BMS Artist | dust.c mail URL | ||||||
Genre | Hardcore Techno | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | My Hardcore | ||||||
Size | 4669KB | BGA | include・Self | ||||
Level | ★x4〜★x7 | BPM | 160 | ||||
Keys | 5keys 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress |
[ちょっとでも容量を抑えたい人向け(LQ)] http://dustc.biz/bms/dark-my_hardcore.zip [4669kbぐらい] (ミラー http://moka3080.hp.infoseek.co.jp/dark-my%20hardcore.zip ) [ちょっと贅沢してよい音質で味わいたい人向け(HQ)] http://dustc.biz/bms/dark-my_hardcore-hq.zip [6518kbぐらい] (ミラー http://moka3080.hp.infoseek.co.jp/dark-my%20hardcore_hq.zip ) |
||||
Comment | (2006年09月17日 00:01 更新) なんとdust.cの正体はdust.cでした! この作者を予想できた人は何人いらっしゃったのでしょうか・・・? お疲れ様です! ------------------------ こんばんは最近は七尾旅人ばっかり聞いてる変態少年です。 高速しか作れない人と思われたくないので今回は遅めです。 よろしくおねがいします。 (LQとHQは容量そんなに変わりないんでよほどのことがない限りはHQをDLした方がいいです〜Q〜) -------------------------- 9/1 18:34現在、bms.ms鯖が落ちているようなのでミラーを用意しました。めいわくかけてごめんなさいめいわくかけてごめんなさい (9/1 19:09 ミラーのアドレスミス等を全部直した後に確認した所復活してました。なんだったんだ僕の苦労は) |
||||||
製作環境 | ・base dust.c (21世紀最初の天才少ねnやめてぶたないで) NEC LaVie L LL700/3 (かなり前から使ってる愛機) (Celeron 800MHz 256MB 40GB Windows XP) ・Musix Psycle (フリーのイカしたトラッカー) Synth 1 (国内産の最強VSTi) Hammerhead (僕にとって不足していたドラム音が詰まっているリズムマシン) ・bms BMSE (変拍子でもなんでもいけるbmsエディター) fmtcontv100 (何だかんだで初期から使ってる音質変換ソフト) PCM-Maximizer (不評っぽいけど無音削除とかはよく使います) Noah (解凍圧縮何でもこいの万能ソフト) ffftp (ftpソフト) ・Visual FOMA D901i P902iS (写真とりまくり) Pictbear Second Edition (フリーで最強のペイントソフト) |
||||||
Regist Time | 2006/08/20 14:29 | Last Update | 2006/09/17 00:01 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
fity | |
ImpressionTime : 2006年09月16日 21:18 (KDyjUnPOrp6KY) | |
BGAシリアスじゃねぇー!(←ツッコミ) 初BGAとのことですが、曲とのシンクロ感も高く楽しめました。 ただ写真をそのまま使ってたり、ペイントで作ったと思われる素材は少し寂しい気がしました。 最近はフリーソフトでも様々なエフェクトがかけれますので、それらを駆使して独自のBGA路線を編み出して行って欲しいです。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月16日 23:07 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイと的確な突っ込みありがとうございます! 実は初ではございません!旧名義時代に一回だけ自分のBMSにBGAつけたことがあります・・・!他人のBMSにBGAをつけたことも恥ずかしながらあります・・・! ペイントで作ったものはあえてあのままだったんですが、写真はエフェクトかけてもよかったかもしれませんね。頑張ります。 |
|
Response |
---|
Gun-SEKI [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月15日 23:58 (plMbbJPgnldX2) | |
シンセのフレーズが入ってきてからが好みです。 やや展開に欠けるのが残念でした。 制作、お疲れ様でした! | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月16日 00:02 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます! 展開の薄さはこういうジャンルでの自分の大きな課題となりそうです。こういう音楽を作っていく機会はたくさんあると思うので直していきたいですね。 |
|
Response |
---|
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2006年09月15日 05:14 (aanns3cPhk8JM) | |
色々モヤッとするんですけど 耳と目に残るんです。インパクト大。 BMSって言う感じがしました。 BGAがシュールで良いのですが少し動きすぎなので もうちょっとスッキリした方が良いと思います。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月15日 18:51 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます! インパクトはやっぱりあればあるほどいいですよね! BGAは抑揚が殆ど無いのでスッキリするべきですねっ。 色々モヤッとする課題が残ったのでコレからも頑張ります。 |
|
Response |
---|
jackerholic | |
ImpressionTime : 2006年09月15日 04:49 (p2vCVOiTssrnI) | |
盛り上がったまま終わるか、最後にもう一展開あるとプレイ後にさらに余韻が残るかなと思いました。 前述されていますが盛り上げどころに至るまでが少し寂しいように思います。 難しいところですがもう一つドロっとした音とか声ネタを入れてみるなど一工夫あればだれないのではないでしょうか。 しかしBGAを見てるとそれどころでは。(笑 ちょっと人は選ぶかもしれませんが動きながらどんどん入れ替わるのが楽しかったです。 譜面もしっかり叩けました。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月15日 18:47 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます! 自分は盛り上げる際に全く関係ない音ネタを使ってしまって曲にまとまりがなくなってしまうことが多いのでそれを危惧してシンプルに仕立て上げたのですが、もうちょっと頑張ってみます。 BGAは本当に人選んじゃいますよね!w万人受けしたいとは正直思ってないので! |
|
Response |
---|
MNMr | |
ImpressionTime : 2006年09月14日 23:04 (p61Lbpy89v4gQ) | |
ちょっと後半、最初のパートに戻って ダレ気味だったのが残念でしたが BGAもイキオイがあってイイカンジでした。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月15日 18:43 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます! 後半の展開は本当にダレますね・・。以後注意します。 BGAは逆に言うと勢いだけとも言えますが気に入っていただけて嬉しいです。これからはBGA制作の方も頑張ります。 |
|
Response |
---|
Lapis Lazul | |
ImpressionTime : 2006年09月12日 14:18 (zarZd8h6hQdnU) | |
タイトルがシンプルで好きです。 中盤のメインのシンセが来るまでの音が寂しすぎるのが残念でした。 軽めでもいいので何かウネウネしたものが欲しかった気がします。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月14日 22:49 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございました! タイトルはこだわる前に思考回路停止させてこのまま進めたので好きと言ってくれてありがたいです。 嗚呼そういえばうねうねとかあった方が良かったですよね!ベースを純粋なシンセで済ませてしまったのがいけなかったですね; |
|
Response |
---|
土地 | |
ImpressionTime : 2006年09月11日 23:51 (p3Ds6QjYReQW.) | |
実に漢気溢れるハーコー。 出だし&終わりの五拍子とか。 丸禁大放出 BGA とか。 実に分かりやすい曲展開とか。見事です。 ただ、後半、もっと盛り上がるような声ネタとか 欲しかったなあと思いました。 | |
RES | 土地 | ImpressionTime : 2006年09月12日 21:26 (p25PpEvVqFblI) |
よく見たら五拍子ではないですね。 一体自分は何を血迷ったのか・・・。 勘違いしてすみませんでした; |
|
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月14日 22:47 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます! BGAとかほんと頑張ったんでほめてくれるのが一番うれしいです! 声ネタはこれ以上入れたらパンパンなるかなーと思ったのであえてアノ辺りで止めておきましたがやっぱり盛り上がらせたほうが良かったようですね。 BMSCで小節長を1.25にすれば自動的に五拍子になると信じていた時期もありました |
|
Response |
---|
NOVA+R | |
ImpressionTime : 2006年09月10日 15:52 (FLL4s2M38IG8g) | |
バスドラが浮いているような気がします。 他が良かっただけに残念です。 BGAは「禁」が出てくる辺りが素敵です。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月14日 22:43 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます! 実はガバ特有のあのキックを持っていなくていつも自己生産しているのですがそれが仇となったかもしれませんねー。 丸禁が非常に評判で感動です。 |
|
Response |
---|
ねこみりん [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月09日 15:26 (eaYOHntfpEX5U) | |
勢いがあり今までに聞いたことがない感じがおもしろいかったです。 譜面も曲の勢いと相成ってよい感じに仕上がっていました。 しいて言うなら7keyの序盤に6番を縦連打する場所がありましたが 途中で7番も押させているため見た目的にも押しやすさもちょい難ありかなぁと言う感じです。 BGAは賛否両論かもですがマル禁が奇抜でおもしろいですw 85点どうぞー。製作お疲れ様でした! | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月09日 21:01 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます! あーアノ部分の縦連打ですねー。実はそんなにテストプレイしてなかったのでもっとするべきでしたね。 マル禁は神様が僕にくれたプレゼントだったと思っています。 |
|
Response |
---|
Needle Valley | |
ImpressionTime : 2006年09月09日 10:25 (sojT6leP1pYKA) | |
これはカッコイイですね!中盤からの展開がとても気に入ってます><b BGAもキマっていて良かったんですが、やはりBMSなのでもうちょっと展開を詰めてみたり、何か「おっ!」と思わせるようなゲーム的要素が欲しかったなと思いました。それが加わるだけでかなり化けそうな気がします^^ これからも頑張って下さい! | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月09日 20:59 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます! やっぱりBGAがもう一歩ですね!きっと後夜祭で誰かがもっと凄いのを作ってくれると信じて・・・(むしろ誰か作って>< これからも頑張ります! |
|
Response |
---|
アイカワセイイチ@Cut/Work | |
ImpressionTime : 2006年09月05日 22:16 (21bkVLxC1dYIU) | |
