Genre | PSYCHEDELIC | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | Broken Toy-CLOCK | ||||||
Size | 1410KB | BGA | STAGEFILE only・Self | ||||
Level | ★x6〜★x10 | BPM | 149 | ||||
Keys | 5keys 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://tokyo.cool.ne.jp/rysu78/btc.zip | ||||
Comment | (2006年07月03日 17:07 更新) 「なのですの〜。」 |
||||||
製作環境 | Sound Engine mino式MIDIシーケンサ |
||||||
Regist Time | 2006/07/02 21:41 | Last Update | 2006/07/16 22:55 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 22:55 (aanns3cPhk8JM) | |
とりあえずハッピーとは違うと思いました。 テクノ的にはもうちょっと強めの音だと良かったです。 なんとなく本家のBe quiet思い出しました。BGAが白黒のせいかも知れません。 | |
Response |
---|
よしムー [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月15日 16:16 (22x4ye1WjrSbA) | |
確かに好みの分かれる曲ですね。 譜面はスクラッチムズー。いや俺がヘタレプレイヤーなだけですけど。 こういうテクノ感バリバリなのは好きです。 お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
Fall [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月14日 00:07 (i6S0FbZpJnvN.) | |
音の弱さ,音質の悪さが目立ってしまっていると感じました. ノリは非常に気に入っただけに勿体ないー BGAはちょっとキツイです(汗 制作お疲れ様でした,これからも頑張って下さい! | |
Response |
---|
いとこ | |
ImpressionTime : 2006年07月13日 22:51 (21bkVLxC1dYIU) | |
ベースがずっと同じ調子なのはいただけませんでした。 声ネタなどで明るい方にもっていこうとしているのだと思いますが、声ネタの変遷に合わせてベースも変えていくと良かったかもしれません。 BGAがバルスでした。 | |
Response |
---|
レナ | |
ImpressionTime : 2006年07月12日 18:06 (l2J.EQ0zdHob.) | |
インプレしますよろしく。 パンティーぱんてぃー…BGAは譜面やりながらだとあれ位でもいいんですよね。 譜面やらないで見ると…ムズカシイトコロダOTZ 曲について… 声の加工がイマイチです。もうちょっと個性のある聞こえが求められると思います。 個人的には曲的に低音まだ弱いと思いましたね。 譜面について… 結構いいと思います! お疲れ様でした。次回作も期待してます。 | |
Response |
---|
wata [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 21:32 (10TdLjQT.AYuY) | |
良い感じにウネウネってますね。後半で入る声ネタがなんともイカす。 しかし、なんでしょうか、もう一つインパクトが欲しいというか、具体的に言えばe-***.wavが少し中途半端な印象を受けました。 これがもっとグネグネしていたら、もっとサイケっぽくなったんではないかなぁと思います。 とても個人的な上に抽象的な意見で申し訳ありませんが(汗 というわけで総合的に2点で。製作ありがとうございました。 | |
Response |
---|
脇股 | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 04:05 (22A754fKYk5A.) | |
いいなぁ。展開のさせ方上手いと思います。 配置も飽きないし結構遊べる作品だと思います。 ハッピーかどうかの話になると… 結構シュールな感じなので微妙かなとか思いますが、 とりあえず気に入ったので3pt。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
ドリグラの中の人 | |
ImpressionTime : 2006年07月09日 10:02 (p2LCywDZ/CLxo) | |
最初は暗い曲だなーと思ったのですが、 後半になったところで良い感じにテンション上がりましたー。 イベントの趣旨と少し離れてるかもしれませんが、微妙にハッピーさは感じました。 BGAの白黒フラッシュは、某2000年問題のことを考えると控えたほうが良いと思います。 それ以前に目の痛いBGAはあまり良くないですー。 今後に期待しておりますー。 | |
Response |
---|
スターリット | |
ImpressionTime : 2006年07月06日 12:29 (p79L65vt.C6FA) | |
難易度8の譜面をやってみました。メモ帳参照でHYPERとわかったのですが、 難易度はBMSファイルのタイトル横なりジャンル欄なり、 曲セレクトで見える場所のデータ中にしておいて戴けないとわかりづらいですね。 曲については他の方もおっしゃる通り、やはりイベントの趣旨からは大幅に 外れてしまっている感じが強かったです。 イベントの趣旨と関係なしに見るならば良い曲ですね。声ネタとかは良かったです。 譜面は途中コピペでもしているかのような譜面とかありましたので、 もうちょっと同じリズム中の譜面でも動きがあると良いですね。 Vのメインの16分連打みたいに、連打のキーボタンを単に変えたりとか、 まずはそのような簡単な動きでもOKだと思います。 今回は1.5寄りの1Pと言う事でお願い致します。 | |
Response |
---|
NOBO | |
ImpressionTime : 2006年07月05日 14:26 (som12plBgQ33c) | |
このイベントにしては暗い曲かなと思います。 あと、やはりどうしても淡白に聞こえてきます。 もう少し展開を大きくしてほしかったかなと。 譜面に関しても同じですね。 どうしても同じ音を別の形で叩くような譜面になってしまうので、やはり曲の展開がほしいところです。 ということで、1ptsでお願いします。 | |
Response |
---|
Personative | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 01:37 (p4K0HCNmXXS9s) | |
Sound Only BGAですが、あの頻度で黒⇔白のフラッシュを多用されると照明の薄い、または輝度の高い液晶などでプレイすると目が痛いです。 サイケデリックでハッピーを目指すのは難しいと思いますが、やはりもうちょっと何か特徴的なものをつめることが出来たと思います。 | |
Response |
---|
Hyuji | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 01:29 (p3aQGuipEIK9c) | |
序盤から後半にかけて段々と盛り上げていくのが良いですね。どこかで聴いたような声ネタも可愛らしくてgood。 ただ、本当に特徴的な部分が特に見当たらないのはちょっと残念。 メロディで主張しているような曲じゃないんで、どこか面白い音や印象的な音の使い方があれば良かったかと思います。 これからに期待ということで今回は1ptsを。 | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |