BMS Artist | Est (movie : scytheleg) mail URL | ||
Genre | TECHNO | Remix・Self | |
Source | beatmania 2nd MIX | ----- | |
Title | OVERDOSER -cyber mix- | ||
Size | 7396KB | BGA | STAGEFILE only・Other |
Level | ★x4〜★x10 | BPM | 145 |
Keys | 7keys | ||
NoteType | EX-WAV OGG |
DownLoadAddress |
http://estish.hp.infoseek.co.jp/bms/okayama_est_odrmx_ogg.zip http://nekokan.dyndns.info/~anonymous/bms/est/okayama_est_odrmx.zip (WAVHQ 40284KB) |
Comment | (2009年10月30日 23:30 更新) というわけで、皆さんお疲れ様でしたー! とりあえず、ストップうさいとか言われまくって調子に乗っちゃったので、またそのうちストップ譜面出すと思います。うひひ。 それでは、今度は冬に!! (2009年09月26日 23:51 更新) こりゃーいろんな意味でぼっけぇすげぇリミックスになったと思うけぇ、やってみねぇ! |
||
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2009/09/26 00:46 | Last Update | 2009/10/30 23:30 |
password:
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
▼インプレッションを投稿する▼
(クリックすると投稿ページへ移動します)
▼一行コメントを投稿する▼
(クリックすると投稿フォームが表示されます)
一行コメント |
---|
Est [COM] : 一行コメントの皆さんもありがとうございましたー。 2009年10月30日 23:26 (5lEcJ6F.k2) EBO [790 pts.] : ギター音が弱い気がしたけど全体的にそれらしくて良かったです 2009年10月25日 22:38 (kxsw19v2F6) kout [970 pts.] : これは好き♪ 2009年10月25日 20:41 (32GLjvQi9I) sa10 [810 pts.] : ストップに全部持っていかれた 2009年10月25日 19:36 (IUDxEPdiY6) Symphonian [830 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 12:47 (MYkpVAs2bM) kisama [900 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 00:24 (vVjhwifEs2) alvine [900 pts.] : あの突然の変速が面白い。BGAを見るとある連打名曲を思い出した。あの古いサイバーなフォントが気に入る。 2009年10月24日 17:20 (9CoMuMMheU) petipeti [950 pts.] : 下の方も書いてますが低難度譜面への配慮もされてて◎ 2009年10月24日 15:46 (brTStgwbqI) mtm [925 pts.] : 若干物足りなかったですが結構すきです 2009年10月24日 13:14 (flqWQ.4zgM) 幾 [600 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月22日 21:31 (N2HAlO4pIQ) TrioStaR [750 pts.] : ギター音に少し迫力が欲しかったかなあと思います。 2009年10月22日 17:34 (3lF8iM1avI) Hate [840 pts.] : 少しだけ物足りない気もするけど、良リミックス良譜面。ストップシーケンスと縦連が非常に憎いw 2009年10月20日 18:12 (KcP9c73KG2) maigo [800 pts.] : ギミックも面白く曲も叩きやすかった。 2009年10月20日 02:28 (qxkiMuOh7c) sinnnippori [900 pts.] : 5鍵と聞いてホイホイされたのです。楽しませていただきました 2009年10月18日 15:57 (iyF.dfK2yc) lr [1000 pts.] : 曲もさることながら低難度用にギター音を用意して歯抜けを避ける姿勢に職人魂を感じました。 2009年10月13日 01:34 (zy.19ML5zg) SmiGoon [COM] : Sourprising -> Surprising 2009年10月12日 17:27 (OenwHyEiMA) SmiGoon [870 pts.] : Sourprising speed change :$ 2009年10月12日 17:26 (OenwHyEiMA) Potomak [850 pts.] : 涙腺に懐旧の念をリミックスされた由。 2009年10月12日 00:27 (vxu44CKDEQ) Luca [880 pts.] : 生ギターがあればだいぶかっこうよさアップなんじゃないかと、ちょっと気になります。でも、こういうアレンジとても好き!! 2009年10月10日 15:55 (NH.3/igUp2) Johnny [700 pts.] : 作者見て驚いたクチです。曲はもうひと展開欲しかったかな。若干生殺しっぽい。 2009年10月09日 06:58 (4F804uNFg.) name nothing [800 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月03日 21:09 (CRbqbvElY2) name nothing [800 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月02日 20:14 (F7DJ0U5XTI) ユジュリィ [900 pts.] : コイツ、止まりやがる…!懐かしいリミックスで素敵でした。 2009年09月30日 16:34 (vggw7aMBKk) Moai [850 pts.] : 数少ないテクノで自然と思い入れが。カッコイイ曲調でした! 2009年09月29日 11:08 (6IRfojDcUY) log85 [850 pts.] : 曲はかなり好みでしたが、ストップシーケンスで評価を下げました 2009年09月28日 00:56 (g9vENNibHI) |
imit8or | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 22:26 (SMzc2xNDb.) | |
イントロ溜めきってからのあの仕掛け、惚れました。 あと予想外のストップシーケンスにも噴きました。 サイバーパンクなんて言葉がふと頭をよぎった午前5時。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:24 (5lEcJ6F.k2) |
私は、デジロックにしようかと思っていたのですが、某しももずの人と、早漏の人の反応が微妙だったので止めたのでした。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
kizkiz [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 21:20 (gvvtRzVH3c) | |
原曲とまた違った良さがありますね〜。 このメロディと派手なアレンジが新鮮。 このままでも十分好きなんですが、やはり「カンカンカカンッ!」ともっと入れて欲しかったなぁという思いも無きにしにあらず。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:22 (5lEcJ6F.k2) |
カンカンカカンッ!はピンポイントのほうがかっこいいんじゃないかと思ったのでした。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
YATA | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 17:10 (NIoIMr5CMI) | |
出だしが物足りない感じがしましたが、メインのあのメロが出てきた時点で俄然テンションがあがり、そのまま突っ走ってくれたので楽しかったです。ただ、好みの問題だと思いますがストップシーケンスはあまり必然性が無かったように感じました。製作お疲れ様でした。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:21 (5lEcJ6F.k2) |
ごめん私はストップ大好きだ! インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
phol-mk | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 15:54 (2XIXld4DOk) | |
ストップウザッ!(褒め言葉) #29辺りの音が和音怪しいです。割とさっぱり終わってしまったのがなんだか勿体無い気がしました。 制作お疲れ様でした。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:21 (5lEcJ6F.k2) |
ありがとうございますw>ストップ 和音は確かに怪しいかもです。一部ノリで押し切ったので。だめじゃん。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
Ritsu | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 13:04 (n23oiNj.ng) | |
カッコよく仕上がってますね! 縦連打が気持ちよく叩けて楽しいです。壁は流石に吃驚しましたけどw もうちょっと音色的に荒っぽい方がサイバーっぽくなったかもしれません! 製作お疲れさまでした! | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:19 (5lEcJ6F.k2) |
ほどほどの縦連打がいいですよね! サイバーは実は後付だったのですごめんなさい。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
aserora | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 00:56 (D81LCnLYb6) | |
ナイスリミックス!GBのビートマニアでよくやったのをおぼえています! ストップシーケンスの小憎たらしさもおいしいです。 製作御疲れ様でした! | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:18 (5lEcJ6F.k2) |
ビートマニアGBとはまた懐かしい。 そういえば私が初めて遊んだのはGBだったなあ。 ストップに何度もうぜー!とか言ってください。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
猫の人 | |
ImpressionTime : 2009年10月24日 17:00 (5ohWiDm5Dk) | |
ぼっけぇ あっという間に終わってしまいましたね、よい意味で。 ストップシーケンサが絶妙でした。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:16 (5lEcJ6F.k2) |
狙い通りです。でもこっちの方が少数意見な感じで悲しい! インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月24日 01:07 (9Dp090ei.6) | |
原曲のあのフレーズが流れたときの高揚感が異常。盛り上げ巧いですねー。 ストップシーケンス後にもう一山あれば文句なしでしたが…。あと30秒は欲しい! 譜面は3種類とも良かったです。アナザーの縦連打うひょー! | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:15 (5lEcJ6F.k2) |