シンセフレーズが入ってきたところでもう町は大盛り上がりなのですが。 それだけに前半の窮屈さと後半の蛇足感が気になります。 勢いって大事だと思いました。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月08日 19:27 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます。 盛り上がる部分への持って行き方が課題となりそうですね。精進します。 |
|
Response |
---|
knot | |
ImpressionTime : 2006年09月05日 20:39 (d3ZWXRyQuRNbw) | |
ぐわんぐわんした感じが好きです。 譜面も叩いてて楽しかったです。 ただちょっと展開が退屈に感じました。 あとクラッシュシンバルの音が少し耳にきました。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月05日 21:20 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます! 譜面はめっちゃ不安だったんですが好評でよかったです。 やっぱり展開をもうちょっと考えるべきでした。未熟やね。 シンバルはただ鳴ってればいいやと思ってました。間違ってました。今度からは調節します。 |
|
Response |
---|
PHONE | |
ImpressionTime : 2006年09月05日 17:25 (soLamgR5bcroQ) | |
ハーコーは好きです。 好きです。が、ちょっとこのBMSは途中で飽きてしまいました。 もっとインパクトのあるフレーズなり展開なり用意してもらえたら面白かったように思います。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月05日 20:06 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます。 自分は自分に酔いしれてしまうバカな人間なのであきやすさに気がつけませんでした。もっと客観的にみます。 |
|
Response |
---|
ヒイラギジャジャマル | |
ImpressionTime : 2006年09月05日 00:43 (i1C2aD30EE.O.) | |
わけがわかりません。そこが魅力なのかもしれませんね。 「禁」の画で終わるので噴きましたw BGAはもうちょっといろんなパターンがほしかったです。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月05日 20:04 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます。 ぶっちゃけ自分でもどの辺りを売りにしたら良いのかわかりません!次回からはしっかり考えて臨みたいです。 パターンもまだ未熟ですね。頑張ります。 |
|
Response |
---|
terer | |
ImpressionTime : 2006年09月03日 05:11 (i1C2aD30EE.O.) | |
まさに「コレが俺のハードコアだ!」と言わんばかりの曲でした。 叩いていて面白かったです。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月03日 09:37 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます!! 「自分が作ったんだから自分のハードコアでよくね?」ってノリでタイトルつけたんですがそのまんまの意味が伝わるとは思いませんでした!うれしいです! |
|
Response |
---|
おかメン | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 20:20 (p4rShmV5BoHA.) | |
CD版が好きだったのですが、BMS版は少々期待はずれでした。 音がバスドラだけで、それにキーがアサインされていると間抜けに聞こえる事が良くありますがこのイントロも例に漏れず迫力が無く感じました。 BPMが思ったより速くないので疾走感が感じられなかったのも痛い。 ラストのリズムのみの部分はばっさり切ってシンセで盛り上がったところで終わらせたほうがBMS的には良かったと思います。 曲自体は物凄く好きなのですが、BMSとしては微妙でした。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月02日 20:34 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます。 CD版を気に入っていただけてありがたいです。なるべくBMSの方もCDに負けないクオリティで頑張ろうと思ったのですがまだ足りなかったようですね。 イントロにそんな穴があったとは・・・。確かに外すと音が殆ど無いも同然ですもんね。 ラストはほんとに長かったです。精進します。 |
|
Response |
---|
アオベエ@信号 | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 17:55 (i6M4CrbjtkN/k) | |
うじゃうじゃしてる「禁」に思わず吹き出したでゴンス(笑 このBPMでもしっかりハードコア的なノリみたいなのを感じられたでゴンスよ。譜面もしっかりとしてて好感触でゴンス。 あとは展開が少し淡白に感じられたでゴンス。出来ればもう一段階吹っ切れて欲しかったでゴンス。 制作お疲れ様でゴンした! | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月02日 20:31 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます。 「禁」はテレビ見てて偶然見たものでもちろん携帯で激写しました。成果が出てよかったです。 展開は無難な線を選んだのがいけなかったですね。昔の無茶してたころの自分に戻ろうかと思います。 |
|
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 16:14 (i6oXAq3Ahgmz2) | |
BGAも含めてのカオスっぷりが良いです。 ブレイクからドラムロールに入るときに一瞬間が空くのが気になりました。(nanasi使用) あとは…ちょっとアウトロが冗長かも? | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月02日 20:28 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます。 混沌さを気に入っていただけて非常にうれしいです。 一瞬間があいてしまう問題ですが、確かになりますね・・・作曲ソフトとbmsのbpmが微妙にずれてるのか・・・わからないけど気味悪いっすね。 アウトロも確かに長い。もうちょっとスマートな終わらせ方を心がけます。 |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2006年09月02日 03:54 (227XXkCsAMGtg) | |
