HYPER KANSEi-DRiFT
GASOLiNE BURST
tkqn14 (movie : Ju_E)
LastUpdate : 2018/12/09 23:25
Music information
Movie
Download
ogg : https://drive.google.com/open?id=11I7o-kYKXu9hHlP-YeEKviRvI7eWyts8
wav : https://drive.google.com/open?id=1KiDtcOy3xT9vr6r4htYoNL7UzZpk69E2
試聴
コメント
(2018年11月20日 16:26 更新)
(2018年11月18日 11:21 更新)
(2018年11月18日 11:14 更新)
(2018年11月14日 00:46 更新)
(2018年11月10日 20:27 更新)
(2018年11月06日 22:30 更新)
(2018年11月04日 21:19 更新)
(2018年11月03日 18:12 更新)
Music / tkqn14
今回も来ました。tkqn14です。
GO BACK TO YOUR ROOTS, あなたの元へ戻れと。
そう。俺はハードルネサンスとユーロビートが好きだったんやー!
というわけで、ハードルネサンスがちょっと入った感じのユーロです。
正確にはハードユーロサンスって感じなんです。
そもそもこれをユーロって言ってもいいのかわかんないけど。
その結果、ハイパー「慣性」ドリフトが「完成」したのです。
(sotaさん、-5ポイント)
ちなみにハイパーつけようと言ったのはのはオキナちゃんです。自分は悪くないです。
曲のBPMが165な理由は、まぁ。後半聞いたらわかるでしょうね。
そしてチーム名についてですけど、実はいろんな案がありました。
自分の押しはROOTS26-6でした。20周年だから。
それと、sudo rm -rf / という案もありました。あのぉ…それはダメですって。
まぁ、だから投票したんですけど、なぜかこの名前になっちゃったのです。なっちゃったから仕方ないですね。
それと、できるなら譜面のコメントも読んでくれたら嬉しいかと。
BGA / Ju_E
こんにちは、BGAを担当したJu_Eです。
曲とタイトルから「こりゃあ、レーシングって感じで作らないと」って感じがしたんですけど、こんなの初めてなんで頑張りました。
時間も実力もまだ不足な部分が多いのでVJループ映像を活用して製作することになりましたね。
では、是非とも楽しくプレイしてください!
+VJ Loop Samples are from https://docoptic.com/ and http://www.findingfootage.com/
*翻訳はtkqn14さんがやりました。
Pattern
============================================================================
SP BEGINNER
★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1
SP NORMAL
★★★★★★★☆☆☆☆☆ 7
SP HYPER
★★★★★★★★★★☆☆ 10
SP ANOTHER
★★★★★★★★★★★★ 12
SP INSANE
★★★★★★★★★★★★ 12
SP SEDNEM
発狂難易度 ★ 15〜18くらい
============================================================================
Comment
SP BEGINNER:相変わらず運転免許持ってないから今日も安全運転☆tkqn14お兄ちゃん(22)
ビギナー譜面担当のtkqn14です。ノーマルもクリアできないです。悲しい。
あ、皆さんは運転免許持ってますか?
自分はまだ持っていないので、湾岸とかで走るんですよ。楽しいっすねこれ。
そんで、今回も湾岸やってて遊びすぎて時間がなくなったわけで妹と妹の友達と俺の後輩と任せました。
ノーツ数も、始まりって感じでいいと思います。
11月7日へ進もう。
SP NORMAL:謎の少女からのメモ帳
コノカガヤクオモイデトトモニ、ワタシノモトノイバショ
ソレハ、ココヲイミスル
コドウモ、コノココロモ、ゼンブナクナッテモ
コノ、オモイデハ
ココニノコル
イママデ、アリガトウ
ソシテ、コレカラモ
ヨ ロ シ ク ネ
B M S
Be Music Script
イママデノニジュウヲコエテ
サンジュウ、イヤヨンジュウまで、ツヅケテホシイ
…と書かれてるメモと一緒に、この譜面のデータが作られていました。
プレイしたら、落ちました。
俺ってやっぱり音ゲー下手くそのようですね。
SP HYPER:アーケードでマリカやりたいからスーパー☆ハイパー☆オキナ・テラちゃん(21)
まぁまぁ。はじめましてー!オキナだよー!
あーまぁまぁ。先輩がね?譜面任したんだよ。
そんで、まぁ色々組み立てたら1209というノーツ数になったの。
始まりがあれば、終わりもある。そう、その感じ。わかるかなー?
