CLASSIC MOTIF
キラキラ帽子
えするーと
LastUpdate : 2023/07/10 23:08
Music information
試聴
コメント
人生いつまでも工事中
Team | |||
---|---|---|---|
BMS Artist | えするーと URL | ||
Genre | CLASSIC MOTIF | Arrange・Other | |
Source | きらきら星変奏曲 ハ長調 K,265 | Wolfgang Amadeus Mozart | |
Title | キラキラ帽子 | ||
Size | 10425KB | BGA | BGI only・Self |
Level | ★x5〜★x12 | BPM | 80〜392 |
TAG | 7Keys Use-BGI Use-ogg Gimmick-Soflan Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/file/d/1VT8rxa84bDgbrvb0y5geqVbhDd8YksLc/view?usp=share_link |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2023/05/26 00:09 | Last Update | 2023/07/10 23:08 |
Impression
Points
I Know
Short Impression






























































Post Short Impression
Long Impression

Basic Point 4.0
Music 1.7
Pattern 1.9
Visual 1.6
= 9.2
I know (夏流麺 他)
帽子要素、どこ…?
多分キラキラ帽子→ライト付きヘルメット→危険な道→速度注意…ってことだと勝手に解釈しました。
今年も派手ですね。氏のアレンジは譜面含めて思い切りが良くて好きです。
[NORMAL] 一部解釈違いな配置はありましたが、ギミックが理不尽になりすぎない程度に効いていて面白かったです。最後の加速は見切れませんでした…。
制作お疲れ様でした!

Played pattern: 7A
Music: 4.0/7.0
Pattern: 5.0/7.0
Keysound Objects: 4.0/7.0
Total points: 13.0
Final PTS: 5 (B-)
Comment: SOFTLANDING PARADISE 같은 걸 내심 기대했는데 (?) 변속이 너무 약해서 아쉽다
制作お疲れ様でした。(Thank you for your hard work.)

A譜面をプレイ
自分がBMSに求めてることを100%やってくれました、最高です。
曲と映像と譜面のシナジーが完璧。
個人的にトリル主体で密度が高くないのに忙しない構築になってるポイントがすごく巧みだと感じました。

えするーとさんらしい・・・!えするーとさんのクラシックアレンジはいつもプレイして驚かされて笑ってしまいます!
元の曲を壊さずそのまま活かしつつ、音ゲー曲らしさをプラスしているところ、また一つの展開で収まらずいろんなアレンジをしているところがとても良かったです!
BGAでBPMの変化もわかりやすく、譜面も叩きやすくてよかったです!
(sound: 4, image: 3, chart: 2, base: 1 = total: 10)

Played : Hyper
Music 4 + Movie 2 + Chart 3 + 1(Class B) = 10
きらきら星変奏曲でかつ音ゲーの音楽、という意味ではほぼ完璧な気がします。ただ、メロディのサウンドが大体Supersawなところだけが少し気になりました。
譜面が前半はかなり有情だったのに対して後半がまぁまぁ無慈悲で好きです。見事落石に巻き込まれました。

ヤバい!!!!!!!!!!!!!

Played: [HYPER]
The song was a fun little remix of "Twinkle twinkle little star", one of the few remixes that I can enjoy.
The chart was fun to play, though the bpm switches were a bit sudden, the BGA helped me to figure out when they'd happen. I hate the ending though.
Nice work!

なるほど、タイトルはそういう意味だったのか…!?
…とまぁ、なんかネタ的な入り方ですみません( でもあれですね、なんか元そういう方の職にいた自分としては分からなくもないっていうのがありますw
今回の作品は誰もがよく知るあの「きらきら星」のアレンジということでさーてどうなる?とは思っていました。
いやー…。(いい意味で)度肝を抜かれましたww
この曲は割と変奏曲が多いイメージなので、まさにそのイメージ通りでなおかつ音ゲーとしての楽しさを落とし込んでいたのがとても良かったです!!
なお私は速度変化が多いやつは苦手なので光らせる、という点で既に挫折をある程度くらっております…(白目)
とはいえ、映像でもちゃんと告知されてるし、それをこれまた誰もがよく目にする『標識』で表現していたのもとても面白かったです!ww
発想の勝利&ノリと勢いにやられました!www ということで今回はこれでお願いします!!!

Played Chart : SPA
변속이 너무 격렬합니다…
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

[A]をプレイしました
楽曲、BGA、譜面がすべて1つのテーマのもとに調和していて非常に面白かったです!!!
BGAとリンクした譜面のソフランは音ゲーとしての楽しさの極みだと思っています。解釈によってはここでソフランが来る!という予告ともとれますし、道路標識で譜面を表すというテーマを見事にとらえた説得力のあるギミックともとれて感動しました。
楽曲は1曲を通していろいろなアレンジが来て全く飽きを感じさせない(かといって物足りなさも感じさせない)構成で非常に良かったです。BPM変化前のプインプインみたいな音もしっかりとBGAの表現に反映されていて気持ちよかったです。
また、純正階段が非常に多い譜面構成に見られましたが、これは楽曲の特性をすべて知った作曲者ご本人の譜面としての良いところがすべて出ているように思われ、演奏感抜群でした。
悪いところは、1つもないです。イベントが終わっても定期的に繰り返しプレイしたいと感じた作品でした。

- 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
- 演奏感がある
製作お疲れ様でした。

Played:Hyper Music:4/5 Movie 3/3 Note 3/3 Class+ 2 Total 12/13
知らない人は居ないであろう名曲からの音ゲーアレンジ、とても良いと思います
また、速度変化や拍子変化、変奏前のBGIの点滅や効果音など、音楽ゲームとして見た時に大変馴染みやすく
遊んでいて楽しい仕上がりになっていると感じました
楽曲はメロディーこそ慣れ親しんだきらきら星ですが、そのアレンジは様々な方面から入っており
飽きのこない展開で大変良いと思います