Genre | ドリームグライダー | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | ドリームグライダー | ||||||
Size | 7017KB | BGA | STAGEFILE only・Self | ||||
Level | ★x6〜★xmore | BPM | 177 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://prettyhamchan.hp.infoseek.co.jp/uplorder/event/dream_glider.htm | ||||
Comment | (2006年07月17日 00:09 更新) ユ メ ニ ム カ ッ テ カ ッ ト バ セ ------------------------------------------------ というわけで、Y.W でした。 BMS 界ではかなりご無沙汰です。 インプレの時の文章などを変えたりはしていましたが、 色々と私らしさは出してたので、 私の曲を聴いてくださっている方なら、すぐにわかったのではないかと思います。 今回も、沢山のインプレッションをありがとうございました。 いろいろな意見を頂きましたが、 未だ音周りを指摘されている地点で、成長してないんだなぁ・・と思わされました。 復活を記念として気合を入れて作ったのですが、 これを傑作だ!と叫んでいた自分が正直恥ずかしいです。 皆さんが見守ってくださる限り、 私は皆さんが感動するような作品を目指して、頑張りたいと思います。 これからもよろしくお願いします! とまぁ微妙にネガティブですが(ぉ 今回のイベントも、非常に勉強になり、楽しむことも出来ました。 このイベントの主催者、システム、そしてプレイヤーの皆さんに感謝しております。 イベント終了にともない、自サイトで公開する際は、 MQ のみ公開、テキスト同根、追加譜面同根で公開しますので、 楽しみにしててください〜。 それでは〜 |
||||||
製作環境 | ???? → はちぷろ |
||||||
Regist Time | 2006/07/01 00:00 | Last Update | 2006/07/17 00:09 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
Tさん | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 22:47 (105.C.u2Mnq.g) | |
楽器の使い方は非常に整っていて技術を感じました。音の軽さはおそらく環境のせいということで片付けられる気がします。ただ、個人的な趣味ですが部分的でもいいのでリード系の楽器でメロディーを奏でて欲しかったなと思います。 | |
Response |
---|
Fall [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 16:50 (i5lvtzSI4vIEI) | |
とにかくポップですね!メロディーがとっても気に入りました. しかし音が軽いのがちょいと気になります・・・. これで音により迫力があれば,きっと凄いことになると思います. 制作お疲れ様でした,これからも頑張って下さい! | |
Response |
---|
honey princess | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 11:30 (i6xFhtfweH0fw) | |
途中一度静かになってからシュイーンて上がっていく所大好きです。 音源がもっと良くなって、個人的な趣味ですがcapsuleみたいな音になったら 間違いなく大絶賛してると思います。あくまで個人的にですが! 爽やかさと一緒に力強さも含んだ感じのメロディが好印象で叩きも良かったですー。 | |
Response |
---|
shj | |
ImpressionTime : 2006年07月14日 17:38 (us1NHDxLlZip6) | |
元気がでるような明るいメロディーで、良かったと思います。 | |
Response |
---|
いとこ | |
ImpressionTime : 2006年07月13日 22:19 (21bkVLxC1dYIU) | |
実にハッピーですね。 盛り上げ方もうまいと思いました。 | |
Response |
---|
Revin [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月12日 16:26 (ntLkZYiC.4DYE) | |
ノリはとてもよかったが、ハッとするものがなかったかもしれない。 | |
Response |
---|
ウィン | |
ImpressionTime : 2006年07月11日 19:16 (p9zEqa4fnS7Hk) | |
これはまたハッピーな曲ですね! 大会のトップバッターとしては文句が無い曲調だと思いました。 問題点を挙げるとすれば、他の皆様も仰ってる通りメインに使われている音でしょうか。 確かにドリーミーな音色ではありますが、もうちょっと強い音にしても良かったと思います。 しかし譜面も楽しいし展開も秀逸なので、ここは3ptsで! ANOTHER難しすぎます!クリアに必死! | |
Response |
---|
wata [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 08:26 (86ScTHyGiH5AU) | |
確かにドリーマーな雰囲気を醸し出してますね。なかなかメロディラインが綺麗です。ただそれだけに、そのまま聞き流してしまいそうな印象を受けました。 ちと中音域以上の音が弱いかなとも思えます。 ベルをコンプレッサーで尖らせる、もしくはEQで高音域を強くしてプッシュしてみたりすると良いかもしれません。今ふと思っただけですが。 あとドリームというくらいですから、ピアノはリリースを調整してみたり、ディレイをかけてみたりと、メロディを奏でている音色にもうちょっと空間的な味を出させるとより良い感じになるんではないかと思います。 そして譜面が難しいよパパン。同時押しに対して軟弱な僕のノートPCではHYPERの時点で歯が立ちませんでした。 というわけで総合的に2点ということで、製作ありがとうございました。 | |
Response |
---|
脇股 | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 04:34 (22A754fKYk5A.) | |
あぁ…関係ないけど他の音はあんまり使わないので分かりませんが、 ドラムとベースは俺使ってるのと同じ音源っぽいですねぇ。 ちょっと感動。 それはまぁ置いておいて。 やっぱり音圧っていうか迫力不足かなぁと思います。 あとはメロディの音色選択はミスかなと。 リードシンセ系(っていうのか?)とかストリングスとかそいうやつのほうが個人的によかったのかなと思います。 譜面は良くも悪くも作りこまれた難譜面という印象。 クリアできません>< でもまぁ、配置自体はオートで見た感じスクラッチが若干無理あるかなぁ… と思いますが全体的にはいい感じかなと思います。 2ptで。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2006年07月09日 21:53 (aanns3cPhk8JM) | |
曲自体は良い感じなのですが、既出の通り音が弱くてあまりBMS向きじゃないかなぁと思います。展開的にもそんな感じでした。 | |
Response |
---|
kagerow | |
ImpressionTime : 2006年07月09日 19:23 (sotvSGb.IwB7E) | |
10〜17小節目のメロディがカッコ良過ぎて鼻血です。素直に感動しました。 メインメロディであると思われる22小節目に始まるメロディが 若干10〜17小節目のメロディのインパクトに負けてしまっているのと 露骨にプリセット音そのままなところが若干惜しいのですが、 途中から曲調が変わるにも関わらず一貫した爽やかな印象や 楽器の入り方は素晴らしいです。たまりません。 譜面についてはノーマル譜面とハイパー譜面の 丁度中間位の難易度のものが欲しかったかもしれません。 ハイパー譜面の後半が少々ごちゃごちゃしてしまっているので、 もう少しシンプルで同時押しの少ない譜面があったほうがいいかな、と。 ですが決して現状のハイパーもつまらない譜面ではないので これはこれでアリなのかな、とかも思ったり。 総じて3ptでお願いします。お疲れ様でした!iPodに入れとこう。 | |
Response |
---|
レナ | |
ImpressionTime : 2006年07月08日 06:05 (l2J.EQ0zdHob.) | |
インプレしますよろしく。 勢いがあってすばらしいです! 曲について… 面白いなーって思うところが多いです。 欲を言えば露骨な音には蓋をするようなSEが欲しいです。 譜面について… 楽しいですねー。 よく作られていたと思います。 ちょっと無難といえば無難ですが。 お疲れ様でした。次回作も期待してます! | |
Response |
---|
warabi | |
ImpressionTime : 2006年07月07日 20:52 (eaUqcDPHfgTL.) | |
まさにコンセプトであるハッピーを真芯でとらえたような曲ですね。 ベルの音色とかは自分が使うとすごくベタベタに聴こえるのにこの曲では 凄く自然な使われ方をされてるなぁ、って思いました。どこか古めかしい 感じの曲調がすごくいいです。涙モノです。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
LANNY0123 | |
ImpressionTime : 2006年07月05日 16:12 (svclKLuHsddHQ) | |
爽快感があって好きです。まさにBe Happy! 曲もよく練られていて叩きも楽しいのですが、中盤の展開の区切りがはっきりしすぎていたせいか、少し長く感じました。 メロディーの音色ももっとパワーがあるとより勢いが増すかなと思いましたが、これはこれで涼しげで良いかなとも・・・どっちつかずですみません(^^; | |
Response |
---|
NOBO | |
ImpressionTime : 2006年07月05日 10:13 (som12plBgQ33c) | |
爽やかな楽曲ですね。 まさにこの企画に合っているものではないでしょうか。 曲の展開もプレイヤーを飽きさせないバリエーションです。 たしかに、その展開はやや典型的ではありますが、この場合はあえてそのほうがいいかと思います。 ヘタにいろいろ加えすぎて結局まとまりがなくなるよりか、基本パターンに忠実なほうが。 最後のピアノ部分が入ってきたときに、「おっ」って思わせてくれたのも印象に残りました。 譜面に関して、やはり飽きさせない譜面のつくりになっているかと思います。 ANOTHERはかなり難しいですが、HYPERは十分楽しませてもらっています。 階段や同時押しをふんだんに使っているあたり、よく譜面を考えて作られたかと思われます。 ということで、3ptsにさせていただきます。 今後もがんばってください! | |
Response |
---|
dj fx | |
ImpressionTime : 2006年07月04日 19:51 (p6xwwNaBT/d5U) | |
しっかりとしていて良かったと思います。 後半に行けばいくほど いつ終わってもいいなぁという感じがして 少々曲が長いように感じました。 さらに最後でやや唐突感がありました。 前倒ししなくても良かったのでは? あとは音色がより魅力のある音になればより良いと思いました。 音、和音、コード移調で不快に感じる部分はありませんでした。 お疲れ様です。 | |
Response |
---|
maid | |
ImpressionTime : 2006年07月04日 16:03 (nta1R8ldfSHis) | |
綺麗にまとめているのでとても気に入りました。 メロディーラインは無駄がないと思います。 他の皆様と同じように開幕を告げる曲調としてはぴったりです。 ただ綺麗にまとめようとして、逆に後半の展開がマンネリな感じがします。 という訳でオケヒ後の展開をLong verで期待しつつ2ptsとさせて頂きます。 これからも頑張って下さいねー | |
Response |
---|
スターリット | |
ImpressionTime : 2006年07月04日 12:02 (p1Um//vWBl.WQ) | |
曲全体はすごく爽やかでかなり気に入っています。 他の方もおっしゃるようにやはり、カットバセと言う割りには少し音の 迫力に欠ける部分があるかもしれません。 ただし、ハッピーと言う意味では非常に◎です。 迫力に少し欠けている分、メロディのチョイスは綺麗で素晴らしいと思いますよ。 譜面を叩いていて非常に曲の世界に吸い込まれるような、そのような印象が持てました。 ちょっと勢いにかけるかな?と思う部分で申し訳ありませんが2点とさせていただきます。 | |
Response |
---|
Needle Valley | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 22:48 (sojT6leP1pYKA) | |
気持ちが明るくなれそうな曲調が好印象です! 若干長い気もしましたが、曲の展開の仕方も良いと思いました。 ちょっとBGMのWAVに依存し過ぎていて、BGMのズレがあからさまになることがたまにあります。これはプレイ環境によるのかもしれませんが^^; あと音の篭りも気になりました。リズム隊を44khzにするだけでも大分変わると思います^^ ちょっとその辺りが気になったりしましたので、2点よりの1点でお願いします。 これからも頑張って下さい! | |
Response |
---|
iandu | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 16:28 (n1US3gOttLOfQ) | |
曲の中盤辺りから展開の少なさが気になっていたのですが、 ラストにピアノが入ってきたので3ptsでいいかな、と思いました。 他の方も仰っているように、やはり音が全体的に軽いですね。 曲のコンセプトもあるかもしれませんが、「かっとばせ」というならもう少し勢いが欲しいかな、と思います。 とはいえ、メロディラインはキレイでとても良かったと思います。 | |
Response |
---|
赤い帽子 | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 13:21 (22A754fKYk5A.) | |
初めてのインプレです。 another譜面が凄く楽しいです。難しいんですが本家にないような感じで凄くいいです。 曲はBeHappy開幕だ!!ってな感じのイメージでしたが、ちょっと メロディラインが薄い?気がするんで2ptで。 今後に凄く期待してます。 | |
Response |
---|
Personative | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 00:36 (p4K0HCNmXXS9s) | |
ハッピーなゲームミュージックといった印象を受けました。 最初に登録されていますが、その効果も相乗されて、正にオープニングっぽい雰囲気もででいてナイスです。 非ヨツウチからヨツウチに展開するのは中々よいと思いましたが、音が軽めなのは好きではないのでここで1点引かさせて頂きます。 スイマセン。 | |
Response |
---|
Hyuji | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 00:00 (p3aQGuipEIK9c) | |
ひたすら爽やかなトラックですね。曲自体、ちょっと軽い気がするんですけど、そんなところもまた爽快。 ドラムがロックものからハピコアものにシフトするような流れが面白く、譜面も叩きやすくて好印象。 でも、それ以外はシンプルなポップスという感じといったところでしょうか。 メロディとかはすっごい好きなんですけども、これだけのことが出来るなら何かもう一つぐらい面白いアプローチが欲しいと感じました。 3ptsにしようかと思ったんですが、まだまだ伸びる作者さんだと信じて、2ptsでお願いします。 | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |