Genre | overture | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | chart | ||||||
Size | 44500KB | BGA | STAGEFILE only・Self | ||||
Level | ★x3〜★x8 | BPM | 152 | ||||
Keys | 5keys 7keys | ||||||
NoteType | EX-WAV |
DownLoadAddress | http://kikub.hp.infoseek.co.jp/dl.html(通常版・HQ版) | ||||
Comment | こんにちは。にどめましてのBMSです。。 前回よりは成長していることを祈っています。よろしくおねがいします。。 |
||||||
製作環境 | 非公開 |
||||||
Regist Time | 2007/01/21 05:14 | Last Update | 2007/02/05 23:10 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
s_miho | |
ImpressionTime : 2007年02月05日 23:10 (ntOOHdhsVxxB2) | |
着眼点が良いですね。 好き嫌いだけで言うなら今イベントで一番好きです。 ただ、好きすぎるあまり粗ばかり気になってしまいました。以下箇条書きで失礼します。 ・オーケストレーションが薄い。特に金管のリード部分。 ・低音成分が決定的に弱い。 ・イントロの音形でのシンバル乱発は品がない。 ・ラッパの音色に本物っぽさが欲しい。(たぶんこれは贅沢な要求) ・ティンパニがもっともっと欲しい。あれば絶対ぐっと良くなる! 前回を見ましても、kiku_bさんのメロディセンスは頭抜けたものがある感じですので、 そこを肉付けする過程で進歩があれば…と思いました。 今後を楽しみにしています。お疲れ様でした。 | |
RES | kiku_b [URL] | ImpressionTime : 2007年02月05日 23:26 (ZH2c3Ex8OWGSo) |
大変参考になる意見をありがとうございます。まだまだだなぁ・・・と感じると同時に今後の創作への意欲がわきました。これからもがんばりたいと思います。 インプレありがとうございます。 |
|
Response |
---|
AAAA | |
ImpressionTime : 2007年02月05日 01:40 (nt4v2u5r3PLCc) | |
ジャンル名を無意識にオーベルテューレと読んだのは僕だけはないはず? 勇ましく壮大なメロディーでした。 譜面も楽しいですが、Anotherの序盤#9〜#20小節はちょっと難しい…。 3pt! | |
RES | kiku_b [URL] | ImpressionTime : 2007年02月05日 19:57 (ZH2c3Ex8OWGSo) |
またしてもローゼンメイデン!? でも漫画もアニメも知らないんですよorz #9〜#20のスネアを入れると少し複雑になるかな、とも思いましたが、たまには(?)こういうのもいいだろということで入れてみました。。 インプレありがとうございます。。 |
|
Response |
---|
kizkiz | |
ImpressionTime : 2007年02月03日 02:45 (p3q0blShmJlWI) | |
I know. こういったゲーム音楽のような曲は大好きです。 勇敢な曲でどこかのOPに使われていても違和感なさそう。メロディがツボりました。 叩きたい音を叩かせてくれる譜面とはっきりした音のおかげで楽しく叩けました。ただラスト4小節ぐらいはもっと詰め込んでも良かったかも。 | |
RES | kiku_b [URL] | ImpressionTime : 2007年02月04日 21:03 (ZH2c3Ex8OWGSo) |
覚えてていただきありがとうございます。気に入っていただけたでしょうか。。 指摘された部分、いわれてみればなるほど寂しい気もします。改善すべきだと思いました。 インプレありがとうございます。。 |
|
Response |
---|
慶戒 | |
ImpressionTime : 2007年01月27日 21:09 (ntIfAfcpWQjLM) | |
スーファミを思い出しますね。 chart、というイメージはしっかり出ていて良かったです。 しかしそこかしこで音が物寂しいところがあり…そこが残念でした。 製作お疲れ様でした! 高校数学を思い出すのは俺だけでいい | |
RES | kiku_b [URL] | ImpressionTime : 2007年01月30日 09:40 (ZBIDQaQbXB.8E) |
