DIGITAL HARDCORE
wHO nEEDS mUSIC
Blue-J (D632)
7Keys 14Keys 5Keys
bpm : 180 / Level : ★x1〜★x12 / BGA : noneLastUpdate : 2017/03/14 01:38
Music information
TAG : -----
試聴
https://soundcloud.com/user-377711677/who-needs-music-sample
コメント
(2017年03月14日 01:38 更新)
(2017年03月14日 00:29 更新)
Re-Compounded Music is :
http://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=10&event=98
(2017年02月19日 17:21 更新)
19XX年、たまにはこういうのも好き。
詳細情報
Team | |||
---|---|---|---|
BMS Artist | Blue-J (D632) mail URL | ||
Genre | DIGITAL HARDCORE | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | wHO nEEDS mUSIC | ||
Size | 7000KB | BGA | none・none |
Level | ★x1〜★x12 | BPM | 180 |
TAG | 7Keys 14Keys 5Keys ----- |
DownLoadAddress | http://fast-uploader.com/file/7042999972218 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2017/02/19 04:05 | Last Update | 2017/03/14 01:38 |
登録情報を修正する
Impression
Points
Short Impression
3
石田マン
2017年03月13日 23:58 (S3qeRzCPjvsyMrDrzsJP)

予想作者名 HyuN コメント good
1
ジェリーフィッシュ
2017年03月13日 23:46 (MvwU5n1ASgwrDVtiHcJP)

予想作者名 Nakaith コメント 嫌いではないのですが、耳にキツいものがありました……。申し訳ありません。 / タイトルの付け方に過去作に通じるものがあったことから推測しました
4
Predatiger
2017年03月13日 23:15 (nDxeCSPZ9UsOleG.RsSG)

予想作者名 Qga コメント This isn't too bad for a 19XX based digital hardcore track, the only bad part is the note count for the Another difficulty.
2
Lycoris*
2017年03月13日 22:43 (EOwCNajk0qfAdMs0jwJP)

予想作者名 HALLPBE.S コメント どっちかというとテクノのような?テクノ的にはアリだったと思います。穴譜面のラストは面白かったです。真ん中の効果音ブレイクは前後のノリを殺してるので、不要かなと思います…。
2
nuts
2017年03月13日 22:03 (AmcCdwFz2eRS1RNgVEJP)

予想作者名 Thefur Celtridorn コメント progressive XD
1
azu
2017年03月13日 21:06 (AalLMhLiPIxD58al92JP)

予想作者名 コメント ganbare
2
正体不明
2017年03月13日 19:24 (4fvlwoLD790DPSgVL2JP)

予想作者名 Thefur Celtridorn コメント TRIDENTで参加してましたよね?数年越しに正体がわかるのは嬉しいです。全然予想できないです。
3
5argon
2017年03月13日 15:47 (FZ3ClprBBa3XYqXIlUTH)

予想作者名 ? コメント お疲れ様です!
2
ゆびでら
2017年03月13日 08:56 (pZxDMajJnNXfu.sVtsUS)

予想作者名 ? コメント 穴譜面がやや単調であんまり楽しくなくて微妙な感じでした。制作お疲れ様でした!
2
楼妃巫女
2017年03月13日 00:15 (jkiMj3txv5PNcj2X2.JP)

予想作者名 落雁 コメント あった素材を貼付けた感じが否めないと思います...、しかし、中盤のFXの音は個人的に大好きです。製作お疲れ様でした!
3
63
2017年03月12日 22:40 (1G28upuqdrM68yqJvgJP)

予想作者名 dosugoge コメント あまり楽しめませんでした
1
Fender
2017年03月12日 19:02 (VE15FU5qgDzCDOrCPcJP)

予想作者名 HALLPBE.S コメント (vote)
1
edhi
2017年03月12日 14:04 (LUA1WtE6kugKmJhClgJP)

予想作者名 わかりません コメント 曲以前に楽しくないです
2
namaboko
2017年03月11日 23:44 (HBlG1Ukr0tKRUSVqMoJP)

予想作者名 SM-NX コメント スーッと終わっていってしまった感じがしました 盛り上がる所?があってもよかったかも
1
pinky
2017年03月07日 18:38 (AOEiTmNcFxcCxdODSwJP)

予想作者名 Qga コメント 作曲面での粗が目立つ
1
職場でインプレしています
2017年03月06日 05:12 (oDNqFwUU1VieC1m6NMJP)

予想作者名 落雁 コメント 音が少なく思い切った挑戦だと思いましたが、それにしてもなり切れてないように感じました。
1
元祖
2017年03月05日 13:26 (PtwvcN3ilLKWXSTYI6JP)

予想作者名 Blue-J コメント シンプルな中に工夫をもう少し。。。
1
galan
2017年03月01日 20:11 (WxDLtoSNTYjkksF0TsJP)

予想作者名 落雁 コメント 譜面のパターンをもうちょっと変化させると楽しい譜面になったと思います。
1
StJ
2017年02月27日 16:11 (yAeYA4PfzgIAmxcy3UJP)

予想作者名 コメント ノイジーな音を使ってればハードコア??ノセる工夫がほしい。声ネタの使い方は良いと思いますが、ぶっ飛んだベース、バッキバキのシンセサウンドなど、何かもうひとつほしいです。
1
epimata
2017年02月24日 01:35 (iysdqSeHEusNkc9ZF2KR)

予想作者名 落雁 コメント no comment
1
Trinity
2017年02月24日 01:34 (SDyKG14fpeDvUPlsRQJP)

予想作者名 DJ TAKUAN コメント 曲も譜面があまりにも単調に感じました・・・ 特にアナザー譜面のラストの配置はレベル11にしては厳しすぎではないかと思いました。
1
みつき
2017年02月23日 16:59 (WVAV93xpEiugZAeelUJP)

予想作者名 dosugoge コメント 作者は全く分からないのであてずっぽうで書きます。
1
Phyura
2017年02月23日 09:33 (8BHktQJnuijQZx5W5YKR)

予想作者名 コメント sound面で不足して見えました。楽器の構成を練習をされることをお勧めします。
1
空読無/白/DJ Eye
2017年02月22日 19:40 (y8dbJhCf2LfVsZGxRYJP)

予想作者名 SM-NX コメント 水の効果音のところ必要じゃなかったんじゃないかな・・・?
Post Short Impression
Long Impression
mu

予想作者名 Thefur Celtridorn
リストに入るのが予想外だったのと、コメントに残っている独特な日本語から。
なんだこれとは思ったんですが、#042の喫茶店みたいな音で作る合間がアクセントとして効いていたり、まとまりの悪くない印象でした