A-1 ClimaX 2025

EUROBEAT

KISS ME AGAIN (EUROBEAT REMIX)

YAN*TS

7Keys
bpm : 160 / Level : ★x5〜★x11 / BGA : BGA include
LastUpdate : 2025/06/08 23:23
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

TAG : Lang-JP Audition-Sound Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie

試聴

https://soundcloud.com/yan-ts/kiss-me-again-eurobeat-remix

コメント

はいどうもYAN*TSです。
最近自分の中でNightCoreが再ブームしてるので特にその中でも好きな「Kiss Me Again」という楽曲のアレンジを作ることにしました。
リミックスを進める中で意識したのは、やはり「Eurobeat × NightCore」という組み合わせにおける疾走感と高揚感です。原曲に寄せすぎず、かといって離れすぎず、原曲の雰囲気を残しながらもユーロっぽさを前に引き出しました。
個人的にユーロビートの譜面っていうと本家でいうところ6thあたりのイメージが強いので今回はあえてそれに寄せて尖った譜面に仕上げました。
あと一応念の為言っておくとボーカルはサンプリングパックに入っていたものを使用しています。原曲からボーカルを抽出しているものを使ってるわけではありません。

前回のBOFでの反省点を踏まえて音割れしないように音量バランス周りにも気をつけたつもりです。よろしくお願いします。

Hi there, I'm YAN*TS.
Recently, I've found myself getting back into NightCore, and among the many tracks I enjoy, I decided to create an arrangement of one of my favorites, "Kiss Me Again"
While working on the remix, I focused on capturing the sense of speed and exhilaration that comes from the combination of Eurobeat and NightCore. I aimed to preserve the atmosphere of the original track without sticking too closely to it, but also not drifting too far away, and brought out a distinctly Eurobeat flavor.
When I think of Eurobeat-style charts, I personally associate them with the iidx 6th Style era, so this time I tried creating some jacks charts with that image in mind.
Just to be clear, the vocals I used were from a sample pack. I didn't extract them from the original song.

Reflecting on the lessons I learned from the last BOF, I paid special attention to the volume balance to prevent any clipping or distortion in the mix.

I hope you enjoy it. Thanks!

原曲: Roy Bee - Kiss Me Again

詳細情報
Team A-1 ClimaX 2025
BMS Artist YAN*TS URL
Genre EUROBEAT Remix・Self
Source Roy Bee - Kiss Me Again -----
Title KISS ME AGAIN (EUROBEAT REMIX)
Size 60000KB BGA BGA include・Self
Level ★x5〜★x11 BPM 160
TAG
7Keys
Lang-JP Audition-Sound Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie
DownLoadAddress https://www.mediafire.com/file/oe2tm6peq6eqynr/%255BYANTS%255Dkiss_me_again_euro.rar/file
製作環境

部屋とYシャツと大五郎

Regist Time2025/05/10 01:14 Last Update2025/06/08 23:23
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

48
IMPRE
362
TOTAL
7.54
AVERAGE
7.5
MEDIAN
6
Not Air

Short Impression

8
MrNyanderful◆oyVe9QEu4I   2025年06月08日 23:23 (ESZHG8KCoKxCrLgkTsKR)
song 4 / pattern 4
9
portion   2025年06月08日 23:09 (yH1FjlRl05eH8MmdD2JP)
[SPH-A] 本家1桁ナンバリングをリアタイしてない身でアレですが、私の中でユーロビートの譜面って本来こうよなあ…! ってなる内容で、思想が一致しすぎて超嬉しくなっちゃいました。連打は恐らくキメの想定で差し込まれていて、だからキメ所だらけかつ定番のノリがあるユーロビートには 連打が似合うんじゃないか…みたいな考えが色々膨らみました。連打の前後を覚えて、姿勢低めにして押し切るのが楽しいです。(ちょっとキモイ動きになりますけど) SPA #030- や SPH #062- など、繰り返しフレーズ特有の癖、アドリブ感? も古風な質感が高くて良かったです。押し遅れたらそれと分かるくらいにキー音を優先したミックスでも似合いそうな気がしました。
7
LLRK   2025年06月08日 23:07 (9nc3rcRpZt2jxXuGE2JP)
細かい気になる部分はさておきノリが良くて良いです!ユーロといえば縦連みたいなところも個人的に◎でした!
8
Yumul Onishi◆sxjwiGKDCU   2025年06月08日 22:07 (Sk0EFHpZ3lUasxyUgYJP)
BGAの中性的かつ年齢不詳なキャラクターが印象的。リバーブ強めの感想が多いですが 自分はリバーブ多めがテーマパークのパレードっぽいライヴ感を感じました。
7
デンスケマシーン   2025年06月08日 21:42 (YXtn27860bDSLdAU1sJP)
縦連打をまぶした譜面のプレーの感触は悪くなかったです。ただ、全体的に音が遠くで鳴っている印象が強くて爽快感を殺いでいたのが惜しかったです。BGAの子の「君歌うのか……」的な演出も良かったです。クスリときました。
7
クロモ   2025年06月08日 21:30 (eoZYn4isEJb6LoZdyoJP)
H, A相当の譜面をプレイしました(自分の環境だけかもしれません)叩いている音がボヤっとしているのが少しだけ残念でしたが、クオリティの高いユーロビートでした!
7
かんざきしおん   2025年06月08日 21:13 (PnhbaTPVlCqRf2zm2cJP)
シンセの迫力に圧を感じました ドラム隊があまり聞こえてこないのが気になります
8
ねずQ/9-zen   2025年06月08日 19:57 (fMhACdtePF9r5i0CFsJP)
たのしいBMS😊 カッコイイ😎
7
Yuri   2025年06月08日 19:29 (uQmKeMk50z47V9fwrcCN)
[SPH] cool
10
Shishamo   2025年06月08日 18:08 (vrAPc0IWJOFIfDBfPUJP)
Remix元を知らないのであれだけどこういうの好き!ちょっとリバーブ弱くしても良いかも
7
Lamanya   2025年06月08日 05:02 (Hvrym9sEhGSiGDqgskJP)
basic:1 music:2 chart:2 +bga +unique 原曲を聴いたのですが、リミックスとギャップがあって驚きました。うまくユーロビートに落とし込めていると思います。ただリバーヴの掛け過ぎなのか音がボケて聴こえてしまっています。もっと音にメリハリがあればさらに良くなると思います。
7
NASA◆.F8Ynhxr9M   2025年06月07日 11:08 (Zfcf0IbAzg72F4onlEJP)
リミックスでA-1!珍しい 視聴音源からBMSに行くとかなり音像がぼやけているので、BMS化の段階で何らかの要因でリバーブが掛かりすぎてる……?しっかりユーロビートしているだけにもったいないです!
8
DJ ONYT   2025年06月06日 11:16 (PD4e9fDSXC.l4d.b/YJP)
(SPA)曲が若干もやついている印象を受けましたが、楽しい譜面でした!!!!この子の性別はどっちなんだろう…
5
rN   2025年06月06日 04:56 (MW1OTaihRf3.HHbVD.TH)
仕事が修羅場になってしまったのでちゃんとしたコメントは後日貼りに参ります。ごめんなさい。
8
hyuki   2025年06月04日 08:09 (zvbkktcdGhjLcuWNF2JP)
[SPA]ノリノリなユーロビートでした!
9
参式   2025年06月03日 23:45 (DlD7mlYtntn2EN03yIJP)
Not Air style時代を思わせるような曲調と譜面で良かった。特に縦連が曲が進むにつれて難しくなっていくところが良かった。YAN*TSの今後の活躍に期待です!
8
K4Y5   2025年06月03日 22:47 (Teabn8lmFkcljIDGNIJP)
ナウい感じがいいですね!音のキレがもう少し良かったらよりよくなるかもしれません。制作お疲れ様でした!
7
kooridori   2025年06月03日 22:09 (pzZnLPkE9IRV9oDF1MJP)
ノリノリでいいですね!全体的にシンセの音のリバーブが過剰な気がするのでその辺すっきりさせられるとさらに良いと思います!
10
last   2025年06月03日 21:42 (5q5BL7ULwCPDgIgmZIJP)
[SPA]すごく迫力のあるユーロビートでした。
7
CYLTIE.   2025年06月03日 21:29 (qwfZ6eOX0wy/y1igyEJP)
[A]ユーロビートのわりに、全体的な音のキレがあまり良くない印象を受けました。リバーブが前に出すぎてるような気がします。譜面は昔の譜面リスペクトを感じられてよかったです。
4
TOE-D   2025年06月01日 20:24 (3Ex9eUKI/sDYWtDkOgJP)
ミックスが上手く行っていないのか、音が籠っているように聞こえて打鍵感が微妙でした、勿体ない!BGAは気合が入っているとは思いますが、その子に歌わせるのはかなり無理があると思います…
6
Secret-M   2025年06月01日 01:20 (d6h74IZPGauXSOEaEYGB)
(N played) This is an odd one. I really want to like it, because Nightcore+Eurobeat would make a good combination, and I'm sure with a better mix this rating would rise. I just can't because everything feels so washed out and echoed. Like you're in the club bathroom. I do appreciate that it maintains the distorted, oppressively-"party" feel that all good Nightcore has. Chart is fine.
7
OfficialAz3   2025年05月26日 22:43 (rqfYcQ0z8hn342KIX2PH)
[11] The use of nightcore vibes as the approach for this entry is really interesting and it really hypes up the music, but most of the sound feels so washed and it feels weird to listen to. The BMS is fun in some aspects, and I really find it challenging.
9
oo-kani   2025年05月25日 14:44 (xlmXHb0QPQvDQshNhcJP)
[11]全体的に安定感がありいい感じですが、もう一押し欲しい感じはしました。縦連難しかったです。
7
UberImpres   2025年05月25日 02:01 (KxtBMCePaDShcdlpHsJP)
どーも!インプレをお届けに来ました!縦連どうにかした方が良いっす!
8
Frs1pw   2025年05月24日 17:52 (sVSQhmhdAO9ANTZjjgJP)
[SPA] ブレイク後の音が戻ってくるところが好きです。譜面は後半からの縦連が特徴的で、サビ前のテッテッテテテ3連打がとても楽しいです。ただ5連打以上はかなり個人差が出るのでレベル11では入れない方が良いかもしれません。
7
ポリセ   2025年05月21日 00:28 (yxY27PQHjW1O5PSRbsJP)
[SPN]一昔前のデジタル感みたいなのが良かったです
8
ハルガスミ   2025年05月20日 23:10 (a4N5Vlv7ltDGpSDMUEJP)
[ANOTHER]これを機に原曲も聴いてみたのですが、ユーロビートリミックスとしてしっかりしていますね!BGAも凝っていて好印象です。ただもう少し高音の迫力が欲しいのと、全体的にリバーブのかかり方が強く音がこもっている印象を受けたので、もう少しクリアなサウンドを目指すとより良くなるのではないかと思いました。制作お疲れさまでした!
8
nekomimi_STRaw   2025年05月19日 22:53 (83xD2Bixo2T83ZEy4IJP)
縦連の配置がスゴイ! ユーロビートとして完成度が高い!
8
げうげうr   2025年05月18日 21:28 (Z0PsySem44wHx6/yNEJP)
Not Air NORMALをプレイさせていただきました。ボイスがNightCoreの独特な雰囲気をよく表しているもので、ノリが良いと感じました。
7
R054   2025年05月18日 15:48 (DhnD4IVT32DT1YMgXkHK)
[ANOTHER] The song gives me a more retro feel, and the chart is quite interesting, but the mixing of the song needs to be improved.
7
Black   2025年05月18日 02:03 (r57oF0RYE2jwk.l7oEJP)
全体的に完成度がしっかりしているなーと思いました! 元曲に関しては知り合いの方に教えていただいたのでなんとかなりましたが、こういうアレンジもあるんだなぁ… 個人的にはもう少し音を大きくしてほしかった感じがあった(全体的に引っ込んでる感じがした)のが唯一気になった点で、それ以外は特に気になる点もなく楽しませていただきました! ということで今回はこれでお願いします!
9
SP LANATHER   2025年05月18日 00:49 (k0Jdlu6bTpbmoQPp2YJP)
[SPA] ユーロビートらしさが前面に出てて楽しいですね!曲・譜面・BGA総じてかなり完成度が高いと思います!
10
ティート   2025年05月18日 00:38 (M4dbl45AoNq3BoxijIJP)
Not Air ハンズアップとユーロビートが絡み合ったようなアレンジと個性的な譜面が気持ち良すぎだろ!制作お疲れ様でした!

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)は必ず記入してください。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS


     

    Long Impression

    8
    HBK   Not Air

    [HYPER]
    曲 4/5
    映像 2/2
    譜面 2/3

     
     
    8
    Nilmarese  

    [H]
    縦連の暴力がえげつなかったです!
    ユーロビートの雰囲気やボーカルの雰囲気がマッチしていたと思います!
    少しリバーブが強かったので、ぼやっと聞こえたのはありましたね・・・

     
     
    5
    LT  

    Played pattern: 7A
    Music: 2.5/7.0
    Pattern: 4.0/7.0
    Keysound Objects: 7.0/7.0
    Others: 0.0
    Total points: 13.5
    Final PTS: 5 (B-)
    Comments: 原曲がある点を考慮しても、疾走感や高揚感を感じるにはややBPMが遅く、曲で使われているドラムビートなどが少し物足りないように思います。譜面も疾走感よりは縦連打で微妙な雰囲気を出していましたが、その微妙な感じもなかなか良かったです。
    제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

     
     
    8
    Lalot.  

    Played:[SP NORMAL]
    初めまして、クリエイター兼インプレイヤーのLalot.と申します!
    これはVERY NICE REMIX!!!
    しかし、音のキレがEUROBEATにしては足りないですね。その原因は主に以下の2つにあると思います。
    @Kickが弱い。強くしたうえ、そもそも音色を変えてみてもいいかもしれない。
    A音がこもり気味。各楽器の競合している音域をEQで削りましょう。
    あ、リフの音はめちゃくちゃ好きです。どの音もあれだけattaceがはっきりしているといいなぁ、と。
    BGAと譜面については文句なしです。制作お疲れさまでした。
    (Points : Sound2/3、Visual3/3、Chart3/3)

     
     
    8
    暮狛   Not Air

    ユーロビート特有のグリッサンドと連打がしっかりと置かれており譜面が非常に楽しめました、3鍵連打の我の強さ好きです
    またBGAの印象があまりなかったのでここまでしっかりと曲に合わせたものをお出しされて驚きました、エフェクトのかけ方好きです
    ドラム帯の主張がクラブミュージックにしては弱めなのと全体的にリバーブが強烈なのでその辺を改善すればよりノれるようになるかなと
    制作お疲れさまでした、楽しかったです

     
     
    7
    ume  

    原曲を存じ上げないのですが、全体的にはかなりまとまったユーロビートアレンジとなっていると思いました!
    ただ全体的にリバーブが効きすぎているのと、リズム隊が引っ込み過ぎてグルーヴ感を感じにくく、ふわふわした感じを受けてしまうので
    ミックス面でそのあたりが向上するとより良くなるのではと思いました。

     
     
    6
    LEO_Sailko  

    [SP ANOTHER] POINT:54pts => 6pts
    This EUROBEAT track sounds pretty rough overall, limited by the composer’s current skills—it only manages to imitate some surface-level elements of EUROBEAT. The overall arrangement and structure feel quite chaotic. The vocal repeats are monotonous and don’t sync well with the backing track. The interplay between the instruments is poorly executed, and combined with the mixing quality, most of what you hear is just noise and muddiness. Clearly, the composer hasn’t quite mastered this genre yet and still has a lot to learn and explore.

    The chart’s design and playability are average; some of the arrangements and combinations could use refinement, and the latter half feels somewhat rougher to play. The BGA is okay—the use of visual effects is decent, so visually it passes.

    I first encountered your work at the BOF:TT event and played your track then. I noticed in your profile that you’ve been working on volume balancing, and it seems you’ve produced quite a few BMS tracks before. So, can I still look forward to your future work? Keep pushing forward!

     
     
    6
    Juka_Box  

    Played: SPA
    曲: 3/5
    譜面: 2/3
    好み: 1/2

    スピード感がある曲ですね〜
    主に編曲面ですが、ちょっと音がこもり気味だったりリバーブの残響感が強すぎるような気もします。
    もう少しユーロビート独特のアタック感のわかりやすい音使いが出来るとさらに良くなるかもしれません。

     
     
    9
    4G  

    制作お疲れ様です。
    2025-05-24T11:00+30:00時点でのすべての譜面をプレーしました。
    リザルトはXに貼ってます。

    原曲の良さを忠実に生かしたまま音ゲー的なユーロビートに昇華されていて
    斬新さも感じられるアレンジでとても良かったです。
    原曲は2拍子なので小節線が違和感ありますがそれは評価とは別の話。

    何故かSoundCloud版よりもリバーブが強くなっていてあれ?ってなってしまいました。
    そのせいかLR2は輪郭がやや埋もれ気味ですがはっきりとキー音がわかるほど音量があるのに対して
    リバーブ成分がorajaのリミッターに引っ掛かっていて音量が結構小さくなってる上に
    キー音が完全に埋もれてしまっています。申し訳ない。

    以下、各譜面の感想です。
    ・spn譜面は歯抜け譜面ですが音の流れをダイレクトに感じられる完成度の高さで非常に楽しかったです。
    ・sph譜面は縦連打の配置から非常に強いリスペクトを感じられてとても良かったです。
    ただ、ラストが難しすぎるので☆9はあると思います。
    ・spa譜面はものすごくロ〇ジュリの圧を感じました……じゃなくて当時のユーロビートによくあった譜面を
    現代の配置で丁寧に再現した譜面で叩いていて理不尽さと懐かしさを両方楽しめてよかったです。

    【配点】
    曲名と内容の一致度: 2.0 / 2.0
    楽曲の品質: 1.9 / 2.5
    楽曲のユニークさ: 1.3 / 1.5
    譜面の完成度: 2.0 / 2.0
    内訳: →spn : 2.0
    →sph : 1.9
    →spa : 2.0
    譜面のユニークさ: 1.8 / 2.0
    内訳: →spn : 1.6
    →sph : 1.9
    →spa : 2.0
    TOTAL: 9.0
    PT: 9pt(小数点以下四捨五入)

    ※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
    ※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
    ※おま環によりBGAが再生できないため基本的に採点に含まれません

     
     
    7
    L216   Not Air

    [7KEYS HYPER]

    Is this a 2/4 time signature, as 4/4 seems not right...

    Music-wise, this is weird, I do not even think the song, the melody and the vocal match each other...

    No comment about HYPER.

     
     
    6
    MiKaDo  

    [ANOTHER]
    ユーロビート良いですね!大好きなジャンルなので嬉しいです!
    ですが、全体的にリバーブが深く残響で全体が覆われているのでユーロビート特有のパキパキとした音やドラムの音があまり感じられませんでした。とにかく裏のアタック感をベースやオープンハイハット、あとはupbeatと言われるシンセ(場合によってはカウベルなど)といった音で強調してあげるだけでも、グッとジャンルに沿った作りになって、聴きごたえのあるユーロビートになると思います!
    あとは、A-1というアピールの場である以上、出来ればオリジナル曲で勝負してほしかったですね…!

    譜面の方は賛否両論ありそうな配置でしたが、後半のタム?を縦連で置いている配置はなんというか突き抜けていてちょっと好きです。

    映像はかなり凝っていて、良い出来だと思いました!

    どうしても自分にとってそれなりに解像度が高いジャンルなので少し厳しめのインプレになってしまったのが申し訳ないのですが、とても良いジャンルですのでまた挑戦していただけたら自分としては嬉しいです!

     
     
    7
    LUXURY♪  

    - 譜面が曲とよく似合う
    - 個人的に気に入る
    - 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
    - 演奏感がある

    制作お疲れ様でした。

     
     
    8
    Merina.  

    Played:Normal

    しっかりeurobeatしてて好き!!
    上位譜面、なかなかに縦連がやってはりましたな...なんでこれショタが歌ってるんだ...?

    制作お疲れ様でした!

     
     
    10
    AVENUED◆G5/Ob.zFTh26  

    サンプルパックから取ったとしてもサンプルパックが著作拳をしている以上、それを使った曲も結局は巻き添え食らって著作拳になるんだよなぁ...。

    それはそれとして会場コメントの方で意識したと書かれていましたが、こちらから聴いても全体的にBOF:TTの時の曲と比べると音量バランス周りでかなり改善しているように感じました。そしてBGAがやたらと凝っているので最初見た時に思わず笑ってしまったという。

    リミックスの方向性自体も結構しっかりとしていて、原曲に堅実でありつつ音楽ゲーム映えするものに仕上がっているようにも感じたので、その点でも面白い作品でした。著作拳に関しては私は知らんぷりをするつもりだけど。