BMS Artist | 村瀬沙希 mail URL | ||||||
Genre | Strings Rave | Remix・Self | |||||
Source | サイコ | 御音 | |||||
Title | Psycho (Strings ver.) | ||||||
Size | 17217KB | BGA | none・none | ||||
Level | ★x6〜★x11 | BPM | 146 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://pastelsky.es.land.to/Saki_psycho-remix.lzh | ||||
Comment | (2008年09月20日 15:01 更新) LR2で動作確認しました。 7key譜面のみ同梱しています。 ―――――――――――――――――――――――― □Music Comment 過去に公開したPsychoのストリングスアレンジです。 (音が安っぽいので、何かいいソフト欲しいなぁ……) 原曲の速度感は生かしつつも、弦楽器の高揚感とピアノの重厚な音色をプラスしてみました。 ―――――――――――――――――――――――― □BMS Comment ・Normal ☆6 ・Hyper ☆9 ・Another ☆11 譜面属性:同時押し デニム 乱打 交互押し 過去に公開した譜面と別物にしたいので、 (強すぎたために)過去に没になったPsychoの譜面を意識して作りました。 Anotherはかなりの詰め込み譜面なので、Hyperをおススメします。 |
||||||
製作環境 | 非公開 |
||||||
Regist Time | 2008/09/20 14:15 | Last Update | 2008/10/19 23:39 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
kizkiz [20 pts.] : 全体的に不安定 2008年10月02日 23:33 (ZQCAPhzgG.) sta [30 pts.] : この曲も雰囲気は懐かしい感じで好きなんですが、うまくアンサンブルが機能していない瞬間が多くてちょっと心地悪いです。楽器同士、見せ場は譲る感じが欲しいっす。 2008年09月30日 02:31 (a2qlAMrRTc) |
NOVA+R | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 23:39 (OAEUAifbzo) | |
譜面の方に力が入りすぎて曲のほうに無理が生じているように思えました。 音源とミックスを頑張るともっと良くなると思います。 | |
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 22:52 (YQWgJJX7mU) | |
メインフレーズはスピード感があってステキです。 ベースとなっている楽器のせいなのか、それがあまりにぼやけてしまっているのが残念。 これ、音遣いがユーロビートだったらなぁ。 | |
Response |
---|
pepo | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 20:49 (3N/.OA6/x6) | |
今は何も言うまい! | |
Response |
---|
iimode-do | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 19:38 (H9FXOPdwFE) | |
とにかく音源が邪魔をしすぎていて、何がRaveなのか分からなくなっています。 まずは音ですね・・・ | |
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 16:51 (ZK3RVx/Vks) | |
若干「んっ?」と思うフレーズがちらほらとありました。 あとは音源が(ry | |
Response |
---|
Skeleton Metalist [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月19日 08:27 (UhIY0dt7dQ) | |
あーこっちはありえないくらい音がしょぼい上に、 曲もダサいのでだめだな。 | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2008年10月12日 20:09 (c9GdrX7mK.) | |
原曲は知りません。 曲自体はダンサブルでカッコよかったです。展開的にも過不足なく満足のいく出来だったのですが、 音量バランスに難があったり、看過できないほどの不協和があったり、色々と聞き苦しい点が数多く目立ちました。 ストリングスアレンジと銘打ったわりに弦の音が情けないのも良くないです。 率直に言ってストリングスという名の電子音にしか聞こえないのが悲しかったです。 厳しいですが50ptsで。制作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月12日 17:14 (lKBlO0bg5U) | |
なんだか、色々とカオス。 それぞれのパートを別々に作ってあるのか、整合性があまりないですね。 ベースとストリングがモロにケンカを始めてるのが原因かもです。 コード進行に注意しながら旋律を練っていくようにすれば良くなると思います。 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
3034 | |
ImpressionTime : 2008年10月11日 20:23 (IVbp7i4Efc) | |
[翻訳機を使いました. 変な文章があり得ます.] 中間に音間のぎこちない部分が少しあって惜しいです. やっぱり音色というのがかなり点数策定に重要に作用するようにたいですね. オールドユーザー達にはノ−スタルジックした感じを持って来るけれども. パターンは非常に良かったです. 製作お疲れさまでした! from.韓国 | |
Response |
---|
aserora | |
ImpressionTime : 2008年10月11日 17:52 (o7tyAh.Sqc) | |
ゲームミュージックのような曲がよく。 ちょっと音がチープすぎたかもです! 製作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
× × | |
ImpressionTime : 2008年10月11日 03:00 (iamtwAbOuA) | |
一部の音が噛み合ってなかったのが「?」でした。 パン振りをもっと思い切ってみたらいいかもしれないです。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
墨田R | |
ImpressionTime : 2008年10月08日 20:03 (sDE0XLNqKs) | |
他の方も指摘されていますが、メロが安定していませんし、 音もMIDIっぽさが丸出しという感じでした。 音量も各パートが全面に主張しすぎなのでバランスにも気を配ってあげると良いかと思います。 | |
Response |
---|
fen | |
ImpressionTime : 2008年10月06日 22:15 (lTteSbSi8Y) | |
一人で三曲作ったバイタリティの高さは素晴らしいです。 真面目な話、この部分が創作活動に最も需要な部分だと思いますので、 志を高く持ちつつ、いつまでも好きな活動を出来るとよいですね。 参加賞のみの点ですが、どうぞお受け取り下さい。 | |
Response |
---|
ikis [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月04日 15:43 (1AZd61LTZM) | |
音色がやはり気になります。 メロディーで多少違和感を覚えた所が何箇所かありました。 ※2点満点方式での0,1,2点をそれぞれ30,50,70点として、採点しております。 | |
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2008年10月03日 00:42 (.FAenrsrh6) | |
RPGのバトル曲みたいな感じですね。 譜面なんですが、他の曲にもいえることですが、いろいろ叩かせようとして散漫になってしまっている印象があります。 ある程度規則性を持たせたほうが、プレイヤーも演奏感を持ってプレイ出来ると思いますよ。 ただ、見た目や叩きやすさに配慮した配置はうまいなーと思います。 あとは曲に合った演奏感のある配置を心掛けてみてください! | |
RES | 村瀬沙希 [URL] | ImpressionTime : 2008年10月03日 02:53 (Ud3x4eraBU) |
インプレありがとうございます。 昔に作っていたゲームの戦闘曲からもってきました。 譜面に関してのコメントが、とてもタメになります。 ハイパーとアナザーの序盤に突如として出現する階段&乱打。 キックを叩いていたと思ったら、不意にピアノの和音を叩いていた等、譜面の移り変わりが激しかったですね。 やはり、譜面の見た目の美しさだけだとダメでした。今度は規則性も視野に入れて作成します! |
|
Response |
---|
Bell | |
ImpressionTime : 2008年09月30日 12:38 (iqw4203acs) | |
コンセプト・方向性はいいのですが、バイオリンの音が酷いです。 過去に公開された原曲に、+αがあったことが嬉しかったのですが、非常に残念でした。 譜面は総じて難易度が高く、面白い配置であったと思います。全体的に難易度が高かったのが嫌でしたけど。 なのでこの点数で。音色による原点が非常に大きいと思います。 | |
RES | 村瀬沙希 [URL] | ImpressionTime : 2008年10月03日 02:53 (Ud3x4eraBU) |
インプレありがとうございます。 ややこしい話ですが、今作が純粋に原曲の構成で、前作が原曲を繰り返し譜面にしたものなんです。 譜面の配置の美しさにこだわって作ったのですが、そのために難易度が高くなってしまったことをお詫びします。 初級者、中級者の方にも楽しんでもらえるよう、広い難易度の譜面作りを心がけたいと思います。 |
|
Response |
---|
clow | |
ImpressionTime : 2008年09月28日 18:36 (h3l6o.zi0E) | |
メロはすごい好みです。 が、やはり音源がもったいない。 あとノーマル譜面がノーマルにしては難しいのかなぁと。 | |
RES | 村瀬沙希 [URL] | ImpressionTime : 2008年09月29日 20:00 (Ud3x4eraBU) |
インプレありがとうございます。 ストリングスをメインに押し出した曲だったので、もっと凝るべきでした。 ノーマル譜面はもっと易しくできたかもしれません。譜面配置も勉強します。 |
|
Response |
---|
tako [URL] | |
ImpressionTime : 2008年09月28日 17:57 (oCeN22aEn6) | |
まずやはり音源が気になります。 特に後半のバイオリンはこの音源では不自然に聞こえます。 譜面は配置自体はいいのですが曲や音程の割には譜面が動きすぎだと思いました。 曲はいいので音源が一新すれば全体の点数が+20ぐらいするのではと思いました。 逆に言えばMIDIをお借りしてBMSを作る場合そこらへんは妥協してはいけない部分だと思います。 | |
RES | 村瀬沙希 [URL] | ImpressionTime : 2008年09月29日 20:00 (Ud3x4eraBU) |
インプレありがとうございます。 ご指摘の通りです。こちらも不自然に感じながらも妥協したことをお詫びします。 同じパターンを繰り返す譜面が嫌いで、コロコロと展開がかわる譜面にしました。 今後は、もう少しおとなしい譜面も作るようにします。 |
|
Response |
---|
TOXVID [URL] | |
ImpressionTime : 2008年09月28日 02:01 (ZKi3FUhTqE) | |
(翻訳機を使いました. 変な文章があるかも知れないです) 音源が何か不実したようでした. 音源だけ力強いパワーを持ったら他の姿の曲になるかも知れないですね. | |
RES | 村瀬沙希 [URL] | ImpressionTime : 2008年09月29日 19:59 (Ud3x4eraBU) |
インプレありがとうございます。 音色って重要ですね……。 もっと勉強して出直したいと思います。 |
|
Response |
---|
Hyuji [URL] | |
ImpressionTime : 2008年09月27日 14:03 (pdilkvfK.k) | |
音色から察するに多分GS音源そのままですよね…? もしこれがMIDIとして公開された曲なら全然普通に聴けると思うのですが、BMSをMIDIレベルの音源で公開されてもちょっと厳しいものがあるような…。 とりあえず、FL Studioのデモ版をインストールし、フリーのVSTiやSoundfontを突っ込んでみるとよろしいかと思います。 それだけでも変わる世界・見えてくる世界はあるはずですから。 | |
RES | 村瀬沙希 [URL] | ImpressionTime : 2008年09月29日 19:59 (Ud3x4eraBU) |
インプレありがとうございます。 お察しの通り、GS音源をそのまま使用しました。現状に満足して妥協したことをお詫びします。 アドバイスの通り、FLstudioをインストールしてみました。 これからはもう少し音色にも配慮したいと思います。どうもありがとうございました。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |