Genre | HAPPY | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | Alti | ||||||
Size | 3410KB | BGA | include・Self | ||||
Level | ★x5〜★x10 | BPM | 180 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://www.geocities.jp/tigerkuzumi/sub.htm | ||||
Comment | (2006年07月17日 00:27 更新) tigerKUZUMIです。アレとは関係ない曲ですが よろしくおねがいします。 たぶん直球です。 拡張子bmeにするの忘れてました。でも某氏の定義でなんとかしてください。 という事であからさまなびっとあっぱーでした。 今回の名義はこのBMSにも出てくるキャラの名前なので ある意味偽名ではなかったり・・、どうでもいいですね! |
||||||
製作環境 | FL STUDIO 6 ペイント(一箇所だけフォトショエレ) |
||||||
Regist Time | 2006/07/02 20:06 | Last Update | 2006/07/17 00:27 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
honey princess | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 11:20 (i2/Q7iUFDCLYQ) | |
ハイテンションで貫き通してますね!やろうとしてることは好印象。 ただその分終始同じテンションで、ノリの良い曲調なのにどこか平坦な印象を受けました。 音の数が一気に減る所とかももっと構成に入れてやって、メリハリがあればなぁと。 配置もメインのシンセばかり叩いてるなーと感じてしまったのが残念でした。 BGAに気を取られて途中何度かミスが!助けてください | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 03:44 (aanns3cPhk8JM) |
どこか平坦なのはストリングスに工夫が無いからかも知れません。 一回変えてみたのですが、このシリーズの前曲と一緒になってしまって・・。 シンセばかり叩いているのはやはりみなさんシンセフレーズ叩きたいだろうなぁという思いからでした。ちょっと変えたほうが良かったですね。 BGAはHYPER以上だと見てられないですね、そんなにパターン無いけど・・。 |
|
Response |
---|
Fall [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月15日 00:08 (i50YfdshneW0w) | |
終始一本調子な感じなので,後半でだれてしまうのが非常に残念です. フレーズ自体は勢いがあって物凄く好きなのですが・・・. BGAの方は相変わらず(?)イイ感じですねー 制作お疲れ様でした,これからも頑張って下さい! | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 03:37 (aanns3cPhk8JM) |
一本調子自体は意図だったんですが、だれるほどになってしまったのは 申し訳ないです。 BGAは良かったようで嬉しいです。 |
|
Response |
---|
いとこ | |
ImpressionTime : 2006年07月13日 22:51 (21bkVLxC1dYIU) | |
それぞれのメロディはとても良いと思うのですが、さすがに繰り返しすぎだと思います。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 03:34 (aanns3cPhk8JM) |
おっしゃる通りです。 次回はそうならないよう頑張ります。 |
|
Response |
---|
レナ | |
ImpressionTime : 2006年07月12日 12:46 (l2J.EQ0zdHob.) | |
インプレしますよろしく。 あれ、顔見知り? 曲について… バランスのよさが光りますね!非常に良くまとまっています。 ただやっぱりずっと続くのは厳しい+最後不満足でした。 譜面について… これは良くできてますね〜楽しいです。 お疲れ様でした。次回作も期待してます。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 03:33 (aanns3cPhk8JM) |
顔見知りでしたw 続く展開にしないほうが良かったですね。構想不足・・。 譜面は楽しんでくれたようで幸いです。 |
|
Response |
---|
ウィン | |
ImpressionTime : 2006年07月11日 19:30 (p9zEqa4fnS7Hk) | |
イントロから「おおっ!」と思わせてくれる音&フレーズでしたが、それが最後まで続いたのは残念でした。 飽きてしまって、何度もプレイする気が起きません。 BGAも気合が入ってるだけに惜しい。 とは言え今後も期待できそうな作品だったので、更なる飛躍を期待しています。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 03:22 (aanns3cPhk8JM) |
今度は飽きないBMSを作れるように頑張ります! | |
Response |
---|
wata [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 13:01 (23QchU2ahIDaY) | |
何このBGA、超大好きなんですがこういうの(何 僕はあまりBGAではBMSを判断しないようにしてるんですが、こればっかりは贔屓せざるを得ないというか。この手作り感が超素敵。 最初のピコピコの音の入れ方の上手さもさることながら、それに合わせた気になる動きが、BMSプレイに集中させてくれないくらいに良い感じです。 扇風機の下で何か動いたよ!みたいな、つかそもそもなんで扇風機!みたいな。 曲の展開もスピーディでいて飽きない展開をしてくれるので、最後まで油断できません。ただ最後に半音上げるのはどうでしょう!まぁよくやる手ではあるのですが(笑 というわけで総合的に3点で。製作ありがとうございました。次回も頑張ってください。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 03:18 (aanns3cPhk8JM) |
BGAにハマっていただいたようで幸いですw あそこで扇風機が出てきたのは・・なんででしょう? (作っている最中に)急に暑くなったので・・。 半音上げはしつこかったですね。他の手段ができるように頑張ります。 |
|
Response |
---|
脇股 | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 03:44 (22A754fKYk5A.) | |
やっぱり拡張子は気を配ったほうがいいと思うのです(´・ω・`) それはいとして、手書き感たっぷりのBGAなんですが、 使い方がうまいなぁと思います。 手書き(とかそれっぽい)BGAは個人的にあんまり印象良くない作品が多いので、 これはいいと思います。 曲と譜面なんですが、 序盤から飛ばしてる印象はいいのですが、終始にたようなテンションじゃ流石にだれてきます。 曲・譜面共に展開がもう一つ二つほしいところです。 音に関しては割りと軽めですが…それも狙いかな? という風に見ると結構綺麗に作られてると思うのでいいと思います。 ってわけで2ptで。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 03:07 (aanns3cPhk8JM) |
