JP-S Hardstyle
飛天 〜hiten〜
HOUJIROU
LastUpdate : 2016/11/21 23:53
Music information
Movie
Download
https://dl.dropboxusercontent.com/u/107522853/bms/%5BMaple%20brit%27S%5Dhiten%20-%20HOUJIROU.rar
試聴
コメント
(2016年10月01日 13:05 更新)
チーム Maple brit'S のHOUJIROUと申します。
楽曲『飛天 〜hiten〜』は、重いキックと突き抜けるシンセが特徴のハードスタイルと
三味線、琴、尺八などの和楽器の音色を融合させた楽曲となっております。
重くかつ美しく、体が自然とノるようなリズムを意識して作成いたしました。
楽しんで頂ければ幸いです。
自身の Japanese spiritual シリーズは舞姫 〜buki〜をはじめとし、
今回の飛天 〜hiten〜で4作目となります。
やっぱり和風の音色がスキなんですよね〜
それでは、BOFU2016盛り上げていきましょう!
Team | Maple brit'S | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | HOUJIROU mail URL | ||
Genre | JP-S Hardstyle | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | 飛天 〜hiten〜 | ||
Size | 45400KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x3〜★x11 | BPM | 156 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress | https://dl.dropboxusercontent.com/u/107522853/bms/%5BMaple%20brit%27S%5Dhiten%20-%20HOUJIROU.rar |
製作環境 | おいしいコーヒー |
||
Regist Time | 2016/09/25 21:20 | Last Update | 2016/11/21 23:53 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
名が無い
(GwdB7uFtoLBBWGdHAEJP)SIR
(vY4cLAMb.9QRecEpGoJP)hat
(FaFE3H9qvqA./MWiFQJP)✨
(gNaaJW2q.Jonp0wqxUJP)iimo
(KubGOps2AyALpY4jqAJP)NX
(sPOQf6U8g1vH.fcAKIJP)Seaborgium
(Dk5FIYqOvzJvZor4c.JP)9924
(0gDp5ayVA1pxF12iuMJP)miro
(I2OTnNk5KLbE283n7YJP)izeiru
(me3sdyOt8LHzsXS/hgJP)pinkproyd
(dqbtkOdnIITPWQ8yd.KR)hrchem
(aTKZOExfU0M9xTriyQJP)白
(sgGSDLFSLETjLUxcVkJP)RekhAcetreet
(67T9oW5yG2b89I3euwKR)pawa
(KGoFpZlrpZH4kwluXIJP)polycube
(H5cbmOpM8dfWTtwKHEJP)ふ
(QfhQv5Tzw0qwBe0WWsJP)名無しさん
(B2UR0MPmOypHIAh5KIJP)galan
(WxDLtoSNPd.WDWIhKAJP)pao
(CV3ICC27uSW.B0AoBIHK)Short Impression


























Post Short Impression
Long Impression

まさか和風xハードスタイルとは…かっこよすぎてびびりました。
和風ハードスタイルはいいぞ〜〜〜! ていうかHOUJIROUさんやっぱり和の雰囲気入るとめっちゃ強いですねw
今回の曲においてはもう音作りから何から、特に文句も無いレベルですw 低音もしっかりしていましたし、メインとなるメロディもそれぞれの音が邪魔せず主張しあえていますし、この調和は流石だなぁと思いました! まぁ強いて言うのであれば展開がもう一捻り欲しかったかな?という点くらいなので、ほとんど評価には影響してないですw
譜面も凄く楽しかったので、頑張ってスコアも狙ってみようと思います!
そしてBGAもこれまたいいですね! ていうかいつも自作でここまで出来てるっていうのが素晴らしい…!
この曲の『和』の雰囲気を乱さず、むしろ強化して引き立てるくらいのいい映像でした!
ということでこの点数でお願いします! これからの作品も楽しみにしていますので頑張ってください!
製作お疲れ様でした!!

プレイしていて、真っ先に華獄を思い出しました。華獄の正統進化という感じですごく好みでした。
HOUJIROUさんの和風シリーズは和風7:その他3くらいの強い和風要素が特長で、そこが強みになっていると思います。
今後も応援してます、製作おつかれさまでした。
Hardstyleと聞いてプレイしに来ました。
音ゲー的な展開にハードスタイルのエッセンスがよく混ざってていいと思いました。
ハードスタイルとして聴くともっと展開こうしてほしいとかはあるのですがそこは割愛します。
キックの音は頑張って作ってあると思います。しかし今のままだとキックがちょっとサイケっぽいのにディケイベース部分が過歪でRawstyleぽいのでちょっと違和感があったり。
キックとベース部分を分けて作るとハードスタイルキックは作りやすいです。マルチバンドディストーションを使って倍音とにらめっこしながら作るといいです。
スクリーチもちょっとデチューンが少なすぎてハードスタイルっぽい厚みがない感じになってるので、ちょっとデチューンしすぎぐらいで調整するといいと思います。
あと叩いてて音が聞こえないキー音があったので、音量とかも確認してみてください・・・
制作お疲れさまでした!

待ってました和風×クラブミュージックシリーズ!
今回は和風×ハードスタイルという斬新な組み合わせでしたが、ハードスタイル特有の重いキックと和楽器は意外と合うものなんですね。そもそも和楽器は何と組み合わせても美味しくなるのかもしれません。
次回は何と組み合わせてくるのかも待ち遠しいです。
(H譜面プレイ済)