TEAM : 飛行機雲と戦闘マシン Mk.II
MaiD-DJ meets Bitpop
Chocomint Sacher-torte
NASA (movie : LLRK)
LastUpdate : 2024/12/31 11:12
Music information
Movie
Download
(本体) https://www.dropbox.com/scl/fi/yd3fi4ffuzt7z4vwbkusr/NASA-Chocomint-Sacher-torte.zip?rlkey=m0gpofaznj8jx7016u61kom5v&st=0glei5ib&dl=1
(チームパッケージ) https://www.dropbox.com/scl/fi/7zh80wlptx328qeayxtv6/Mk.II.zip?rlkey=6n80tl8f5ne0wv7fzlp62yfpi&st=7jj6g76c&dl=1
試聴
Bemuse
コメント
(2024年10月17日 02:10 更新)
チョコミント……好きですか?
どうもNASAです。
いつぞやのチョコミントの続編です。
メイドかわいい!メイドがDJしてたらもっとかわいい!
と血迷った結果皿曲になりました。ザッハトルテも円形だしね!
Team | 飛行機雲と戦闘マシン Mk.II | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | NASA (movie : LLRK) URL | ||
Genre | MaiD-DJ meets Bitpop | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Chocomint Sacher-torte | ||
Size | 114490KB | BGA | BGA include・Other |
Level | ★x4〜★x12 | BPM | 170 |
TAG | 7Keys 14Keys 9Keys Lang-JP Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Use-mp4_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness |
DownLoadAddress |
(本体) https://www.dropbox.com/scl/fi/yd3fi4ffuzt7z4vwbkusr/NASA-Chocomint-Sacher-torte.zip?rlkey=m0gpofaznj8jx7016u61kom5v&st=0glei5ib&dl=1 (チームパッケージ) https://www.dropbox.com/scl/fi/7zh80wlptx328qeayxtv6/Mk.II.zip?rlkey=6n80tl8f5ne0wv7fzlp62yfpi&st=7jj6g76c&dl=1 |
製作環境 | メイドの愛情 |
||
Regist Time | 2024/10/04 23:04 | Last Update | 2024/12/31 11:12 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
メスガキに分からせられたいMk-U 
(xD91WcuWT/t5oWiQg2JP) 反トルク式駆動 
(WMS4WVnHJo/NO.qdVgJP) Block 
(DHwPuEhbGjeFhqDlwgJP) Yuri 
(uQmKeMk5CeMFjwMNiQCN) MrNyanderful◆oyVe9QEu4I 
(LfMlykQhnJwDmVcqF6KR) YtzkA 
(rPVbzad8CSKOaUyCp6KR) VXΛ 
(2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP) xion 
(WbchsdQiW8cb4CisoEJP) kireji 
(L8oQ0cBL06b30DRX0.JP) kuzumoti_ 
(zH0FSd1BYxApjLdVKgJP) Spehs 
(kjCtFyaRMvAipMv4bYKR) ez 
(pnhGDYtK7L6uGvaVrUCN) IraIra 
(K10ZER0nGeVKU2Y1r.KR) hisoyaka 
(OfpIP9wmdmEl2NdQ7kJP) inukoro 
(iV32di2pyHm1YgMuicJP) B4 
(AwX0VYJPMnlHW1RfFsCN) CNL 
(sCSxt0mx3lj3dMLBXsKR) logiur 
(isnMX3DcxoCjAQLXRQJP) Terry11 
(gpS0IUfGgbW2eclG2UKR) えーえいちぜろ 
(PBrqANzQ2muBV39sfwJP) Yuntian52 
(JvkPrfIT/hgbzP12a.CN) Sappire 
(lpKEHQTckg8D8AoUncCN) U.A◆Q1s3FDCGMSvF 
(Tir09lAgEJ8BscR31.JP) last 
(nktdPGiawc0M3B40q6JP) 髭姫 
(yGQubOAf.AcDDESflgJP) カエ龍 
(o9wVrp7NnYaxBlAajMUS) seojoon 
(pu83VfYjvgbpypSXakKR) すC 
(p627omTnjTu6Pw6FA2JP) ArCiMore 
(2eU6v4qUq/D51m977sCN) ii5◆WFZ2lk.K/I 
(IqCgyKnF2QZ0MXJ8t.JP) D-Pigeon 
(d1puOdnRgW0NsmPYqsCN) Zenkom 
(aCRNNOKLfH0v69UMdgUS) ShooTinGStaR 
(EjrytQK8k3FrzDj5dgCN) Short Impression




























































Post Short Impression
THIS IS A BMS EVENT. WHEN GIVING IMPRESSIONS, WE ASK THAT YOU WRITE YOUR IMPRESSIONS AFTER ACTUALLY EXPERIENCING THE MUSIC GAME AS A WORK OF ART, NOT JUST THE AUDIO OR VIDEO.Please open the impression form only if you agree with this.
Long Impression

全てのクオリティが高い作品です
主に音楽のスクラッチが映像とマッチしているのでコンセプトが明確です
ただ最初と最後で雰囲気が同じなので長尺に感じました
譜面配置も皿とLNでバランスが良いため演奏性がありました

音楽:★★☆(ジャンル・コンセプトが明確)
映像:★★☆(アニメーション)
譜面:★★☆(Be〜In難易度orSP/DP対応)
加点:+41pt
個人順位:59位
総合順位:144位

thank you for your hard work, maybe i will write some comments later.

Music(楽曲): 94/100
Sequence(譜面): 50/50
Graphic(画像/動画): 95/100
Bonus(その他):10
制作お疲れ様でした。

やい!ギリギリデスマコンビ!!
この二人の曲とBGAのコンビがこんなにマッチするとは〜〜〜!皿譜面なのも個性が出てていい感じ!
いやでもPMSのラストの階段だけ許せませんでした・・・

SPH-I / DP / PMS 各譜面でいただきました。
縦連の続編が連皿になるの、チョコミント然としています。目指すべきはマジョリティではないですからね。
16分連皿に続けて 12分連皿で畳みかけてくる多要素な構成が良かったです! 個人的には 12分皿の方が誤魔化しにくく、皿筋に作用しました。
レトロカワイイ声ネタは、キャッチーなキメになるのは勿論、#017- スクラッチと声ネタを皿に同時アサインできる場面があるのが良かったです。
皿が誤魔化しきれない程度に長いフレーズになっていて 理解の深さを感じましたが、後半の皿は相対的アッサリなので、バランス調整がちょっと気がかりかも?
既出の意見どおり音量が大きいと感じましたが、スクラッチ音については 個人的にはこのくらいの音量で鳴る方が好みです…!
そして映像ですが、いや〜〜〜ベストマッチ! 楽曲を引き立てるというのはもちろんなんですが、
三位一体性・細かい遊び・制作背景 など、楽曲の外側、NASA さんのこだわりにも寄り添った表現が盛り込まれている感じがしました。あったけえよ!
皿のボルテージがどれだけ上がっても、メイドさんがず〜っとおしとやかにしているのが面白かったです。そんでもってオチの結び付きにほっこりしました。
ストーリーはすんごい和やかなのに、1:50〜 ミント色がちゃんとドキツいので毎回ハーブ生えます。
ブレイク「おかえりなさ〜い」の曲映像は、プロットが共有されていると確信する一体感でした。音ハメが NASA さんのギミックリスペクトっぽい印象も?
PMS専用バナーは、絵柄まで寄せてもらえるという愛の深さ、いや〜 このゲームやってて得してるな〜〜 あと D-D ってそういうことか! ってなりました。
#016「1,2,3,4」カウントの背景色は、こればかりは 白黄緑青 の使い所だったような気がしてなりません…!
譜面はさすがに SP/DP が本質かと思うんですけど、PMS はアイデアで全面的に作り変えられていて、別ゲーぶりに驚きがありました。
PMS #033- ミント押しイイですね! 7,3 ボタンが緑色なのもゲームに愛されてますね。下段に固まっていて普通に押しづらく、48相当の難所でもありました。
#088- は凄まじい! 折り返しの赤が未だに見切れません。途中から減速するので適当押しも効きづらく、更に高難易度でも応用できそうなアイデアです。
局所難ながらどの配置も斬新なので、ひとつずつ対策が必要で、でも一回履修しておくと次に生かしやすいタイプの譜面でもありました。大好きです!
DP譜面 #017- 左右の皿でわたわたするのが楽しかったです。声ネタで厳しめの着地を置いたり、声ネタ/スクラッチで完全にサイド分割しても良いかも?
SP同様にゲージ設定が (数字遊び込みで) 厳しく振られていますが、それでも後半で赤ゲージまで回復してしまう傾向がありました。
最近は、チョコバッキーのミント味がコスパ高いです。BMS制作 & PMS同梱ありがとうございました。

これはなかなかに面白い楽曲だなぁ…と思いました。アイディアの勝利でしょうか。
ムービーの方は、若干の点滅描写があって、別の意味でも「テレビを見る時は、部屋を明るくして〜」なシーンも見られましたが、皿を回すメイドには負けました(違)。小ネタ類も色々とあって面白かったと思います。
譜面の方もノーマルのみでしたが、比較的に叩きやすく、皿もそういう事か……と言う譜面だったと思います。PMSに関しては、難易度抑え目なハイパー譜面辺りがあってもよかったかもしれません。
(どちらにしても、自分ではプレイ環境的に難しいですが)
それを踏まえて、このスコアでお願いします。
制作お疲れさまでした。

かわいいなぁ〜〜〜〜〜 いいですねぇ〜〜〜〜〜!
ザッハトルテってこういう綴りなんですね!(まずそこからの人)
お菓子とかケーキとか作る時の雰囲気って大体が楽しいですからね、めっちゃその雰囲気が伝わってくるのが良かったんですわ…!
若干音が大きめなのもご愛敬、声ネタが暴れまくるのもご愛敬。楽しければなんでもいいんです!w
まぁジャンルを見た時にDJ…ってあったのと最初に視聴の動画を観た際にスクラッチ回してる…っていうのを見て「やばい、(皿来たら)どうしよう…」ってなってましたがこの作品も押しやすい譜面が同梱されていたので本当にありがたすぎる…となりました…w
BGAに関してはもう可愛いが溢れすぎて最高すぎますね!!!!!!! LLRKさんのゆるい雰囲気のイラストがまた最高に合います!!
ドット絵での表現も上手いですし場面ごとで本当にテンション高く楽しそうにやってるメイドさんが本当にかわいい…w
『おかえりなさーい!』のとこも好きですし><の目になっているとこも良いですし笑顔が何より最高!!
可愛いは正義!!!!!!!!!!!
あ、あとチョコミントはちょっと苦手です…(ぶち壊し)
ということで今回はこれでお願いします!!

ヤバい!!!!!!!!!!!!!

[73% Chocomint] POINT:71PT
歌曲在继承着作曲家的编曲特色和特长的同时,有了比较大的编曲创新。前半段充满电子游戏感的音色设计配合上疯狂的SC音色,给人疾走感紧张感十足。后面一转可爱的情绪表达,也给人比较良好的听觉感受。在整体的编排上比较新颖,而且有一定的叙事感,这是我比较喜欢的地方。但是段落的设置和处理在直观听觉感受上并不是很流畅,我不是很喜欢。
BMS的制作配合音乐演奏感良好,配置上的安排和组合没有太大问题,SC的设置比较疯狂,难度梯度的设置合适,是制作良好的BMS。BGA的制作也是比较可爱的,契合了音乐给人的听觉感受,在游玩时的视觉感受良好。制作辛苦了,也请务必加油!
Download time: 10/28

played:[50% Chocomint][73% Chocomint][100% Chocomint]
青髪も眼鏡っこもメイドも大好きですありがとうございます。
ピコピコかわいい曲にアゲアゲなスクラッチが合ってて聴いていて気持ち良かったです!声ネタもかわいいね…
普段は可愛くて可愛いメイド、しかし誰も見ていない所では…みたいな感じが想像出来ます、そういう意外な一面って言うのも好きだなぁ…
BGAはもう可愛いの極みです、毎度のことですが可愛いが限界突破しています。
好きなところを書こうと思ったのですが全部好きでどうしようもないですどうしましょう
唯一の難点として可愛すぎてプレイ中にチラチラ見ちゃってミスを量産してしまうところが…(どっちかというと自分の難点)
譜面の方は皿と鍵盤が程よく配置されていて良かったです!やった譜面全部楽しかったです!
KB勢ですがKB勢でも楽しめる範疇なところに良心を感じます(でもやっぱり専コンでキュッキュ回したいよな…!なんとかします)
ANOTHER以下は皿以降の鍵盤で回復してってのが出来ますがINSANEは鍵盤がしっかり難しいのでまんべんなく叩ける地力が必要でこれぞINSANE譜面だなと感じました。
HARD狙いがめちゃくちゃ楽しいぜ
制作お疲れ様でした!

あまりにも素晴らし過ぎる〜!
実は自分は全てFM音源のみを使用したようなチップチューンは少し聴きづらいと感じてしまう人間なのですが、
NASAさんのサウンドはチップチューンを主題にしながらも、リズム隊などは現代的に聴きやすい音選びがなされており(これがBitpopってジャンルでしょうか)
チップチューンの可愛さ、エモさなどはそのままに、非常に聴きやすい、このバランス感覚が絶妙に感じます。
今回は更にDJ要素が盛り込まれたのですが、全く違和感はなく、それでいて譜面含め作品のアクセントとして素晴らしく機能していると思います。
更にその楽曲のモチーフをメイドDJに例えたのがハマっていて
更にそのBGAをLLRKさんが手がけているのがとんでもなくハマっていて、正に作者さん同士の化学融合を見た気分です。
NASAさんとLLRKさん、確かに言われてみるとここまでマッチする組み合わせはないかもしれませんね。
丁寧なスクラッチ動画が作品全体の楽しさも高めてくれます。
全てのピースがバッチリとはまった素晴らしいBMS作品だと思いました。
製作お疲れさまでした!

PLAY | [73% Chocomint]
MUSIC : 340 / 500
귀엽고 발랄한 분위기가 매력적이었습니다.
스크래치 패턴을 기반으로 한 곡답게 스크래치 사운드를 마구마구 집어넣은 점이 인상적이었지만 사운드가 너무 일관된 부분은 조금 아쉽게 느껴졌습니다.
그 외 멜로디 진행 같은 부분들은 상당히 좋았어요.
CHART : 380 / 500
곡의 주제가 주제다 보니 스크래치를 처리하기 조금 까다로웠음에도 곡과 잘 어울려 재미있었습니다.
BGA : 5 / 10
제작 수고하셨습니다!

音がでかくてびっくりしました。
譜面も皿が苦手な人でも楽しめる譜面があってありがたかったです。
あえていうなら1,2,3,4のところ僕なら単押し2つ同時押し3つ同時押し・・・ とするかもなぁと思いました。
涼葉ちゃんが可愛いので加点させていただきます。

[50% Chocomint]
It sounds very modern and ahead of its ti- Wait I'm actually far behind.
To be real though, it sounds very wonderful and beautiful. I wonder if you actually referred to the theme of PABAT! 2020 or not, but anyway this is good. HYPER is fun for controller players, and I think it is a tiny bit challenging for keyboard players (me not familiar to play with two buttons set for scratch lane lel). Level 8, I assume?
BMS: 9.5/10
Music: No deduction
BG: No deduction

Played Chart:[73% Chocomint]
MUSIC:400/400
SEQUENCE:400/400
GRAPHIC:200/200
そりゃ令和のメイドさんはDJぐらい出来なきゃいけないですよね(?)
めっちゃKawaii Bitpopで余りにもキャッチーで素直にテンションが上がりました。
皿譜面苦手な僕でもかなり楽しめる皿主体の譜面でめっちゃ楽しかった!
制作お疲れさまでした!!

[100% Chocomint][愛情ミント全盛り]
もうね、これがNASAのBMS作品だ!ってぐらいのキラーチューン足りえる作品だと思いました。
本当に一点だけ気になる事があるとすれば、冷静に考えたら自分の家に帰宅する際にインターホンは押さなくないか…?
ということと、インターホンのSEに音頭地帯のキックのベースがカブってしまっていてSEとしてのインパクトが薄れるかな〜と思いました。
(じゃあ他に案があるんかい!って言われたら自分も困りますが)
それはともかく、メイドさんといえば「お帰りなさいませご主人様!」というフレーズですが、
そこで「おかえりなさーい♪」がですね、もうね、絶妙なフランクさというか距離感というかですね、もう素晴らしいですね(オタク特有の早口)
とにかく全編に渡ってカワイイの暴力、𝑽𝒊𝒐𝒍𝒆𝒏𝒄𝒆 𝒐𝒇 𝑲𝒂𝒘𝒂𝒊𝒊で、それでいてキャッチーさも持っていて、
しかも譜面も尖ったりしつつも楽しめる内容で個性溢れる作品だと思いました。
制作お疲れ様でした。
ちなみにチョコミントエアプなのでミント全部クリームかバニラでお願いします。

- 譜面が曲とよく似合う
- 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
- 演奏感がある
制作お疲れ様でした。