OLDSKOOL Bigbeat

B-NewZ

Qga

7Keys 5Keys
bpm : 120 / Level : ★x3〜★x12 / BGA : BGI only
LastUpdate : 2018/05/29 23:33
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

TAG : Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-kusofumen

試聴

https://soundcloud.com/qga/b-newz

コメント

(2018年05月13日 20:58 更新)


OLDSKOOLということで00年代前半ぐらいのBigbeatな感じです。声ネタは海外ニュースからとりました。じんばぶえ

今回は5鍵譜面つくりました。7鍵A譜面はオマケ扱いです。


詳細情報
Team
BMS Artist Qga mail URL
Genre OLDSKOOL Bigbeat Original・Self
Source ----- -----
Title B-NewZ
Size 7956KB BGA BGI only・Self
Level ★x3〜★x12 BPM 120
TAG
7Keys 5Keys
Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-kusofumen
DownLoadAddress https://www.dropbox.com/s/e46ghi7j1xp7iyd/B-NewZ.zip?dl=1
製作環境

ポテチ

Regist Time2018/05/13 19:45 Last Update2018/05/29 23:33
登録情報を修正する

Enter the Revise form

ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

20
IMPRE
157
TOTAL
7.85
AVERAGE
8
MEDIAN

VOTE

0
VOTE
0
VOTE Points
投票者一覧
 

Short Impression

6
Blue-J   2018年05月29日 23:33 (NHnR0UdHpRaCjCZp0oKR)
6.5 制作お疲れ様でした。/ Thank you for making.
8
punchhh   2018年05月29日 22:12 (eYK8mWkxCAKcPsT9PUKR)
制作お疲れ様でした。
8
scytheleg   2018年05月29日 21:14 (hPf9cSOliIhkttB/XsJP)
譜面が超かっこいいです!楽曲面だとちょっとパワー不足かなーと思います。
8
raii   2018年05月29日 20:26 (HskkRLqRZqpoDTTJxIJP)
渋い雰囲気のあるビッグビートでした。
8
ume   2018年05月29日 12:54 (ANlC8MV4prqm75OpRoJP)
これはよい2DX初期ビックビートですね!目指している方向性に対して作曲や構成はばっちりだと思います。音の迫力が弱いのがもったいない気がして、特にドラム類はもっとパンチがあった方がそれっぽいかなと思いました。
8
5argon   2018年05月29日 01:12 (QICjwtt8wUnBbSvESYUS)
好き
8
REVLIS   2018年05月28日 17:21 (4PHLuX90r65XBRt3ikHK)
昔らしい雰囲気は出せたと思います!ですがビッグビートとしてはビートが足りないな気がします
7
0310   2018年05月27日 23:49 (xuPe0lsbybLI4BE43wKR)
音が小さくて、ちょっと退屈な感じがありました。
8
Black   2018年05月26日 15:17 (cguzE0Znu3IHofNB1IJP)
ビッグビートらしさ溢れる曲で良かったです! しかしまぁやっぱりこのジャンルとなるとある程度決まった形になるんだなぁ…とも改めて実感しました。もう少し低音があるとなお良かったかも!
7
バーチャルインプレイヤー キズノナメアイ   2018年05月26日 09:58 (05kH67yWuB..NZmchwJP)
ストリート感ある
8
DJ TAKUAN   2018年05月24日 10:47 (0XIjPxEFZAsRRaged.JP)
そういえばbig beatって昔いっぱいありましたね。とても懐古できました。癖譜面ステキ
7
sopranotrom   2018年05月24日 01:01 (U5eqZcDC6Ss9BxO7lgJP)
最初と最後の部分がやや地味なのが勿体無いと思いました。最初はともかく最後はもっとバリバリ電子音入れてしまって良いと思います。
9
ABO   2018年05月22日 14:28 (yswylNNs4iXpfRwty.JP)
曲の構成はよいと思いましたが、低音域が不足していると感じました。バスドラ、ベースなどの音色を見直すとグッとビックビートっぽくなると思います。
9
tcheb   2018年05月20日 13:55 (XbOko8fU8F7X1ekaeIJP)
サウンドがメチャクチャかっこいいんですが、メロディが欲しいなと思ってしまいました。
8
Hyparpax   2018年05月14日 09:49 (DpNM4UQsAClHgOA9/cUS)
The "BIG BEAT" feeling was quite strong. I enjoyed this.

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)を記入せず評価のみを投稿すると投票扱いとなります。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS

     

    Long Impression

    9
    ワケッ男  

    いーーやーーーかっこええ!!
    いやーほんとかっこいいです。ゆっくりゆっくり盛り上がっていきそのまま終わっていくラストとか最高です
    やりたいことがめっっっっちゃめちゃ伝わってくるだけにもっとガツンとBigなBeatの音色がほしいところ!!

     
     
    9
    Fel.  

    うひょーシブい!
    穴が最高に楽しかったです。バランス感覚が絶妙
    あとはベースがズッシリきてくれたら完璧だと思います。

     
     
    8
    AYhaz  

    I'm not quite accustomed to Big Beat. The song turned out to be pleasant nonetheless.

    The charts were quite fun, though I think that the "double scratch notes" in the Another are a bit extreme to hit.
    I would recommend against putting jacks on 3 *and* scratch notes at the same time.
    You did that in the Hyper, but not in the Another.
    As a result, the section where this happens in the Another is actually easier than the Hyper.

     
     
    7
    ルナ・ヴィオーラ  

    個人的にOLDSKOOLで一番期待していた曲調だったりします(初期2DXのta以下略
    下降していくギターの和音リフに絡んでくるTB音とかメッチャツボです。
    ミックスのほう、ドラムのEQやリバーブに気を使ってもうちょい抜けをよくするといいなと思いました。
    あとギターかTBの音をダブリングして左右に広げたりすると迫力がでるかと思います。

     
     
    7
    FT 718/sd5y  

    イントロ・アウトロで、10年位前のあさき(若しくは現在のAkhuta)感が
    出てたのは良い意味で裏切られました。
    TaQリスペクトを自分なりに解釈できているのが伝わってきます。

    カッコイイエレキギターやダーティな303サウンド、
    「Jack」と「Distress」をモチーフにしたと思しき微縦連等、
    「美味しい」音や演出が随所に散りばめてあるのですが、
    それらが「居るべき場所・大きさ」から乖離しているので、
    打鍵感を削いでいるのが非常に惜しいです。
    あと、ベースはもうちょっと目立たせた方がアングラ感が出ると思います。
    (ゲインではなくEQで調整する方がいいと思います)

    TaQのビッグビートで特筆すべきなのは、ドラムパートの扱い方だと思います。
    自分の中で解釈がまだ不十分なので、言葉で表現するのが難しいのですが、
    各々の楽器の鳴らし方やアンビエンスに特段のこだわりを込めていると考えられます。

    難しい話ではありますが、「音場」の概念をもう少し意識してみると、
    楽曲の聞こえ方が大きく変わってくると思います。
    (かく言う私も、出来ているかと問われたら、首を縦に振る自信は皆無ですが…)

    (以下、評価に影響しない話)
    近年の作者の中でも作風が広く、
    チャレンジ精神旺盛なのが伝わってくるのですが、
    ジャンルの上澄みを掬った所までで不完全燃焼な印象を毎回受けます。
    各々のジャンルに於いて、
    ・どんな音・旋律が使われているのか
    ・どういう音作りをしているのか
    ・どんなアーティストが居るのか
    ・どんなタイトル、世界観の曲があるのか
    等、インプットする情報は多いに越したことはありません。

    あと、音ゲー界隈から少し離れてみると、また違った料簡を得られると思います。

    諸々の技量も回を重ねる毎に向上しているのは見て取れますので、
    引き続き精力的にやっていって欲しいと思います。

    老害の長話で恐縮ですが、製作お疲れ様でした。