Genre | Drum'n Bass | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | Dim Dawn | ||||||
Size | 4000KB | BGA | include・Self | ||||
Level | ★x7〜★x7 | BPM | 189 | ||||
Keys | 7keys 14keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://www.ismusic.ne.jp/siromaru/si_dim.rar | ||||
Comment | (2004年04月10日 00:08 更新) 楽しく遊んでください |
||||||
製作環境 | BMSCとか? |
||||||
Regist Time | 2004/04/10 00:07 | Last Update | 2004/04/25 23:13 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
kataG | |
惜しい! もっとベースとドラムが低音ごつかったらスゴイダークステップになっていたのに! てのは個人的趣味なんですがが。 手軽に遊べていい感じです。 譜面もおもしろいです。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 ダークっぷりが足りなかったですね。 怪しい感じのわりにちょっと明るめな音使ってたりと、 まだまだ勉強するべきところがありそうです; 全体的に楽しんでいただけたようで何よりです。 |
|
Response |
---|
chikuwa | |
スネアの質感とか整えられていて叩いてて気持ちいい譜面とか 超好きです。 終わり方がぷっつんだったのがスゴイざんねんですね。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 好きと言っていただけてこちらも嬉しい限りです。 終わり方、確かに唐突に終わらせたって感じがありますね('A`) |
|
Response |
---|
iimode-do | |
どことなくTaQ氏を思わせる、独特な雰囲気ですね。 D'N'Bの良さをよく出している譜面が高感度大です。 少し単調なところがあり、妙にテンポの速いMinimalのようになってしまったのが 残念といえば残念ですが、大きな問題ではないでしょう。 BGAもパワーアップしていますね。 えーと、4点です。お疲れ様でした。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 全体的に堪能していただけたようで幸いです。 今後もがんばっていきます! |
|
Response |
---|
大竹篤@P.P.R.C. [URL] | |
http://homepage2.nifty.com/pprc/ | |
声ネタとか一部の音とか要素がポツンポツンと入ってて あーなんかそれぞれが独立しちゃってるなぁとか感じました。 うまくいえませんが曲じゃなくて音を叩いてるような。 譜面は面白くできてると思いました。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 まとまってませんでしたか('A`) 今後は音が曲としてしっかり統合された曲ができるようがんばります。 |
|
Response |
---|
Syatten | |
曲についてはWILLで既に聞いていたので割愛します。 強いて言うなら既出のとおりベースですかね; 譜面はSP・DPともに同時押しメインでズンズン来て素適でした。 打感がはっきりしてて叩いて気持ちよかったです。 BGAはせっかくの打感とリズムを活かして、スイッチさせてあげるとよりカッコよくなると思いました。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 譜面楽しんでいただけたようで幸いです。 BGAは並べただけ感が否めないと、作ってる段階で思っていたので まだまだ勉強の必要がありそうです('A`) |
|
Response |
---|
raica | |
何かRAMっぽいなぁと思ったのが第一印象。 ドラムンとしては好きな感じです。 叩きが淡白な印象があって、あんま印象残らない気がします。 アクの強い部分があったらなぁと思ったりします。抽象的ですいません。 4点でお願いします。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 とりあえず楽しくノリより叩けるのを意識したので、妥当すぎて 印象に残らない譜面だったかもしれません。 今後の課題としてがんばっていきます。 |
|
Response |
---|
Mona | |
いただきました 終始突っ走って叩け叩けーな気持ちいい曲、もといBMSですね。 でも地味に展開してて飽きもあまり来ない。 ここに加え美しいBGA。 5点! ・・・といかないのはなぜ? なんだかインパクト不足なイメージ。 好みの問題もあるのかもしれませんが、もっとズンズンぶっ叩く感じの音が欲しかっ たですね。 あと、初プレイ時僕が最初にイメージしたのはなぜかKARMAでした・・・ ごちそうさまでした | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 わりと楽しんでいただけたようで幸いです。 終始同じノリなので、インパクトに欠けてたかもしれません。 Karmaは意識してないんですが、スネアの打感や強さに拘ったところに そういう面も少し無意識的に入っちゃったかもしれませんね(笑 今後もがんばります! |
|
Response |
---|
YAMD [URL] | |
http://kaibutuk.hp.infoseek.co.jp/ | |
何も考えなくても遊べる、これは重要だ思います。 ゲームとしての完成度は、打感も濃いし好感触なのですが じゃあ曲として見るとどうかなと言うと、やはり低音域が薄すいのはD'n'Bとしては致命的に思われます。 でもやはり何も考えなくても遊べるし、遊んでいて楽しいのは事実です。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 何度も言われまくりですが低音弱くてゴメンナサイ('A`) 楽しんでいただけたのはなによりです。 何の目的なく単純にBMSがやりたくて何かしら本体を起動した際に とりあえず軽く1回プレイして貰えるようなBMS、それはこの作品に 限らずいつも心がけて作っているのですが、そういったものになれば、と思います。 |
|
Response |
---|
はっちく | |
曲もBGAも凄い不思議で、独特の雰囲気を醸し出しているBMSですね。 最初にプレイした時、しばらくは「良いなぁ・・・」と思っていたんですが、 他の方も言っているように単調なので、曲が進むにつれてテンションが少しずつ下がっていきました・・・ 全体的には楽しめたので3点どうぞ。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 楽しんでいただけたようで幸いです。 単調なのは次回への反省としてがんばっていきます。 |
|
Response |
---|
HIBITO [URL] | |
http://lilac.hokkai.net/~hibito/index.html | |
曲の展開と配置は単調だと思うんですが、 それでもプレイしていて十分楽しめました。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 楽しんでいただけてなによりです。 今後もがんばっていきます。 |
|
Response |
---|
yuzuru [URL] | |
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/7950/YUZURU/BMSongen.htm | |
僕はドラムンベースって、最もBMSに向いてるジャンルだと ひそかに思ってるんですよね。 適度にスクラッチ入れれるし、容量も食わないし、叩き心地いいし。 (逆に向いてないのはトランスだと思っている) で、このBMSはドラムンベース特有の叩き心地を BMSとしてかなり引き出したのではないかと思います。 リズムは単調ではありましたが、シンセの方が単調にならないよう 変化をつけていたので、それなりに完成度は高いと思います。 残念だった部分は、ドラム以外の音のアサインで、 全体的にどの音を叩いてるのかよくわからなかったところでしょうか | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 そうですね、俺もBMSに向いてるジャンルだと思います(笑 譜面楽しんでいただけたようでなによりです。 打感がある、どこを叩いてるかわかるっていうのは自分がBMSを 作る上で相当気にしてる部分なんですが、やはり作成者しかわかりにくい ような部分もまだまだあるようで、精進します。 |
|
Response |
---|
Johnny | |
曲に合ったナイス譜面なのですが、欲を言えば もっと色々なリズムを叩いて(聞いて)みたかったです。 あと、密かにBGAツボでした。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 楽しんでいただけたようでなによりです。 より楽しめるよう、飽きない、展開のある曲や譜面作りをできるよう がんばっていこうと思います。 |
|
Response |
---|
ノイズサン | |
うーん……なんだろう。 ハードなムンベとして、一音一音は合っていると思うし格好良いと思うんですが それが組み合わさった時どうにも気持ち悪い感触が……。 コード進行?とか不協和音とか、そう言う理由なのかは分かりませんが。 低音が弱いとか声のタイミングが、とか他にもあるにはあるんですけど それ以上にメロディーの方が気になってノリ切れませんでした。 譜面は普通という感じ。 BGAは結構好きですね。 3ptで。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 進行が不安定なのは少し狙ってますがそれで気持ち悪いとしたら ちょっとした失敗ですね(汗 今後よりよいものを作れるようがんばります。 |
|
Response |
---|
そぷらのとろん | |
もう少し全体的に低音域を上げたほうがよいと思われます。 全体的に音抜けがよく、そこさえ改善すれば言うこと無いです。 効果音やシンセ音のSF的アプローチがかなり好みでした。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 音域は今後がんばります('A`) それ以外の面で楽しんでいただけた部分があったようでよかったです。 |
|
Response |
---|
Is-m | |
RAM風味というよりTOTAL SCIENCE風味な感じ。 Catch it!とか。 でも他の人もいわれていますが、せっかくのドラムンですので もうちょい低音がはいったベースでもいいんじゃないかなぁとか思いました。 聞いた感じでは普通の波形系の音を音程思いっきり下げてちょっと重ねただけって感じの音に聞こえます。(昔自分も同じようなことやって失敗しとりますが ベースの音色自体を音割れるんじゃないかというほど低音ブーストしまくって鳴らしたほうがよかったかなぁ。 譜面自体は叩きやすかったので、こんな感じで。。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 ベースについては既出のとおりで・・・ 今後の反省材料として活用させていただきます。 |
|
Response |
---|
MilkT@こんすとらくたぁ〜 | |
全体的に見ればいいと思うんですが、 なんか印象に残るものが欲しかったです。 単調なんですかね。 譜面は楽しかったです。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 展開の面について、今後の課題としてがんばっていきたいと思います。 譜面楽しんでいただけたみたいで幸いですよー |
|
Response |
---|
Mad-Script [URL] | |
http://www.ismusic.ne.jp/mad-script/index.html | |
いいですね。 譜面はもうシロマルブランドとでも申し上げましょうか。 SP、DPともに叩き易く楽しい譜面です。 曲の方は、もう少しメリハリがあってもいいと思いました。 リズム隊もかっこいいですが、少し単調にも感じてしまいました。 とはいえ目標にしたい作品の一つです。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 譜面楽しんでいただけたようで幸いです。 単調なのは既出の通りで('A`) 今後もがんばります。 |
|
Response |
---|
kalin | |
リズム隊はなかなか良かったです。 ただドラムンベースにしてはちょっとベースが弱いですね。 そこと、展開にもう一ひねりあれば化けるかと思います。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 低音、展開については今後がんばっていきます('A`) |
|
Response |
---|
えふ | |
硬い音使い(けしてかしこまってるという意味でなく)に、すごく味があります。 ドラムがすごく凝っててかつ不自然なところがないし、譜面も大変おもしろいです。 妖しい雰囲気もたまらないです。 ですが、ずっと一本調子なのが少し残念です。 あとどことなく弦(? の音がミスマッチな感じがするんですが…。 でも大変面白い曲でした。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 気に入っていただけたようでなによりです。 終始右肩上がりな展開を今後は改善できるようがんばりたいなと思います。 |
|
Response |
---|
甘党産 | |
シングルしかプレイできていません 思わず全て覚えたくなるような綺麗な譜面 あまり7鍵は得意ではないのですが、滲み出ているものに これが7鍵の楽しさなのかなぁと感じさせられました bgaもスゲー とにかく5点で | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 譜面がんばったかいがありました。 そこまで楽しんでいただければこちらとしても嬉しいです。 今後もがんばります。 |
|
Response |
---|
白さん | |
ドラムンと言うよりはテクノな感じでしょうか メロディーラインなど好みなのですがいかんせんずっと同じなので飽きてきてしまいます ReadmeによるとロングVerがあるようで それを切って持ってきた感じが否めませんでした 起承転結の起承くらいで終わってる感じが・・・ ここからブレイク〜ラストに、というところで終了してしまうので 物足りない感じでした 今回は厳しく2点でいかせていただきます | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 ロングverを切って持ってきた、ってのはその通りですね。 CDとBMSは違うのだから、BMSならではの展開も用意すべきでした。 今後もがんばっていきます。 |
|
Response |
