Ambient/Electronica
Placebo(delirium)
uytrere arranged by Trerey-U (movie : 軟水)
LastUpdate : 2021/10/25 20:58
Music information
Movie
Download
ogg: https://drive.google.com/file/d/137562TrpmsG5SIkXbVoQcBBcRCdQjJP8/view?usp=sharing
wav: https://drive.google.com/file/d/1Q9wbh8Ta8fjz5jSh40JJyrh-fjWj4KF2/view?usp=sharing
試聴
コメント
(2021年10月25日 20:58 更新)
(2019年10月06日 21:34 更新)
original: Placebo / uytrere
https://www.youtube.com/watch?v=0BzpbDIbQWg
https://soundcloud.com/uytrere/placebo
---
譫妄
---
[NORMAL] : ☆4
[HYPER]: ☆7
[ANOTHER] : ☆10
---
BGI: 軟水
---
https://nankasuisui.github.io
Team | なんかすいすい+ | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | uytrere arranged by Trerey-U (movie : 軟水) URL | ||
Genre | Ambient/Electronica | Arrange・Other | |
Source | https://www.youtube.com/watch?v=0BzpbDIbQWg | uytrere | |
Title | Placebo(delirium) | ||
Size | 7118KB | BGA | BGI only・Other |
Level | ★x4〜★x10 | BPM | 119 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate |
DownLoadAddress |
ogg: https://drive.google.com/file/d/137562TrpmsG5SIkXbVoQcBBcRCdQjJP8/view?usp=sharing wav: https://drive.google.com/file/d/1Q9wbh8Ta8fjz5jSh40JJyrh-fjWj4KF2/view?usp=sharing |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2019/10/05 18:33 | Last Update | 2021/10/25 20:58 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
Rb_Drache 
(vALNhYy0DltWHPosroKR) galan 
(WxDLtoSNcGlQlQjqncJP) Xile 
(zc1BJfv5cIi8GUd7gcKR) Salt 
(aEwq8PTu3lj3dMLBXsKR) kairos22 
(Bqrl4KNe/MebGRdMacUS) kooridori 
(auJyrB9dewDRsMyX0UJP) Black 
(4EnJtYUUZz8CrIcX0wJP) stiller 
(hAeAtm251Ye8NnXk1gJP) DK 
(KVEqZKsoQVLq3.Rl8wKR) Short Impression




















Post Short Impression
Long Impression

8.00 ★★
お疲れさまでした。

原曲は分からないですが深海の中のような奥深さを感じました。
SPAの縦連はちょっとあんまりかなと思います。
制作お疲れ様でした。
・Music(360/400点)
アンビエイトの雰囲気ながらシンセによるメロディ作りもしていて
キャッチー性はあると思う!ただジャンル故に変化が感じにくい…
曲の長さも相まって退屈を与えてしまう。音ゲーとの両立が難しい
ジャンルだと思うからなぁ…。うーん…
・Art(300/300点)
やりたいジャンルを表現した姿勢は評価します!
コンセプト的にこういう変な意識、感覚を与えるようなサウンド作りを
されている印象だとは伝わるので、それが表現されていたのが良いアートだと思います!
・Obj(250/300点)
[A]これは流石にかなりの詐称かも。そのレベルを超えた
アナザーの譜面性が感じられない一音メロディが基本だった
混フレで叩かせてる工夫があったら良かったかも!
あと全体的に変化も少なくて飽きが来るとも感じる…
BOFXV、制作お疲れさまでした!

ヤバい!!!!!!!!!!!!!

曲はまとまってますが、アンビエントはbmsに不利といいますか、不都合な点が結構出てしまっている印象です。
叩く音がハッキリしていないのと、曲が穏やかで展開が感じられにくいです。
微小な音が多いので、bmsでは感じられるレベルまで音量を上げるべきだと思います。
アンビのアルバムの曲と比べて、bmsフォルダに入っている他の曲は煩いのが多いです。
縦連やトリルの特徴のある譜面でしたが、7Aは物量的に物足りないです。