JUNGLETEK
LOSE IT ALL
九八式旋回機関銃
7Keys 5Keys
bpm : 95〜190 / Level : ★x5〜★x12 / BGA : BGI onlyLastUpdate : 2019/12/01 23:59
Music information
TAG : Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote
試聴
https://soundcloud.com/98skj/lose-it-all
コメント
(2019年10月03日 00:12 更新)
後で記入しません、記入したこともない
詳細情報
Team | Hardcore Teknology | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | 九八式旋回機関銃 URL | ||
Genre | JUNGLETEK | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | LOSE IT ALL | ||
Size | 33407KB | BGA | BGI only・Self |
Level | ★x5〜★x12 | BPM | 95〜190 |
TAG | 7Keys 5Keys Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote |
DownLoadAddress | http://beatmaniauet.sakura.ne.jp/BOFXV/ |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2019/10/03 00:11 | Last Update | 2019/12/01 23:59 |
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
Impression
Points
VOTE
14
VOTE
11168
VOTE Points
(last vote date : 2019年12月01日 20:06)
投票者一覧
FALL 
(6kuNJS6PNE.I1DdW8YJP) Rb_Drache 
(vALNhYy0DltWHPosroKR) 1/8 
(MuaBIz783kaC3ufg7UJP) Xile 
(zc1BJfv5cIi8GUd7gcKR) Salt 
(aEwq8PTu3lj3dMLBXsKR) kairos22 
(Bqrl4KNe/MebGRdMacUS) 空読無 白眼◆nG/wFSQUcqfx 
(05kH67yW02iN388zzYJP) 69 de 74◆2RZbvtanL2wV 
(XMuDU4DJt0yqj2gzrQJP) NASA 
(AiNgcK8HwzgutfN1LQJP) Black 
(4EnJtYUUSpuLeMC9X6JP) qfeileadh 
(pwljs5biVoOKzIx30UCA) TR1 
(wM9RIfhPiPuVWKQW3oTW) RepenX 
(KndFU0ZeHkKaotXn56CN) DK 
(KVEqZKsoQVLq3.Rl8wKR) Short Impression
970
えりぴよ
2019年12月01日 23:59 (d4uKUWKTxmNFaV6udgCN)

Waiting for long version!
893
Phleguratone
2019年12月01日 23:38 (ZOmu2NHIFQgKRUn9WMJP)

N譜面の時点であの皿は過酷です……で、5KEYS譜面でplugoutAEのspeedcore譜面よりも酷い局所配置が降ってきてびっくりしました。それ以外の箇所が緩かったのでクリアできなくてもそれなりに楽しめたのですが。
980
赤坂サカスで母躱す
2019年12月01日 18:33 (FNwAoLPaaTYZJOOwKgJP)

渋くていい曲だと思いました。連皿が好きです。
950
SM-NX
2019年12月01日 15:29 (jRFrmbahh0JmjYZL4kJP)

制作お疲れ様でした!
990
snowsphere
2019年12月01日 11:57 (FRQNSq5Cd/U.AOB1ogJP)

ピアノの音色とかラップの皿とか雰囲気とかが最高でした!
1000
sopranotrom
2019年12月01日 01:16 (AbwEuAZG84IE56oJHAJP)

dope
910
C4
2019年11月30日 22:56 (8Tk6mWescys.azO3/sJP)

譜面がなるほどなぁとなりました! でもハイパーはもっとスクラッチ中心に難度を寄せてよかったと思います!
1000
nk1ank0w◆yAd4D6swoXoa
2019年11月30日 21:44 (FymSXAT9J8jXKUE4TwJP)

ド好き
700
ZER0
2019年11月30日 05:04 (NkDxb7eD3Os7mpH5SAJP)

ANOTHERプレイ。渋さとリズムの良さを感じる曲でした。曲尺の長さがもう少し欲しいところです。
834
anvil
2019年11月29日 23:07 (BI2SszTz.OgUB2qDwoKR)

曲メロディが他のtekと違ったところは良かったです。 しかし、何か何回かプレーすることになる何かはありませんでした。
950
galan
2019年11月28日 22:54 (WxDLtoSNXGrgiC6YV6JP)

配置と判定で難易度を上げていく譜面構成が好きです!
950
syuuroku
2019年11月25日 04:25 (ZZTAR0bBbfNGghzgesJP)

[Played:H]中盤のラップ地帯のせいか、Tech系というよりもTrapという印象を強く抱きました。譜面も申し訳ないですがNot for meでした……。制作お疲れ様でした!
650
49
2019年11月24日 10:57 (oiS7qSqN.FQH.k1uEMJP)

製作お疲れ様でした。
800
夏の白熊
2019年11月19日 22:10 (gAEMK3f4/1XJxSNo3EJP)

チルっぽい音にラップを乗せた音質のいい空間でした。rap抜くchill化案も出てましたが、ほぼ伴奏のサブメロとドラムだけになってしまうので、今のままがBESTです。ラップ皿は1箇所に2語入るか3語入るかで2回回しと3回回しの差があったりして慣れないと回しにくいこともありました。曲難易度ですが、7key☆5は☆7、5key☆9はベリハで途中の密度がアレだったので☆12以上あるかと思います。
930
EPIMATA
2019年11月18日 23:25 (R1hAqSiBHghG4kFO02KR)

MUSIC - GRAPHIC - SEQUENCE : 450/500 - 140/150 - 340/350
950
portion
2019年11月17日 16:19 (Uv4bcI1C.5eVMvVLg6JP)

[SPH/SPA]rapが超カッコイイ 少し音が小さい気がします。SPHの方がSPAよりノーツ多いとか、譜面傾向がガラっと変わるとか、そういうのほんと好き! SPAの終盤が露骨にスカスカなところに作為を感じましたw
650
Hyparpax
2019年11月17日 15:57 (PvH2UI9WS37Eak8XzQUS)

It had an interesting moody vibe to it which I liked. That said, I thought the song was a little empty at times; the 808 section in particular would have benefited from the usual trap hi-hat.
935
虹色鴉
2019年11月12日 00:29 (1CB7Ledo7OG4EyhoV6JP)

治安の悪いラップが好きです。後半もう少し盛り上がりがあると音ゲー映えするかなと思いました
990
pawa
2019年11月10日 12:13 (Omc9EAGvpZH4kwluXIJP)

治安の悪い系サウンドが最高でした!H譜面はラップ皿、A譜面はHARD判定ズレ譜面と難易度での差別化ができていて面白かったです。
850
BKANOTHER
2019年11月01日 14:35 (7vxwv8fYY2G4M8ZXJ.KR)

製作お疲れ様でした。
910
ROyama
2019年11月01日 02:25 (NBk8Oz05i7yH0H09OoJP)

H譜面プレイしました!声皿楽しい!
890
suraita?
2019年10月23日 22:09 (xe2l1Muk9CSh9zELdoCN)

idk why this chart i also dislike :( (Music 600/700 Chart 290/300)
950
Micelle
2019年10月18日 15:16 (OHJfPqEv9LUya3OTN2JP)

[N]小気味よいビートとサンプリングが印象的でした!皿を回す箇所が楽しかったです
975
七海
2019年10月13日 21:20 (H5KzTDywAjiLZWAINEKR)

so epic
700
LUXURY♪
2019年10月12日 20:37 (o5wqJ8av0teK8irxNAKR)

良いです!
900
LT
2019年10月12日 00:39 (NUYaPQ69V4NPlo4M0kKR)

BGIとSPA譜面が曲とよく合うと思います。しかし、rapはない方が良かったかも
Post Short Impression
Long Impression
Blue-J

5.75
お疲れさまでした。
9924

静かな雰囲気の中に駆け巡る声ネタが印象的でした。
声ネタスクラッチ以降がちょっと静かというより寂しすぎるかなという気がしました。
制作お疲れ様でした。
・Music(400点)
神秘的な世界観が構築されていたような曲でした!
全体的に落ち着いてますが楽器だけでもめちゃくちゃ聞いてられます!
さらにvoiceで味を出すことでジャンルとしての義務を果たしている感じがします。
・Art(300点)
やりたい事に挑戦した姿勢が持てますがはっきりいうとコンセプト不足かな…
けどそれをかき消すほどの曲の展開に物語性を強く感じられて良い作品!
・Obj(300点)
[H]音階に忠実な譜面で演奏感が抜群で楽しかった!
皿の不安定なリズムにこだわりが持てますね!
ただ譜面の密度が少ないな〜とは思いました…
BOFXV、制作お疲れさまでした!
幼女

Music : 0 Pts. Sequence : 0 Pts. Graphic : 0 Pts. ヤバい!!!!!!!!!!!!! : 1000 Pts.
ヤバい!!!!!!!!!!!!!