PSYTRANCE
HEY-DAY CAPRICCIO 〜THE 6TH REMIX〜
Darker Than Coffee (美竹 蘭)
7Keys 14Keys 9Keys
bpm : 158 / Level : ★x4〜★x12 / BGA : BGA includeLastUpdate : 2018/12/10 10:00
Music information
TAG : Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-LongNote Difficulty-intermediate Difficulty-senior
試聴
https://soundcloud.com/g2r_livehouse/g2r2018-hey-day-the-6th-remix-preview
コメント
(2018年11月13日 01:27 更新)
(2018年11月04日 22:37 更新)
「う」「ぼ」「そ」「あ」「た」「ま」
詳細情報
Team | LIVEHOUSE CiRCLE | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Darker Than Coffee (美竹 蘭) mail URL | ||
Genre | PSYTRANCE | Remix・Self | |
Source | Hey-day狂騒曲(カプリチオ) (「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」より) | ----- | |
Title | HEY-DAY CAPRICCIO 〜THE 6TH REMIX〜 | ||
Size | 39461KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x4〜★x12 | BPM | 158 |
TAG | 7Keys 14Keys 9Keys Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-LongNote Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/open?id=1rQU6zQrwZx99m3v5sayRc9-FVNvcdmSp |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2018/11/02 01:18 | Last Update | 2018/12/10 10:00 |
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
Impression
Points
VOTE
12
VOTE
11128
VOTE Points
(last vote date : 2018年12月09日 22:25)
投票者一覧
E0ri4 
(6NamevNXWVgPMdenVkJP) 珊瑚 
(MuaBIz78MIB7KJ58DsJP) SOMON 
(EvzWGDR3LCbFecbCwMJP) kairos22 
(Bqrl4KNe2FLPjAMW5EUS) Qga 
(Limstella0tKRUSVqMoJP) さんわり 
(Yz8an3rK6m9u/9CXJoJP) sc 
(hq5Az6GiQQIrDj2Cy2NL) 9RAN 
(Cg7fiPLCqQy.ePjO3ETW) Rb_Drache 
(MO2RLNorDltWHPosroKR) TTT 
(I4Ik6bKzIjbKmtin3ITW) Hanzo 
(rtzYFDVcYAs28dnxVUKR) mac 
(hRnFNboHd0W/6prkWIKR) Short Impression
bbangsami
2018年12月10日 10:00 (kEUdrBKZmlIdJ58AXEKR)

Cool remake song. Awesome psy part
1000
ルゼ
2018年12月09日 22:37 (BRaVAufDImXFjG8qUIJP)

最高にカッコいいっす。
976
Sweet
2018年12月08日 23:47 (vmQNFYQdhqNTF9OnsQKR)

you are insane. so it is fun.
900
ex!ster
2018年12月08日 22:57 (GhPbHLWYnI.6Ym8o1sJP)

音の作り込みが非常にクオリティの高い曲でした。原曲既知ですが、ボーカル音源これ大丈夫なんでしょうか…
960
hage
2018年12月07日 23:22 (Rwgga4kVZ5wtQaxLHYJP)

元曲知らないけどカッコイイリミックスだと思います
980
暮狛
2018年12月07日 13:52 (GYKDv6lpeU8B8RGHUQUS)

狂った連打かっこよすぎるし曲もかっこいいしでめっちゃ好きです
1000
MOONSTAR
2018年12月06日 07:59 (re60xg7bwxxUVQYM0oKR)

製作お疲れ様でした。
970
きゃす
2018年12月06日 00:06 (qUqKoyex6hQ5x5YVDMJP)

DP HARD、DP EXPERT譜面プレイしました。序盤部分プレイしていてPSYTRANCE・・・?ってなったんですが、だんだんとそれっぽくなってきて納得しました。DP HARD譜面は演奏感あって結構楽しかったです!
770
izayoi
2018年12月05日 19:10 (BHWXs1KzsTXH6NlfvAJP)

ボーカルの盛り上げ方が良かったです
800
N
2018年12月04日 20:51 (f325boLyUP9d2KgopwJP)

✧٩( 'ω' )و ✧
940
galan
2018年12月03日 23:10 (WxDLtoSNusv6.dutggJP)

かっこいい!
895
69 de 74◆p5n/xT0Lyg1l
2018年12月03日 03:17 (zT0rQySEt0yqj2gzrQJP)

音作りのレベルは高いものの、急展開が多かったり、全体を通して中域が埋め切れていなかったのが惜しい印象です。制作お疲れ様でした。
945
白音
2018年12月02日 15:55 (fkdGWzsm8S9JNOLgTUJP)

制作、お疲れ様でした。
1000
幼女
2018年12月01日 23:10 (knKxtWElAb31e7rODIJP)

いろんな意味でヤバい!!!!!!!!!!!!!
970
pawa
2018年12月01日 17:08 (Omc9EAGvpZH4kwluXIJP)

カッコいいボーカル入りサイケ!中盤の音が歪みまくってるところ好きです。
950
りゅー
2018年12月01日 15:33 (67Alyid3BMTVQq7LYMJP)

これは良いリミックス、とてもいい演奏感、譜面の完成度
1000
flicknote
2018年12月01日 02:11 (1xuUHOhNFoq1HzMUccTH)

Great song remix. Played the 'HARD' chart, really enjoyed it!
993
わーらー
2018年11月28日 00:09 (NdI0FV4ez.HwEYY526JP)

とてもかっこいい歌モノのサイトランスでした!歌モノでこういうジャンルは自分はあまり聞いた事が無かったのですが、非常に歌とサイケな音がうまく合わさっていてとても面白い楽曲だと思いました!!またミックスのクオリティも非常に高いと思いました!!ドロップっぽいパートがとってもかっこよかったです!!N譜面をプレイしましたが、とてもプレイしていて楽しい譜面でした!BMS製作お疲れさまでした!
950
hugepulse
2018年11月26日 21:57 (AwikwMbuTJ//gAvIKMJP)

原曲とは一味違うカッコよさが出ててとても好きです。(原曲からボーカルを抜き出してるっぽいのは気になりますが…)EXPERT譜面をプレイしましたが微縦連が難しくも楽しかったです。
900
Black
2018年11月25日 14:03 (xRnP3Djv9S9aUOMg7MJP)

面白いしいいリミックスだと思います! しかしこれボーカル部分がやたら本格的というか…大丈夫なんですかね?( (ちょっと抜き出したかそんな系のイメージがしたので…)
950
noone
2018年11月24日 20:41 (3BQxhMO2f9tR3/acbsJP)

全体的に音が少ないけれど纏まってていいと思います
920
YUTTER
2018年11月22日 22:41 (FcYZFFKVU9hTG7hTfIJP)

曲中に音数が少ないせいかスカスカになった部分があり気になりました。低音や他音のスケールを広げるとより良くなると思いました。
700
AHBG
2018年11月22日 16:58 (aPXAACuUk0KXVjSbSYKR)

(500pt=soso) 마무리가 아쉬웠습니다.....
950
DJ TAKUAN
2018年11月19日 04:12 (5dcqxyYYZAsRRaged.JP)

ジャンル名が目に付いたので選曲したらまさかのボーカル物!サイケって奥が深いなぁと思いながらプレイさせていただきました
1000
中卒
2018年11月15日 20:17 (fUAioViWfnYYl/g6/YJP)

とても楽しい作品でした
940
M_blanc
2018年11月11日 16:35 (QAUZONei86qblf97rEKR)

9.4/10
950
Skelif
2018年11月09日 04:18 (THXj5Avj/AarJPXf.AHU)

Good
900
MIKI
2018年11月07日 19:38 (COi0eLdNRaex.WLVroKR)

(MUSIC 755/800, BGA 55/100, PATTERN+KEYSOUND 90/100) 総合 900/1000 制作お疲れ様でした。
Post Short Impression
Long Impression
Blue-J

8.50 ★★
かなり本格的なりミックがまた好きです。こういうサイケもありかな、と。ただDPHはやはり10にしては難しいすぎます・・・
portion

Music : 380 Pts. Sequence : 430 Pts. Graphic : 0 Pts. Other : 100 Pts.
PMS譜面をプレイしました。
譜面かなり楽しかったです。適度な片手処理やLN絡みの今風でトリッキーな配置があってゴリゴリ叩く乱打譜面!
原曲を知らなかったので、普通に完成度高いポップスだな〜〜って思って聴いてました。
製作お疲れ様でした。
※普段PMSを中心に遊んでいるため、PMS同梱曲であることを評価に加えさせていただいています。
ゆますき

PMS譜面をプレイしました。
時々来る同段スライドが効果的に使われている、楽しい譜面だと思いました。後半が弱化するのとゲージ軽いのがあって表記よりやや弱めな気がしました。
原曲は知らないのですが、力強いボーカルを生かすアレンジになってるかなと思います。(音源的に危なそうですが…)
PMS譜面ごちそうさまでした。
<楽曲860+譜面97(957)+全曲補正25=982>
バンドリはやっていないですが美竹蘭はキャラクターの中で一番現実的な見た目していて好きです。
もちろん原曲も知っています。
原曲の展開にもかなり急展開が多いですのでリミックスする意図ならその急展開をちょっと整える方向でする方がいいと思いますが
原曲の展開から変わったことが少ないのは残念でした。
全体的な音色とか音響とかは実力高いと思いました。
制作お疲れ様でした!
してないのになぜ美竹蘭とか狂想曲とか知っているの?
秘密です。