拡張子は気をつけます。 BGAはGIFアニメ調にしてるのが良かったのかもしれません。 だれさせてゴメンナサイ。 音が軽めなのは今回FL付属、Sytrusで音を作ってみようって事で 使い方がよくわかってないながらプリセットからいじって作ったので そのせい、というかベースが軽いのはわかっていたんですが曲作って いるうちにどんどんとこれで良いんじゃないかなー と思ってきて しまい、直しませんでした。 |
|
Response |
---|
ドリグラの中の人 | |
ImpressionTime : 2006年07月09日 09:38 (p2LCywDZ/CLxo) | |
終始テンションの高い曲ですねー。 展開は少ないですが、ところどころ工夫もされていて、 なかなか面白いです。 BGAが妙に味あって好きですー。 ペイントに対する愛を感じます。 今後も期待しておりますー。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 02:56 (aanns3cPhk8JM) |
ペイントで全部作ってたと思いきや 一箇所フォトショップエレメンツ使ってたの忘れてました。 微妙に浮気してました。 |
|
Response |
---|
スターリット | |
ImpressionTime : 2006年07月06日 12:17 (p79L65vt.C6FA) | |
BGAはかなりネタ的で良かったですね。 あの自作感が高クォリティBGAにはない感じで良いです。 譜面に関してですと、7KEYSの最後とか同じ感じのパターンを何度も 叩かされる感じでダレ気味と言う印象が強かったです。 曲全体のテンションは高いですが、ハッピーって意味とはちょっと違うテンションかな?と感じました。 恐らく音色のチョイスの問題かと思われます。 ただ、ここら辺はやはり個人的な主観もありそうですが。 曲としては良いのですが、BMBMSとしての全体的な評価では、 申し訳ございませんが1Pでお願い致します。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 02:34 (aanns3cPhk8JM) |
BGAについてはありがとうございます。 もう譜面ゴメンナサイ。 本来のハッピーと違うように思えるのはメロディーのせいかも知れないですね。 なんというかズンズンな感じですね、これだとw |
|
Response |
---|
NOBO | |
ImpressionTime : 2006年07月05日 13:54 (som12plBgQ33c) | |
前半中盤とよかっただけに、終盤が残念です。 もうちょっと展開させるか、逆に短いほうがよかったかもしれません。 ただ、あのメロディーは頭にずっとループしてますが。 譜面もやはり同じようなのがずっと続くので飽きてしまうかもしれませんね。 っていうことで、2ptsでお願いします。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 02:29 (aanns3cPhk8JM) |
メロディー印象に残ったようで良かったです。 でも反復させすぎでしたね。譜面もそんな感じで・・。 |
|
Response |
---|
Needle Valley | |
ImpressionTime : 2006年07月04日 11:51 (sojT6leP1pYKA) | |
BGAには力が入っていて素晴らしかったのですが、曲・譜面共にドンドンだれていってしまう構成なのが残念です>< もし鑑賞重視なBMSでしたら話は変わりますが^^; しかし中盤の軽い縦連打が入るところは良いアクセントになっていると思います^^ もっと遊べる内容を増やしていただきたかった!というのが強くありましたので、今回は1点でお願いします。これからも頑張って下さい! | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 02:28 (aanns3cPhk8JM) |
BGAは実際はそんなに力は入れてなかったりします。ですが手抜きは可能な限りしてません! 中盤の縦連打は作曲時から想定して作ってました。それが良かったみたいで・・。 遊べる内容については次回頑張ります。 |
|
Response |
---|
morigasigeru | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 23:38 (18yX0IodkmmxQ) | |
BGAどんどんこの路線を突き進んじゃってください〜。 曲に関しては後半だれてしまいました。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 02:20 (aanns3cPhk8JM) |
だれさせてしまいゴメンナサイ! BGAは正直この路線しかできません。 3点スミマセンー |
|
Response |
---|
Personative | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 01:30 (p4K0HCNmXXS9s) | |
シンセリフが雰囲気にあっていて良いです。 が、後半以降、そろそろ終わるかな、と思ったときに移調してまた繰り返されるのは辛いです。 今イベントはBGA付がやや少ないですが、このBMSはしっかり自作されていて良かったと思います。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 02:17 (aanns3cPhk8JM) |
後半部分はRED ZONEのように、繰り返しなのに人気! みたいなのに なるかなーとちょっと思ってやってみましたが、結果的には失敗でした。 BGAは付けないよりはマシという観点から最近は付けてます。しかし、 思うようにうまくいってません。 |
|
Response |
---|
Hyuji | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 01:25 (p3aQGuipEIK9c) | |
最初から勢いのあるシンセが響いてとても印象に残ります。 しかし、逆に1分過ぎの時点で既に収束の方向に向かい始めているのが気になりました。曲としては良いけどBMSとしては…という感じで。 あと、展開は多彩なので長さは気にならなかったんですが、音色関係は似た音が多くてちょっと気になるかも。 直球とは言ってももうちょっとヴァリエーションは欲しいところです。 何はともあれ、インパクトは強かったので2pts貰ってください。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2006年07月17日 02:04 (aanns3cPhk8JM) |
確かに1分まで作った時、「アレ終わるぞ」とか自分でも思ってました。 音に関しては重ねてる分が違う以外は全部最後まで同じですね。 これは他の音が思い浮かばなかったのもあったんですが、それが結果として 残念な方向に向かってしまったのは必然だったですね。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |