Genre | drum'n'bass | Original・----- | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | space debris | ||||||
Size | 5500KB | BGA | STAGEFILE・----- | ||||
Level | ★x7〜★x- | BPM | ----- | ||||
Keys | ----- | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://soma25.tripod.co.jp/spacedebris1.zip | ||||
Comment | 2003年宇宙の旅 5key・7key・7key(another) mp3を公開しているので どんな曲か聞いてみたい方はHPへどうぞ |
||||||
製作環境 | ----- |
||||||
Regist Time | Last Update | 2003/05/07 23:42 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
Libra [URL] | |
http://www3.to/prism_brand | |
曲自体や世界観作りはスタンダードすぎて今更な感もあるものの、間違ってない迷いの無い感じ。 故に後半目立ってくる不協和、配置の単調さ等が気になってしょうがないんですよね、やはり。1点で。 | |
Response |
---|
YAMD | |
個人的にオォッ!と思ったんですが・・・ 散々既出で申し訳ないんですが、#66でカクリと来ました。 本当に、本当ーーに惜しい作品だと思います! | |
Response |
---|
no.5 | |
カッコイイと思ったんだけどなぁー。 @ #66!#66!! もうさんざ言われていらっしゃるので深くは言いません。惜しい。惜し過ぎる。 全体的に好きだったので悔しさ倍増。 他の方の意見を参考に、頑張って下さい。 期待の1点。有り難うございました。 | |
Response |
---|
甘党産 [URL] | |
http://homepage2.nifty.com/omt/ | |
ドラムにもっと暴れて欲しいと思いました | |
Response |
---|
Bit Upper | |
最後になっていくにつれて不協和音が多くなっていくのが非常に気になります。 みなさんが言っておられるとおり曲自体は悪くない感じなのですが、不協和音せいで駄目になっています。 直せばかなり良くなると思うので1点で。 | |
Response |
---|
ワラビ | |
宇宙空間っぽい雰囲気は出ていたと思います。ですが、不協和音とドラムの 音色のチープさと組み方が大きなマイナスポイントだったと思います。 ムンベですから、サンプルサイトとかに転がっているブレイクビーツを 裁断して自分なりに複雑なパターンに組替える、などの工夫をして貰いたかったです。 「ドンタドッドタ」はカッコ悪いと思うので.... | |
Response |
---|
dj_kait | |
・音が弱い ・やや単調 ・不協和音が痛い ・リズムがよろしくない 悪いところだけあげるとこんな感じです。 全体的なノリはそれなりに良かったかもしれませんが、 dnbでリズムがよろしくないのは痛すぎます。 0pts. | |
Response |
---|
Caspi Cruz | |
途中まで「不思議なコード進行だなァ…」と思っていたら、 ねこみみ魔法使いさんと同じく、#66地点で、がくっ、とキました(苦笑 不協和音は本当、デリケートな奴で、 使いどころミスると、思いっきりズっコケてくれるので…。 ココでの使い方の提案としては、全力で不協和るのでは無く、 何かヘンテコなスケール(リディアン、ロクリアンとか)を上手いこと駆使して、 それでメロを刻んでやる、などなど考えられますが、どうでしょうか。 自分もスケールとかよく分かってないんで、ヘタな事言えないんですけれどね(汗 申し訳無いですが0点で。次回作頑張って下さい! | |
Response |
---|
K6M3 | |
メロディの構成やノリが好みです。 惜しいなぁと思う作品ですた。 | |
Response |
---|
のこのこ@NH Sound Studio [URL] | |
http://freett.com/nhss/ | |
とにかく単調。ドラムパターンもメロディも。 あと転調はなかったほうがよかった・・・ 何かものスゴく気持ち悪く聴こえてしまったので。 あと、ここから下が重要なんですが(^^;、 コストパフォーマンス悪いです。 wavの処理がまだ足りません。 27.wavは尻尾が長すぎるのでもうちょっと切れるはず。 あとレートを下げても別に問題ない音もけっこうあります。 今度はWAVの処理とかにも気を使ってみてください。 今回は0点です。申し訳無いm(_ _)m | |
Response |
---|
SHUN [URL] | |
http://web.agi.to/shun/ | |
ギャワー、単調でしかも不協和音あり過ぎに聴こえました。 すみませんが0点で宜しく御願いします。 あと全体的に音もチープ過ぎるかなぁ・・・・。 | |
Response |
---|
るか | |
雰囲気は好きですが、単調すぎてダレてしまいます もう少し展開があれば良くなりそうですね | |
Response |
---|
djwwwwwwwwwwww | |
正直ナンとも言えませんでしタ。 タイトルの通りなのかもしれませんが、トニカク単調だと思いまス。 かなりマイルドですが1ポイントで。制作お疲れ様でス! | |
Response |
---|
しい | |
ムンベとしては叩きが単調である点は致命的な点だと思います。 叩きとしての緩急を表現できれば良かったと思います。 | |
Response |
---|
Playerβ | |
あまりにも単調すぎだと思います。 まずリズムをもう少し複雑に刻んでみる事からやってみてはどうでしょう。 それとメロディーの不協和がちょっときついです。 点は0点で。 | |
Response |
---|
任那伽耶 | |
確かスペースデブリつぅと宇宙を彷徨うゴミのことでしたか。 な曲調考えると非常に納得できるタイトルですね。音色のほう もそれっぽいのが選ばれてるので、雰囲気出てます(いくつか 聴いた限り氏の他の曲ではこれといった不協和音がないだけに 今回の曲でのそれは残念なのですが)。 弱点のほうは他の方に任せるとして、方向性としては良いと 思いますので、頑張ってください。 次回に期待して2点進呈。ごちそうさまでした。 | |
Response |
---|
sanan [URL] | |
http://san-adon.hp.infoseek.co.jp/ | |
超絶に個人的な意見だと思うのですが、ドラムンベースはリズムが単調だと思われるとかなりキツイです。。 他の方の曲を参考に、どういう打ち方をされているのか研究してみるのもイイと思います。 次回作に期待して1点で。 ありがとうございました。 | |
Response |
---|
Sopranotrom | |
いいかげんだれか突っ込むべきかもしれません。 なんでBM(本家含む)のドラムンベースって □□□□|■□□□|□□□□|■□□□ (スネア) ●○○○|○○●○|○○●○|○○○○ (バスド) 皆このリズムばっかなのですか? | |
Response |
---|
ねこみみ魔法使い [URL] | |
http://ww2.ctt.ne.jp/~nekomimi/ | |
ちょっと単調過ぎますね。 ブレビを重ねるだけでも結構変わると思います。 あと、#66〜73のビブラフォンが明らかに何かおかしいです。 物凄い不協和音です。 やっていて気持ちの良い物では有りませんでしたので 申し訳無いのですが0点でお願いします。 | |
Response |
---|
あも | |
音が合ってないです。 音切りももう少し細かく分けた方が良かったかと。 1点寄り0で。 | |
Response |
---|
Az7 [URL] | |
http://az7.webhop.org/ | |
Bassが入って来たときには、『おっ?』と思ったのですが、 スネアを一発聴いた瞬間に力が抜けました。 もう少し乾いた系のスネアの方が、この曲にはあっていたんじゃないかなと。 一カ所転調するところで、不協和音っぽくなっていたのが気になりました。 もう少し細かいリズムも欲しかったですね。 ワンパターンのリズムでは飽きてしまいます。 1点。 | |
Response |
---|
mts | |
ドラムンベースを八部で構成、というのは余程音にインパクトが無い限り難しいような(汗 リズムを細かくしてみるのも手かもしれませんね。 製作お疲れ様でした、次回も頑張って下さい。 | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |