BMS Artist | dust.c (No Name) mail URL | ||||||
Genre | Drum'n'bass | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | Maria | ||||||
Size | 8336KB | BGA | none・none | ||||
Level | ★x8〜★x8 | BPM | 180 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://uploader.bms.ms/data/bof2008/unknown_maria_wav.rar | ||||
Comment | - part.2 - 女神は平和を祈る。 |
||||||
製作環境 | 非公開 |
||||||
Regist Time | 2008/09/27 23:38 | Last Update | 2008/10/19 23:47 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
name nothing [COM] : VOTE (※コメントはありません) 2008年10月09日 14:14 (EVfpEjudoQ) kizkiz [30 pts.] : ブレイクビーツカッコイイ!でもdrum_f0.wavが鳴るタイミングに物凄い違和感が。そこがなければ+40点はしてたと思います。 2008年10月05日 18:37 (ZQCAPhzgG.) |
NOVA+R | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 23:47 (OAEUAifbzo) | |
最後のブレイクビーツとメロが組み合わされてて面白いです。 ただ、中盤の空白地帯が個人的に長くて退屈でした。 シンセベースはもっと低音強調したほうが曲の雰囲気にありそうな気がします。 | |
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 23:35 (YQWgJJX7mU) | |
打鍵感は良いです。 | |
Response |
---|
ikis [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 22:18 (WBwjrp.zrM) | |
ブレイクビーツ以外の音が…、音が…! 全ての音がブレイクビーツのクオリティだったら凄いのに…。 | |
Response |
---|
iimode-do | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 21:54 (H9FXOPdwFE) | |
ブレイクビーツは格好いいんですが、他が総じて残念な感じです。 何よりコーラスが浮いてしまうのが勿体無い。 | |
Response |
---|
pepo | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 19:00 (3N/.OA6/x6) | |
本当にDrum and bassですね ベースがなんか可愛いです パルス波なりスクエア波なりの倍音ブリブリの方がらしいかと (自分でも余り良くわかってませんが) あとはアーメンのクラッシュ部分が無いので いまいち煮え切らない感じです。 製作お疲れ様です。 | |
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 16:56 (ZK3RVx/Vks) | |
ブレイクビーツカッコいいのですが、展開が不満です。 ただブレイクビーツが入ったり抜けたりするだけで、グッと来るモノがありませんでした。 特に中盤の展開の必然性があんまり無いような…。 | |
Response |
---|
fen | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 11:31 (VQO7PlGUWg) | |
・音が全体的に安っぽいです。 ・クワイアはこんな平行に動くボイシング(コードの並べ方)をしません。 保持する部分は保持し、動く部分を最小限にしたクローズ気味のボイシングがクワイアのボイシングです。 クラシカルなスタイルを踏襲してるのか微妙なので参考になるか分かりませんが、コードを怒られないレベルに変えつつそれっぽいボイシングをやってみたので参考にしてみてください。 http://flrecords.info/bof/choir_01.wav http://flrecords.info/bof/choir_01.jpg ※音源は同じようなやつを使ってます。 ・ドラムとベースの低域より少し上の中低域が全くないのがなおさらチープな印象を与えてる原因だと思います。 クラブミュージックではグルーヴに関わる部分、ポップスやその他のジャンルでは空気感や音響感など曲の印象を決める大事な部分です。 40点でお願いします。 | |
Response |
---|
× × | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 07:37 (l7k9D.DNhw) | |
譜面が道中繰り返しなので単調かもです。 終盤のsynth1系も地味めな印象を受けました。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
Skeleton Metalist [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 02:59 (UhIY0dt7dQ) | |
あーこういうのやりたいんだろうなーってのは分るけど、 曲がそんなに凄いわけでもなく音もダメダメなので。 | |
Response |
---|
A | |
ImpressionTime : 2008年10月15日 11:00 (H6/EIQfoww) | |
ドラムのリズム感が良いがやっぱり曲のポイントを取りにくかったです 終わりに至ってからこそメロディーに首をうなずくようになりますね 打つ感じも大丈夫だったからその点は惜しいです | |
Response |
---|
墨田R | |
ImpressionTime : 2008年10月14日 21:19 (sDE0XLNqKs) | |
個人的に感じたことですが、何か無駄に展開して長くなっているような印象を受けました。 もう少し展開やらをすっきりして1分台ぐらいの尺にまとめても良いのかなあと 思います。 | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月14日 00:06 (lKBlO0bg5U) | |
ベースがぼいんぼいん鳴ってるためか、低音域がもの凄く寂しく感じました。 ドラムンベースにするなら、もっと安定感のあるベースを使った方がいいと思います! amen最高でした。制作お疲れ様です! | |
Response |
---|
LU | |
ImpressionTime : 2008年10月09日 11:09 (00bE4hu/xo) | |
なんかchoirの和音構成がグレゴリオ聖歌っぽいですね。 ブレイクビーツもamenがしっかりしてます。 が、他の音が全体的にチープなのが気になります。 bassの音がとてもカッコ悪いです。 倍音を抑えた音でアタックを強めにすると高速フレーズを維持しつつしっかりしたベース音になると思います。 choirはもう少しリバーブ混ぜてハイ抑えたほうがいいと思いました。 今のままだとうるさすぎて綺麗さを殺いでしまっています。 また、コーラスのみなのに山場以外がソプラノ、メゾソプラノ(アルト?)の2パートのみというのもちょっとさびしいです。 下にパート1個追加するか別の楽器を入れて中低音を補強したらいいんじゃないかと。 breakbeatがラストの8小節しか使われていないのがもったいないです。 この曲は全体的に空間に隙があるので、ブレイクビーツ地帯にこれをバックで入れればトラック全体が引き締まると思います。 synthの打鍵感がイマイチでしたので、もう少し音量を上げたほうがよさそうです。 いろいろ書きましたが、的外れなことを言ってしまっていたら申し訳無いです。 得点は3段階の0,1,2,3を0,30,60,90として出しています。 | |
Response |
---|
aserora | |
ImpressionTime : 2008年10月07日 00:07 (o7tyAh.Sqc) | |
メロディアスです! しかしなんだか印象が薄く…! 製作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月04日 09:18 (aF0YovmMl6) | |
青臭いです. 寂しいです. BGAもないです. Better for next time! | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230927 Created by shammy |