TEAM : S.S.F.
Cross Breed
AstяaioS
Steяrite
LastUpdate : 2019/12/01 23:59
Music information
Movie
試聴
コメント
(2019年10月06日 20:19 更新)
◆───−- - - -- - - -−───◆
Artist:Steяrite
BGA:Steяrite
illustrator:Steяrite
obj:Steяrite
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BEGINNER:☆x3
NORMAL:☆x5
HYPER:☆x8
ANOTHER:☆x11
INSANE:☆x12
Steяrite:★x8-12
яeveration:★x20-24
◆───−- - - -- - - -−───◆
◆Story
“そして彼女は星を求めた”
…針は動き出す。
この"力"の意味を求めて…
「あぁ、なんて空しい世界なんだろう…」
ふと見上げると、そこに在ったのは無数に輝く光
この果ての先には何が待っているのか…
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
無名戦16・衆議院選2から時間も経て作曲歴は半年…
初めてのBOF出場になります!憧れの舞台に立てて本当に嬉しいです!
(締切が近い中、誘ってくださったチームの皆様には感謝でいっぱい!)
同時期に提出したBMS「Σnergy-яevolution-」もぜひ遊んでみてください。
もう一つの物語「AstяaeA」もぜひ!
Astraios…星空の神
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆Artist
掴めそうで届かない、果てしない空に手を差し伸べ続ける…
夢を追い続ける、希望を求め続ける…そんなテーマを目指した曲
曲調は宇宙的な成分…今回は立体感ある音切りも試みました!
今まで作ってきた要素を全て詰め込んのでジャンルはCross Breed(混雑)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆BGA & Illustration
無名戦16「Libeяat0r」の続編。
と思いきや今まで作った作品の要素を詰めた描写をしています。
(適当に仮BGAを作るつもりが楽しくて夢中になるうち数時間で出来てしまった
本命BGAは後に差分追加するかもしれません、よろしくお願いします。)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆obj
皆さんに楽しんでもらえるように色々な難易度を用意しました
発狂差分はおまけです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Team | S.S.F. | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Steяrite URL | ||
Genre | Cross Breed | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | AstяaioS | ||
Size | 43902KB | BGA | BGI(BGA) under construction・Self |
Level | ★x3〜★x24 | BPM | 150-200 |
TAG | 7Keys File-Append Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-BGI Use-ogg Use-wmv_movie Gimmick-Soflan Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness |
DownLoadAddress | ogg→https://drive.google.com/open?id=1Wx7kdtvB0juBaT_wXnC47oApnpgL4TlI |
製作環境 | Artist:FLStudio |
||
Regist Time | 2019/10/06 19:51 | Last Update | 2019/12/01 23:59 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
ViRU 
(DpsYh0r9OfsBvsWIYAKR) BBBB 
(Job4xmc4Ej9JUm98wIJP) 赤坂サカスで母躱す 
(FNwAoLPaaTYZJOOwKgJP) Rb_Drache 
(vALNhYy0DltWHPosroKR) FALL 
(6kuNJS6PNE.I1DdW8YJP) 1/8 
(MuaBIz783kaC3ufg7UJP) Salt 
(aEwq8PTu3lj3dMLBXsKR) kairos22 
(Bqrl4KNe/MebGRdMacUS) 空読無 白眼◆nG/wFSQUcqfx 
(05kH67yW02iN388zzYJP) DK 
(KVEqZKsoQVLq3.Rl8wKR) Short Impression































Post Short Impression
Long Impression

5.00
お疲れさまでした。

クロスブリードとしてはちょっと大人しすぎたかなという印象です。
最初の低速も悪くはないのですがあまりに急発進だったので、
徐々に加速してbpm200まで上げていく方がいいのかなーと感じました。
制作お疲れ様でした。

展開と雰囲気が非常に好みでした。
設定が非常に練られており、丁寧な作品作りで尊敬します。
メロディが、特にサビなのですがとても惜しいと感じてしまいました。サビの最初四小節でいい感じ!と思ったのですがそのあといまいち盛り上がり切れてなかったように感じました。メロディ作り的に自分と同じ歌モノに近いものを感じたのでよりキャッチーさを追い求めていきたいですね。お互い頑張りましょう…
メインの音なのですが、自分も以前指摘されたことがあるのですが全編通して同じ音なので要所で変化があるとより良いと思います。
今回の曲に関しては生音っぽいピアノの方が映えるんじゃないかなとも思いました。
少し厳しめになってしまいましたがとても作品への愛と情熱を感じるのでこれからも楽しみにしております!
制作お疲れ様でした!

ヤバい!!!!!!!!!!!!!

最初(イントロ2段目)のBPM150→200の加速はビックリしました。メロディがあまり変わらない部分では加速しないのが普通です。
イントロ以外の前半のメロディはメロディが不協和音+リズムが不安定といい所がないような感じです。
後半はぎりぎり保っている感じなので、後半を前半に持ってきて、(間奏でブレイクビーツなんかを挟んで)後半は同じ構成で転調させると比較的楽にそれらしくできるんじゃないかなと思ったりします。
BGAは画質が荒いように感じますが、細かく動いているのはよいです。
ツッコミ所の多いBMSは、下手に優等生でこじんまりとまとまっているBMSより点数は上がったりしますが、順位は気にしないでください。
なるほどあれの続編! そうかぁ〜〜〜〜
以前の作品と比べてみるとだいぶミックス面でのレベルアップが見られたのでそこはかなりいい感じだと思いました!
ただ、メロディがもう少し練れるかな…?という印象ですね。
クロスブリードって、大体こういうジャンルのついてる曲だと結構パワーがあったり重さがあったり、どちらかというと『悪さ』を感じるような音の雰囲気があると思うんです。それに反しこの曲だと音が結構明るいというか幻想的というかで、それならいっそ別のジャンルとして登録していたほうがまだ納得できていたかなーってw
なので、次回ではジャンルを付ける際にそのジャンルが使われている別の作品を聴いてみたりして、色々と考えてみるのをおすすめしようかなと!
譜面のバリエーション、BGAの完成度等はかなり高水準だと個人的に思ったので、今回はこの点数にしました!
次回での更なるレベルアップを楽しみにしています! 製作お疲れ様でした!!

曲のテーマ通り、星、そして宇宙を思わせる透き通った曲調が印象に残りました。
映像も美しく、曲の雰囲気にマッチしており、良い意味で「王道BMSらしさ」が出ていたと思います。
何より、作曲歴半年でこの域に到達できたことに驚きを隠せません…。自分の時はとても聴かせられるようなものじゃなかった…。
気になった点として、序盤の加速が若干唐突に感じ違和感を覚えたこと、そしてCross Breedとしては曲全体のバキバキ感やビート成分が少し寂しいように感じました。
譜面は☆3と5をプレーしました。どちらも打鍵感があり楽しめました。後者は最後のトリルでハマって殺されかけました…笑
制作お疲れ様でした!