![]() |
Genre | Rotterdam Techno | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | HELLO MAN | ||||||
Size | 14745KB | BGA | include・Self | ||||
Level | ★x9〜★x9 | BPM | 222 | ||||
Keys | 5keys 10keys | ||||||
NoteType | LongNote |
DownLoadAddress | http://www.symphonian.co.kr/bms.htm | ||||
Comment | (2010年03月08日 01:08 更新) というわけでいかがでしたか。 ハードコアのなかでも一番好きなロッテルダムテクノ(ガバ)表現してみました。 特に目指したものと言えばVRotterdam Terror CorpsVです。 タイトルのモチーフはプログラムをやったことあるひとならみんなわかるVHELLO WORLDVです。 元ならカオスステージにハードコアを出したからここにはハードコア以外のものをだしたかったんです。 なのでワルツを作ってましたがピアノはできても以外の楽器がどうしても打ち込みむずかしくて作業が進みませんでした。結局この曲は、鋳掛けでした。 一日で曲を作ってBMS化して、はじめてBGAもつけてみました。何気に超スピード。 おかげでメインシンセの音はいらない手を切れなくなりました。あんまり自分が願った通り厚くないし...... 長さは原曲より短いです。思いっきり切る時間もなかった言い訳です。 糞譜面で72がわるい → 糞譜面だけ入れるのはわるい はいはい。みんな糞譜面嫌いですね。糞譜面嫌いとかつまんねぇーな。嘘です。 EXTREMEBEATだから1番を目指したかったので譜面をもっと入れませんでした。 今もう一個の譜面を用意してます。(おせぇよ)大学では作業できないので(もう学校に自分のパソコンがない)家に戻って作って入れます。 余談ですが、自分はこの譜面好きです。ギリギリクリアできないこの程度のえぐさが大好きです。 どーでもいいはなし2:リタイアされてもあんまり気にしない (2010年02月18日 20:24 更新) C:\cd HELLO WORLD C:\HELLO WORLD\HELLO WORLD_ [HELLO MAN] |
||||||
製作環境 | 超スピード??? |
||||||
Regist Time | 2010/02/18 01:05 | Last Update | 2010/03/08 01:08 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
kisama [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月07日 23:04 (uSkAfrkCWc) dj Extrose [可] : すいません、コメント訂正していたら間に合わなさそうなので、一先ず票のみでお願いします 2010年03月07日 10:40 (iwnxMEdFJg) name nothing [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月03日 22:36 (XMoWO4ZAaY) name nothing [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月03日 11:38 (BLvP4/EKk2) Y.W [可] : 非常に悩む!この苦痛さがこの曲の良いところなのかも! 2010年03月02日 05:51 (xdU0tSKVoM) kyanyr [可] : 曲の構成は好きです。 2010年02月28日 23:19 (5rBky.dfDE) MIRV [否] : クリアできないのが悔しい…この手のBMSとしてはやっぱり長いかな。途中から迷子になった気がします。 2010年02月28日 22:12 (cnemrFNThE) murotani [否] : シンセがちょっと頭良すぎる感じがしました。歪んでいる、とはちょっと違う考え方です。僕の中のリファレンスがEuromastersくらいしかないので的外れになったらすみません。 2010年02月27日 00:12 (.kf9bPtM/k) TOMA [否] : うーん、よく分からないけど、バックの音とかもっと鋭くてもよかったんじゃないかなあ!ガバキックは好きです! 2010年02月26日 22:19 (nYHTtFVa8I) 精英大師 [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月23日 17:29 (ryeYLwTQzY) hinodai [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月23日 00:54 (Gh5rCPTpQI) TrioStaR [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月20日 22:16 (t53uCAk6Do) phisic [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月19日 23:09 (bP4D/hNPug) Moai [可] : なんだこりゃ!と思ってIRを見たら笑いました。こういうのもこのイベントならではですね。 2010年02月19日 20:49 (YptO9nugBU) Athame [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月19日 19:24 (9t8XPdZ9AQ) L [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月19日 16:32 (qT26MHyZd2) |
Akiho☆Cibir | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 18:28 (5xYMK.SD9E) | |
シンフォニアンさんはわざとやってると思うんでそれにとやかくゆうのも ちょっとナンセンスかな?とは思いますが、もうちょっとコンパクトにまとめたほうが いいかもしれないです。「俺得」も大事ですけどほどほどに。 曲はむしろ好きです! | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月07日 22:50 (J8kMKtyW96) |
自分が作るものだからむしろ俺得じゃなければいけない、と勝手に思ってます。 さすがにコンパクトは大切ですね。 わざだけど嫌がれないのはむずかしいです。 |
|
Response |
---|
sa10 | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 17:33 (pNc4d4jJAk) | |
譜面はともかくとしても それっぽい面白いシーケンスがあったり キックもそれっぽかったりしてよかったんですが やっぱ長いってばよ(特に中盤) | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月07日 22:48 (J8kMKtyW96) |
ふーむ、長いですね。 聞き慣れましたけど、あともっと気をつけます。 |
|
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 17:03 (/IdP1MZlV6) | |
譜面自重しろww 音数の少なさによって、音の細さが目立っちゃったかなーと思います。 尺もこの速さだと実時間以上に長く感じられました。 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月07日 22:47 (J8kMKtyW96) |
自重とかしらねぇ!!! 今度はメインリードシンセがあんまりよろしくなかったので、新しくもっと厚くつくります。 長いなら仕方ないね |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2010年03月06日 23:37 (IPN.1B4K7Y) | |
音のバランスがあまりよろしくない気がします。 tuttiで鳴っている部分は絶妙のバランスで凄く格好良いのですけど、 キック+シンバルだけのような音が薄い箇所になると、高音が勝ちすぎて大味な感じです。 譜面に関しては他の皆さんと同じで。難しいだけならともかく長いのは酷でした…。 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月07日 22:45 (J8kMKtyW96) |
tuttiが何なのかまず知りたいところですね。検索してもわかりませんので...... 最近耳が高音に鈍くなってるような気がするので、気をつけます。 長さは、まあ今のところ仕方ないです。 |
|
Response |
---|
微粒子のひと [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月05日 21:35 (/v/uHoRS8c) | |
0/3 曲・BGA共に、全体の調和が取れていません。 リズム隊、個々の出来も勿論重要ですが、 全体として一つのグルーヴを構築しないと意味を成しません。 現状、各パートが好き勝手になってやかましい印象しかない。 この曲に関してはそもそもハイハットの組み方が普通にダサいんですけどね…。 BGAも同様で、適当にそれらしい素材を配置しているだけの印象。 特にレイヤーの文字が背景素材の邪魔にしかなってない。 全体を一つとして捉える目を養って欲しいと思うねー。頑張ってください。 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月05日 23:09 (vGZdp0WmJ2) |
わかりました。調和か。と言われても今のところそれを自分がわからなければ意味ない。 BGA作る練習をもっとしなければいけないとおもいます。初だから許してとかはいいません。というかむずかしい。素材から全部自分が作る方がよかったかもしれません。 他はとにかく、リズム隊は自分の気に入ったので満足です。ダサいと言われてもあんまり気にしません。ロッテルダムテクノだからこの程度が自分はちょうどいいです。 |
|
Response |
---|
loca [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月03日 21:27 (JG/6Wlwe6E) | |
縦連打など譜面に攻略性があり、微妙にゲージも残るのでクリアできそうな気になる のが良い意味でいやらしい! なんだかこの譜面を必死にプレイしていて『こんなふめんにまじになっちゃって…』 と語りかけられている気分になりました…!( | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月04日 01:54 (HUGl8ob/9s) |
こんな ふめんに まじに なっちゃって どうするの (^肉^) 作った人はまじになれるからです。 自分ももうちょっと頑張ってクリアしたいところです。 |
|
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月03日 19:07 (aNKVIdwGFI) | |
