Regist No.8
←9 7→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]


BMS Artist nmk mail URL
Genre EUROBEAT Original・Self
Source ----- -----
Title Awaking Beat
Size 11638KB BGA none・none
Level ★x7〜★x7 BPM 140
Keys 7keys
NoteType EX-WAV
DownLoadAddress LQ: http://mio-hosina.tn.st/bms/Awaking%20Beat-LQ.zip

HQ: http://mio-hosina.tn.st/bms/Awaking%20Beat-HQ.zip
Comment (2008年06月14日 22:24 更新)

(2008年06月14日 17:50 更新)

(2008年06月13日 07:22 更新)

曲にBGAを付けてくれるやさしいBGA作者様を探しておりますorz


あと、こちら参加者絶賛募集中。

http://mio-hosina.tn.st/dtxstarterpack2/index.html

試聴つけました。
製作環境 ひらがなみっつで、ことみちゃん、への愛。
Regist Time2008/06/13 07:21 Last Update2008/06/30 23:54


password:

▼Impression
3pts2pts1pts0pts1L(LowAIR)1L(MidAIR)1L(HiAIR)IMPRETOTALAVERAGE
021030442318pts0.78pts

 

▼インプレッションを投稿する▼

▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼

1LINE
※事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、選択欄を「連絡事務・返信」にしてください。
name :
mk [HiAIR] : VOTE (※コメントはありません) 2008年06月30日 23:52 (MRK0uvvHck)
F.N.D. [HiAIR] : VOTE (※コメントはありません) 2008年06月30日 18:39 (9A8urUH2/Q)
Est [HiAIR] : 周りの音の主張が強すぎて、肝心なメインのメロディーが印象に残らなかったです。 2008年06月26日 21:45 (R54M9NpdvA)
Altoona [MidAIR] : メインのメロディを張ってる音が少しモッタリし過ぎかなーと思いました。後、もう少しBPMは速い方が疾走感が出て好みです。 2008年06月23日 00:47 (7w7IeK.kLs)
匿名 [MidAIR] : 他の方も書いていますがトランスに聴こえてしまいました。 2008年06月21日 15:45 (l6xWtfNZQ2)
name nothing [MidAIR] : 音を変えるだけでずいぶん印象かわると思います。曲は悪くないのに;; 2008年06月21日 12:27 (P2FDqly/NE)
name nothing [HiAIR] : VOTE (※コメントはありません) 2008年06月16日 23:50 (ZCeI6J.pV2)
name nothing [MidAIR] : VOTE (※コメントはありません) 2008年06月16日 23:28 (JyErTo9IBQ)
name nothing [COM] : URLの半角スペースを%20に変更してください 2008年06月14日 07:30 (DTf88xL3dU)

 

0pts wosderge
ImpressionTime : 2008年06月30日 23:54 (eMweoEosqI)
メロディでしか音を作ってないなあというのが正直な感想です。
メロディはいいと思うのでリズム隊や音使いに目を向けるといいのではないのでしょうか。
Response



1pts s_miho
ImpressionTime : 2008年06月30日 23:37 (G0P1uFf1NI)
中間部がBMS的に美味しい旋律だったのですが、
全体的に音色が貧弱で、一昔前のBMSという印象を受けました。
ジャンルに忠実かどうかは置いておいても、曲としても盛り上がり不足の感が否めなかったです。
私ならユーロビートっぽくアフタービートを強調して推進力を出したり、
声ネタを多用して昂揚感を増したりすると思います。
制作お疲れ様でした。
Response



1pts BACO [URL]
ImpressionTime : 2008年06月30日 22:15 (tZJet5Eu5.)
・下のインプレレスを見る限り、ジャンルに関しては後付けみたいなのでおいといて、
全体的に明るい音を入れていくといい感じになるんじゃないかな、と思います。
・譜面は問題ないと思います。
叩いてて違和感を感じない譜面でよかったです。
・ということで製作お疲れ様でした。
Response



1pts FALL [URL]
ImpressionTime : 2008年06月29日 17:34 (2S50VoIfMg)
サビ(と思える部分)がない!これは不完全燃焼っす…!
盛り上がりを意識した展開を心がけるだけで大分変わるのではないでしょうか。
それにしてもAメロがかなりカッコいいですねー。それだけに惜しいです。
制作お疲れ様でした!
Response



1pts 4G [URL]
ImpressionTime : 2008年06月29日 08:17 (EmrNIIU/1c)
冒頭で「おっ」と思ったのですが後半になるにしたがってメロディーが消えていった印象があります。
Response



0pts Johnny [URL]
ImpressionTime : 2008年06月28日 16:01 (zGjl8bR1p2)
ユーロとは懐かしい。…けど、序盤からちょっと不安な印象。
曲の速さもリアルハイスピード1.20倍ぐらいがユーロっぽい?
Response



1pts 猫の人 [URL]
ImpressionTime : 2008年06月22日 10:09 (DB849wiFSU)
序盤は素直にかっこいいと思うのですが、
中盤のピアノの音が弱いことと、後半のメロディが単調になることで、
曲が終わりに近づくにつれ、テンションが下がっていきました。

やはり終盤で盛り上がってこそ華だと思います。
Response



1pts sumomo [URL]
ImpressionTime : 2008年06月21日 11:01 (oCeN22aEn6)
氏の曲って音に厚みはあるのですがそれに対して全体的に音程がかなり
暗い感じで聞こえるような気がします。
そのせいか少し地味目に聞こえてしまいますので、一段階明るめな感じを狙ってみては?と思います。
Response



1pts MIX-MAX
ImpressionTime : 2008年06月19日 22:22 (7U2QLWLY.s)
ユーロビートというよりトランスですね、これ。。。

音色に工夫が欲しかったです。
展開が単調な気もします。
Response



2pts ima
ImpressionTime : 2008年06月19日 21:50 (Ju54azhIDU)
裏で鳴ってる音はいいのに、メロの音がそれと比べて単調で他の音に負けてるような気がしました。
もうちょっと前に出してもよかったんじゃないかなぁって思います。
Response



0pts DEMK [URL]
ImpressionTime : 2008年06月19日 02:25 (pT9FBkrdcE)
音がすごく…FL Studioです…
もうちょっと音に工夫ができたんじゃないかと思います。

うーん、ユーロビートじゃないですね。
結構パラパラとかつけれそうなの期待しちゃったので残念です。
なんだかいろいろパワー不足な感じがしました。
RES nmk [URL]
ImpressionTime : 2008年06月19日 13:40 (B1DGOzxVuY)
具体的にどのように改善すればパワーが出るか教えてください。
Response



1pts えるもあ [URL]
ImpressionTime : 2008年06月19日 01:12 (w4x60QEfvE)
僕のユーロビートに対するイメージと言えば、アグレッシブなベースに鋭く流れる高音の聞いたメロディックなシンセリードという感じです。あと、疾走感があります。この曲はトランスですね。
それにしてもトランスとしては音の1つ1つに魅力があると思います。
ですが、どの音もコードにあわせて一緒に動いているだけのように聞こえます。
オリジナルで、動き回って印象に残るメイン的メロディが欲しかったです。
音の処理に関して、いくつか気になったところがありました。
ほとんどのシンセリードはディレイをかけて末端処理を施してありましたが、"sepuonitron - Marker #*.wav"だけブツ切りのままです。こいつも末端処理してあげてください(´ω`)
それと、ハイハット系だけなぜか後ろの無音部分が長いです。切ってもいいと思います。曲全体を通して聞くと、どちらもそんなに影響は出ていないみたいですが、ほんとに、気になっただけだったので。。
ピアノの音はもう少し音量上げてもいいかと。ちょっと寂しげでした。
でも、シンセリード独特の音色をふんだんに使っている綺麗な曲ですね。
製作お疲れ様でした。
RES nmk [URL]
ImpressionTime : 2008年06月19日 13:40 (B1DGOzxVuY)
インプレありがとうございます。
正直、ジャンル名はどうしようかかなり迷った挙句、他音ゲーでこういう曲がユーロビートと書いてあったので、ユーロビートにしました。
その他改善点など的確に明記していただきありがとうございます、次回作より改善に全力を尽くしたいと思うので、今後も是非よろしくお願いします。

プレイしていただきありがとうございました。
Response



1pts Ym1024 [URL]
ImpressionTime : 2008年06月19日 00:47 (F4OkM0iJaQ)
#18〜#19とかすごくカッコいいのにそのあとのシンセ音が妙にこもった音でどうも。
そして下でも他のかたが指摘されていますが展開の消化不良感がすさまじいです…
ユーロビートと言ったらもっとこう、ベタに分かりやすくサビでドーン!と盛り上がりたいんです。
この曲はイントロAメロBメロアウトロみたいな構成に聞こえてしまってサビはいずこへ!?となってしまいました。
RES nmk [URL]
ImpressionTime : 2008年06月19日 13:37 (B1DGOzxVuY)
やはり展開ですね、もう少し勉強したいと思います。
インプレありがとうございました。
Response



1pts jackerholic
ImpressionTime : 2008年06月18日 22:55 (Y04eFyneyE)
ユーロビートと言うよりシンプルにトランスと言ってしまった方がいい気がします。
基本的に#52以降の盛り上がりが薄すぎるのが全体の印象を悪くしていると思います。
#20〜のちょっとゲームっぽいメロディの方が単純に魅力的ですし。
こういう曲の場合、あそこではもっともっと盛り上がってくれないと拍子抜けしてしまいプレイ後感があまりよくないです。
あと、こういうジャンルにおいては音そのものの持つ魅力が全体に与える力が非常に大きいと思います。
ので、もっとダサかったりもっとキラキラしてたりもっとウネウネしてたりするといいかもしれません。
まぁバランスも難しいところですけどね。
譜面も終盤の展開が薄いのでだれてしまいます。
その他の違和感はないんで惜しいところ。
1枚絵すらないのも残念です。

ちなみに自分もDLに時間が結構かかりました。(笑
RES nmk [URL]
ImpressionTime : 2008年06月19日 13:36 (B1DGOzxVuY)
インプレありがとうございます。
展開が弱いのは弱点ですね、克服できるよう善処します。
Response



2pts バーモントカレー
ImpressionTime : 2008年06月18日 03:59 (tY2Ke8eaRI)
ボス曲のような中盤のメロディラインがとても好きです
ただ、肝心のシンセ音は派手さにかけますし
中盤が盛り上がってあとはおしまいといったような
展開はさすがに拍子抜けではありました

余談ですが、DLにかなり時間かかりますねこれ(汗
私だけかもしれませんけど。。。
RES nmk [URL]
ImpressionTime : 2008年06月18日 12:36 (B1DGOzxVuY)
インプレありがとうございます〜
自分ではシンセ音派手に作ったつもりだったのですが、まだまだでしょうか…?
どのように作ればよいかアドバイスを頂きたいです〜

展開に関しては以降善処いたします。

DLに時間かかるのは自宅サーバのせいかもしれません…
プレイしていただきありがとうございました!
RES バーモントカレー
ImpressionTime : 2008年06月21日 16:34 (tY2Ke8eaRI)
そうですね。
まあまずジャンル云々とかには拘泥してもアレなのでアレですが
楽曲からは芸術観念、表現としての創作手段でなく
「とにかく格好よくて、聴いてて気持ちのいい音楽を作ろう」
という目的を持って作られたものだと判断します
そのようなスタイリッシュな目的であれば
この場合においては、やはりまずは長い間に培われてきた
ジャンルの王道的展開や手法を学んで、そこから
自分なりに「気持ちよさ」を解釈していけばいいとおもいます
なぜなら一般的なジャンルイメージを学習することで
無難な安心感を出す手段、セオリー、基軸を捕らえられるようになるからです
で、具体的な話をすると、製作環境が分からないので
あまりそういった方面で突っ込んだ話はできないのですが
とりあえず、楽曲を空間の面からちゃんと構築しよう
という意図にとらわれすぎていて
時間的な面における構築感覚(楽曲の展開など)や
リスナーが聴きたいのはどこなのか
その楽曲で押し出したいことはなんなのか
といった主旨を伝える感覚や技術力が不足しているように
思われたので
(ボスメロディーやピアノなど主体に限って迫力が無いです)
私なら、この楽曲のために望ましい修正として
楽曲のキャラクターにおける一貫性を貫くために
ボスメロディーのサビが気持ちよかったので
「ボスメロを押し出したクールで激しい派手なユーロビート調の楽曲」
という目的を持った上で
BPMを上げたり、ボスシンセが弱かったので
オシレータ変えて弄るなりデチューン弄るなり
EQやコンプで調整して鋭くするなり、音を重ねるなり
オクターヴ重ねるなり高くするなりカットオフ弄るなりして
とにかくメインを派手にしたり
展開構成として
ボスメロ→構築していきながらAメロ×2→Bメロアクセントつけたりして
→一気に盛り上げてボスメロ→残り24小節ぐらいなんとかして稼ぐ
とかを修正するかもしれません

それでここから大事な話になります
話自体は変わるのですが
♯totalが抜けています。これ自体は今後から気をつければいいだけの話ですが
b.i.nでも「melancholic」の時にも指摘されて
その後に同じように「Etude pour les petites supercordes」
でも指摘されていますが、今回も同じミスを犯しています
他にhareit氏に指摘された事柄も、今回も直っていないように思われます
これでは、ちゃんとした作品を人前に出す気概があるのかどうかを
疑われても仕方がありません
一つの作品として出すからには、作品としての完成度を高めるために
作品の隅々まで気を使うべき、配慮するべきだと思います
だからといって、言われただけで「はいそうですか」とは、すぐに
直らないのが一般的な傾向にあるのが悲しいかな人間の性ということで

「分割して統治せよ」という言葉があります

一つの作品として完成されたものを人前に出したいと
もし願うのであれば
作品を構成する要素を分割して、一つずつ対処していってはどうでしょうか。
具体的には、メロディはどうか、リズムはどうか、コードはどうか
展開構成はどうか、テーマコンセプトはどうか、音色の選択はどうか
バッキングはどうか、ミックスバランスはどうか、
譜面の難度・種類はどうか、拡張タブの設定はどうか、BGAはどうするか
といった事柄をメモした上で最終確認していくといったやり方です

それと蛇足でお節介かもしれませんが
インプレレスで「具体的に教えてください」と言うのは
はじめのうちは許されるかもしれませんが
一般的な考え方として、あまりそういった事を願い出るべきでは
無いように思われます
なぜなら具体的に言及できるインプレイヤーは限られますし
そう懇願されたくはないためにインプレを避ける方もいるでしょうし
インプレはアドバイスその他を含んだ、あくまで感想であるのが望ましいですし
そもそも言及されていないところにも次回への改善点はあるでしょうから
自分で学習して考えていかなければ、この先伸びていきにくいように
思われるためです

あと、それにしても本当に重たすぎます。DL……。。。
これは本当になんとかしないといけないんじゃないかってぐらい。

ということで終わりですが、なんかすげー偉そうな文章ですねオレ(汗
辛口でしたが、メロディセンスや雰囲気作りなど
とても良いものを持っているので、これから先も頑張って下さい!
Response



BMSeventCGI(R-base) Ver.20231204 Created by shammy