Genre | Happy | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | Euphoria | ||||||
Size | 5043KB | BGA | STAGEFILE only・Other | ||||
Level | ★x4〜★x8 | BPM | 148 | ||||
Keys | 5keys 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://www.comeup.info/euphoria.rar | ||||
Comment | (2006年07月17日 00:47 更新) えへへ (2006年07月02日 14:20 更新) こんにちはこんにちは!! みんながハッピーすぎて Euphoria (恍惚) になってしまうような曲をつくったよ!! ぜひプレイしてみてね!! ハッピーなのに最後のほうちょっと悲しげなコード進行になってしまったけど そういうのを気にすると色々とだめだと思うんだ!!ぼくは!! |
||||||
製作環境 | ファミリーマート |
||||||
Regist Time | 2006/07/02 14:19 | Last Update | 2006/07/17 00:47 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
とるくすわろー | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 21:43 (adTy6VSSY0nGw) | |
これは何度でもしたくなるBMSですね! 曲、譜面ともに作りこみをひしひしと感じました。 作りこみというか、愛? 一体ファミリーマートをどのように使えばこんなものが出来るのだろう。 。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:32 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >一体ファミリーマートをどのように使えばこんなものが出来るのだろう。 バイト後事務所で 6 時間くらいだべってると出来るよ!(修羅場が) |
|
Response |
---|
honey princess | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 11:29 (i6xFhtfweH0fw) | |
上手い!というか作り慣れてる人なんだろうなぁ。 タイトル絵も非常にくだらなくて好きです。褒めてます。 アッパーに綺麗に纏まっていて良い作品だと思いました。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:29 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >上手い!というか作り慣れてる人なんだろうなぁ。 慣れてないといったらうそになるかもね...! いろんな名義でやっているけど Web 公開での本名義作品としてはこれがちょうど 100 作目になるくらい>< ひまなときは BMS をつくるにかぎるよ!! |
|
Response |
---|
Fall [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月15日 00:09 (i50YfdshneW0w) | |
むしろ悲しげなコード進行なのがイイです! 制作お疲れ様でした,これからも頑張って下さい! | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:26 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >むしろ悲しげなコード進行なのがイイです! ありがとうありがとう!!コード進行にはわりと気をつかってるほうなので そこをつっついてもらえるのはちょっとうれしい!! 前半と後半でメロは一緒なのにコード進行が違うとかいうのが好きなんだ...! |
|
Response |
---|
サセボブラザーズ(兄) | |
ImpressionTime : 2006年07月14日 01:13 (hsx.R.Bpo3Nuk) | |
シンセ音が素敵過ぎて、恍惚になったので3pt! あと、5key7keyで曲が少し変更されていたり、隠しオブジェクトが仕込まれていたりなどの細かい配慮も素晴らしいです。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:25 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >シンセ音が素敵過ぎて、恍惚になったので3pt! ありがとうありがとう!! やっぱりクレジットで 3 回払いじゃないと買えなかったシンセは違うね!(?) |
|
Response |
---|
いとこ | |
ImpressionTime : 2006年07月13日 22:20 (21bkVLxC1dYIU) | |
いろんな要素が含まれていて面白いですね。 しかし、そのせいか展開を焦りすぎてるかなとも思いました。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:23 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >いろんな要素が含まれていて面白いですね。 >しかし、そのせいか展開を焦りすぎてるかなとも思いました。 ごめんね><そうかそういう意見もあるか...! でも違和感感じまくり!ってほどではないよね!たぶん...! SPEED RAVE なんてジャンルを世に出してしまった前田さんがいけないんだ! |
|
Response |
---|
Revin [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月12日 16:34 (ntLkZYiC.4DYE) | |
美しい。音がたまらない。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:22 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >美しい。音がたまらない。 ありがとうありがとう!! やっぱり 11 万円もしたシンセは違うね!(?) |
|
Response |
---|
Nan | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 17:04 (pc/xUr.Wo.gkw) | |
似たような音程と音色のブラスとシンセが重なりすぎて 良く分からなくなってしまっているという印象を受けました。 あと、ベースの音量が低いような気がします。 終盤のベース進行がかっこいいだけに勿体無いです。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:19 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >似たような音程と音色のブラスとシンセが重なりすぎて >良く分からなくなってしまっているという印象を受けました。 ごめんね><ミックスがほとんどできてないのが原因だとおもう! シンセブラスの音はたしかにかぶりぎみなんだよね... 発音場所を右に移動させることによってなんとか回避しようとおもったんだけど いまいち思い切った移動じゃなかったのが原因かもしれない...! |
|
Response |
---|
wata [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 12:57 (23QchU2ahIDaY) | |
このふわふわ感というか、ざらざら感というか、不思議な雰囲気がとても良いですねっ。 意図的でしょうけど、途中でリズムが崩れたりする所がたまに「んん?」と思いましたが、仕様という事で気にしません。良い感じにノれました! 総合的に3点で。製作ありがとうございました。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:16 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >意図的でしょうけど、途中でリズムが崩れたりする所がたまに「んん?」と思いましたが、仕様という事で気にしません。良い感じにノれました! ゲームセンター CX っていうとっても面白い番組とかで使われてる Fantastic Plastic Machine の The King of Pleasure って曲に影響を受けているよ! 最初聞くとどう考えてもリズムがおかしいってかんじるんだけども 何回も聞いているうちになじんできて最終的にはこれじゃないとだめって思えてくるんだ><不思議だよね...! まあそれを Euphoria で実現できたかというと...! |
|
Response |
---|
脇股 | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 03:25 (22A754fKYk5A.) | |
特にこれといった指摘点無いです〜 ただまぁ、譜面各一つずつなら7keyのラストもうちょい簡単でもいいかなと思います。 ちょっと隣接がアレかなと思ったけど割りと楽しめたので3pt。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:13 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >ただまぁ、譜面各一つずつなら7keyのラストもうちょい簡単でもいいかなと思います。 自分で改めて 7keys を見直してみたらキックがちょっと余計だった気がするね! イベントが終わったら正式版を出すつもりなんだけど、その時にでも譜面をかんがえなおしてみることにするよ!! |
|
Response |
---|
レナ | |
ImpressionTime : 2006年07月09日 11:46 (l2J.EQ0zdHob.) | |
インプレしますよろしく。 いやはやレベル高いです 曲について… なんというか、一つ一つの音に愛情が感じられました。 あーー、-------さんだな〜ってやつでしょうね。^^ ベロシティの調整がちょっと気になる点がいくつかありました。 落ち着いたところはパーカッションも落ち着きたいと思うわけです。 譜面について… CoooooooooooooooL !! 以上。 This is the No.1 BMS in this event. I think. | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:11 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >落ち着いたところはパーカッションも落ち着きたいと思うわけです。 でもあんまり落ち着いちゃうと譜面に緩急がつきすぎてだれちゃうかななんて思ったりもするんだよね! 譜面作りって難しいよね>< |
|
Response |
---|
valentia | |
ImpressionTime : 2006年07月08日 22:29 (21s1yOVt1hTCg) | |
このBMSのおかげで久々に「ホーゥ!」を聞いたような気がします。 今にも消え入りそうな声で泣きそうになりました。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月16日 22:10 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >このBMSのおかげで久々に「ホーゥ!」を聞いたような気がします。 >今にも消え入りそうな声で泣きそうになりました。 そんな君のためにスペシャルなバージョンをご用意したよ!! 音量をちょっと下げ気味に聞いてほしいな...! http://soflan.hp.infoseek.co.jp/euphoria_specialmix.ogg |
|
Response |
---|
ドリグラの中の人 | |
ImpressionTime : 2006年07月08日 13:22 (p2LCywDZ/CLxo) | |
色々なSEやソロ、ポコポコが演奏できて最高です。 スネアロールも自然に叩けて楽しいですー。 インプレを見て気づいたのですが、 ソフラン地帯にさりげなく隠しオブジェがあったんですね。 格好良いのにあえて隠すところがプレイヤーをくすぐる工夫だなと思いました。 今後も期待しておりますー。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月09日 00:15 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >ソフラン地帯にさりげなく隠しオブジェがあったんですね。 >格好良いのにあえて隠すところがプレイヤーをくすぐる工夫だなと思いました。 ありがとうありがとう!!(気づいてくれて...!) 前述のとおり想定してた仕様が実現しなくてせっかくつくった音がむだになっちゃったから どうしようもなくとりあえずてきとうにかくしただけなんだ>< これはもうほんとくやしいね!もうちょっとネタを練ればよかった...! |
|
Response |
---|
Ino | |
ImpressionTime : 2006年07月07日 16:55 (p1NyqopnXKlSo) | |
なんかサイモンマンっぽい!すごくイイ曲でした! -1ptsの理由は7鍵譜面がもろ最近の本家譜面って感じで面白くなかった事です。 がらりと曲調の変わるキーボードソロは予想通りのオイシイ配置で満足だったのですが 前後・・特に後半いっきに色々叩かせすぎで全然面白くなかったです。 その分5鍵譜面が楽しかったです。ロジカルダッシュの良い香り^w^ | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月09日 00:13 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >-1ptsの理由は7鍵譜面がもろ最近の本家譜面って感じで面白くなかった事です。 ごめんね><ぼく最近の本家譜面もすきだからこうしてみたんだ...! 今回は譜面を 5key と 7key で 1 個ずつつくるっていうふうにきめてたんだけど、 やっぱり幅広いニーズにこたえたいって気持ちはあるんだ! だから 5key はビートマニアっぽい譜面、7key は IIDX っぽい譜面っていうふうに意識してつくったんだよ! まあその点では 5key 譜面をたのしんでもらえたみたいでよかったかな...! |
|
Response |
---|
スターリット | |
ImpressionTime : 2006年07月06日 13:20 (p79L65vt.C6FA) | |
曲調で非常にテンションも上げられるような、それで尚且つ不思議な 曲調の面も持っている、素晴らしい曲でした。 BMの譜面作りもBM譜面らしさと言うので出ていて良かったです。 音1つ1つを大事にして配置しているな、と言う印象でした。 ただ、これだけ色々と音に効果を入れられる技術があるようならば、 今回の物はこれはこれで良いと思いますが、色々な工夫によって更に もっと良くできるくらいの技術はあったのではないかな?と思いましたね。 BPM変化は個人的には良い部類でした。 ナイマスに思う要素も特にこれと言ってないので、3Pどうぞ。 | |
RES | スターリット | ImpressionTime : 2006年07月06日 14:20 (p79L65vt.C6FA) |
まあ1番下のナイマスは「マイナス」のミスなんですがね; 細かすぎるけど一応修正を。 |
|
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月09日 00:00 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >ただ、これだけ色々と音に効果を入れられる技術があるようならば、 >今回の物はこれはこれで良いと思いますが、色々な工夫によって更に >もっと良くできるくらいの技術はあったのではないかな?と思いましたね。 今あらためて音それぞれをきいてみるとやっぱり main の音に迫力がなさすぎるよね...! これ音を 3 つほど重ねてあるんだけどどれもアタック(発音の瞬間の音量)が弱い上に芯がないような音になっちゃった>< あと誰も突っ込んでくれないから自白しちゃうけど main 04 と 05 のじゅわーんって音はリッジレーサーの某曲をヒントにしたよ! ヒントにしたっていうか多分手法的にまるぱくり!大丈夫!ばれないよね! |
|
Response |
---|
NOBO | |
ImpressionTime : 2006年07月05日 13:21 (som12plBgQ33c) | |
最高です。 曲調、展開、譜面、どれをとってもかなり考えられて作られていると思いますし、かなり楽しめます。 中盤の階段譜面がかなり意外性があり、「おっ」って思いましたね。 ほんとオススメの意味も込めて、3ptsでお願いします。 今後も期待しています! | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月08日 23:56 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >中盤の階段譜面がかなり意外性があり、「おっ」って思いましたね。 ありがとうありがとう!! 意外性っていうか展開がちぐはぐなだけかもしれないね! リッジレーサーっていうすごくおもしろいゲームの "Eat-em up!" って曲にもすごく影響されているよ! 中盤でいきなりすてきな曲調になってコードがころころかわってすごくいい曲なんだよね! そりゃもう影響されないわけないよね!でも難しいんだね真似するのも...! |
|
Response |
---|
kaoror [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月05日 02:11 (soA.SP8Shvv9k) | |
BPM変化は蛇足かなと思いましたが、すばらしい曲ですね。 曲調からも某主催者の雰囲気を感じ取りました(謎 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月05日 10:15 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >BPM変化は蛇足かなと思いましたが、すばらしい曲ですね。 ごめんね><たしかにふつうにみれば BPM 変化は蛇足だよね>< でもこれほんとうは結構意味があったりしたんだ...! まず初見で BPM 変化するって知らない状態でプレイするとき どうしても同じリズムで 4 キーを押しちゃうよね! でも実際 BPM 変化で遅くなっちゃってはずかしい思いをするんだけど...! で、ほんとうは同じリズムで 4 キーを押すと違う音が鳴る!っていうのを実装したかったんだよね! でもなんか何回やってもうまくいかなくて><隠しオブジェ機能をまだ完全に理解できてなかったみたいなんだ>< だからもうあきらめちゃってターンテーブルに隠しオブジェとして避難させておいたんだ!だから今度プレイするときには前述のタイミングでターンテーブルをまわしてみてね! |
|
Response |
---|
dj fx | |
ImpressionTime : 2006年07月04日 20:21 (p6xwwNaBT/d5U) | |
少々部分的にギコチなさがありましたが 素直に面白かったです。 特になんだろう、 キーボードマニア的な音色の演奏感が最高でした。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月05日 10:11 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >キーボードマニア的な音色の演奏感が最高でした。 中盤のいきなりふんいきが変わるところかな! 最初はこのまんなかで鳴ってるにょこにょこした音だけだったんだけど、 これだけだと音がうもれちゃうっていうか、なんかかっこよくなかったんだよね! だから右と左にそれぞれ音色のちがうベルみたいな音を鳴らしてるよ! だからなんだってかんじだけどね...! あんまり関係ないかもしれないけど、序盤と中盤で出てくる lead1 の音は キーボードマニアをものすごく意識しているよ! ほんとうはまずキーを押しつづけながらターンテーブル(キーボードマニアではホイールだよね!)をうごかすことによって音程がうごく、っていうのを再現したかったんだ>< 気分だけでも味わえてもらえるとうれしいな...! あとは 3 オブジェくらい同時押しにしっぱなしでターンテーブルをがんがんまわして ギターの再現です!っていうのをやってみたいけど...むずかしいね>< |
|
Response |
---|
COMMENT | 仕様かと思った |
ImpressionTime : 2006年07月04日 02:23 (E1yhJ3J4lm3sk) | |
MW][でプレイすると、中盤でBPMが27から戻らないバグが起こるようです。 小数点以下を切り捨て、「BPM28」に修正してみたら、正常に動きました。 一応、ご報告までに。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月05日 10:06 (FLw3vb5KrZMvU) |
ええ!ほんとう!?それは困ったな...! まあそれはそれでなんかおもしろいしそういう仕様ってことにしようかな! でもいらいらしちゃうかな!じゃあ差分を作っちゃおうかな...! 報告ありがとうありがとう>< |
|
Response |
---|
Needle Valley | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 20:26 (sojT6leP1pYKA) | |
こういったハッピーさは大好きです^^ 5keysと7keysで微妙に変わるのもGoodです!! あとタイトル絵にインパクトがありましたので、それを活かしたBGA(一枚絵やループでも!)とかあると更に良かったのにな〜・・・と、そこがちょっと残念なところでした>< 3点よりの2点でお願いします!これからも頑張って下さい! | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月05日 10:03 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >あとタイトル絵にインパクトがありましたので、それを活かしたBGA(一枚絵やループでも!)とかあると更に良かったのにな〜・・・と、そこがちょっと残念なところでした>< ごめんね><結構時間がなかったんだ! さあ登録するぞって思ったら BGA がないことにきづいたんだよね! だから borze さんにおねがいしてかいてもらったんだけど、 なんせ時間がなかったからタイトル画像しかおねがいできなかったよ!心苦しくて...! なにかの機会があったら BGA もつけられるといいな!! |
|
Response |
---|
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 12:33 (aanns3cPhk8JM) | |
comeup.infoにファミリーマートって・・! なんとなく5キーのロジカルな曲を思い出しました。やっぱりこれがハッピー定義の心理にあるんですかね。 ちょっとBPMが遅いせいなのかもしくは音に迫力が足らないせいなのかはわからないんですけど、プレイして少し印象に残りにくい感じでした。 7キーの譜面のソフランは中盤辺りの止まる所にも入れたほうが良かったかもと思いました。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月05日 10:01 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >なんとなく5キーのロジカルな曲を思い出しました。やっぱりこれがハッピー定義の心理にあるんですかね。 そうだね!ぼくもあの曲は大好きだよ! 未だに曲の最後のほうでリズムがどこかで狂っていって 一番最後の決めのオブジェが小節線に乗っていないのがすごく不思議...! >ちょっとBPMが遅いせいなのかもしくは音に迫力が足らないせいなのかはわからないんですけど、プレイして少し印象に残りにくい感じでした。 ごめんね>< 既にがんばってはいるんだけど main の音をもうちょっとインパクトのあるように加工すべきだったのかもしれない...!音作りってむずかしいね! |
|
Response |
---|
Personative | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 01:22 (p4K0HCNmXXS9s) | |
90's Dance Pop的な音がドツボです。 ベースはかなり低い音域で鳴らしていますが、特別違和感も感じませんでした。 シンセの流れがとてもカッコイイです、・・・レガート? 最高でした。文句なしの3ptドゾー。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月05日 09:56 (FLw3vb5KrZMvU) |
ありがとうありがとう!! ビートマニアっていうとってもおもしろいゲームの最新作に収録されている "EURO-ROMANCE" という曲にいろいろな点で影響されているよ! あの曲の中盤の不思議なコード進行を再現したかったんだけどうまく再現できてたかな...! >シンセの流れがとてもカッコイイです、・・・レガート? これは paraoka さんにものすごく影響されているよ! ピッチベンドを曲線ツールで変化・・・要するにレガートみたいなもんかな...! ほんとうはポルタメントっていうのを使うともっと便利かつ強力らしいよ! |
|
Response |
---|
Hyuji | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 01:09 (p3aQGuipEIK9c) | |
いかにもゲームミュージックらしい感じが良い方向に働いてると思います。 自分は基本的にヘッドホンでプレイしてるんですが、ヘッドホンでやってるとベースが存在感を放っていて良い感じでした。 中盤の展開が変わる部分のメロディや雰囲気が特に好きなんですが、それ以外でもドラムのリズムや、裏打ちから外れるベース等のテクニックもしっかりしていて、非常に憧れます。 ここは文句無しの3ptsで。 | |
RES | how-mach * charm | ImpressionTime : 2006年07月05日 09:51 (FLw3vb5KrZMvU) |
こんにちはこんにちは!! >自分は基本的にヘッドホンでプレイしてるんですが、ヘッドホンでやってるとベースが存在感を放っていて良い感じでした。 ありがとうありがとう!!でもヘッドホンじゃなくスピーカーとか色々な環境で再生することを念頭に置いてベースの音作りをすべきだったよね>< ぼくヘッドホン大好きだからこんなんになっちゃったよ! |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |