Genre | BUCHIAGE HAPPYCORE | Arrange・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | So Fabulous !! (Especially a tension !!!) | ||||||
Size | 2275KB | BGA | none・none | ||||
Level | ★x6〜★xmore | BPM | 168 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | EX-WAV |
DownLoadAddress |
http://yamajet1984.net/up/hehehe_feb.zip http://yamajet1984.net/up/hehehe_feb_hq.zip |
||||
Comment | (2006年07月09日 01:48 更新) どうもHEHEHEの中の者です。 今回はYamajet先生のサーバーにお邪魔させていただきました。 どうもありがとうございます! どこぞのCDのブチアゲトランスを聞いててもなんかぶち上げられない! ということで自分のブチアゲを形にしてみました!!! ま、なにはともあれBUCHIAGEってコトで。It's so fabulous!! |
||||||
製作環境 | 非公開 |
||||||
Regist Time | 2006/07/02 23:10 | Last Update | 2006/07/16 23:00 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 23:00 (aanns3cPhk8JM) | |
は・・灰が推奨譜面なんですか・・。 ちょっと10とはいえ詰め込みすぎな気がします。 ベースの進行が原曲と違うので、違和感を感じました。 | |
Response |
---|
いとこ | |
ImpressionTime : 2006年07月13日 22:52 (21bkVLxC1dYIU) | |
ベースが合ってないところがあるように思います。 シンセの音が何種類かあるようですが、それぞれの違いがわかりづらく、一本調子に聞こえました。 | |
Response |
---|
wata [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 22:03 (10TdLjQT.AYuY) | |
全体の雰囲気は決して悪く無いんですが、ちょっとテンションはあがり切らないかもです。 個人的にとりあえずこれの上にメロディが欲しいですねー。終始同じフレーズが使われていても、その上 にメロディが乗る事で変化を感じさせれるのではないかなぁと思うので。 惜しいということで2点で。製作ありがとうございました。 | |
Response |
---|
Fall [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 17:40 (i2OF3SNbccs0M) | |
繰り返しが目立ち,展開の薄さが気になってしまいました. そもそも原曲自体がそうだと思うので,それを解決する何か一工夫が欲しかったところです. ブレイクビーツが入ってくる辺りはとても良かったと思います. 制作お疲れ様でした,これからも頑張って下さい! | |
Response |
---|
スターリット | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 13:06 (p4OJFc8ewkydA) | |
譜面はなかなか楽しませてもらえました。 HYPERの最後の方とか虹虹が思い浮かびましたね。 私はこの曲については原曲こそ知らないものの、だけどぶちあげ感は 少々物足りないと言う印象でしたね。BMSプレイ時間にしての1分ちょうど、 ここからの盛り上がるフレーズと最後の方の盛り上がりはGoodです。 でも、同じ音の繰り返しが多いという時点で曲に置ける大事な展開と言う要素を、 大きく失ってしまっている。この点が非常に残念であると思います。 譜面は楽しめたし、途中の盛り上がりは悪くはなかったので1Pでどうぞ。 | |
Response |
---|
ドリグラの中の人 | |
ImpressionTime : 2006年07月09日 10:38 (p2LCywDZ/CLxo) | |
序盤が王道っぽくて良い感じだったのですが、 メインのところのメロディの和音とベースが合っていなくて、違和感を感じました。 展開が少ないせいで、この部分がより目立ってしまっているとも言えますー。 ベースのコード進行に工夫が入れば、凄く良くなる気がします。 今後に期待しておりますー。 | |
Response |
---|
脇股 | |
ImpressionTime : 2006年07月07日 23:51 (22A754fKYk5A.) | |
最初音がこもっててなんだかなぁ…と思ってたんですが、 途中で急に音質変わったのはびっくりしました。 これはナイスだと思います。 ただ曲全体的にあんまり展開が面白くないとのと、 譜面は隣接配置が変なところで入ってくるのが(456同時押しとか特に)おいしくないです。 というわけで1ptで。 製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
LANNY0123 | |
ImpressionTime : 2006年07月05日 16:52 (svclKLuHsddHQ) | |
ハッピー感は薄めに感じましたが勢いが良いですね。 ブレイクビーツ以外の音の輪郭が曲調の割にぼやけ気味に感じたので、全体をもっと鋭い攻撃的な音使いにするとより強烈にノせていけると思います。 また、メインフレーズ自体は良いのですが同じフレーズが繰り返し出てくるのでやや展開が薄い印象でした。 展開にあわせて新しいフレーズを次々に入れて行くかバックパートの構成を大胆に動かすかすると聴いても叩いてもより面白そうです。 HYPER譜面が楽しかったのですが、キーボード環境に345の同時押しは辛いです(笑 | |
Response |
---|
dj fx | |
ImpressionTime : 2006年07月04日 20:40 (p6xwwNaBT/d5U) | |
酷い。 そして非常にもったいない。 ベースの最初に入ってくるスクラッチが完全にメインフレーズから 外れてしまっています。 メインフレーズの完成度が高いだけに非常にもったいない。 ベースをちゃんとメインフレーズに合わせて さらにダイレクトに移調させるだけで 一気に生まれ変わりますよ、この曲は。 是非作り直してみてください。 | |
RES | dj fx | ImpressionTime : 2006年07月04日 20:41 (p6xwwNaBT/d5U) |
×ベースの最初に入ってくるスクラッチが ○ベースの音と最初に入ってくるスクラッチの音が |
|
Response |
---|
Hyuji | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 01:54 (p3aQGuipEIK9c) | |
要するにトランスの高速化ってところですかね。 曲はキラキラしててアガるし、途中のブレイクビーツもカッコいいんですが、幾らなんでも音量が小さすぎだと思います。 音量を上げて聴くとノイズが目立つので、この音量の小ささは致命的だと思います。 曲が良いだけに悩みましたが、音量が極端すぎることを考えて1ptsでお願いします。 | |
Response |
---|
Personative | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 01:51 (p4K0HCNmXXS9s) | |
失礼ながらBPMこそ上がっているものの原曲よりブチアゲ感は下がっちゃっていると思います。 安易にキックが軽い云々のコメントをするのも気が引けますが、ブチアゲハピコアを目指してる場合は、やはりコシのあるキックと派手なリードシンセが欲しいです。 アーメンブレイクを使用してアゲ度を増やそうとした点は良かったと思います。 | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |