BMS Artist | Ritsu mail URL | ||
Genre | Ambient | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | lack 0 clock | ||
Size | 14300KB | BGA | include・Self |
Level | ★x1〜★x4 | BPM | 86 |
Keys | 7keys | ||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress |
http://uploader.bms.ms/data/bof2009/kenkyo/ritsu07_lack_ogg.zip http://music.geocities.jp/txy5728/index2.htm (右クリックでDLお願いします) |
Comment | (2009年09月27日 01:22 更新) (2009年09月27日 01:05 更新) お前頭悪ぃな ゆっくりするのはずるい 要約) 色々なことは中のテキストにて。宜しくお願いします。 また、タイトルは「lack "0" clock」です。何故か"が入ると消えてしまうので一応。 |
||
製作環境 | oggを使用しています。 LR2にて動作確認。 |
||
Regist Time | 2009/09/18 00:08 | Last Update | 2009/10/25 23:30 |
password:
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
▼インプレッションを投稿する▼
(クリックすると投稿ページへ移動します)
▼一行コメントを投稿する▼
(クリックすると投稿フォームが表示されます)
一行コメント |
---|
EXCALIpUR [848 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 23:30 (OCBrZxMqWM) びっくまっく [497 pts.] : ドラムが曲に合ってないです。スネアはまだしも、ハイハットとシンバルはありえないです。 2009年10月25日 22:26 (uNHFvxLkSo) NGN [900 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 22:04 (/.4EdkZlCQ) FALL [750 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 21:14 (2NF2H7qjdI) kisama [1000 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月25日 00:06 (vVjhwifEs2) kout [930 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月24日 20:51 (32GLjvQi9I) alvine [895 pts.] : Ambientなんだから、レバースHHが違和感ある。そしてambientよりelectronicaのほうがいいと思います。とにかくこの曲がかなり気に入る。 2009年10月24日 17:07 (9CoMuMMheU) N-A [760 pts.] : 某玄武の様な遅いがずっしりとしたリズムがいいですね 2009年10月24日 14:52 (tlKQtcZHcM) 幾 [600 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年10月22日 18:19 (N2HAlO4pIQ) YATA [885 pts.] : ↓半端にコメント投稿してしまってすみません。雰囲気は出ていて良かったと思います。 2009年10月18日 19:32 (OPN.0ZFePU) YATA [COM] : 音にまだ選択の余地がありそうです 2009年10月18日 19:30 (OPN.0ZFePU) maigo [700 pts.] : 効果音を叩かせるのが非常におもしろかった。 2009年10月17日 21:57 (qxkiMuOh7c) SmiGoon [870 pts.] : It was dissonance at the first of the song 2009年10月08日 14:48 (lCX5lYsXj2) いたちそば [900 pts.] : ゆったりしかし結構激しい!中盤静かなところがすげぇ好きです!! 2009年10月02日 16:58 (tIWjDuCBa.) DJ.ANAGO [800 pts.] : 目が覚めるようなそんなイメージを曲から受けました 静かでいい雰囲気を持った曲だと思います 2009年09月29日 23:10 (BSIB8aDiPU) Moai [790 pts.] : 思わず聞き入ってしまいそうでした。 2009年09月28日 13:58 (6IRfojDcUY) name nothing [650 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年09月28日 10:52 (CRbqbvElY2) name nothing [900 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2009年09月27日 02:07 (F7DJ0U5XTI) |
imit8or | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 22:00 (SMzc2xNDb.) | |
ゆったりまったり。左右に刻まれる音が気持ちいいですね。 Hyperの後半のタメ→同時押しがいい配置でした。 | |
RES | Ritsu | ImpressionTime : 2009年10月26日 00:51 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 譜面もうちょっと工夫して簡単めにも出来たかなぁとか 難しくすべきだったかなぁとか色々考えるべきところもありますw |
|
Response |
---|
phol-mk | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 15:18 (2XIXld4DOk) | |
もろストライクでした。 満点持って行っちゃってください。 制作お疲れ様でした。 | |
RES | Ritsu | ImpressionTime : 2009年10月26日 00:41 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 満点頂きました!本当にありがとうございましたー! |
|
Response |
---|
aserora | |
ImpressionTime : 2009年10月25日 00:24 (D81LCnLYb6) | |
ゆったりふしぎな気分になれる曲でした! 製作御疲れ様でした。 | |
RES | Ritsu | ImpressionTime : 2009年10月25日 00:39 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! ゆったりまったりでzzz----------- |
|
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月24日 14:57 (1eoEE1tnnA) | |
うおーなんだこれカッコいいぞw ただ金物の音がすごい勢いで浮いてるのと、ハットのパターンはちょっとこれ違うんじゃないかなぁと思います。 要するに、皆さんが言ってるようにロック系のドラムにしたらよかったのかなとw | |
RES | Ritsu | ImpressionTime : 2009年10月25日 00:37 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! >ロック系のドラム ドラムも選ばないといけないし、パターンも考えないといけない… ちょっとおろそかにしていた部分なので今後気をつけていこうと思います。 |
|
Response |
---|
EBO | |
ImpressionTime : 2009年10月21日 08:23 (kxsw19v2F6) | |
曲の雰囲気がガッツリ好みです。ノイズの入り方が何となく都会のイメージを出していると思います。アンビエントにギターというのは新鮮。 BGAもノイズ音に合わせてぼやける演出が曲の雰囲気を際立たせていて良かったです。 関係無いですが夜の街のロケ地は左側にあるビックなんとかによく行くので特定余裕でしたw | |
RES | Ritsu | ImpressionTime : 2009年10月25日 00:32 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! >ロケ地 バレバレでしたかwww 因みに私は同じ方面のヨドなんとかに良く行きますw |
|
Response |
---|
Hate [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月21日 00:12 (KcP9c73KG2) | |
カッコイイっす。 個人的には結構激しく感じられたので、アンビエントというよりか、 もっとどんよりしたロック的なアプローチで来られてたら、凄い好きだったと思います。 ただどっち道、909的なハイハットにちょっと違和感あるのと、 既に指摘されてますが低音がもうちょっと欲しかった気がします? 譜面は程よく気持ちよく叩けてよかったです。 | |
RES | Ritsu | ImpressionTime : 2009年10月21日 01:04 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! >ロック的な んー、ギター入れた時点でそういう方向で行く視野も入れるべきでしたかね… これからは色々聞いてみてそっち方面でも作ってみる予定です。 >ハイハット コレは凄く悩みましたw ただ他の音を試してみようとは考えなかったんですよね… なんと詰めの甘いことか。試行錯誤する量を増やしてみます。 |
|
Response |
---|
48 | |
ImpressionTime : 2009年10月18日 18:26 (EkyQcJcfeY) | |
中盤のIDMっぽくなるところがどツボです。 タイトルにもある時計の音がすごく効果的に使われていて好印象。 個人的にラストはぶつんと切れたような終わり方が余韻が残ってよかったかなぁ……と思います。 | |
RES | Ritsu | ImpressionTime : 2009年10月21日 00:54 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! >ラスト なるほどー。全然試さないで今回このような形にしてしまいました… ラストの方は今回一気に作って、それだけで終わらせてしまったので 何度か推敲する癖をつけるようにしてみます。 |
|
Response |
---|
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2009年10月17日 15:43 (NBe/TpFnw.) | |
雰囲気が良いですね! でも個人的に#033-にもっと低音おおうようなパッドみたいなのがほしいです。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月18日 10:36 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! >低音のパッドが欲しい 何か足りてないなーと思ってたのですが、多分そういうことかも知れません… 参考にします! |
|
Response |
---|
yujurie [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月17日 02:16 (vggw7aMBKk) | |
コレはイイ雰囲気。 僕の中では荒れた都会の1シーンを切り取ってきたかのようなイメージでした。 不意打ちのように鳴る現実的な音が憎いですw ただ、ドラムトラック関係があまり曲と合ってなくて この世界に没入しきれなかったのが少し残念です… いっその事全部取っ払ってしまった方が浸りやすい曲になる気がします。 とは言えコレはオススメ!! 製作お疲れ様でしたー | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月17日 13:19 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! >ドラム以下略 今後は本当、ドラム隊に気をつけていきたいです…orz |
|
Response |
---|
Puchic | |
ImpressionTime : 2009年10月16日 11:05 (yF3La4EK7A) | |
奇異さと悲しみが交差する音楽. 現実が夢で変化するbga. 素敵な一つでした。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月17日 13:17 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 色々不備が目立ってますが、そのように感じていただけたなら幸いです。 コレに以外にも色んなテーマに挑戦してみたいと思います。 |
|
Response |
---|
murotani [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月16日 00:36 (QO4DQafKtk) | |
こういう曲はほんと人を選ぶよなあというか選ばれなかった側でした。 クラッシュの音が機械っぽくて馴染んでないように思います。 ポストロック的なアプローチに向かったほうがキャッチーにはなりそうですが求めるものはそれじゃないと思うのですいませんでした。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月17日 13:06 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! >クラッシュの音 ドラム隊の音に注意して無さすぎるなと自分でも思ってますね… いや、インプレしてくださった方々の意見が大きいのですが。 曲に馴染むような感じにこれからもしていきたいです。 >ポストロック的な んー…ポストロックか…あの分野も結構表現が難しいというか。 ただ聞き込んで無いだけだと思いますけども、後で挑戦してみたいですね。 |
|
Response |
---|
Symphonian [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月11日 14:00 (3OvH7TXt3E) | |
アンビエントなのに激しいのが妙ですね。でもこの激しさがそこまでよく曲に溶けてないように見えます。 構えて言うと曲に聞き入るのが難しいです。アンビエントならもっと優しい音が欲しくなります。 譜面はこの手の曲ではよくまとまってるように見えます。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月11日 18:50 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! まずアンビエントってジャンルがおかしいかなーと思いつつ、 それっぽいかな?という風に思ってつけましたw まず分からなかったら「---」みたいにしろって話ですよね… >激しさが溶けて無い アンビエントを主張するなら確かに優しい音を出すべきでしたかー 前のインプレにも書かれてたように、パーカッションが結構余計に 前に出てしまった感があるのでそのバランスも調整する必要があったかなー と、反省しております。個人的には、音作り以上に課題になってる部分ですね。 |
|
Response |
---|
Johnny | |
ImpressionTime : 2009年10月09日 06:42 (4F804uNFg.) | |
雰囲気は出てると思います。 最近のフォトショは動画も扱えるから便利ですねぇ。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月10日 02:13 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! ふいんき(何故か略)を感じて頂けたならうれしいですw >フォトショは動画も云々 実はフォトショ以外にSuper Cという物を使ってですね… Super Cでpng変換→必要な枚数分フォトショで加工 こんなことしてますw 自分のは少々古い物なので動画を扱うことは出来ないようですが、 最近のフォトショは夢溢れすぎて困ります。 |
|
RES | rboucsfcohz [URL] | ImpressionTime : 2010年08月14日 13:09 (oNdQ2A.DVI) |
k9ZDQU <a href="http://grwhnjgvqauj.com/">grwhnjgvqauj</a>, [url=http://fxdfzpxugfgy.com/]fxdfzpxugfgy[/url], [link=http://xcilwanztvpt.com/]xcilwanztvpt[/link], http://xvhghvvptuuh.com/ | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2009年10月08日 23:40 (CiqBdwOlPo) | |
とても面白い作品でした。好きです。 時計やアラームの音と、どこか空虚さを感じさせるようなメロディーの妙が面白く、 絶えず時間に追われて生きる人類に自省を促すような、ある種の思想哲学を感じられる作品でした。 シンバルがうるさい(特に#34-35などのように2発続く時)のと、 中盤までに曲やBGAのネタを出し尽くして、後半が消化試合的になっている点だけが惜しかったです。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月10日 00:28 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! s_miho先生はそう感じられましたかー。 人によって色々な捕らえ方があって、自分も作って良かったなと思います。 この曲にはそういう想いこそ込めていませんが、自分はまったりと過ごしたい派ですw >消化試合 ブレイク挟んでどう展開させればいいかな、と思ってああいう形にしましたが、 ギターとか入れて思い切った感じにすれば良かったのかなぁとか思います。 |
|
Response |
---|
Frost_Shrike | |
ImpressionTime : 2009年10月08日 01:44 (6IFIW1QHmI) | |
これはどういう曲なんだろう… はっきりしているようで掴み所がないようなで惹き込まれました。 #30の息を吸い込むようなリバースシンバルからの展開にぞくっときます。 ゲーム的にノイズ音をもうちょっと目立たせてもよかったんじゃないかなと思います。 譜面の大事なとこを担ってますし。 というかノイズはもっと激しく動かしても良かったんじゃないかなとも思ったんですが、 そこはこの曲を捕まえきれない私には何も言えないところ。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月08日 02:42 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! コンセプトの一部はhaleitさんのレスにも書いてますが、 時の経過と雑踏の俯瞰があります。 俯瞰じゃないのに敢えて俯瞰です。表現に困ってしまっただけですw その他というのは実はタイトルにあるのですが、 それは評価期間が過ぎた後にこっそりコメント欄に書くかもしれませんし 書かないかも知れません…いや、多分書きます。多分。 こんなこと言っておいてなんですけども、本当しょーも無いものですw >ノイズを目立たせたら… 思った以上に埋まってしまった感がありますね… 確かに叩かせてる部分なので打鍵感を考えて 音量上げておいた方が良かったかも知れませんね。 ノイズを激しく動かすことはこの曲では考えてませんでしたねー 考えた構想の中で激しく動かせる要素が無かったので… |
|
Response |
---|
haleit | |
ImpressionTime : 2009年10月07日 23:18 (ApQAHTOMc2) | |
哀愁ロックギターじゃら〜んに弱いのです。 ゆったりしてて良いですね。好きです。 BGAと合わせて眠らない冷凍都市TOKYO深夜2時という感じでしょうか。 もうワンパンチあると良かったかなぁと思います。泣きのギターソロとか。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月08日 02:27 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 冷凍はイメージこそしてませんでしたが、無常にも時が過ぎて行く、 俯瞰するという意味では確かに(BGAの)視点となっているヒトの時は凍っているとも取れますねー #上に書いたのもコンセプトの中にはあるのですが、他にも要素があったりしますw しかしTOKYOって良く分かりましたね…w 渋谷はかのハチ公前を撮ったので分かるとは思いますががが >泣きのギターソロ 今なら入れられる気がする…!でもちょっと尺が短いかも…! ロングを作る時があったら入れてみたいと思いますっ |
|
Response |
---|
TrioStaR | |
ImpressionTime : 2009年10月05日 22:38 (3lF8iM1avI) | |
すごく楽曲の世界観を表現できていて素晴らしい出来だと思います。 ただ一点、リバースシンバルの音が浮いて聞こえるのが勿体無かったです。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月05日 22:52 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 音量のバランスが悪いのもあると思いますが、パン振りを全くしてなかったのも原因ですかね。 今日弄って「あ、コレは酷い」と思うレベルでしたw なんでステレオにしたんだろう。 |
|
Response |
---|
bandicoot | |
ImpressionTime : 2009年10月03日 23:14 (ccs3ScUS2k) | |
前半のシャカシャカ刻んでいるハット(?)と、 後半のリズム隊がちょっと主張しすぎで曲をありがちな感じにしてるかも…。 メインな音たちはとても作りこまれていて、いい味を出してると思います。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月03日 23:37 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 確かにハイハットを前半も入れてるですが、 抑揚を考えると必要無かったかも知れませんね。 寧ろドラム隊を墓地に送る勢いでも良かったかも知れませんね! それでも十分成立しそうな気がしてきました。 |
|
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2009年10月02日 00:36 (L8Da7Tgnf.) | |
アンビエントらしい展開が食欲をそそります。#030あたりからがやばいですね! BGAの変化も俺好みな感じで印象に残りました。すばらしい! 制作お疲れ様でした! | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月02日 02:11 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 食欲の秋とも言いますので、是非この曲を聴きながら食べ物を… って、そういうことじゃないですよねw BGAに関して、ちょっと枚数が少ないかもと思いましたが そんなことは無かった様で良かったですっ |
|
Response |
---|
DDP | |
ImpressionTime : 2009年10月01日 01:01 (5DfqXMpm/I) | |
中盤からの展開が好きです。 この雰囲気がいいですね。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月02日 01:58 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 雰囲気重視し過ぎて譜面手を抜いてるだろとか言われたらどうしようとか思ってますw |
|
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2009年09月28日 23:02 (wHgozWBOXM) | |
スローテンポでガッツリ叩く系ではないけど演奏感があって楽しい! もう一作とは対照的な雰囲気もいいです! 個人的にはこの手の曲にしては音がドライに感じますので、 もっと残響濃くしたり強く歪ませたりするのも面白いかなぁとか思います! | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月02日 01:49 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! >ドライに感じる やっぱりリバーブとかディレイもっと強めに掛けたほうが良かったですかー もっと自重しない程度にエフェクト掛ければ良かった! |
|
RES | zrdrtxrwfrx [URL] | ImpressionTime : 2010年04月21日 22:46 (ocCiPg8J7Y) |
PYOSVW <a href="http://qzumcigyxiag.com/">qzumcigyxiag</a>, [url=http://beoqvgqcjkxp.com/]beoqvgqcjkxp[/url], [link=http://nsbzkttpllth.com/]nsbzkttpllth[/link], http://vjizmgrvluqo.com/ | |
Response |
---|
Tomo | |
ImpressionTime : 2009年09月28日 22:54 (JdMoj2NYl.) | |
どことなく暗い雰囲気の曲ですね。 時計音がまた味を出していてステキ。 後半からの展開がまた良いと思いました。 920Pでお願いしますっ 製作お疲れ様でした! | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月02日 01:47 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 時計音を使ってるからにはBGAに時計を入れたらよかったかな、 と今更ながら思っています… 920Pありがとうございました! |
|
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2009年09月28日 18:29 (/UipEnhmwI) | |
hverfaとは完全に対照的な雰囲気である曲ですね. 雰囲気が素敵でした. 時計效果音が曲とよく似合ったし, 実体調査を使ったBGAも曲とよく似合う, 大丈夫なBMS. | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月02日 01:44 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 2曲出すならこのくらい温度差つけた方が面白いかなーって思った次第ですw |
|
Response |
---|
sa10 | |
ImpressionTime : 2009年09月28日 00:55 (zTtLZ3snpE) | |
とても丁寧に作ってあるなぁと思いました 31小節目に入った時の叩きの気持ちよさがイイ あまり音ゲー知らなくってbmsも全然知らんって人にオススメしたいbmsです | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月02日 01:38 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! hverfaと比べると音作りも比較的出来たかな、と思っています。 初心者がこの曲でペシペシ叩いて楽しめたらいいですね。 |
|
Response |
---|
ちゅんちゅん | |
ImpressionTime : 2009年09月27日 02:01 (24resLUddc) | |
音がはっきりしていて演奏感のある曲でした。 中盤のノイズ音が個人的にはツボにきました。中盤からノイズ音を叩かせる方が良かったと思います。後半他の音に埋もれてる感じがしたので・・・ 製作お疲れ様でした。 | |
RES | Ritsu [URL] | ImpressionTime : 2009年10月02日 01:36 (n23oiNj.ng) |
インプレありがとうございます! 確かにハイパーでは中盤のノイズ部分を叩かせた方が楽しめたかもしれませんね。 ブレイクの部分なので少なめにしようとしたのですが結局ノーマルと変わりありませんよねアレ… |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20231204 Created by shammy |