Hardcore

Tantal

Neighne

7Keys
bpm : 160 / Level : ★x5〜★x10 / BGA : none
LastUpdate : 2017/07/02 23:43
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

Download

https://goo.gl/LmvWsC

Total : 27800 KB

TAG : Audition-Sound Difficulty-intermediate

試聴

https://soundcloud.com/neighne/14tantal

コメント

(2017年06月04日 20:41 更新)

はじめまして。Neighne(ねいん)と申します。
DTM自体は昨年の今ごろに始めたのですが、まともな2分以上のゲームサイズを作ることなくすごしておりました。

かねてから出場してみたいと思ったこの無名戦になんとか締め切りまで間に合い、ひと段落着きました・・・。

時間があまりにもギリギリだった関係上、譜面がNとHしかないですがご容赦くださいませ・・・(´・ω・`)

以前からHardcore好きということで、今回はSchranzに挑戦したのですがなんとも微妙な感じに仕上がってしまったので、ここはあえて本場の表記に見習ってHardcoreとぼかしました(´・ω・`)

タイトルの「Tantal」は呼んでそのごとくタンタルで、希少なレアメタルのことです。(Tantalはドイツ語表記、Tantalumが英語表記)
ただ自分が理系なのと、無機質な感じを目指しただけで特に深い意味はないです・・・( ˘ω˘ )

手に取っていただいた方々が楽しんでいただけたら幸いです。

詳細情報
Team 第14回自称無名BMS作家が物申す!
BMS Artist Neighne mail URL
Genre Hardcore Original・Self
Source ----- -----
Title Tantal
Size 27800KB BGA none・none
Level ★x5〜★x10 BPM 160
TAG
7Keys
Audition-Sound Difficulty-intermediate
DownLoadAddress https://goo.gl/LmvWsC
製作環境

非公開

Regist Time2017/06/04 17:00 Last Update2017/07/02 23:43
登録情報を修正する

Enter the Revise form

Impression

Points

29
IMPRE
71
TOTAL
2.44
AVERAGE
2
MEDIAN
0
I Know

Short Impression

4
SANY   2017年07月02日 23:43 (UbnCJxxsjHUMep4fAMJP)
シュランツの形にはなってると思うので、周りを固めればかなり良いものになると思います。
3
Thefur   2017年07月02日 22:15 (OYlH5XrmQ/cY5/9gKUNZ)
vote
2
raii   2017年07月02日 20:08 (HskkRLqRZqpoDTTJxIJP)
もう少し音を増やせば良くなると思います。
3
blslick   2017年07月02日 16:11 (edAbHz1O84Ll9OPWosJP)
制作お疲れ様でした!
2
Lennon   2017年07月02日 14:14 (NUBSeIpuDCSvwF2/ZAJP)
vote
2
YUTTER   2017年07月02日 09:19 (Wlky7G3Yx65l220IHgJP)
ハードコアというよりかはシュランツよりな雰囲気を感じました。全体的に単調だったのでもう少しメリハリのある構成になるといいかなと感じました。
3
nonomori   2017年07月01日 19:26 (6LKPeY0jVAv5DB75VAJP)
メロディ要素がほぼ無かったので、物足りなさがありました。。 次回は時間をかけてクオリティアップに挑んでください。 制作お疲れ様でした!
2
63   2017年07月01日 15:26 (1G28upuqdrM68yqJvgJP)
曲中にもう少し展開が欲しかったかなと思います。譜面も単調であまり楽しめませんでした。
semitone   2017年07月01日 10:13 (4WZJT4tQ5WiiuVNYZgJP)
↓ごめんなさい投稿ミスです。個人的には好きなのですが、音楽ゲームとしてみると少し展開等に物足りない印象を受けてしまいました・・・制作お疲れさまでした!
3
semitone   2017年07月01日 10:11 (4WZJT4tQ5WiiuVNYZgJP)
シュランツいいですねー個人的には好きなのですが
3
N   2017年07月01日 07:12 (3dMrQMaQpF/bafUFYcJP)
✧٩( 'ω' )و ✧
3
Qga   2017年07月01日 00:16 (Limstella0tKRUSVqMoJP)
シュランツ!16分で金物を入れて(増やして?)裏にノイズを入れるとそれっぽいと思います 後フィルターはもっとエグめにかけるといいと思います
2
OTEMOTO   2017年06月30日 11:37 (DJB5GJJIWdP.Y57tKEJP)
ダークな雰囲気が良かったです。しかし譜面も曲も単調なのが退屈でした…
3
ume   2017年06月27日 20:15 (mPqDuDwFe6Vwop.6/sJP)
ハードコアというか、ミニマルテクノでしょうか?ハードコア、シュランツということであると微妙かとはおもいますがをそれを置いておくと渋くゴリゴリのテクノBMSは久々だったので楽しめました。音の抜き差しのセンスもよかったと思います。
2
NASA   2017年06月25日 18:56 (5Um35pjO9gNZvYxAaMJP)
全体的に物足りない印象でした!
2
joinT   2017年06月24日 18:51 (vWCqvotTa4GueSqqWYJP)
寂しく感じてしまうのでもっといろいろな音を足して飽きさせないようにすると良いかもしれません。制作お疲れ様でした!
5
shimizushi   2017年06月23日 20:29 (zictQqOMhcCbneh2/IJP)
プレーできる所まで作れていて良かったです。打楽器が左右に降ってきて終わり…そんな感じなので、メロディになる部分をもっと用意するとよいかと感じました。そこまで詳しいわけではないですが、ハードコアでもシュランツにもなり切れていないかなと感じました。これからって感じですね。
1
69 de 74   2017年06月19日 10:02 (oT1rfbGCt0yqj2gzrQJP)
無機質というかなんというかこう、「ご飯を食べるよ!白米だけで!」みたいな…そんな物足りなさでした。譜面としても作業感が否めなかったので次回作以降ではしっかり展開させてあげましょう。
3
わーらー   2017年06月18日 18:08 (cE5qeWuxXkFvKWl72.JP)
ノーマル譜面をプレイしました!プレイしてて色々と惜しいなと思う点が多々ありました…これは構成はバッチリシュランツしてて良いと思います!しかしシュランツの9割以上を占めるリズムパートが弱く、物足りない感じになってしまっています…。既にロングインプレで詳しい解説がされていたので省きます。シュランツはニコニコ動画でも日本語でのチュートリアル動画があったと思うので一度ご覧になってみてはいかができしょうか!わかりやすくてよかったですよ!譜面は楽しく叩けました!製作お疲れさまでした!
2
9RAN   2017年06月18日 01:52 (VWH38c4StN/gKcpCA2TW)
ジャンル表記はテクノの方が良いと思う。譜面は繰り返し系ですね、悪くないです。制作お疲れさまでした!
2
mmry   2017年06月17日 22:04 (SbeFr4I0Zy0CfHS8pUHK)
need more content
2
KAH   2017年06月17日 20:55 (HkHzsvJlC8M0C.rBe.JP)
うーん、これはハードコアというより下記にあるようにシュランツですね。下記の補足として、シュランツはキックを16分で鳴らしています。4分で鳴らしている部分は大きめに、他はごく小さめにしてベース代わりに使用するとよりシュランツらしく聞こえます。あとは裏拍にノイズを入れると(サイドチェイン風に入れるとより)カッコよく聞こえますので参考に
2
Lemi.   2017年06月11日 22:21 (Imjju8V8TixoxIwiLoJP)
もっと音を足してもいいと思います!!Normalは5にしてはかんたんに感じました!!
2
鈎兎(KagiUsagi)   2017年06月09日 22:26 (6SL65yWE7PtCUcyPlkJP)
BAD
1
myshrd   2017年06月06日 02:03 (nbGVvdomv5PNcj2X2.JP)
何がしたかったのかわかりませんでした。申し訳ありません...。制作お疲れ様でした!

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)は必ず記入してください。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS


     

    Long Impression

    1
    Sakamiya  

    時間がない為、余力があれば後日コメントを記載します。申し訳ありません。

     
     
    3
    asahi33  

    エフェクトやフィルター、リズムの変化はしっかりできていると思いました。
    もし本格的なシュランツを目指すのであれば、シュランツに特化した音源を入手した方がいいです。
    UEBERSCHALLのHARDTECHNO VS SCHRANZという音源がゴツくていいので強くオススメします。

     
     
    3
    Flat:nique  

    74 1+1+1=3
    ・GJ[1]
    ・音楽[1.4]
    もっとシンセが高音バリバリで音色もメロディも含めてド派手な感じにしても良かったと思います。
    キックについてはシュランツな方のキックは良い感じなのですが途中に入ってくる別の軽い
    キックが凄く軽すぎて浮いていました。また、低音域に音が集まりすぎてもったりした印象を
    持ちました。そして最後の終わり方が中途半端かなあと思います。この終わり方だとまだ続く
    印象を与える為「全速力で突っ切ろうとしたらまさかの崖だったー!!」みたいな感じになっている
    ように感じました。全体的に「こうしたい」という感じは伝わってきましたがいい意味でのワルっぽい
    雰囲気がなくて丸く収まった、例えるならワルだぜって言いながらも内心めっちゃいい子で童顔の
    学ランショタっ子という感じです。全く専門ではないので何ともなんですが、シュランツはもっと
    良い意味で悪い(?)感じだと思うのでもっとハッチャケてみても良いかもしれません。
    ・譜面[1.2]
    H譜面を遊ばせて頂きました。全体的に特に詰め過ぎでもなく、配置は良いのですが、やはり
    どちらかというと曲の方に原因があるのかなあと思います。曲の方でもう少し派手にしてあげると
    置けるノートも多くなって配置に工夫ができると思います。

     
     
    3
    Black  

    やりたいことと組みたいことは分からなくもないんですが、ハードコア…?と首を傾げてしまいました…

    聴いてみればリズムはシュランツですし、音の使い方も完全にそっち寄りなので、付けるとするならシュランツだと思います。ただ、メロディの流れからするとテクノでもいいかもしれないですね〜。
    で、とにかく音が寂しいのが一番気になりますね… キックの部分とメロディだけで他に飾り気が無く、展開もただただ平坦で退屈気味に感じてしまいます。
    もっと抑揚をつけてみたり、エフェクトをかけるのであればもっとがっつりかけてしまって歪ませてしまうくらいの勢いが必要かも!

    あとは、譜面ももう少し難易度を上げてもいいかなーと思います。打たせる部分がほぼほぼキックなので、変化のある部分があると面白くなるんじゃないかなと思いました!

    そして、出来れば次回以降は何らかの1枚絵なりBGAなりを付けてみてもいいと思います! (視覚的要素があると曲のイメージもより掴みやすくなりますので)

    ということで今回は厳しめですがこの点数で。これからの進化に期待しています!
    製作お疲れ様でした!

     
     
    2
    FT 718  

    ギリギリのラインではありますが、何とかシュランツにはなっていると思います。
    とはいえ、やはり全体的に技量不足・不完全燃焼な印象を受けます。
    DTM歴が浅いので致し方ない所はありますが、
    ジャンルに対する研究や引き出しが不足しているように思います。

    譜面もキック偏重なので、もうちょっと叩かせる音を厳選した方が良いと思います。
    (そもそも音数が少なく、ウワモノも皆無なので、どうもならんという事情も分かるのですが)

    また、ギミックがフィルターだけというのもありきたりです。
    なおかつ、エフェクトの掛け方も「微かに分かる程度」なので、
    本家SDVXのようにガッツリ掛けてしまってよいと思います。

    理系用語をテーマにするなら、楽曲内に使う音ネタ以外にも、
    譜面TOTAL値を原子量にする、ビギナー譜面のノーツ数を原子番号にするなどの、
    何気ない「数遊び的」要素も含めると、理系アピールを強められます(笑)。

    シュランツはハードテクノの一種なので、細かく言えばハードコアではありません。
    某フルメタルでネタにされていますが、キックをずんどこ言わせるだけでは
    「This stuff is really fresh!」とはなり得ません。
    (最近、ここを履き違えている作者が多いように思います)

    肝心の「ずんどこ」だけでも、
    ・「どこ」は「ずん」よりも音量を下げる
    ・「どこ」はガッツリHi-Cutをかける
    (70-150Hzあたりの帯域を僅かにブーストさせる事もある)
    といった「下ごしらえ」が重要になってきます。

    また、パーカッションも、
    ・トランス、テクノ向けのトップスのループに中域ブーストや、
    歪み・汚し系のエフェクトをかける
    ・クラップをキックの「どこ」に合わせて鳴らす
    (逆再生させて配置する事もある)
    ・余韻が長目のクラップを逆再生してオープンハイハット的な使い方をする
    (スイープSEの一部を切り取って代用する事もある)
    ・サンプリング素材のピッチを少し下げて暗い感じにする
    ・同じハイハットの素材でも、ピッチやベロシティをずらして差別化する など
    色々な製作手法が存在します。

    こうした作業工程を解説した動画がYoutubeやニコニコに数多く上がっているので、
    つべなら「How to make hard techno」、ニコニコなら「テクノ 作り方」と検索してみると、
    色々と発見があると思います。

    私も若い頃に「シュランツを作ろう」と思って、
    納得の行く物が出来るまでに約5年かかりました。
    我流に走る為には真似から入るのが一番の近道ですので、
    まず色々なアーティストの手法を真似てみると良いと思います。
    そのうちに自ずと引き出しが増えてきますので色々試してみてください。

    製作お疲れ様でした。(全体的に辛口コメントで恐縮です)