展開については下記参照ですね。やっぱりもうちょっと長い方がいいのかー。 しかし、ほんと縦連打好きですねー。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
48 | |
ImpressionTime : 2009年10月23日 22:21 (PzJx/fj37M) | |
ふっふ……OVERDOSERと聞いてwktkしまくるこの古参プレイヤーの、 期待を上回ることは、果たしてできるかな……とか、気色悪い笑みを浮かべながら、 プレイしたのですが、コイツはなかなか今風に仕上がってて充分、期待値以上でした。 特にあの特徴的なクラップ音をブレイクに持ってくる辺りは「分かってるなぁ」と。 ただ好きなだけに気になる点もチラホラ。 ・やっぱBGAが欲しかった。 ・ギターとピコピコ系なシンセ音は改善の余地あり。 ・最後にもう1ギミック欲しい。 ・OVERDOSERならNORMALだけでもいいので五鍵譜面が欲しかった。 ……といったところ。 いや、でもぼっけぇよかったと思います。 オススメ! | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:14 (5lEcJ6F.k2) |
原曲が本当に好きな方には、正直ごめんなさいと思っていたんですけど、気に入ってもらえてよかったです! タッタッタタッは、自分でも上手いと思いましたw BGA時間的に無理でした…その辺も考えて曲作らないとダメですね。 誰かギター弾いてください。 曲展開の意図は、下に何度か書いたとおり。 5鍵譜面は…考えたんですけど合わないかなーと思って止めました。ごめんなさい! インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
wosderge | |
ImpressionTime : 2009年10月20日 23:45 (Lh3O7nPeiU) | |
あーなんか勿体無いなー。スケールの設定を過ってる感じがします。 静かな感じのイントロは先の爆発を促しそして#017で期待通りに爆発、開放され高揚感、とここまでは文句なしなのですが #40までであっさりその高揚感が終わってしまい、なんとも不完全燃焼な気分です… …この部分を長くし、2分強の尺で壮大な雰囲気を演出したほうがよかったんじゃないかなと。 BGA、色々と動きを感じさせ、サイバーチックな世界観を表すには十分ですが、 ちょっと質感がちぐはぐ…というより全体的にチープ気味。 配色も原色系が多く使われていて、格好悪く感じました。ここらへん追究してみると良いと思います。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:10 (5lEcJ6F.k2) |
短くして、繰り返し遊んでもらおうっていう意図なんですね。 合わなかったようで残念です。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
DDP | |
ImpressionTime : 2009年10月20日 01:05 (5DfqXMpm/I) | |
懐かしのあの曲のリミックス! カッコよく仕上がってていいですね。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:07 (5lEcJ6F.k2) |
ほんと懐かしいですよね! インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
フォーニ | |
ImpressionTime : 2009年10月19日 23:29 (0HalaBJtqQ) | |
HYPER譜面をやりましたが、これはいい打鍵感ですね。 ストップシーケンスについては、曲の長さが短めで繰り返しプレイしやすかったため、タイミング覚えるまでやりこみました。 あまり好きでない曲でストップシーケンスがきたら即ESCなので、個人的にはリスクの高いものだと考えていますが・・・。 ポイントは830にしてますが、満足度はそれよりも高かったです。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:06 (5lEcJ6F.k2) |
おお、私の意図したとおりな感じで嬉しいです。 ていうか、もっとポイント下さいw インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
Aloin | |
ImpressionTime : 2009年10月19日 22:48 (G0MLI.8Krc) | |
まさかこの曲のアレンジが来るとは! 展開的に若干物足りなさは感じたものの、懐かしく楽しめました^^ | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:05 (5lEcJ6F.k2) |
やはりもっと展開した方がよかったのかー!! インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
ねこみりん [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月18日 02:03 (45eC/XdTDg) | |
おおー、これはなかなか良いアレンジですね!! 個人的にはもう1回OVERDOSERのメロライン入れてもいい気がしました。 ストップシーケンスは最初はやはり戸惑いますがクセになりそうな感じに置いてあるので使い方としてはグッドかと! 880点でお願いします、制作お疲れ様でした! | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:05 (5lEcJ6F.k2) |
繰り返し遊んでもらうという意図であっさり終らせたんですけど、確かにもうちょっと長くしてもよかったかもですね。 ストップは引っかかってうぜーとか言ってください。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
bandicoot | |
ImpressionTime : 2009年10月17日 01:27 (ccs3ScUS2k) | |
