TEAM : ふわふわファンクラブ
ART CHIP
すぺーすとらべるらびっと
すぺーすとらべらー☆びっくりはてな
LastUpdate : 2022/01/15 12:44
Music information
試聴
コメント
(2021年10月29日 00:13 更新)
(2021年10月28日 23:07 更新)
(2021年10月28日 23:03 更新)
おぎゃああああああああああ
みなさんこんばんは!すぺーすとらべらーです!!!!!(びっくりはてな)
今回は宇宙を旅する兎をテーマに作りました!!!!!
宇宙の旅って基本暗闇が広がっててさみしい感じがあると思うんですが
その分惑星を見つけた時のわくわくとかが凄いと思うんですよね...!
そういう感情の変化とかをいい感じに感じてくれると嬉しいです...!
Team | ふわふわファンクラブ | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | すぺーすとらべらー☆びっくりはてな URL | ||
Genre | ART CHIP | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | すぺーすとらべるらびっと | ||
Size | 23000KB | BGA | BGI only・Self |
Level | ★x3〜★x50 | BPM | 222 |
TAG | 7Keys 9Keys Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness |
DownLoadAddress | https://www.dropbox.com/s/9z48dmw67mr41m8/%E3%80%90%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%81%B5%E3%82%8F%E3%80%91%E3%81%99%E3%81%BA%E3%83%BC%E3%81%99%E3%81%A8%E3%82%89%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%82%89%E3%81%B3%E3%81%A3%E3%81%A8%5Bogg%5D.zip?dl=1 |
製作環境 | 宇宙の中 |
||
Regist Time | 2021/10/28 23:01 | Last Update | 2022/01/15 12:44 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
Cansol 
(sV2ET1sSIe8.duwuT6KR) TKDK. 
(2YdIiQU3qthzqluGwgJP) xion 
(enGqdq47fqX1OpXVWgJP) Euler297 
(bjQWm8Dt2SXqZJVn/UKR) Latte 
(08rt0tLy3lj3dMLBXsKR) ccc 
(HrjUvEXQH1KpWiMnfgJP) miro 
(AHVCf5VS.GpW8gHo5YJP) さんわり 
(a34ACgL5qO64i8NtsgJP) last 
(7PphMHZx62fvTA.GwcJP) blanc_M 
(1anBCzbwHUHUz59OLQKR) えーえいちぜろ 
(FztFulJ42muBV39sfwJP) Black 
(LSlMWWE4GOpp/rXLf6JP) crdr 
(yz3jRfkIJo93pE9mqsHK) blackcatderm 
(N0pm8hURj79Cvpc2q.CN) Short Impression





































Post Short Impression
Long Impression

Song: 2 / 20
Pattern: 3 / 20
제작 수고하셨습니다!

Played pattern: I7
Music: 2.5/7.0
Pattern: 3.0/7.0
Keysound Objects: 7.0/7.0
Others: 1.0 ((1.0) base file)
Total points: 13.5
Final PTS: 5.28 (C)
Comments: 착하게 생긴 らびっと에 곡과 패턴은 모두 초전개라 나의 뇌로는 이해하기 역부족이었다.
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

The mix is the biggest drawback of this song I think. Some of the synth sounds are really nice. Especially the pad that has a slight vibrato on it. I think just the overall execution detracts from my overall impression of the song.

前半は静かな……という気配のするような流れで、後半はこう来たか。そういった気配には感じました。
BPMを踏まえての譜面難易度だと思うのですが、ノーマル譜面はこのノーツ数でこの難易度なのか……という印象が残りました。配置難もあるのかもしれませんが。BPM200台なので、もう少し疾走感があるような……と思ってしまったのも、この評価になっている可能性があるかもしれません。
それを踏まえて、このスコアでお願いします。
制作お疲れさまでした。

仕上げは大丈夫でしたが…。 時々和音が少しぎこちなく感じられました。 これが意図性を持っているかどうかはわかりませんが、曲のぎこちないさを加えたという点では少し評価が分かれるようです。
9K Hyper(36)の場合、一部のスライド区間などを勘案すると、体感難易度は約39程度と見ています。
製作お疲れ様でした。

PMS/SPA-I をプレイしました。
綺麗な音色で支えられたびっくりはてなさんワールド! 触れれば一発で分かるこの個性が本当に大好きです。
特にぷわんっ(?) てリードは、宇宙を漂っているような感覚があって良かったです。それにしても「ふわふわ」の解釈も様々なんだなあ…。
メロディは今回も自由さがありますが、今まで時々感じることがあった 音の外れるような感覚が今回はなくて、スッキリと聴くことができたのが良かったです。
明るくて不思議なメロディからドタバタと急展開していく所は、readme に書かれた良い感じ?のイメージのほか
個人的には、超常的な宇宙現象に遭遇しながらてんやわんやで星雲を駆け抜けていくスペースシップ、のようなコミカルなイメージも浮かんできました。
譜面につきまして、A譜面はやはり特徴的な配置にラストは縦連打が差し込まれ、安定の初見落ちでニッコリでした。
連打はまず4鍵でジャブを入れてくる所が良かったです。何となく初見で対処出来た気になった所で裏をかかれる感じ。
初見以外は運指崩しで対応しやすいのもGoodでした。
SPI譜面は地力重視な物量で、みあさんの作譜群の中ではやさしめに感じました。ガチ押しっぽい同時押しの動きが楽しいです。
PMS-H/EX はメリハリが効いていて、高密度配置になるほどスピード感が増して感じるのが良かったです。
EXは全体的には癖配置が少ないですが、赤ボタンが非常に遠く感じる配置が乱打中に差し込まれて難易度が作られているような印象でした。
欲を言えばやはり、びっくりはてなさんの作風に沿った !?な仕込みがあるとなおレベル50っぽい箔が付くかもしれません。
少し個別にお話ししましたが、前回BOFXVIのような低TOTAL(案外成立しそうな気がする) や、SP譜面を参考に連打を入れても良いかもしれません。
readme で触れられていますが、SPを全体の音階に合わせ 丸ごと左右に動かした配置でもPMSでは歓迎です。
PMSerはみんな、(程度の差はあれど)常識にとらわれない配置を渇望しています。びっくりはてなさんが悪戯してくれてもいいんですよ〜〜頼む〜〜
BMS制作 & PMS同梱ありがとうございました。

Music: 361/405
Movie: 199/225
Pattern: 269/270
Played: NORMAL
Overall: 929/1000 (Music + Movie + Pattern + Basic Score (100 points))
お疲れ様でした!!!!!!!