜8のHard・DP譜面についての指摘がかなり多いので、自分でクリアに及ばない領域についてはもう少し譜面再考の必要がありそうです。

インプレありがとうございました。
Response



山姥
音はとかはさて置き、個人的には結構面白かったので松入れたいと思います
RES 日曜の例の人 [URL]
ありがとうございます。
面白かったと言って頂けるのは凄く励みになります。

インプレありがとうございました。
Response



ミドル
曲自体は悪くないと思いますが、メインのほうが
いまひとつのような気がします。
竹でお願いします。
RES 日曜の例の人 [URL]
やはりメインですか。
ここが相当悪い方向で人を選んでしまいましたね。
元々人を選ぶかな、とは思いましたが・・・

インプレありがとうございました。
Response



Is-m
メインリードの音はある意味アリというか個性かなとも思いましたが、
さすがにこれはピッチがちょっとゆがみ過ぎてますね。。

問題なのは
でその個性ある音に対して、他の音が負けまくってます。

打鍵感が薄いのもここら辺りが理由かと。。。

他のパートの音も、もっと個性のある音だったらまた違ったかもしれません(この時点でコピーじゃなくなってきそうですが
RES 日曜の例の人 [URL]
>メインリードの音はある意味アリというか個性かなとも思いましたが、
>さすがにこれはピッチがちょっとゆがみ過ぎてますね。。
そうですね。やればいいってもんではない事を今回学びました(笑)
>問題なのは
>でその個性ある音に対して、他の音が負けまくってます。
>打鍵感が薄いのもここら辺りが理由かと。。。
なるほど・・・
確かに、加工に関してはメイン意外は曲を壊さない程度に留めたというのはありますね。逆に、他の音もちょっとした個性を持たせるのも手だったかもしれません。
仰る通り、コピーの範囲でやるのは難しいかもしれませんけどね(苦笑)

インプレありがとうございました。
Response



すぺらんかー
やはりメインリードですね。ここに尽きます。
RES 日曜の例の人 [URL]
やはりメインリードですか。
次も同じような曲を考えているので、その際にはメインリードの加工を再考してみようと思います。

インプレありがとうございました。
Response



シロマル [URL]
http://olive.zero.ad.jp/~zaw11779/siromaroom/
原曲は知りませんが、選曲は良いと思いました。
残念なのは、バッキングがうるさくて(あるいはメインが音小さくて)、
キー音の打感が非常に薄れてしまっていることです。
加えてメインの音そのものをもっとはっきりとした音色にしてほしかったですね。
今後も期待してますっ
RES 日曜の例の人 [URL]
>残念なのは、バッキングがうるさくて(あるいはメインが音小さくて)、
>キー音の打感が非常に薄れてしまっていることです。
>加えてメインの音そのものをもっとはっきりとした音色にしてほしかったですね。
メインが小さいのは確かに・・・
音を歪ませるためにビブラートとリバーブをかけまくったのがアダになったようです(汗)制作段階でもっと主張してた時もあったのですが、これも原曲再現重視が悪い方向に、ということでしょうか・・・
>今後も期待してますっ
今後も頑張ります!
インプレありがとうございました。
Response



さんざん既出で失礼ですが音が気持ち悪いです。
原曲ではなくてアレンジすればよかったのではないでしょうか?
RES 日曜の例の人 [URL]
やはり音が気持ち悪かったですか・・・
個人的に、原曲を再現したコピーの方が好きなのでこの形を取りましたが、
メインなどはもう少しアレンジした方が良かったかもしれないですね。

インプレありがとうございました。
Response



Johnny
原曲は知りません。

展開を見る限り、BMS化は正解だと思います。
音周りはどうにも好みじゃないのですが、GBAと聞いて納得&感心。
叩きもヘヴィながら、楽しめました。
ただしDPの譜面は各パートが各々の手に集中しすぎだと思います。
もっと散らしてみると見た目にも変化があって良いかと。

見え辛い所で苦労されたのかなぁ…とも感じましたが…。
「竹」
RES 日曜の例の人 [URL]
>展開を見る限り、BMS化は正解だと思います。
>音周りはどうにも好みじゃないのですが、GBAと聞いて納得&感心。
そう言って頂けるのはありがたいです。
ただ、原曲の再現性を重視しすぎた感はあるかもしれませんね。
>叩きもヘヴィながら、楽しめました。
>ただしDPの譜面は各パートが各々の手に集中しすぎだと思います。
>もっと散らしてみると見た目にも変化があって良いかと。
そうですね、DP譜面に関しては経験不足だったな、と痛感しています。
初めてだった、と言ってしまえば言い訳になってしまうのですが・・・
>見え辛い所で苦労されたのかなぁ…とも感じましたが…。
空回りでしたね(苦笑)
そこを上手く見せるのも技術だと思いますので、頑張っていきたいと思います。

インプレありがとうございました。
Response



GYAON [URL]
http://gyaon.hp.infoseek.co.jp/
曲知らないですが、なかなか格好いい曲ですね。
原曲聞いてみたいです。
全ての譜面やらせてもらいましたぁ。なかなかおもろかったです、
7keyHARDの階段がなかなか…(謎)だんだん指が混乱してきてボロボロプレイに
なりますけどますけども(ぉ)5keyもあの階段を叩きたいところでした(謎
DPも面白いですがクリア出来ません(爆死)あの一番ムズイところで殺られます(謎
hardに関して、35小節目でbpmダウンしてるのは良いですが、だんだん早くなっていったりするのはお薦めしかねます…(謎
あとbpm213等に上がってる部分も個人的には…お薦めしかねます。
142が元のbpmのようですが、そのまんまでも良かったと思います。
BMDXや、拍子を刻む機能が付いてる本体使うと分かると思いますが、bpmをあげて
小節幅を長くするとリズムが狂って見えます(謎
この曲は4拍子なのに178にあげているためプレイ画面では5拍子になってしまい、
リズムと合ってない違和感を感じてしまいます。
まぁワタクシ事ですのでこの辺は、氏は氏のお考えで今後も良い作品を作り上げていって下さい!
あと、MIDIも自分で作ったというのは流石です。
RES 日曜の例の人 [URL]
>曲知らないですが、なかなか格好いい曲ですね。
>原曲聞いてみたいです。
ゲームの方も、シリーズをやったことあればオススメしますよ〜。
>全ての譜面やらせてもらいましたぁ。なかなかおもろかったです、
>7keyHARDの階段がなかなか…(謎)だんだん指が混乱してきてボロボロプレイに
>なりますけどますけども(ぉ)5keyもあの階段を叩きたいところでした(謎
ありがとうございます〜。
あの階段は難しいの好きな人でないと厳しいかな、と思ってあえて5Keyには入れなかったんですが、あれも入れてみたいなーという欲望が形になったのが7KeyHard譜面なんです(笑)
>DPも面白いですがクリア出来ません(爆死)あの一番ムズイところで殺られます(謎
DPは少しムチャしすぎましたね・・・
もう少し簡単にすべきでした(汗)
>hardに関して、35小節目でbpmダウンしてるのは良いですが、だんだん早くなっていったりするのはお薦めしかねます…(謎
>あとbpm213等に上がってる部分も個人的には…お薦めしかねます。
BPMウロウロしすぎは良くなかったようですね・・・。
>BMDXや、拍子を刻む機能が付いてる本体使うと分かると思いますが、bpmをあげて
>小節幅を長くするとリズムが狂って見えます(謎
>この曲は4拍子なのに178にあげているためプレイ画面では5拍子になってしまい、
>リズムと合ってない違和感を感じてしまいます。
あー・・・それは気付かなかったですごめんなさい(汗)
そういう本体もあるんですね。今後は気を付けます。

インプレありがとうございました!
Response



TEM [URL]
http://www.pureweb.jp/~tem/
多分選曲は良かったんじゃないかなとは思います。
けど音も配置ももっと面白く出来ると思いますよ。
RES 日曜の例の人 [URL]
選曲に関しては聴いた瞬間にコレは向いてる!と思ったのですが、おそらく良かったんだと思います。
原因は勿論技術不足もあるのですが、原曲志向にした事と、音も配置も「遊び過ぎた」のがあるのかもしれません。

インプレありがとうございました。
Response



闇を撒くもの
原曲知ってます。
この曲も良いですけど、「VS くれくれくん」の戦闘曲も良いですよね(笑

原曲の再現性は良いです。
むしろあのGBAの聞き取りにくい音を、良くぞここまで再現したなぁ、と。
ただ、BMS化の際に、もうひとひねりあると面白かったかもしれません。
原曲再現性を維持しつつ、その雰囲気を壊さない程度の音加工を…
って、言うだけなら簡単なんですけどね(^^;
耳コピMIDIでは原曲再現性が最重要だと思うんですが、BMSとなると、再現性云々よりも、叩いてて楽しい音かどうかの方が重要だと思いますので。

で、その「叩き」の方ですが、
前半は変化に富んでてとっても楽しいんですけど、後半が…
ほとんど同パートのみしか叩いてないので、印象に残り辛い気がしました。
後半の、あの音を叩かせたい!って気持ちはよ〜く分かるんですが、ただ、その音しか叩かせないのはどうか、と。
せめて、ラストの#061辺りからの変化、っていうのも面白いと思います。

それと、日曜の例の人さんのBMSは、毎回ゲージ上昇率が厳しめ(?)のような気がします。
俺のような「へたっぴ」は、一気にガクンとゲージが落ちると、少々ヤル気がそがれます(^^;
叩く数が少ない場合とか、BPMが遅めで叩きやすい配置とかの場合なら、total値低めでも良いんですけど、多い場合はもう少し上げても良いのかなぁ、と。
今回の曲の場合は、EASYは良いとして、NORMALとHARDは250ぐらいあっても良い気がしました。
↑これはかなり個人的意見なので評価には入れてませんが。

と、なんだかんだ言ってますが、素直に楽しめた部分もありますので、評価は「竹」で。
RES 日曜の例の人 [URL]
>この曲も良いですけど、「VS くれくれくん」の戦闘曲も良いですよね(笑
それも作りたいですね(笑)
>原曲の再現性は良いです。
>むしろあのGBAの聞き取りにくい音を、良くぞここまで再現したなぁ、と。
ありがとうございます。原曲知ってる方がいただけでありがたいです(笑)

>ただ、BMS化の際に、もうひとひねりあると面白かったかもしれません。
>原曲再現性を維持しつつ、その雰囲気を壊さない程度の音加工を…
>って、言うだけなら簡単なんですけどね(^^;
>耳コピMIDIでは原曲再現性が最重要だと思うんですが、BMSとなると、再現性云々よ>りも、叩いてて楽しい音かどうかの方が重要だと思いますので。
その一つがメインの歪みまくった音だったのですがやり過ぎたようです(汗)
僕の中でBMS作品としての出来より原曲再現性を重視した部分があるのは事実ですけど・・・

>で、その「叩き」の方ですが、
>前半は変化に富んでてとっても楽しいんですけど、後半が…
>ほとんど同パートのみしか叩いてないので、印象に残り辛い気がしました。
>後半の、あの音を叩かせたい!って気持ちはよ〜く分かるんですが、ただ、その音しか叩かせないのはどうか、と。
>せめて、ラストの#061辺りからの変化、っていうのも面白いと思います。
あそこに関しては、メインかドラムかブラスか、という3択で、迷ったのですがドラムやブラスだとBPM変化が生かせないと思いまして・・・
そもそもBPM変化がおかしいんだと言われれば本当にそれまでなんですが(苦笑)

>それと、日曜の例の人さんのBMSは、毎回ゲージ上昇率が厳しめ(?)のような気が
>します。
何個も作ってて初めて知りました(汗)
厳しかったんですか・・・
確かに、自分でプレイしていてゲージが残り過ぎると厳しくしたりする部分はありますね・・・僕のレベルは自分では☆6程だと思ってますので、自分がゲージ残るか残らないか?というバランスを☆6、とかしてるんですが・・・
今後はゲージを高めに取る事にします。

インプレありがとうございました。
Response



せらたん
なんというかメインリードの音が、とてもとても気持ち悪いです。。
(;´Д`)うわぁぁああぁああぁ

梅で
RES 日曜の例の人 [URL]
何度も言われてしまってますね(汗)
もしかしたら自分は感覚から練り直した方がいいのでしょうか(苦笑)

ただ、作品の内容はともかく、登録に関しては冗談でもネタでも何でもありませんので、
>(;´Д`)うわぁぁああぁああぁ
コレは勘弁して欲しかったです・・・
僕は失格上等ではありませんので。

インプレありがとうございました。
Response



195
・音全般、特にメインのリード音が変
・加減速要らない
・打感がないところが多々

スミマセン梅で;
RES 日曜の例の人 [URL]
>・音全般、特にメインのリード音が変
うっ・・・・・・!
メインはともかく全般と言われるとなんとも、謝るか凹むしかないのですが・・・
すみませんでした(謝る)
>・加減速要らない
これも狙ってやってのことですのですみませんと言うしかないです(汗)
>・打感がないところが多々
打感に関してはPanの振り過ぎが原因でしょうか・・・
真ん中で鳴ってる叩けるパートが少なすぎましたね。
バリエーション的に苦しいなぁとは思っていたのですが・・・

インプレありがとうございました。
Response



D3 [URL]
http://hp5.popkmart.ne.jp/tsuredara/
うーーむむむむ……

どうにも音が気持ち悪いです。
GBAそのままの音を目指されたのかも知れませんが、
そうだとしたらそれは失敗かと。

叩きもいまいちな気が。
なーんか熱さが無いと言うか。
悪くはないんですが、それまでですね。

てなわけで、今回は梅です。
RES 日曜の例の人 [URL]
>どうにも音が気持ち悪いです。
>GBAそのままの音を目指されたのかも知れませんが、
>そうだとしたらそれは失敗かと。
うーん、それほど自分では失敗とは思っていないのですが・・・
プレイヤーに気持ち悪さを感じさせてしまったのであれば失敗だったのかもしれません。

>叩きもいまいちな気が。
>なーんか熱さが無いと言うか。
>悪くはないんですが、それまでですね。
「熱さ」を出すためにBPMをガタガタ動かしてみたのですが、
これがどうも良くなかったみたいです。
他の所で工夫すべきだったのかもしれませんね。

インプレありがとうございました。
Response



OS
自作での製作お疲れ様でした。
MIDIは聞きましたがBMSにするとかなりまとまってていいですね
配置の方はかなり苦戦したんじゃないですか??
何か演奏してて辛そうに思えたので。

あと途中テンポダウンするけれど下げない方が良かったかと。
テンポ速いままでベース打ちしたかったです。

とりあえず竹、つけさせて頂きます
RES 日曜の例の人 [URL]
>配置の方はかなり苦戦したんじゃないですか??
>何か演奏してて辛そうに思えたので。
うーん、5KeyNormalについては曲を聴いた瞬間に生まれたものなのですが、Double・7Keyに関してはちょっと苦しかったかもしれません。
こればっかりはプレイ経験がなさ過ぎるのが原因かもしれませんね・・・

>あと途中テンポダウンするけれど下げない方が良かったかと。
>テンポ速いままでベース打ちしたかったです。
これも聴いた瞬間に生まれた構想だったのですが、いまいち乗せきれなかったみたいですね・・・精進します。

インプレありがとうございました。
Response



水瀬けろぴー
原曲は残念ながら知りません〜
態々、お忙しいところZip圧縮UPを頼んですみませんでした^^;

えっと、初の自作Midiからということで…
やっぱり、まだまだMidi打ちの技術が不足かなぁ…と
これだけは、やっぱり回数こなさないと上達しないものですからね^^;

えっと、でも一生懸命製作されたという意図は伝わってきます♪
BMSとしては、ちょっと忙しい〜という部分多かったですけど
無難な出来かな〜という感じで評価は「竹」です♪

もっとたくさんMidiを作って、上達してくださいね〜
次回の自作Midi作品を楽しみにしているっす♪
RES 日曜の例の人 [URL]
>態々、お忙しいところZip圧縮UPを頼んですみませんでした^^;
いえ、こちらが圧縮ツール壊したのがそもそもの原因ですから(苦笑)

>えっと、初の自作Midiからということで…
>やっぱり、まだまだMidi打ちの技術が不足かなぁ…と
>これだけは、やっぱり回数こなさないと上達しないものですからね^^;
MIDI打ち技術が不足でしたか・・・
それだけだと良くわからないので良かったら今度MIDIにもアドバイス頂けますか?(笑)←私信すみません

>もっとたくさんMidiを作って、上達してくださいね〜
>次回の自作Midi作品を楽しみにしているっす♪
とりあえずはBMS・MIDIともにもっと安定した物を作れるように精進します。
インプレありがとうございました。
Response



caladvwl
う〜ん、ヘニャゥーな音は意図されたものでしょうか?
それを除けば曲はコピーらしいのでさておき、
譜面関係がかなりマズイです…
無駄に加速減速し過ぎなのとやたらめったら左右に振り続ける階段譜面は
御世辞にも面白いとは言い難いですね(汗
階段はキメとして的確に使う、
加速減速はここぞと言う見せ場ではっきりと減速、加速と使う。
と技の使いどころを弁えて頂かないと、
どうにもまとまりの無いつまらない譜面になってしまうと思います。
あとは終わり方も中途半端で…
申し訳ないですがちょっと梅評価にせざるを得ないって感じです。
制作お疲れ様でした。
RES 日曜の例の人 [URL]
>う〜ん、ヘニャゥーな音は意図されたものでしょうか?
意図したものです。不評のようですが(苦笑)

>無駄に加速減速し過ぎなのとやたらめったら左右に振り続ける階段譜面は
>御世辞にも面白いとは言い難いですね(汗
えー・・・失礼ながらコレはHard、とくに7KeyHardに関するものですよね?
全体を見て梅、というのであれば納得もするのですが、
登録時にメイン譜面として明記した☆4に関してはそこまでではないと思うのですが・・・少なくともそんな階段は7Hardしかありませんし。
Normalにそれが感じられたとか、全譜面を見ても梅というのなら良いのですが、
内容が「Hard譜面がマズイから梅」というように感じられてしまいました。

明記はしていないので申し訳無かったですが、Normalをメインに見て頂きたかったというのが正直な所です。すみませんでした。

終わり方については原曲がループだからこうしたのですが、前作のように無理矢理終了譜面を作っても良かったかもしれませんね。

インプレありがとうございました。
Response



Bit Upper
原曲はわかりませんけど、全体的に気持ち悪かったです。ソフランもあんまりよくないですし。

ってことですみませんが梅でお願いします。
RES 日曜の例の人 [URL]
うーん、見事に狙った所が空回り、といった所ですね。
どちらもワザとやった事なのですが、面白いと感じて頂けなかったようです。
今後同じような事をする際は気を付けます。

インプレありがとうございました。
Response



BMSeventCGI(R-base) Ver.20240419 Created by shammy