まったりデジロックという感じなので、もう少し攻撃的な感じが欲しいかもしれません。 ストップシーケンスは特に不要だと思います…。 イントロがよく考えられている気がして好きです。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:02 (5lEcJ6F.k2) |
まあ、何ですか、結局ほとんどsynth1で作っちゃったのが問題ですよね! インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2009年10月11日 22:38 (Q01deYpyWc) | |
音自体はとってもカッコいい! けど#017からの原曲のメロディが逆に浮いてるかなーと思います。 譜面はストップシーケンスがちょっと邪魔くさいこと以外は 良譜面だと思います。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 23:00 (5lEcJ6F.k2) |
原曲メロから作り始めたんですけどね! 作っているうちに、これ原曲いるの?みたいな事は思いました。 邪魔くさいとか言われても私は結局喜ぶんだぜ。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
yassu [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月11日 18:27 (Aj7e2mgHCM) | |
手軽さと打鍵感が良い感じです!が、ストップシーケンスは逆効果だったかも。。 シンセリードとギターの音色がもうちょい魅力的だと更に良かったと思います。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:59 (5lEcJ6F.k2) |
何度か遊んでると楽しくなると思いますよ! 問題は、何度も遊ばせる魅力がないことか… ギターは確かに生ほしかったです! インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月10日 10:59 (8btEHMoAWA) | |
Estさんというと普段はゆったりポップな曲のイメージがあったのでBOFでこう出たのは驚きました! それが良い方向に傾いている部分もあるのですが、原曲はカッチリとしたテクノなので 普段の音使いよりもっと硬い音が求められるかなあと思う部分もあったり… NOTE数を見てANOTHERから始めましたがしっかりANOTHER譜面していてやられたので その後そそくさとHYPERやってました(笑 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:58 (5lEcJ6F.k2) |
パッとしないとか、盛り上がらないとかよく言われるので、こういうのにしてみました! 音方面突っ込まれると痛いです。精進します。 ハイパーは割りと楽しめると思うので、適当に遊んでください。止まるけどな! インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2009年10月09日 22:02 (gxVatNNWg.) | |
今からでも遅くない、CORE REMIXへの収録を売り込むべき作品です。 サイバースペースにおける電脳プログラムの躍動のような孤高の格好良さに加え、 超絶ウザい仕掛けの譜面が今風でとても楽しかったです。 特にストップシーケンスはLNの次に流行る要素だと思っているので、時代の先取り感もありました。 折角だから5鍵でもやりたかったですが、10年以上前の曲なのに全然古びてない良アレンジBMSでした。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:54 (5lEcJ6F.k2) |
コアかどうかは分からないですけどね! ストップはきっと流行る!流行らなくても私は使いますけどね。 原曲はもう10年以上前なんですよね…そりゃ知らない人もいるわけだ。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
Puchic | |
ImpressionTime : 2009年10月09日 08:56 (yF3La4EK7A) | |
原曲の古典的感じを格好良く生かしましたね。 思い出が感じられる声なので気に入ります。 noteの配置に迫力があって良いですね。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:51 (5lEcJ6F.k2) |
改悪にならなくてよかったと思います。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
ちゅんちゅん | |
ImpressionTime : 2009年10月08日 21:19 (0nomuoibB2) | |
BMS製作お疲れ様です。 アナザー譜面は縦連打とストップシーケンスで難易度を上げており、 無理やりオブジェ詰め込んで難易度上げるよりは好印象でした。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:50 (5lEcJ6F.k2) |
アナザーは好みが分かれそうだと思っていたのですが、おおむね好印象でよかったです。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
Adonai | |
ImpressionTime : 2009年10月04日 19:22 (u4Vpb/vf3U) | |
原曲があるようですが全く知りません。サイバーな雰囲気がいいですね。 でもいまいち響くものがありませんでした。 人生初めてのストップシーケンスはビビりました。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:48 (5lEcJ6F.k2) |
いますぐ(ry インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月03日 02:16 (1eoEE1tnnA) | |
