Oldskool

eschatology

Takuya Namba (movie : 空読無 白眼&scytheleg)

7Keys 14Keys 5Keys 10Keys 9Keys Other
bpm : 130 / Level : ★x0〜★x0 / BGA : BGA include
LastUpdate : 2018/05/30 00:46
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

TAG : Use-BGA Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-senior

コメント

(2018年05月30日 00:46 更新)

eschatologyは終末論です。
今年度末からついに就職活動を始めることになり、BMS制作はもとより同人での作曲も続けれるかどうか不明瞭な自分への自省的な意味が強いです。

もし、いなくなっても、10年後、また、会えたら。

(2018年05月15日 02:04 更新)

Read Meをお読みください。

詳細情報
Team
BMS Artist Takuya Namba (movie : 空読無 白眼&scytheleg) mail URL
Genre Oldskool Original・Self
Source ----- -----
Title eschatology
Size 25910KB BGA BGA include・Unit
Level ★x0〜★x0 BPM 130
TAG
7Keys 14Keys 5Keys 10Keys 9Keys Other
Use-BGA Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-senior
DownLoadAddress https://drive.google.com/open?id=10L8yhYsao-qlf7fgQJfpH8Hf6q4ZEFTB
製作環境

--COMPOSING LAYER--
[UCN-Soft] BMSE -- Sequencer
[Audacity] Audacity -- Sample Editor
[内緒] 内緒 -- Sampling Source
[Bruno Uesugi] baile samplezzzzzz -- Sample Pack

--ARRANGE LAYER--
[Image-Line] FL Studio -- DAW
[Image-Line] SliceX -- Slicer

--MIXING LAYER--
[Avid] Pro Tools -- DAW
[Waves] Q10 Series -- Equalizer
[MeldaProduction] MEqualizer -- Equalizer
[Waves] Renaissance Axx -- Compressor
[Waves] H-Delay -- Delay
[Variety Of Sound] epicVerb -- Reverb

Regist Time2018/05/13 01:10 Last Update2018/05/30 00:46
登録情報を修正する

Enter the Revise form

ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

16
IMPRE
143
TOTAL
8.93
AVERAGE
9
MEDIAN

VOTE

0
VOTE
0
VOTE Points
投票者一覧
 

Short Impression

9
Blue-J   2018年05月29日 23:30 (NHnR0UdHpRaCjCZp0oKR)
9.0 ★☆ 制作お疲れ様でした。/ Thank you for making.
10
cap   2018年05月29日 19:36 (KiQXsTAupg3NBUrL3YJP)
ヤベェ!!!!
9
5argon   2018年05月29日 02:07 (QICjwtt8wUnBbSvESYUS)
わかる!!
10
portion   2018年05月28日 19:14 (cQkTdRLcfk9oRsva0wJP)
(隠し譜面とのことですが)PMS譜面を同梱されていた方中心にインプレさせていただいています。 曲調や激辛判定の5keys譜面が渋くてOLDSKOOL感満載だっただけに、PMS譜面がLNメインの内容という意外性・新しさにはむしろFUTUREっぽさを感じて、印象的でした。他の譜面も必ず一癖あって、やりごたえ抜群です。
9
0310   2018年05月27日 23:09 (xuPe0lsbybLI4BE43wKR)
センスを感じました。雰囲気がすごく好きでした!譜面もとても多様に用意されている点が非常に良かったです。PMSの4LN+(3→2)はアケコンプレイヤーさんにはちょっと難しいかもしれません。
9
lai-   2018年05月25日 01:20 (YLIg143H5Zchmiw8ZsHK)
センスガアル
10
sopranotrom   2018年05月24日 01:58 (U5eqZcDC6Ss9BxO7lgJP)
初期譜面ムズ過ぎて泣いた。曲は文句の付け所が無いです。こういう音楽大好物です。
10
ルナ・ヴィオーラ   2018年05月22日 22:41 (0ydF0Fl9hkDkIPP1HUJP)
美しいです……。
9
ABO   2018年05月22日 14:23 (yswylNNs4iXpfRwty.JP)
掴み所のない曲ですね。なんとなく何度も聴きたくなる何かがあります。
7
Black   2018年05月21日 19:18 (cguzE0Znu3IHofNB1IJP)
隠し譜面がたくさんあったのはいいですね〜〜! ただ、それを見つけるまでは激烈に難しい譜面1個で、やはり判定が辛いとあまり楽しめないのが残念…
10
REVLIS   2018年05月17日 19:41 (4PHLuX90r65XBRt3ikHK)
↓すみません点数付けるのを忘れました
REVLIS   2018年05月17日 19:41 (4PHLuX90r65XBRt3ikHK)
感動しました、この点数しかないと思います、素晴らしかったです
9
Hyparpax   2018年05月14日 21:45 (DpNM4UQsAClHgOA9/cUS)
very pretty but only one chart ;_;
9
O-SE   2018年05月14日 02:29 (7gc7lcEa6Ss9BxO7lgJP)
gj

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)を記入せず評価のみを投稿すると投票扱いとなります。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS

     

    Long Impression

    9
    Is-m  

    すごく退廃的!
    映像もあいまって世界観が固まってて浸れました
    スクラッチのネタがどうにもこうにもICQのアレに感じてしまいますがこれも些細な(略

    作風上致し方ないのでしょうけどピアノがガチ光しないとブツブツとぎれてしまうのが…とおもったら
    オートプレイでもノイズがちょっとはいってますがこれも意図してるところ、、かな!?

    アコーディオンの素朴な切ない感じが素敵でした!

     
     
    6
    Fel.  

    バイレファンキってこういう解釈もあるんです…?(全く詳しくない並感)
    どうにも譜面にノりきれませんでした。 キツめな判定自体は好きなんですが…
    映像作品としてであったり、忘れ去られた譜面形式を…という試みは好きです。
    個々の音にリバーブがかかってはいるんですがそれでもピアノのブツ切り感が厳しいので、
    エフェクト掛けの前の段階で打感が損なわれない程度のフェードイン/アウト処理が必要かと思います。

     
     
    8
    古城チヒロ  

    こういった雰囲気の曲&BGAは好みどストライクですね…最高です。

    隠し譜面を含めた大量の譜面を含めてこの作品の世界観を構築しているのだと思いますが、
    それだけに、隠し譜面は評価対象から外してほしい、というのは残念です。
    (隠し譜面込みなら文句無しの満点です。)

    製作お疲れ様でした!