---|
r.m | |
低音が薄いです。 もっとぐいぐいと引っ張ってくれる音がほしいかと。 んでいつのまにかもう終わり??見たいな感じになってます。 ちょいともったいない。 でも悪くは無いと思うので3Pどぞー | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 低音言われまくりですね_| ̄|○ 展開に関してはBMSってことを意識してもっと見直すべきですね。 がんばります。 |
|
Response |
---|
Kai. | |
自分には、ドラムンではなく高速テクノにしか聞こえませんでした。 というか、シロマルテクノですかね。(何 曲としては、ベースで低音はブイブイいわせて欲しかったです。 ドラムの音はいい感じなのに、他の音、特に FX 系が… 譜面は、7(14)key だけで、5(10)key も作れたのではないかと。 何か訳アリなのかわかりませんが。 そこのところが手を抜いたように感じてしまいました。(実際は手を抜いてるつもりはないんでしょうけど。) 点数は厳しめです… | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 テクノでしたでしょうか('A`) ベースに関しては、今後もっと低音に気を配ろうと思います。 5と10に関しては手を抜いたわけではありません。 そのあたりは下のインプレへのレスを見ていただければ。 |
|
Response |
---|
けんだま | |
押しやすい配置であり面白く、曲も良い感じであると思いまスンスン。 ハマりました(・∀・;) | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 楽しんでいただけたようで幸いです。 がんばりまっす! |
|
Response |
---|
blue | |
どっかで聞いたことあるような感じ。 ドラムもなんか・・・。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 そう思われないように今後も頑張っていきたいと思います('A`) |
|
Response |
---|
ぼうびっと | |
なんだか最近RAMパワーなドラムンが多いのでちょっと新鮮味に欠けました。それ以外全然好きです。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 あまり意識はしてなかったんですが確かにベースの音とかSNOW入ってますね。 もっと自分流を豊富にできるようがんばります。 |
|
Response |
---|
k_skizz | |
かなりはまりました。テクノっぽいテイストが入ってるのがうまかったです。 ただDrum'n'Bassよりどちらかっていうとテクノかな?って感じがしました。 短いインプレですいませんm(_ _)m 4点持っていってくださいー | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 参考にしたのがPeshayのアルバムだったもので、ドラムンベースという事に したのですが、いかんせん途中に入れた効果音等がテクノ気味だったでしょうか('A`) |
|
Response |
---|
Fall | |
疾走感があってカッコいいです。低音弱いのが気になりますが・・・。 譜面は相変わらず面白いです。5鍵も欲しかったかも。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 5鍵は作っていたものの、あまり良い出来ではなかったのと、7鍵の方が曲的に 合ってると自分で考えたので同梱しませんでした。申し訳無いです。 |
|
Response |
---|
Yamajet [URL] | |
http://www.yamajet.com/ | |
さてドットコム対決な訳ですが。 Torn trashのときと一緒でドラムはいいのに一部の音がしょぼくて あああがっかり!としてしまいます。 pluckとかshamiですがもうちっと太い音を選んだ方がいいような?? あとelec_vox.wavがやっぱりちょっとパラってるなあとどうしても思ってしまいます。 でkickは低音域ばっさり無いしbassも薄いしでちょっと物足りません。 bassの1オクターブ下にsineleadあたりを鳴らしてみるといいと思われます。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 ドットコムドットコム。 音に関しては精進あるのみですね。がんばります('A`) キックは最近の自分の好みで中高音域強調なんですが、ベースに低音が 無いと言われてる上にこれでは厳しかったですね。 あとsine波は鳴らしてますがあまりに音量小さくて聴こえてません('A`) ドットコムドットコム。 |
|
Response |
---|
enso-9 [URL] | |
http://njsensoku.hp.infoseek.co.jp/ | |
曲の方はBGA共にカッコ良かったです。 叩きの方も楽しめましたが、 もう少し譜面が欲しかったです。 ごちそうさまでした。3ptどうぞ〜! | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 楽しんでいただけたようでなによりです。 譜面に関しては5鍵と10鍵も作ってましたが、あまり出来に自信がなかったのと、 7鍵の方が合ってると判断したのでこれだけにしました。 イージー譜面アナザー譜面も考えはしたんですが、どうも蛇足になって しまわないかと考えてしまい結局作らずじまい・・・申し訳無いです。 |
|
Response |
---|
et | |
ベースが無いと思います | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 いわゆるbass**.wavってのがベースのつもりだったんですが、 その下にさらにsine波を鳴らすべきでしたね。というか鳴らしてるんですが 音量相当小さいもので・・・ あと普段ヘッドフォンでしか作ってないもので、低音が出ていると 勘違いしやすいから気をつけろと最近指摘されましたので、今後は そのあたりを気を配って頑張っていこうと思います。 |
|
Response |
---|
dug | |
爽快です!物凄く気持ち良いです! 8分押しメインの譜面が何よりも最高でした。 判定甘くて難易度も控えめで、思わず何回もPlayしてしまいます。w 曲,譜面,BGA共に中毒性あって物凄くPlayし甲斐があると思いました。 贅沢を言わせて頂くと、少しオリジナリティが足りなかったかなぁ、って感じがします; どうも本家の某アーティストに似てるなって感じがしました。 偉そうなコトを言える立場ではありませんが、 これからは是非ともシロマルさんらしさを出していってほしいと思います。 なんだかんだ言って今の所、全登録作品中このBMSを一番Playしています。w 総合的に見て4pts捧げます!BMS製作お疲れ様でした! | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 譜面楽しんでいただけたようでなによりです。 オリジナリティに関しては毎回言われまくりですね(汗 今回はわりとそっちは意識してなかったつもりなんですが。。。 がんばっていきます('A`) |
|
Response |
---|
ねこみりん [URL] | |
http://www3.to/nemu/ | |
どうもいまいち乗り切れない感じです。 もっと印象あるメロだとよかったと思います。 2ptsで。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 まだまだレベルが低いもので、コードに沿ったメロでアルペジオ的な ものになってしまうんですよね。今後の課題としてがんばっていきます。 |
|
Response |
---|
未来 [URL] | |
http://www11.plala.or.jp/rf_mirai/ | |
プレイしてても聞いてみてもどうにも飽きてしまいます。 単調なんですね。少しずつ盛り上がってるのはわかるんですが もう少し盛り上げ方を工夫してみてほしいです。うまく言えませんが(^^; | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 その通りですね('A`) 特にBMSにおいてはいろいろ工夫する必要がありますね。 がんばります。 |
|
Response |
---|
Lemo | |
なんか一本調子すぎて途中でちょっと飽きてしまいます もうちょっと展開に気を遣ってほしかったです。 譜面は叩き安くて良かったのですが… | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 下でも言いましたが繰り返し的な展開が自分の曲にはまだまだ多すぎるので、 特にBMSというフォーマットで出すからにはもっと考え直すべきだと思いました。 がんばります。 |
|
Response |
---|
Fren [URL] | |
http://www.geocities.jp/worldspecialization/ | |
これはかなりイイ! んですが、最初っから最後まで右肩上がりにテンション上がり続けるのが 唯一うーんと思いました。 途中で一息入れて最後またグワーッと盛り上がると 思わずグェヘヘヘと笑ってしまうところでしたが。 BGA、叩きも秀逸でBMSとしてはかなりレベル高ぇー。 | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 そうですね、展開についてはいつもながらの自分の課題なので 今後もより一層がんばっていきます。 BGAも譜面も楽しんでいただけたようでなによりです。 |
|
Response |
---|
TechPo | |
なかなかしゃきしゃきしていてカッコイイムンベですね 少し音圧が弱かったので4点で | |
RES | シロマル |
インプレありがとうございます。 音圧、特に低音面についてはもっと気を配るよう心がけます。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230519 Created by shammy |