曲の印象を全て吹き飛ばす勢いでストップシーケンスがUZEEEEEEEEEEEEE 原曲知らないんであれなんですが曲は素直にカッコよかったと思います! | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:48 (5lEcJ6F.k2) |
今すぐ2nd MIXのサントラか、BEST版のサントラを買いに行くんだ! インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
murotani [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月02日 00:07 (QO4DQafKtk) | |
あえて今この曲でどう来るかと思いきや別方向にレトロフューチャーなテクノで面白いです。 ビートマニア的なキャッチーでわかりやすい展開も好印象。 Another譜面のアシッド連打が最高に楽しくて岡山に足を向けて眠れません。方角は知りません。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:46 (5lEcJ6F.k2) |
縦連打は程々が楽しいと思います! 岡山はたぶん左の方。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月01日 15:16 (/UipEnhmwI) | |
思い出の曲ですね. 原曲は過去5KEYの本家を接した時面白くプレーした曲でした. その曲の感じを現代版で移したと思います. 相変らず Estシダウン無難な完成度. 中間の変速部分のセンスも良かったです. | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:45 (5lEcJ6F.k2) |
上手く現代風にアレンジできてると感じてもらえてよかったです。 ストップ楽しいよね! インプレありがとうございまいした! |
|
Response |
---|
Aura | |
ImpressionTime : 2009年09月30日 19:19 (opy0pVXOa2) | |
いまどきの音源でリミックスをするとこんな感じになるんですね。懐かしさもありつつ渋カッチョイかったです。ハードでやってたら突然停止して死にかけた(笑) | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:44 (5lEcJ6F.k2) |
もっと上手い人がアレンジすればもっとかっこよくなるに違いありません。 ストップを笑って許してもらえてよかったですw インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
DJ.ANAGO | |
ImpressionTime : 2009年09月29日 23:06 (BSIB8aDiPU) | |
譜面が・・・止まりやがったw 曲のノリはかなりいいと思います! | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:42 (5lEcJ6F.k2) |
ストップすきなんです! インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
しらいし | |
ImpressionTime : 2009年09月29日 12:54 (i1CZZUAg1w) | |
すごく好きです。かっこいいです。 ただ欲を言えば「タッタッタタッ」ていうリズムを もっと押し出してくれたほうが原曲好きとしては嬉しかったかなと。 製作おつかれさまでした^^ | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:42 (5lEcJ6F.k2) |
タッタッタタッ!は悩んだんですけれど、アレンジ的に多用しすぎるとダサくなるかなあと思って、ピンポイントで使う形になりました。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
Gatia [URL] | |
ImpressionTime : 2009年09月27日 22:43 (Vh8Za0iIbI) | |
まず選曲の段階でかなりの好感触でした。 OVERDOSERいいですよね。 そしてアレンジ自体もかなりの良アレンジ。OVERDOSERにこんな一面も見出せるとは。 詰め込み譜面が主流になりつつある7鍵ANOTHERで縦連主体の譜面なのも個人的には評価したいです。鳴らしている音も分かりやすいですし。 Normalは歯抜けにならないパートを選ぶか、それが厳しいならドラムパートに移行するかの方がいいと思います。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:40 (5lEcJ6F.k2) |
原曲いいですよねー。 最初に、原曲のメロの部分を思いついたんですけど、その時はもう、自画自賛でしたw NORMALは歯抜けじゃないよ!フレーズ録音してあるよ! まあ、上手い人には同じようなものですよね… インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
j.pami | |
ImpressionTime : 2009年09月27日 16:43 (dKb6853zaM) | |
良い感じにサイバーでカッコイイ! ハイパー譜面が楽しかったです。 BGAも曲に合ってると思います。 ストップシーケンスにあまり意味を感じられなかったのと、ライト譜面の歯抜け具合がちょっと気になったのでこの点数でお願いします。 | |
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:38 (5lEcJ6F.k2) |
サイバーは実は後付じゃけど、ええ感じになったかなあ。 譜面はストップ含めて繰り返し遊べるよお気を付けたけん、何回も遊んでな! あともう岡山弁止めていいですか。 |
|
RES | Est | ImpressionTime : 2009年10月30日 22:41 (5lEcJ6F.k2) |
インプレありがとうございました! って書き忘れてた! |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |