Genre | FxxKCORE | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | FxxK'EM BRAIN AND INOPERATIVE | ||||||
Size | 5873KB | BGA | STAGEFILE only・Self | ||||
Level | ★x7〜★x12 | BPM | 240 | ||||
Keys | 7keys | ||||||
NoteType | OGG LongNote |
DownLoadAddress | http://loda.jp/dglife/?id=36 | ||||
Comment | DLありがとうございます、フxxキンフxxキン、フキンフキン。 どうも音楽サークルDG LIFEのハードコア担当H.U.T GiGARです。 曲やらジャンルやらフxxクフxxクうるさいですが、曲はそれほどフxxクしてません。 どういう事かっていうと、作曲者は出来損ないのマザーフxxカーです。 すみませんでした。 曲名は英語になってないような気がします。 あ、でも英語で表記してるから英語か、すげぇ、俺英語使える。 とにかくヘドバンして脳味噌がぐちゃぐちゃになってくれれば幸いです。 幸い?いや、違う。そうなる前に病院行って下さい、危ないです。 - 間に合った・・・!DG LIFEの多分譜面担当。DG-Pです。 17日にGiGARが曲を仕上げ、うはwww皿やべぇwwwBMSにするわwww と言ってしまったのが(良い意味で)運の尽き。このイベントに参加することになりました。 急ピッチで仕上げた重量級マシンですが尻上がりに期待して公開させて頂きます。 LR2beta3のみ動作確認をしています。ご注意くださいませ。 |
||||||
製作環境 | ぱそこん、まうす、へっどほん、ばななおれ |
||||||
Regist Time | 2010/02/20 19:52 | Last Update | 2010/03/07 23:57 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
1LINE | |
haleit [可] : ちょっと長く感じたので2分で切った方が良かったかもしれません けど良い音 2010年03月07日 23:57 (4MPsF9/KoI) kisama [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月07日 23:12 (uSkAfrkCWc) Symphonian [否] : 何と言うかタイトル通りあんまりファックファックしてなかったのが結構残念です。 2010年03月07日 15:47 (vGZdp0WmJ2) Ritsu [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月07日 11:53 (ZO.USkh9BI) dj Extrose [可] : すいません、コメント訂正していたら間に合わなさそうなので、一先ず票のみでお願いします 2010年03月07日 11:03 (iwnxMEdFJg) name nothing [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年03月03日 21:17 (XMoWO4ZAaY) Y.W [可] : 曲もですが譜面がフxxキンしすぎじゃないすか!ハードコアとロックの混ざりが絶妙でした。 2010年03月02日 07:27 (xdU0tSKVoM) kyanyr [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月28日 23:40 (5rBky.dfDE) TOMA [否] : なんか、イントロでいきなりプチプチ鳴ってて…。曲自体はノリノリでかっこいいです。 2010年02月27日 21:12 (nYHTtFVa8I) murotani [可] : 上物はありがちな印象ですが、キックがしっかりしていて気持ちよくて好きです。お皿遊びはサンプル連打からもう一捻り欲しいところ。 2010年02月27日 02:01 (.kf9bPtM/k) L [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月25日 19:26 (qT26MHyZd2) 精英大師 [否] : よいこのためのハードコア。ニデラっぽさはよく出せていると思います。 2010年02月24日 18:08 (ryeYLwTQzY) Moai [可] : カッコイイ!ノリやすい曲で叩いていて楽しかったです 2010年02月23日 17:22 (T2wLJu91G.) みっくまっく [否] : 悪くはないのですが。。。なんでしょうか。。。何か物足りないのです。 2010年02月22日 13:52 (YqAPeRWhaI) phisic [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月21日 23:40 (bP4D/hNPug) Athame [可] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月21日 06:37 (9t8XPdZ9AQ) TrioStaR [否] : VOTE (※コメントはありません) 2010年02月20日 22:24 (t53uCAk6Do) |
sa10 | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 22:12 (pNc4d4jJAk) | |
既に指摘されてる部分とかanother譜面のファイル名とかtotal値未入力なんかがFxxKって感じでした IIDXのBrain Strom的なアプローチで良かったと思います | |
RES | nqugjzbzvoq [URL] | ImpressionTime : 2010年04月21日 14:49 (rEIIiriRpw) |
Je0ghW <a href="http://axntaepntnlo.com/">axntaepntnlo</a>, [url=http://rqejmpdqlujj.com/]rqejmpdqlujj[/url], [link=http://xhbrfgvtzldq.com/]xhbrfgvtzldq[/link], http://nwxxctgffnrb.com/ | |
Response |
---|
Akiho☆Cibir | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 19:46 (5xYMK.SD9E) | |
確かに曲はあまりその…ファxxクしてなくて普通にかっこいい曲ですね。 中盤の皿の数だけファxxクしてました。 ゴッタ煮感があるのに割とまとまっていていいなと思いました。 | |
Response |
---|
Ym1024 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 17:11 (/IdP1MZlV6) | |
ブレイクであからさまにプチプチ鳴っててこのやろーと思いました。 あと、全体的に高音がちょっときつすぎるかなぁと。 シンセは高音バキバキで気持ちいいんですが、金物の高音を気持ち削ってあげるとバランスが取れると思います。 曲は展開にやや試行錯誤感がありますが勢いで押していてまさにEXTREME。 3/5 | |
Response |
---|
Aloin | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 09:35 (gXVbicxObI) | |
FxxKという割には音が非常に大人しく聴こえます。 あと展開がもたついて聴こえるので、もう少しカットできる部分はあると思います。その辺りで疾走感をなくしている様にも感じました。 | |
Response |
---|
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 01:09 (/8ZIASCleA) | |
導入がいいですね!すごくワクワクします。 ですが、中盤の潜伏期間がちょっと長かったかな…と思います。 終盤高速感が復活した後も、(リフは変わってますが)ワンパターン気味に感じたのが残念。 タイトルで期待されるものに比べると、ちょっと真面目すぎるのでは。 制作お疲れ様でした! | |
Response |
---|
YAAAATTTAAAAAAAAAA | |
ImpressionTime : 2010年03月07日 00:34 (Df9149o/AY) | |
前半と後半の爆音パートはノリが良くて面白かったのですが、つなぎとなる中間の長尺LN地帯とその後の展開で一時テンションが落ちてしまったのが残念です。ただ全体的にはBMSとして面白かったので可の判定にしました。製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2010年03月06日 23:54 (IPN.1B4K7Y) | |
良いですねえ、出だしの直球から続けざまにスクラッチ地獄など、ボリューム豊かで楽しいです。 が、だんだんと展開が色んな方面に手を出しすぎて一貫性がないのが惜しい感じで、 特に中盤ではあたかもタイムイーターのように寂しい部分も見受けられて残念でした。 良い点・気になる点の両方が顕著で可否は相当迷いましたが、こちらのジャッジでお願いします。 | |
Response |
---|
HoM | |
ImpressionTime : 2010年03月06日 16:15 (s7/gdqttK6) | |
盛り上げ方が良いし、この手のジャンルで本格的スクラッチを見たのは新鮮でした。シフトキーだけど自分キュッキュしてる。個人的スルメ曲。 ただ気になる点も幾つかあって… ・途中のLNの意味が分からない(BGMレーンに回すべき) ・最後の疑似BSCは蛇足 フキンフキンするタイトルに見合うインパクトがやや足りないのも惜しい。 | |
RES | H.U.T GiGAR [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 19:56 (c1fckx4wAc) |
※キーボーダーの方へ スクラッチする際に指を痛めないように気をつけてください。 LNをつけたのはゴミでした、捨てるようにします。 BSC…BSC…?…うーん… |
|
Response |
---|
微粒子のひと [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月05日 21:45 (/v/uHoRS8c) | |
2/3 BGAサイズがアヴァンギャルド。 256x256が標準サイズです、一部の本体で大変な事になっているので直しておきましょう…。 リフの組み方で凄く東方の影響を受けてるなーって思った。というか最初東方アレンジかと思った。 音割れ上等の超音圧で破壊力抜群、純粋に叩いて楽しかったー。 | |
RES | H.U.T GiGAR [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 19:51 (c1fckx4wAc) |
BGAサイズの指摘ありがとうございます、死ぬ前に覚えてたら修正しておきます。 すみません東方projectの曲はまったく知らないので影響を受けてるって事はないと思います…。 インプレありがとうございます。 |
|
Response |
---|
小秋さん | |
ImpressionTime : 2010年03月04日 19:20 (NYl3mdLzRU) | |
うーん、これはどう取るかによって判定が変わってくるぞー。 とりあえず全体で音割れ引き起こしているので注意が必要です。 でもその粗さを取ってしても勢いはあって曲は好きです。 譜面は、ロングノートに割り当てている音の含め方が良くないです。特にacguitarあたり。疑似BSSも微妙・・・。 可と否の間くらいでものすごく悩みましたが否とさせていただきました。 | |
RES | H.U.T GiGAR [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 19:48 (c1fckx4wAc) |
音割れについては申し訳ありませんでした、これからのBMS作成する上で注意します。 イミフなロングノートはああいう風にするしか方法が無かったのです…。 言い訳だらけですみません。 |
|
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2010年03月03日 01:26 (QGA0r.rNb2) | |
激しいサウンド!これぞまさにハードコア!って感じで突き抜けてて面白いですね! しかし自分としてはもう一越え欲しかったかなーと思います! スクラッチソロや、ほぼシンセのみになるフレーズがどうも寂しいことになってるので、 ふんだんに声ネタをばらまくなど何かしらの工夫が欲しかったところ。 ギターとかドラム隊とかめっちゃかっこよかっただけにあのあたりで失速しちゃってる感があるのは非常に惜しかったです・・・! 制作お疲れ様でした! | |
RES | H.U.T GiGAR [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 19:45 (c1fckx4wAc) |
Thank your playing!! 曲が出来上がってすぐにBMS化したので修正する暇が無かったと言い訳しておきます。 |
|
Response |
---|
Puchic | |
ImpressionTime : 2010年03月01日 12:17 (yF3La4EK7A) | |
吸い込まれるような展開が良いです. 良い印象のハードコア. | |
RES | H.U.T GiGAR [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 19:43 (c1fckx4wAc) |
インプレッションありがとうございます。 印象に残って頂けてなによりです。 |
|
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月28日 21:37 (pVXypu9PSo) | |
特にintrosynthとBmerosynthでプチプチとノイズが鳴ってます。 音声ファイルの最後だけじゃなく、最初も無音状態にしないとノイズが発生するのでご注意! あと#TOATLが未設定なのも気になるところです。 曲はガッツンガッツン来てカッコいいです。 それにしても皿が鬼すぎる(キーボーダーです)。可! | |
RES | H.U.T GiGAR [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 19:38 (c1fckx4wAc) |
ノイズについての指摘ありがとうございます。 キーボーダーの皆さんすみません、本当にすみません。 |
|
RES | dlqfqlbjcxc [URL] | ImpressionTime : 2010年07月17日 09:28 (R25s0q6/7s) |
VycnEq <a href="http://aahqhiwmxoqr.com/">aahqhiwmxoqr</a>, [url=http://xnxlpeslvqfw.com/]xnxlpeslvqfw[/url], [link=http://pphflyjaxfnd.com/]pphflyjaxfnd[/link], http://eqigsowxwgfx.com/ | |
Response |
---|
sabamiso | |
ImpressionTime : 2010年02月25日 10:33 (VAHqKxwYVA) | |
ハードコアテクノかと思ったらいきなり生ドラムはいってハードコアロックぽくなったり、鬼スクラッチがあったりと展開豊富でやや長めの時間を感じさせませんでした。このイベント柄こういう系の曲は埋もれがちですが、その中でもとても印象に残りました!個人的にはF**KCOREなのでもっとディストーション効かせまくりにしてお下品にしても良いと思いましたが、フィルターワークや各音がかっこよく楽しめました! | |
RES | H.U.T GiGAR [URL] | ImpressionTime : 2010年03月06日 19:36 (c1fckx4wAc) |
ということはもっともっとF**KF**Kしていいわけですね!へへっ!頑張っちゃうぞ! 楽しめて頂けたようでなによりです! Thank your Playing! |
|
Response |
---|
ZUMMER [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月22日 02:12 (Jn7oTkWzXE) | |
このスピードで回す皿がすごく楽しい | |
RES | H.U.T GiGAR [URL] | ImpressionTime : 2010年02月22日 06:39 (c1fckx4wAc) |
インプレありがとうございます。 楽しいだなんて勿体無いお言葉に感謝感激雨あられです。 |
|
Response |
---|
LiTaNia [URL] | |
ImpressionTime : 2010年02月20日 21:32 (/UipEnhmwI) | |
ハードコアロックなのかハードコアテクノなのかわからないです. しかしどっちでも構わずに曲が与えようとする強烈な雰囲気はよく伝達した素敵な曲だと思います. P.S. やっぱりスクラッチパターンはキーボードにプレーしにくいです(?) | |
RES | H.U.T GiGAR [URL] | ImpressionTime : 2010年02月20日 22:32 (c1fckx4wAc) |
インプレありがとうございます。 ジャンルの定義は難しいので「ロックをバカにすんな」とか「ハードコアテクノをバカにすんな」って怒られるのが怖くて"F**KCORE"にしました。 スクラッチに関しては「キュッキュやってる俺かっこいい」って思ってもらえるような譜面にしましたが、キーボードプレイヤーの皆さんには申し訳ないとしか言えません。 全国のキーボードプレイヤーの皆さん、すみませんでした。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |