Genre | happyhardcore | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | world 4 U and こんすとらくたぁ〜 | ||||||
Size | 8730KB | BGA | STAGEFILE only・Self | ||||
Level | ★x3〜★x7 | BPM | 180 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://constructor.hp.infoseek.co.jp/frame.html | ||||
Comment | 最近、疲れてるんじゃないですか? もっと楽な生き方があるんじゃないんですか? 無邪気なハートをなくしてしまいましたか? 現代社会に疲れ切った方はぜひとも「はっぴぃ温泉」にお越し下さい… 心よりお待ちしております。 高音質版は29.7Mです。 余裕のある人はどうぞ。 ※お手数ですがリンク先から bms/eに飛んでダウンロードしてください。 |
||||||
製作環境 | FruityLoops その他VSTi |
||||||
Regist Time | 2004/04/10 04:13 | Last Update | 2004/04/25 23:16 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
Chikuwa | |
スゴイ本格派の匂いがします。 抑えるところの雰囲気とかがそれっぽかったです。 キックはもうちょっと強くても良かったかもしれません。 ただ演奏時間の長さが超げんなり。 これは飽きると思いますよ!半分でいい感じです。 それ以外は素敵でした。これからもがんばってください。 貴重な作風を貫いてください!貴と貫って似てますよね。 | |
Response |
---|
iimode-do | |
何かもう相変わらずの声ネタっぷりで安心しました。(何) OkonoMixとの区別がしっかりついていたのも良かったです。 難点はやっぱり曲の長さでしょうか。 個人的に長くても全然OKなのですが、一部叩きが単調になってしまったので…。 というわけで4点です。お疲れ様でした。 「YOU・YOU・YOU・YOUカゲンハDOデスKA!!??」(違) | |
Response |
---|
大竹篤@P.P.R.C. [URL] | |
http://homepage2.nifty.com/pprc/ | |
声ネタとか何言ってるかよく聞き取れないんですが なんとなく楽しげだったのでOK(ぇー 尺がちょっと長かったかも、とは思いました。 | |
Response |
---|
rhyma@b-mag.crew | |
・∀・)入る人ラ! なんだかラジオ・フルヘッヘンドとかみたいな、こういう謎の言語感覚持ってる人に憧れます。すっごいなあ。 ・まず、期待を裏切らない世界観の独走っぷりに乾杯。w もうこれはツボる人と受け付けない人しか居ないと思うんで、曖昧に妥協するよりはこのままぶっちぎってほしいです。 ・しかし、今回ちょっと声が聞き取りづらい部分もありその辺は残念。 ・音とか雰囲気とか、今回のハピコアもののなかで一番作ってる人がハピコアに精通してそうな気がしました。いい感じ出てます。 ・OkonoMix良かったです。正直、こっちの方が楽しめました。 もうなんつーか、次も期待してます、としか。☆ | |
Response |
---|
wata | |
実はこの曲かなり大好きだったり。ノリのよさというか、テンションの高さには惚れ惚れします。プレイしながら自分のテンションも上がってきますし(笑 本当にハッピーな曲だと思いました。なかなかこういうの作れる人は少ないと思いました。5点で。 | |
Response |
---|
BACO [URL] | |
http://2.csx.jp/users/boxism-8500/index.htm | |
総合レジャー施設の温泉に来た感じがモロにしていいですねぇ。 サビの部分は特に弾いてて充足感に浸れました。 ただ、作曲した本人には辛いでしょうが、もう少し編集して短くしたほうがよかったかもです。 3分はやはりちょっと飽きが来るかと思います。 声ネタにリバーブがかかってるのも風呂っぽさが出ててよかったです。 ありがとうございました。 | |
Response |
---|
kataG | |
どうも。既にイベント前で拝聴させていただいとります。 声の聞き取りにくさは温泉とくればリバーブ!てなかんじでいいんじゃあないでしょうか。 引っ張ったわりに終わり、及びクライマックスが地味だったのがいけないかなぁと思います。あと、いつもより演出が控えめなのも心配だったりでして。 応援してますんで頑張ってください。 ところで、タイトルからなんだか男性ヴォーカルが渋めの某ジュリアナテクノを思い出しました。 | |
Response |
---|
RUZEEA | |