インプレイさせていただきます。 楽曲は悪くないのですが、BGAの方向性が不明瞭で良くないと思います。 シリアスかネタかはっきりしてほしかったです。 おかげで私の中ではどうにもチグハグなイメージしか残っておりません。 非常に勿体無いと感じました。 制作お疲れ様です。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月02日 20:24 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイありがとうございます。 BGAは多分ネタです。Mona氏の様なBGAを作ろうと頑張ったのですが難しいですね。 |
|
Response |
---|
うさみみメイド | |
ImpressionTime : 2006年09月01日 20:12 (p5fnVex4UpZGs) | |
ジャンル的に気になったのでプレイさせていただきました。 ピッチを変えたガバキックなど、らしさを感じさせる曲だと思います。 ですがブレイクの後の楽曲構成が淡々としすぎていると感じたので、思い切ってニュースタイルガバにしたりすると譜面のバリエーションも増えるのではないでしょうか。 BGAは混沌としすぎていて何を表現したいのかが分かりませんでした。申し訳ございません。 厳しめのインプレとなりましたが、制作お疲れ様でした。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月01日 20:26 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレイ(造語)ありがとうございます。 ブレイク後は確かに目新しい部分も見つからず、淡々としていますね。作曲ソフトの仕様上、12分キックを作るのが難しかったのであえて4分にしたのですがやはりそちらのほうが良さそうですね。 ちなみにBGAは何を表現しているかはぶっちゃけ何も考えてません。 |
|
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月01日 23:12 (spfQgQXkUQGSw) |
ちなみにインプレイ=インプレ+プレイです!これから流行らせます。 | |
Response |
---|
Skeleton・Metalist [URL] | |
ImpressionTime : 2006年09月01日 13:51 (22A754fKYk5A.) | |
これはいいハードコア!なんですが、 いまいちノリに欠けるというかなんというか、 もうちょいスピード感が欲しかったです。 音圧・BGAに感しては文句なし。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月01日 18:28 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレとプレイありがとうございます。 やっぱりテンポ遅い状態でスピード感出すのは難しいですよね・・・。体感速度のみで突っ走ってきた輩ですんでもうちょい頑張ってみたいと思います。 BGAは本当に好評でありがたいです。 |
|
Response |
---|
999 | |
ImpressionTime : 2006年08月30日 21:55 (sout8TWlfgnG.) | |
旧名義の発展形態のような懐かしさが。 bpm160でもガツガツ攻めてて格好いいです。泥臭いbgaがスタイリッシュ。 譜面ですが、ノート数を比較的抑え判定を厳しくして正解だったと思います。 ご馳走様でした。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月01日 18:27 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレありがとうございますmokaです(← ハードテクノギリギリのbpmでしたが気に入っていただけてよかったです。 bgaも譜面もほめていただいて本当に光栄でございます。 |
|
Response |
---|
valentia | |
ImpressionTime : 2006年08月30日 16:17 (21s1yOVt1hTCg) | |
メロディがほぼ4分刻みだったんで、どことなくのっぺりとした印象を受けました。 交互に叩くようなメロディだったんで、どうしてもアレンジするのが難しいと思いますが、 周りの雰囲気に比べてここだけが少し残念でした。 それぐらい!曲調に合わない難易度もやりやすくて良いのではないかと。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月01日 18:24 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレとプレイありがとうございます。 メロディは苦手なのでどうしても展開が無茶だったり単調だったりしてしまうんで精進いたします。 譜面はノーマル譜面は初心者向けに作ってみたりとか色々考えてみたんで気に入っていただけて光栄です。 |
|
Response |
---|
daisaku | |
ImpressionTime : 2006年08月30日 10:48 (E2THeYBwmxSv2) | |
モヤッとするところが見当たりませんでした。 次回作も期待してます。 | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月01日 18:20 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレ(プレイ)ありがとうございます。 コメント書くまでネタに気付かなかったのは秘密です。 |
|
Response |
---|
sumomo | |
ImpressionTime : 2006年08月28日 23:28 (P2DOzZg7SnBts) | |
鈍くてハードな音が叩いてて気持ち良かったです。 BGAはめまぐるしく動く"禁"や石○が面白かった! | |
RES | dust.c [URL] | ImpressionTime : 2006年09月01日 18:17 (spfQgQXkUQGSw) |
インプレありがとうございますってかむしろプレイありがとうございます。 BGAはテレビ等を見て「これだ!」と思うものを携帯の連射モードで激写しまくったいわば芸術作品なのでほめていただけると本当にありがたいです。感謝です。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20231204 Created by shammy |