NEO CITY POP
Music for Life
FALL feat. elu_amaga
LastUpdate : 2019/12/01 23:48
Music information
Movie
試聴
コメント
(2019年10月14日 22:28 更新)
お久しぶりです。よろしくおねがいします。
-----
ボーカルは雨歌エルさんです。
https://www.mizuiro.info/amagaelu
Team | コバコノカクレガ | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | FALL feat. elu_amaga URL | ||
Genre | NEO CITY POP | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Music for Life | ||
Size | 27941KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x6〜★x6 | BPM | 88.5 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie |
DownLoadAddress | https://www.likeside.net/files/bms/music_for_life.zip |
製作環境 | StudioOne / UTAU |
||
Regist Time | 2019/10/06 18:53 | Last Update | 2019/12/01 23:48 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
虹色鴉 
(GkZz0jyItNuYfTR3wAJP) Rb_Drache 
(vALNhYy0DltWHPosroKR) senen 
(ZY6SQDMhtGWxqUb56.JP) Ino 
(38AJ5XVgmKO1s/pHIgJP) STANK! 
(RjYdYxDaS3807AZRpsJP) galan 
(WxDLtoSNcGlQlQjqncJP) 1/8 
(MuaBIz783kaC3ufg7UJP) Salt 
(aEwq8PTu3lj3dMLBXsKR) NPC 
(JMSCiPJwDq54.UPDxcCN) kairos22 
(Bqrl4KNe/MebGRdMacUS) rookie 
(uhlscOalfAn78VXmh6HK) Qyubey(sugarcane) 
(4emT7n2ONzyZZO294IKR) mac 
(zWXJp978d0W/6prkWIKR) 空読無 白眼◆nG/wFSQUcqfx 
(05kH67yW02iN388zzYJP) DK 
(KVEqZKsoQVLq3.Rl8wKR) Short Impression

























Post Short Impression
Long Impression

6.75
お疲れさまでした。

NORMALをプレイしました。
ゆったりとしたリズムが非常に心地よい曲でした。
elu_amagaの声は初めて聴きましたが、ハスキーな声と聴き取りやすい調声で楽曲に非常に良く合っていたと思います。
ボーカルに集中しつつ叩ける譜面も良かったですが、やはりNORMAL譜面のみというのは惜しいなと思います。

しっとりまったり少し懐かしさある素敵なポップスでした。
ファンキーさあるブラスと跳ねリズムがとてもオサレな雰囲気を演出していました。
ボーカルも可愛らしくて皿にアサインされているキャッチーなフレーズが印象的で良かったです。
譜面は2種類以上ないと基本減点対象にしているのですが、
程良く光らせにくいまったり難易度がこの曲調らしさを感じるし
割りとこの1譜面で完結している気もして、
これもこの曲の良さの1つなのかなと思います。
制作お疲れ様でした。
・Music(400/400点)
ハウスっぽい音の響きはしていたかな〜
スローテンポだからかなり落ち着いてるけど
楽器がお洒落ながら愉快な音のある感じのポップでした!
・Art(300/300点)
タイトルとジャンル通りのコンセプトに仕上がってましたね。
ミュージック、アートともに統一感のある作品でした!
・Obj(250/300点)
[N]音階に忠実な譜面で演奏感が抜群で楽しかった!
ただ譜面が1つなのはゲーム的にバランス悪くて寂しいかな〜…
BOFXV、制作お疲れさまでした!
(日本語ができないのでPapago翻訳機を使って作成しました。 予めご了承ください.)
音楽は良いのに, ボーカルを変造したのが惜しかったです. 元の声で出たなら良かったです。
パターンが6レベル一つしかないのも残念でした。
制作お疲れ様でした。
懐かしさが止まらない…すき…
FALLさんのこういう作品、本当毎回ツボを刺してきますねw
曲のメロディとかこの音の使い方とか。全部しっかりとしているからこそここまで懐かしさを感じられるのかも。
譜面が1個、という拘りがあるのは前にお聞きしたので納得ではありますが、繰り返しが多めな印象があったのでそういうちょっとした部分でもう少し練れる部分はあるのかもしれないですね!
ですがまぁ映像も含めてやはりこの雰囲気には私は勝てないなぁと実感しました( ということでこれでお願いします!
また次の作品もお待ちしております!w 製作お疲れ様でした!!

ヤバい!!!!!!!!!!!!!
おしゃれ!!
個人的には最後にもっと4小節が欲しかったです。
制作お疲れ様でした!