それに昔はアナザーは特殊譜面という認識が強かったの。
そのため、ハイパーオキナちゃんの話はここで幕を閉じる。
後はニューエイジたちに任せてるから!
私の決意を届ける、タッピーとセズちゃんに!
ていうかマリカーやりてぇーーーーーーっつーーーーの!
あ、ちなみに先輩がジャンル名決める時に
「KANSEi-DRiFTとかでいいかなー」
とか言ってたから、私…つい…
「HYPER KANSEi-DRiFTとかよくない?テヘペロ」
って言っちゃったんだよ。
SP ANOTHER : あの豆腐屋さんの息子と白壁勝負だっ☆タピオカ・ウメェスちゃん(16)
にゃはっ☆!二年ぶりです!タピちゃんでーーーーす!
二年ぶりなので、カムバック!って感じで!
どっかのTなんちゃらさんのIIDX復帰曲であるRE:UNIONという曲のアナザーのノーツ数にしました!(あれ?曲名おかしいぞw)
X字配置とか!忠実に!再現しております!…多分。
白壁も、ちゃんと入ってますよー!…ってまた怒られそうですけど。
てか、オキナねぇちゃんすっっっっっごくかっこいい言葉使ってませんか?!
さすが私の音ゲー師匠!
じゃあ、INSANE譜面は転校生のノワールちゃんに任せたので、タピちゃんはサヨナラなのです!
「タピオカウメェス」
SP INSANE : ブレイクが聞かないスリルが好きなアーメンブレイカー☆ノワール・レジェちゃん(16)
ふーん。
…あの…二人とも……これ……FOONじゃないんですから。ただふーんって言っただけですから。
タピちゃん…セズちゃん…音ゲーやりすぎ…ですよ…
あっ、は…初めまして…ノワール・レジェです…
転校してきたばっかりで…まだ…この学校には慣れていないんですけど…
同じクラスの…タピちゃんと…セズちゃんと…音ゲーマー同士だけど、友達になれたのです…
譜面は…そうですね…
アーメンブレイク…好きですか?って感じです。
それと、2018ノーツに作ったほしいと、言われたので…頑張りました…!
えへへ、じゃあ…セズちゃん出番ですね……
アーメンブレイク! 大好きです!(どっかの曲から聞いた覚えがありそうでもないそうでも曖昧なセリフ)
SP SEDNEM : ミッドナイトの慣性ドリフトクイーン☆セズネーム・カイデンちゃん(16)
はぁぁぁ。久々ですね。
セズネームです。周りからはセズちゃんとかで呼ばれてます。
二年前の、あれですよ。
また、2626ですよ。
大先輩オキナ姉ちゃんの弟子として、あなたたちを滅する譜面を用意しました。
さあ、来るがよい。です!
そして、死ぬがよい。です!
あ、それと。ROOTS2626記念作品、IIDX 2626 Rootageのため!
このコメントの意味、伝わったのかな。
------------------------------
コメントの説明
SPB(Beginner)とSPHのノート数ですけど、実はここには意味があります。
何故SPBで始まりって言ったのか。そして何故SPHで「始まりがあれば、終わりもある」とか言ったのか。
ノート数を見れば、117と1209です。そう。インプレ期間なのです。2018年の11月7日から、12月9日。
そしてSPNの573は、説明することもないでしょ?
そして、何故オキナちゃんがHYPERという単語にこだわるのか。それは、NAOKIさんを思えば簡単です。ハイパーユーロビートとか、そういうあたりです。
そして、オキナちゃんが言ったニューエイジはタピオカちゃんとセズネームちゃんですけど、ここには深い理由があります。
タピオカとセズネームちゃんが通う高校の卒業者であるオキナちゃんは、彼女たちをこの音ゲーに連れてきた人物です。そしてこの高校にも。
お分かりいただけただろうか。
タピオカ(Tatsh)とセズネーム(DJ YOSHITAKA)をこの高校(BEMANI)に連れてきたのは、いったい誰でしょうか。
そう。オキナちゃん(NAOKIさん)ですよ。
それと、アナザー譜面のノート数が1677なのは、タピオカの再臨って意味でReunionのSPAのノート数にしてたからです。
一番最後のタピオカもReunionのオマージュです。
X字配置とかも同じ意味で入れております。
それと、コメントでも言っておいたが、白壁も入れております。
それと、インセイン譜面の話ですけど、ノワール・レジェは実は黒アナとレジェンダリアを意味します。アーメンブレイカーなのは、アーメンブレイクが入ってるから。
そして、
「アーメンブレイク!大好きです!」は
BOFU2016の参加曲で
Dawn-SystemさんのT'Suramicという曲からとったセリフです。
SEDNEM(セズネーム)譜面はですね、MENDESです。ノート数が黒麺の方である2626ノート数です。
26.......Rootageのために!(完成したあとに思いついた)
Team | (ノ`□´)ノ ⌒┴─┴ | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | tkqn14 (movie : Ju_E) mail URL | ||
Genre | HYPER KANSEi-DRiFT | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | GASOLiNE BURST | ||
Size | 93113KB | BGA | BGA include・Other |
Level | ★x1〜★x12 | BPM | 165 |
TAG | 7Keys File-Append Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness |
DownLoadAddress |
ogg : https://drive.google.com/open?id=11I7o-kYKXu9hHlP-YeEKviRvI7eWyts8 wav : https://drive.google.com/open?id=1KiDtcOy3xT9vr6r4htYoNL7UzZpk69E2 |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2018/11/03 18:09 | Last Update | 2018/12/09 23:25 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
珊瑚 
(MuaBIz78MIB7KJ58DsJP) kairos22 
(Bqrl4KNe2FLPjAMW5EUS) さんわり 
(Yz8an3rK6m9u/9CXJoJP) sc 
(hq5Az6GiQQIrDj2Cy2NL) Rb_Drache 
(MO2RLNorDltWHPosroKR) TTT 
(I4Ik6bKzIjbKmtin3ITW) salad 
(WUvsI7nAGOMw8y23cYCN) Hyparpax 
(DpNM4UQsFwP3EE3sOwUS) Short Impression





































Post Short Impression
Long Impression

6.25
後ほどコメントをします。すみません。
すばらしいユーロビート曲でびっくりしました。
リードサウンドの音色だけもっときれいなしてみたらよかったと思いました。
終盤のDirty of Loudness部分はオマージュみたくて笑ってしまいました。面白い(笑)
制作お疲れ様でした!
엄청 쩌는 유로비트가 떡 하니 자리잡고 있어서 깜짝 놀랐습니다.
리드 사운드의 음색만 어떻게 좀더 예쁘게 해봤더라면 좋았을 것 같네요.
마지막 Dirty of Loudness부분은 완전 오마쥬 같아서 재밌었습니다 ㅋㅋ
제작 수고하셨습니다!
ありがとうございます!
次回はもっといい作品でお届けしたいと思います。
アートコアとかで。
タピオカウメェスはどう見てもどう聞いても狙ってましたwww
ロングインプレありがとうございました!
これはいいユーロビート! アツい!!
ていうかジャンルww 確かにまぁそういうあれで使われそうな曲ですねw
序盤が結構静かなのと、メインの部分までの導入がちょいと長いかなーとは思いましたが、一番のメイン部分はまさにアゲアゲ! テンションも高くなれるような曲でしたw
割とそのメインと終盤のほうの盛り上がりがほぼ一緒なテンションに感じるので、終盤でもっとブチアゲ出来てたらなお良かったかも!
あと最後、あれどこぞの同時押しですよね?w
譜面は幅広く難易度が揃っていてGOOD! スコアも頑張らせていただきましたw
BGAもまさに燃焼燃焼!!といった感じがよく伝わってきました! エンジン内でならまだしも、通常だと相当危険ですけどね!!!((((
ということで今回はこれで! 次回の作品も楽しみにしています!
製作お疲れ様でした!!
今回もBlackさんありがとうございます!
次回はもっといい作品で来れるように頑張ります!

後我返信欄言及予定 御容赦願
後ほど返信欄にてコメントをします。ご容赦願います。
コメントしてくれただけで嬉しいです。

疾走感抜群のユーロビートですね!個人的に好みな曲調です。
序盤のストリングスが音割れしているように聞こえた部分が少し気になりましたが、後半の盛り上がりがいい感じだったと思います。
譜面は☆1譜面をプレーしましたが、演奏感に欠ける点が惜しいな、と思いました。
低難易度でも例の地帯に同時押しを入れる等するとより良かったと思います。
製作お疲れさまでした。
ロングインプレありがとうございます!
ストリングスの音割れはたぶん自分のキー音ミキシングのミスかもしれません。
それと、やはりあの部分はノート入れた方がよかったんでしょうかw
ノート数合わせのためにそうしましたけど
やはり楽しい譜面がいいっすね。
次回はもっといい作品で来れるように頑張ります!
ありがとうございました!