そっちのチャートは僕の部屋にもホコリかぶって眠ってます。。 ううむ、迫力の欠ける部分がありましたか。最後の部分はもっとダイナミックにしても良かったのかもしれません。よく聴き直して他に足りない部分はないか検討してみます。 インプレありがとうございます。。 |
|
Response |
---|
アラタ | |
ImpressionTime : 2007年01月27日 14:57 (ntUployAzg7sA) | |
プレイさせていただきました。 これは個人的にメチャメチャ好きです。曲と譜面が肌に合ってます。 中盤ももう少し配置して、難しくしても楽しめると思いました。 | |
RES | kiku_b [URL] | ImpressionTime : 2007年01月27日 16:23 (ZFSIxBCFMBVdI) |
インプレありがとうございます。気に入っていただけたようでうれしいです。 中盤はあまり詰め込みすぎるとたたいている感じのない部分が出てきてしまい、全体的にも休める場所がなくなってしまうと思い控えめにしましたが、もっといれても良かったみたいです。。 |
|
Response |
---|
Ym1024 | |
ImpressionTime : 2007年01月23日 14:40 (soeQYl6L8IX..) | |
いい曲ですねー。いい意味でゲーム曲っぽくて好きです! 気になったのは、トライアングルの音が大きいと思ったのと、 譜面が難易度表記の割に簡単だったことくらいです。 あとは音にリアルさが出れば、すごいことになると思います!これは音源次第ですが; 製作お疲れ様でした! | |
RES | kiku_b [URL] | ImpressionTime : 2007年01月25日 22:11 (ZFSIxBCFMBVdI) |
難易度は今回も苦労しました。こんなものかなー、と思ったのですがやはり見当違いだったようです。。 やはりミキシングのテクをあげなければいけませんね。音源は・・・できる限り努力したいと思います。。 インプレありがとうございます。。 |
|
Response |
---|
MSA2 | |
ImpressionTime : 2007年01月23日 00:37 (FLB0wso/FFMHA) | |
曲は非常にいいのですが全体的に中高音に頼りすぎてるのとミックスの甘さが目立ってしまいましたね。 なんとも非常に惜しいとこです。 ただ少々音とコストパフォーマンスが苦しいと思います。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | kiku_b [URL] | ImpressionTime : 2007年01月25日 22:03 (ZFSIxBCFMBVdI) |
やはり低音成分の不足と、編集の技量不足ですね。 コストパフォーマンスはあまり気にしていませんでした。いろんな作家さんのを参考にして、以後の作品で気をつけたいです。 インプレありがとうございました。 |
|
Response |
---|
ta-kk | |
ImpressionTime : 2007年01月22日 23:38 (i5TsDYp7CLrK6) | |
曲はすがすがしくて良いです! 良いんですが、 問題点は音量バランスの悪さと残響音です。 ラッパの音やベースで少々ぶつかり合って割れて しまっているのが目立ちました。 鐘の音の残響音がすっぱりと切られてしまっており、 とても尻切れな感じ。 うーんもったいない 1点どうぞ! | |
RES | kiku_b [URL] | ImpressionTime : 2007年01月25日 21:58 (ZFSIxBCFMBVdI) |
音編集のテクニック(?)がまだ不完全で、音のバランスや残響音をうまく仕上げることができなかったのかもしれません。 次回作ではもっと品質のいい音を作れるようにがんばりたいと思います。 インプレありがとうございます。 |
|
Response |
---|
sumomo | |
ImpressionTime : 2007年01月22日 16:28 (P2OR7F23wCsDs) | |
良いですね。ミス画像で前回どんな曲を作った方なのか一瞬で思い出しました。(ぉ 前作の唯一の指摘点だった音周りが格段に良くなっていて好印象です。 個人的には中盤でちょっとだけ低音域成分が欲しいと思いましたが気になったのはそれくらいですね。 制作お疲れ様でしたー | |
RES | kiku_b [URL] | ImpressionTime : 2007年01月25日 21:54 (ZFSIxBCFMBVdI) |
インプレありがとうございます。思い出していただき光栄です。 音編集を勉強した分、前回よりもうまくいった部分もあるのかなと自分では思っています。まだまだ不完全ですが・・・。 低音は、指摘された部分もそうですが、全体的に不足していたかもしれません。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230610 Created by shammy |