やーさすがに長いっすかねー。 そろそろシメかなと思ったらまだ半分だったりしたので^^ しかしながら雰囲気出来てますなぁ。 以前竹下工場長のをやらせていただいたのですが イントロの声聞いた途端頭にズァッ!と工場長が現れました。 この雰囲気、嫌いじゃないです。むしろ好き。 あとリバーブがやっぱかかりすぎで何言ってるかわかんないです。 それが残念。内容わからなくても笑えましたが^^ お好みっくすの方も長いは長いのですが、 BPM180という速さにも関わらず中盤リラックスできました。 不思議なものです。 ありがとうございました。 | |
Response |
---|
任那伽耶@彷徨旅人 [URL] | |
http://www1.kcn.ne.jp/~solomon/ | |
良い声です、入る人ラ。某PCゲームのオマケトラックを思い出しましたが――多分、気のせいです。 さて、リバーブが強すぎるかなあと思いましたが、温泉=風呂という意図を考えるとこの風呂場リバーブっぷりは正解なのかもしれません。ただ、ちょっと全体のミックスでバランスが微妙かなというところがあって少し気になったり。少々サラウンド強すぎる気がしないでもないですし、エフェクトに説得力が欲しかったかも。 とはいえ、ノリの良さと製作者が楽しんでるのが分かる作りが好感触でしたので、5点進呈。 | |
Response |
---|
glustar [URL] | |
http://www3.to/ractina-enter | |
元気一杯な曲ですね〜 こういう疾走感のある曲は大好きです。 だけれども・・・ちょっと展開があんまよくないです。 いや、時間的な意味でちょっと長く単調な展開になってしまってるせいなのかな、と思ったりしてますが。 あとは声ネタ・・・サンプリングの話のトコは聞き取れなかったですね。 そこは他の方が言われているとおりです。 あと、ちょっとネタとして外れてるかなーって思ったのも何個かあったりです。 音周りに関してはもう文句ないです。 譜面は・・・5keyがh(ry そんなこんなで3ptでお願いします。 | |
Response |
---|
Toshiaki | |
曲長すぎです。 二度もやろうという気が起きませんでした。 | |
Response |
---|
dug | |
うーん、、 前回(無名戦)同様声ネタは売りなんだとは思いますが、 最初のはっぴー温泉へようこそーで"うわぁ・・・"って感じでした。; 声がまだ"学生同士のフザけ時"のレベルというか、、(謎) それが売りなんだと言われると何も言えませんが、個人的にはもっと演じてほしいです。 それこそ水10のワ○ナイR&Rとかココ○コミ○ク○タイプくらいの勢いの演出で。ちょっと無理ありますか。 ハピコアはあんまり詳しくないんですが好きです。 前回同様の正統派ハードコアって感じでかなり良い感じだと思います。 やっぱり声ネタで引っ掛かっちゃいました。2ptsです。; | |
Response |
---|
SkyLinE NetworK | |
へへっ……(笑)。声ネタおもしろい! 音もきれいですね。 曲の長さにはたいして違和感はありませんでした。 でも、なにかあと一歩欲しいです。 声ネタをどうにかすればもうUDXですね。 でもBMSですから声ネタは必要ですね(笑) あ、それからkickが少し弱かったようでした。 以上でーす! | |
Response |
---|
HIBITO [URL] | |
http://lilac.hokkai.net/~hibito/index.html | |
メロディ自体は結構好きなんですけど、 個人的にあの声ネタは受け付けなかったので、雰囲気ぶち壊しという感じがしました。 あと、vo_NY.wavは問題アリだと思うのですが‥(汗) あくまでも個人的な意見なんで、 「あぁ、こういう考え方の人もいるんだなぁ」的に軽く流してもらえると、 こちらとしては助かります。 | |
Response |
---|
ねこみりん [URL] | |
http://www3.to/nemu/ | |
スタートの声ネタでかなり楽しみだったんですが… それ以外があまり印象にのこらなかったです。 譜面も同じ物の繰り返しのような気がします。もっと工夫が欲しいかも。 2ptsでお願いします〜。 | |
Response |
---|
MNGD | |
声ネタはとてもいいです 温泉サイコーみたいな^^ ただ長いです・・・三分は長いです 譜面はよかったので4pt(dozo- | |
Response |
---|
yuzuru [URL] | |
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/7950/YUZURU/BMSongen.htm | |
すげーいい!!! DLしたとき曲名に日本語が入ってる時点で あまり期待してなかったんですが、 これほど本格的にハピコアしたにしたBMSは初めてです。 ヘタしたら本家IIDXのハピコアよりハピコアしてるかも。 曲がちょっと長いですが、ブレイクもしっかりはいってて展開が多いので問題なし。 あぷさーじのネットラジオなんかでながれそー。 | |
Response |
---|
白さん | |
ネタとしてはイイ感じなのですが 3分間ほとんど展開せずに進行するのでさすがに後半ダレ気味でした 流して聞いてる分にはまったりできていいかも 声ネタなどはステキです 「入る人ラ!」とかメモ読んだ段階で笑いました ハピコアというか展開しない曲が苦手だという個人的感情も含めて 今回は2点でいかせていただきます | |
Response |
---|
そぷらのとろん | |
今回登録されたハピコアのなかで唯一ハピコアと呼べそうです。 メロで使われてる音のぼやけたピアノメロが気になりました。 といっても、「ぼやけて聴き取り難いからもっと音をハッキリさせて!」と言うものではなく、 「もっとぼやけさせて!音割って!汚して!」って思いました。 | |
RES | そぷらのとろん |
:追記 私も声ネタ聴き取り難いと思いました。 難しいとは思いますが、頑張ってください。 個人的に大ファンですので。 |
|
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 音と声ついての配慮はまだまだのようですね。 気をつけます。 こんすとにファンがいるとは驚きですwww これからもがんばっていこうと思います。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
ridis | |
最初の突入ノリは良かったのですが、さすがに主セクションの3度4度ともなると さすがに長さを感じずには居られませんでした(汗 1:10からのパートでは声ネタはよく聞こえますが、 代わりにバックの音が少なくてちょっと寂しいです。 BGAがあると良かった、という部分も含めて3ptを。 制作お疲れ様でした。 | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 声ネタと曲の音の調整は毎回苦労してます。 まだ慣れてないようで、まだ不安定になってしまったようです。 BGA挑戦してみたいのですが、 う〜ん。……がんばりますw ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
Johnny | |
独特の世界観は健在ですね。初プレイでいきなり吹きました。 しかし曲が長い。たぶん半分に出来るでしょう。 もしくはショート版を入れても良かったと思います。 | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 やはり曲の長さですね。 ショート版を入れるなりの配慮を考えるべきでした。 というより、その発想がなかった自分に反省。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
north | |
ちょっとハピコアらしくなかったかなぁ・・・と でも強烈過ぎる独特感は相変わらずで、 妙にツボに入ってしまっていて・・・ ということで4pt。(何 | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 ちょっとまったり系なんでハッピーぽくないかなとも思いつつ、 リズムがハッピーっぽいのでというものだったんですが、 う〜ん。 ちょっとジャンルが思いつきませんでした。 こんすとってやっぱ独特なんでしょうかね。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
Yamajet [URL] | |
http://www.yamajet.com/ | |
なげー! 3分ってのはやっぱり長いっす! 1:45あたりでフェードアウトすると私としてはお手ごろサイズかなと。 しかしこの曲は声ネタがちゃんとはまってていいですね。 さわやか路線。温泉行きたい。 | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレありがとうございます。 ひぃー! 演奏時間が長いのはほんと自分の責任です。ごめんなさい。 声ネタは今回、一番悩んだところなので、 はまってると言われるのは嬉しいです。 まったり温泉でもつかってリフレッシュしましょうw ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
PE [URL] | |
http://www.geocities.co.jp/Playtown/9992/ | |
もっと個性を前面に押し出しても良かったと思います。 声ネタが個性的過ぎてステキなんですが、 全体的に音量がデカ過ぎるので埋もれてしまってます。 声が入るところでは他の音を全て切ってしまくくらいの思い切りが あっても良かったのでは。 音量調整だけでかなり化けると思います。 | |
RES | PE |
>切ってしまくくらい ↓ 切ってしまうくらい |
|
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 音量は毎度毎度、苦労してるんですが、 まだ甘いようですね。 声ネタを前面に押し出してもいいのかなぁとちょっと不安なところでした。 ありがとうございます。 |
|
Response |
---|
r.m | |
曲としては好きだけど、BMSとしてはどうか・・・。 長すぎでは?? 声ネタとほかの音があってないような気がします。 譜面もちょっと好きにはなれなかったです。 3pどぞー。 | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 やっぱり長いことを指摘されてしまいました。 気をつけます。 音と音の相性とかあまり気をつけてませんでした。 自分では気づかないところってやっぱりあるんだなぁって。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
enso-9 [URL] | |
http://njsensoku.hp.infoseek.co.jp/ | |
声ネタ良いですね。こういうノリ好きです。 テンポも曲も好きですが、ただ少し突っ込みたいのは 演奏時間ですかね。 ごちそうさまでした、4ptどうぞー。 | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 声ネタ良いと言われると嬉しいですw 演奏時間はごめんなさい。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
ぼうびっと | |
音がでっかいです・・。不協和音になっているんだかなってないんだかでどうも乗り切れませんでした。曲全体は好きです。 | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 音量。 自分の環境ではよかったんですが……。 他の環境で、試してなかったんでわかんなかったです。 今後はいろいろな環境で試したいと思います。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
Fall | |
うわー、スゲェノリノリだ(笑 声ネタも妙にマッチしてますね。 あとは演奏時間。BMS用にもっと削って欲しかった。 | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 こんすとは、ノリが命です(ぇ やっぱり演奏時間が自分でも悔やまれるところです。 もっと考えればよかった……OTL ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
Fren [URL] | |
http://www.geocities.jp/worldspecialization/ | |
声ネタが聞きとれねー!ガビーン! 声ネタにエフェクトかけすぎではないですか? あと他の音とも完璧に喧嘩しちゃってますね… ある意味こんすとらくたぁ〜氏のキモである声ネタが殺されているというのは かなり由々しき状況です。 そして3分は僕には長すぎました(汗 | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 あ〜声ネタ聞き取れなかったですかぁ。 これ、聞こえるように結構がんばったんですが……。 まだまだでした。 エフェクトも温泉っぽくしたんですが、ちょっと抑える方がよかったかも……。 演奏時間も迷ったんですが、結局3分になってしまい、 それがネックになってましたが、 やはり、BMSでは長いようですね。 今後の参考にします。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
未来 [URL] | |
http://www11.plala.or.jp/rf_mirai/ | |
配置も楽しいし曲もかなり好きです。 でも声ネタがどうも好きになれません。。。 持ち味と言ってしまえばそれまでなんですが。もったいない! | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 毎度のことながら声ネタですね。 配置と曲はよかったようで、安心です。 ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
mgx | |
HappyHardcoreなのに盛り上りきれない感じがしました。 サビ(?)はともかく、メロ(?)の部分が素っ気無いといいますかサビの部分でメロレベルの盛り上りな感じで、メロの部分はなんかダルい感じがしました。 サビをメロに持ってきてサビをもっと強力に盛り上るような展開だとよかったかもしれません。 OkonoMixはなんかいろんな曲のイントロだけをノンストップした感じで???という感じがしました。 期待してただけにかなりOTLなので1ptということで。すみません。 #こんすとらくたーと聞いてJavaしか連想できない自分にも1pt。 | |
RES | MilkT@こんすと |
インプレ感謝です。 そうですね。 あんまりHappyHardcoreしてなかった感じはありますね。 展開が甘いところですか……。 参考にしたいと思います。 OkonoMixはこう、シングルCDのラストトラックあたりに、 あ、アレンジだ。みたいなそんなイメージにしてみたんですが、 あまり印象がよろしくないようで……w 主体性ですかね? とにかくプレイありがとうございました。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |