Regist No.1
←2 8→ [ Back to BMS List | Back to Top Page ]


BMS Artist S.P.S.B. mail URL
Genre EPILOGUE Remix・Other
Source ----- Nomkins Remixed by IDEAL
Title 胎動
Size 50000KB BGA separate・Self
Level ★x1〜★x10 BPM 90
Keys 7keys
NoteType EX-BGA
DownLoadAddress http://uploader.bms.ms/data/bof2008/SPSBtd.zip
Comment まだ誰も登録していない!今だっ!
ストリングプレイスパイダーベイビーッ!(゚Д゚)

―――――――――――――――――――――――――――

【胎動】
(1)母胎内で胎児が動くこと。また、その動き。
(2)内部で新しい物事が動き出すこと。内面の新しい動き。


kodyさんが後者を描いてくれたので自分は前者を選びました。
また葵さんのとも別のベクトルとして描けてればいいなぁ。

―――――――――――――――――――――――――――

1000枚を超える拡張定義を使用しています。
対応のプレイヤーのご使用をお願いします。
製作環境 http://www.nicovideo.jp/watch/sm465794
Regist Time2008/10/22 02:32 Last Update2008/11/09 23:59


password:

▼Impression
Impre1L(Impre)IMPRETOTALAVERAGE
6177pts1pts

 

▼インプレッションを投稿する▼

▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼

1LINE
※事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、選択欄を「連絡事務・返信」にしてください。
name :
nanashi [Impre] : 胎動でまずオイラがイメージしたのは前者。二つ意味のあるもののもう一方もつくっちゃうってのも面白いですえい。 2008年10月24日 01:04 (6wWaADBgEc)

 

Impre kody
ImpressionTime : 2008年11月09日 23:59 (3u3s99mV6M)
プラグとかの3Dが凄いよかったです。
最初のBGAのまわしも凄いよかったwwwさすが
Response



Impre aserora
ImpressionTime : 2008年11月09日 14:21 (Aa.elyBHcI)
こういうタイプのBGAで
楽曲のイメージやら意味やらをしっかりと表現できていることに驚きを隠せません。
製作お疲れ様でした…!
Response



Impre fen
ImpressionTime : 2008年11月05日 06:55 (VQO7PlGUWg)
技術的なレベルもさることながら胎内のイメージをデジタル的な記号(プラグなど)に置き換えて表現するっつうアイデアが面白かったです。
今大会で一番好きかも。
Response



Impre A
ImpressionTime : 2008年10月30日 00:17 (H6/EIQfoww)
題目と原曲の感じをよく生かした素敵な bgaでした
ちょっと薄暗いのがむしろ雰囲気に似合ったと思います
Response



Impre SilverMAX
ImpressionTime : 2008年10月24日 19:36 (D42Ca5DQe6)
(韓国人ですそうだ門に翻訳機を使って申し訳ありません)
BGAがあるとか自分自身が惜しい面を満たして作ってあげる後夜祭と思います.
私はその後夜祭短期間に努力して作った創作物に対する最大の肯定を出します.
私は BMSという存在が楽しむための存在だが
楽しむという徹底的にさせることに楽しんで見ましょう.

そうだから具体的な指摘はしないです. 具体的な指摘は製作者に勉強になったりするがまた一方では楽しむためだった創作の意志を殺す事です.
徹底的に楽しめばあなたは最高です.
Response



Impre retu
ImpressionTime : 2008年10月24日 10:44 (g8diSXBlUg)
作品とは関係ないんですが、次回要望ということで

・アーカイブ、フォルダ名はBMSに準拠して下さい。BMSを探しにくいです。
・BMSのアーティスト名などを変更してください。曲選択画面で区別がつきません。(ていうかkodyさんの名前が)

それと1000枚越えの50Mなら、いっそmpegの方がいいかなーと。

---

まず、全体的にCGのクオリティの低さが目立ちます。
質感がのっぺりし過ぎなので後処理で誤魔化さずマテリアル弄りましょう。
実写も使ってるんで、どうしても質感の差が見えてしまいます。クラゲが良い感じ。

エフェクトとか使う前に「何故この現象が起きるのか」というのを考えて欲しいところ。
ノイズとか泡とか安いんです。
「頭の中のイメージを再現した」というよりも「このソフトで可能な表現を駆使した」という
印象が強く、個性による面白さが出ていません。

あとスクラッチに合わせたスケールワイプのとこは、音の動きに対して刺激が強過ぎます。
モーフィングのとこは、変形速度を音の減衰速度に合わせた方が。

それとやっぱり胎児自体を動かす演出が必要じゃないでしょか。
構成はオーソドックスながらバランスの良い仕上がり。
Response



BMSeventCGI(R-base) Ver.20231204 Created by shammy