高難易度かつ絶望的縦連打かつ曲が長いってどんだけ人を選ぶ組み合わせですか…w 私には再プレイ欲は湧きませんでしたゴメンなさい。 曲のほうはSynth2xx.wavの音がやけに大人しかったのが気になりました。それだけ! | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月04日 01:56 (HUGl8ob/9s) |
だって自分が好きだからです。高難易度かつ絶望的縦連打かつ曲が長いってこういうのもたまにいいでしょう。 もちろん一番好きなのは絶望的な縦連です。 音はいらない手をかけた感が結構あるので新しくする時は参考します。 |
|
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月03日 00:50 (QGA0r.rNb2) | |
もう いみが わからない ハジケすぎだろ!BGAとか完全にアウトじゃねえか! 譜面とか指のホールドに加えて16分連打とか明らかにBPM222の譜面じゃないぞこれ! もうあらゆる意味でマジキチすぎる!でもまあ、こういう挑戦的なの、嫌いじゃないぜ。 制作お疲れ様でした! しかしCHAOS STAGEの曲と合わせて両方カオスとか何考えてるんですかあなた。 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月03日 01:22 (HUGl8ob/9s) |
結局どっちもカオスでどっちも早いという非常におもしろいものになりました!!! カオスに出したのがはやいってどういうことなの...... 自分がマジキチ譜面を楽しむ人だから仕方ありません。自分は自分が納得できればどんなひどい譜面でも作ります。 もちろん だれが どう おもうか は 気に しません。 |
|
Response |
---|
YAAAATTTAAAAAAAAAA | |
ImpressionTime : 2010年02月28日 13:23 (TNd2wJ78Zo) | |
高密度糞譜面はもはや氏の専売特許なので不問にするとしても、 曲が長すぎたのは厳しかったです。 ゲーム的な面もそうですが、音楽的な面においても、 もっと短かくまとまっていたらスピード感と攻撃性が増したのはないかと思いました。 後個人的に思ったのは長尺のLNを多用すると指の動きが止まるのでマイナス要素かも。 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月03日 01:16 (HUGl8ob/9s) |
はやくも専売特許になったのか。誉め言葉ありがとうございます。 指止まり......あなたに言われたくありません。(笑)勿論69的な意味です。 どうやらこれもカオスに出すべきだったのか...... |
|
Response |
---|
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月24日 20:15 (/8ZIASCleA) | |
面白い音が鳴っていますね。適度なアグレッシブさです。 だけどやっぱり長かった! それと、展開がどうも行き当たりばったりに思えて、 連続プレイする魅力には欠けるかなあ、という印象です。 制作お疲れ様でした! | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月03日 01:13 (HUGl8ob/9s) |
時間を使っても短い方がいいでしたね。 反省はしません。だって反省しても無駄だもん。 |
|
Response |
---|
sabamiso | |
ImpressionTime : 2010年02月22日 13:02 (VAHqKxwYVA) | |
先生ごめんなさい。3分間は僕にはちょっと長かったです。 曲尺が1分半くらいだときっとクリアするまでがんばってました。 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年03月03日 01:12 (HUGl8ob/9s) |
3分間がちょっと長いとかよく耐えました。あなたはステキ。 こんなはっちゃけた譜面を頑張ってプレイするあたりでありがとうございます。 |
|
Response |
---|
Aloin | |
ImpressionTime : 2010年02月21日 08:37 (cc/UCgHswY) | |
カオスに投稿されている「JAM BRAIN」の方が早さもあり、圧倒的に良かっただけに「何故これが来た?」と思い、残念でした。 長尺で高難易度をプレイするのは結構人を分けるかもしれません。 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年02月21日 12:16 (vGZdp0WmJ2) |
理由はひとつです。「あっちの方がカオスだから」 あっちの方が早いのもありますがあれはもともとBMS化する時からカオスを用意しました。 長いのは申し訳ありません。これは原曲サイズです。 イベントで忙しすぎて短くする時間すらありませんでした。(まだBMS作業3個残ってる) |
|
Response |
---|
DJ TAKUAN | |
ImpressionTime : 2010年02月20日 21:40 (CW74GHe93o) | |
余りにもスルメ過ぎるので、レコメする事にしました。 クリアは無理ですが、スコアアタック的な面白味が有るかと。 歪キック最高 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年02月20日 22:01 (vGZdp0WmJ2) |
いきなり気持悪い自分のレコメントがあってもうしわけありませんが、さておき、 これがスルメ曲になれるのかびっくりしました。歪んだキックは人間が作った最高の麻薬です。 譜面もハードコアなので自分ももうちょっと頑張らないとクリアできません。 スコアはちょくちょく伸びるのも楽しいですね。 |
|
Response |
---|
SUPERGABBER | |
ImpressionTime : 2010年02月20日 20:32 (c1fckx4wAc) | |
まぁ…その…ロッテルダムテクノを名乗らないでください… ロッテルダムテクノがかわいそうです… | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年02月20日 21:34 (vGZdp0WmJ2) |
かわいそうなら聞くな | |
RES | phisic | ImpressionTime : 2010年02月22日 14:26 (bP4D/hNPug) |
十分初期ガバ(oldschool)の要素満たしてるでしょうに。 | |
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月19日 23:32 (/UipEnhmwI) | |
曲を強烈で難しくすることは良いが, 曲長さが曲とは似合わないと思います. 100m競走をする速度でマラソンをするようになればすぐくたびれて中間に倒れてしまいます. そんなことと同じと思います. BGAは大丈夫でした. | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年02月20日 20:48 (vGZdp0WmJ2) |
何といういい表現「100メーターの速度でマラソン」 しかしそれをわかってもやらせる人間で仕方ないね。悪質な人間です。 |
|
Response |
---|
みっくまっく | |
ImpressionTime : 2010年02月19日 19:27 (YqAPeRWhaI) | |
曲は良いのですが、譜面が良くなかったです。 縦連打が始終続いて展開が単調になっています。 あまりに難しすぎて、最早ネタ譜面としか思えないです。 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年02月20日 20:45 (vGZdp0WmJ2) |
ネタ譜面はまた糞譜面とはちがうか、さすがにこれだけじゃこうなるしかなかったんですね。 後悔はしません。 |
|
Response |
---|
Puchic | |
ImpressionTime : 2010年02月19日 12:24 (yF3La4EK7A) | |
聞くことも打つことも難しい BMSです. しかし本当に EXTREMEBEATですね. | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年02月19日 18:07 (vGZdp0WmJ2) |
EXTREEEEEME BEEEEEATですからはっちゃけた曲も糞譜面も許されます。といってもいつも通りのものじゃん。 だらしねぇな |
|
Response |
---|
gmtn. [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月19日 08:36 (IYXMKSGn5w) | |
流石ハードコア系を作らせたら凶悪な糞譜面に定評のあるシンニッポ ・・・じゃなかったシンフォニアン先生ですねw いくら元5鍵盤ジャンキーでもこんなIMPLANTATIONも真っ青になる譜面こられたらもはやお手上げですww BGAも大分クセがあっていい感じですがラストとかで見えるアレはやはりどこかのハードコアでも出てくるモアイさんですか?w 大分頭の飛んだ(褒め言葉)歪みないロッテル、ありがとうございました。 | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年02月19日 12:15 (vGZdp0WmJ2) |
頭のブッ飛んだハードコアに頭おかしい糞譜面、何という素晴らしい物でしょう。ってシンニッポリアン言うな!!!まだあいつは出てません。 自分は5鍵1stすらやったことある作者ですが、特に5鍵ジャンキーなわけではなく縱連が好きなだけです。 ラストのは最初はあんまりHELL SCAPERを意識したわけではなく完成された曲を聞いて無性に頭を振る自分を見て落書きのひとつを使ってやっちゃいました。しかしBGA完成した後自分もそれが頭に浮きました。 歪んだキックで作った歪みねぇロッテルダムテクノとか最高の褒め言葉ありがとうございます。 |
|
Response |
---|
ZUMMER [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月19日 02:26 (QdWq.11mc.) | |
こういう曲すごく好みです… あと、糞譜面も大好きです^q^ | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年02月19日 12:07 (vGZdp0WmJ2) |
貴方とはいい酒が飲めそうだ 糞譜面は最高の褒め言葉です。うひょひょ^p^ |
|
Response |
---|
小秋さん | |
ImpressionTime : 2010年02月19日 01:10 (Af9T6FYOnU) | |
糞譜面イベントなら評価されてたと思います。 曲は良いと思うのに高難度だけにしたのはもったいない! | |
RES | Symphonian [URL] | ImpressionTime : 2010年02月19日 02:07 (vGZdp0WmJ2) |
諸君、自分は糞譜面が好きだ。好きだ。大好きだ。糞譜面で72が悪い!!! 難易度一個ずつしかしなかったのは一応プラグアウト4のマネです。というか最初から易いのを作る気がなかったのは秘密です。 そろそろ歪みねぇあいつが来ます。気をつけましょう。アッ─!!! |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |