BMS Artist | Grand Thaw (movie : Identity 7/mio&こさぎ) mail URL | ||
Genre | Sound Track | Original・Unit | |
Source | ----- | ----- | |
Title | ERIS | ||
Size | 51210KB | BGA | include・Other |
Level | ★x5〜★x12 | BPM | 52〜162 |
Keys | 7keys 14keys | ||
NoteType | EX-WAV OGG |
DownLoadAddress |
http://www5f.biglobe.ne.jp/~careless/ERIS.zip http://uploader.bms.ms/data/bof2010sr10xl2g/ERIS.zip (下はミラーです) |
Comment | (2010年10月03日 22:56 更新) ↑※ニコニコ動画・youtubeにBGAをアップロード致しました。(エコノミー改善版) それは、強大な力を持った魔法使い達が築き上げた文明が 黄昏を迎えた時代の物語。 発端は、1つの超大国の分裂崩壊から始まった。 民衆の血によって引かれた国境線の東側で 一党独裁による新たな支配体制で、新しい国家が形成された。 赤き十字と、崩壊した魔導帝国の国章。 失われた大国の復活と、民族の血=命を掛けた誓いの証だった。 しかしそれは、更なる惨劇の烽火であった。 国を追われ、家族を失った皇女アルフィンは 母国の自由と正義を取り戻す為 過去の自分を墓に眠らせ 不死鳥コロナと共に、戦いの道を往く事を決意した。 混沌と災厄の神”エリス”の名を継ぐ者として。 ---------------------------------------------------------------- Lyrical Signal赤担当曲です。 赤といえば炎、チームが得意とする映像分野はファンタジー系 この2つが融合して本作品となりました。 是非、同梱のstoryを読んで頂き、指揮者になりきってプレイして見て下さい。 ---------------------------------------------------------------- ■HQ版ムービー(512*384)。再生環境のある方は是非。ワイド画面がお奨め。 http://uploader.bms.ms/data/bof2010sr10xl2g/eris_bga_HQ.zip ■ストーリー詳細を同梱のstory.txtに記載しております。 ■ogg・mpgを使用しているためLR2推奨。 |
||
製作環境 | BMSE ※youtube動画(ニコニコのエコノミーよりは良画質) http://www.youtube.com/watch?v=GnCpPohXpiw |
||
Regist Time | 2010/09/24 23:01 | Last Update | 2010/10/30 23:58 |
password:
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
▼インプレッションを投稿する▼
(クリックすると投稿ページへ移動します)
▼一行コメントを投稿する▼
(クリックすると投稿フォームが表示されます)
一行コメント |
---|
373.3 [1000 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 23:58 (XdAfrJRJho) 幾 [850 pts.] : gooood 2010年10月30日 23:56 (N2HAlO4pIQ) xarva [920 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 23:54 (NZ.LOp4h7k) syzfonics [980 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 23:46 (z4v8ubxBqA) elfe [1000 pts.] : 格好良すぎて戦慄した 2010年10月30日 23:43 (TU.apoJGR2) bfgarden [1000 pts.] : movieと曲、双方に気合を感じました。譜面も楽しく、素晴らしかったです。 2010年10月30日 23:41 (yT/vvuTbD.) mg [980 pts.] : 壮大な曲。そしてもっと叩けるようになりたい再プレイ欲もあり、音ゲ的に申し分なしです。 2010年10月30日 23:31 (Us/785kEJ6) kisama [900 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 22:19 (7FUmrzdpHQ) Nankumo [940 pts.] : ハイクオリティ 2010年10月30日 21:42 (p3wybClaOg) U.P. [918 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 21:27 (ZdO4eMOlHc) name nothing [998 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 20:44 (jdm/qbn2u2) Mystinia [999 pts.] : 作曲、編曲、ミキシングのすべてをお勧めします。楽しくプレーしました。このチームで最も気に入っています。 2010年10月30日 20:27 (DdfLKOgL3U) dist [930 pts.] : 曲、譜面、BGAともにほんと申し分ない完成度でした。 2010年10月30日 19:23 (i3jtD2t/9Q) Ym1024 [937 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 17:59 (sxyhySy9kY) Drugger P.F(∽YATA) [950 pts.] : 溜息もののBMSでした。灰が無理のない配置なのも好印象です。 2010年10月30日 17:18 (yXceCGSYyo) ma-to [990 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 14:56 (XBabHI3V1A) EXCALIpUR [880 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 13:24 (I4MAW7v0GE) a3210 [994 pts.] : 実質1000点です。ありがとうございました。 2010年10月30日 12:59 (g6tcwB31lM) name nothing [890 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 11:19 (QyBLR/EBsI) kireji [965 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月30日 05:18 (z.kfehagXQ) Eleven [915 pts.] : 基本的には素晴らしいBMSだと思うんですが、展開と一部の音色、音の差し方に違和感が拭えなかったです・・・ 2010年10月30日 03:23 (p.g7IiRrjE) lits [1000 pts.] : 曲の展開がアツい!MX譜面楽しいです! 2010年10月29日 22:02 (lo9bdCv1eY) Lest [900 pts.] : 壮大さにしびれました。 2010年10月29日 21:52 (7XBVhG5Rm2) Mie [1000 pts.] : 曲もBGAも素晴らしかったです 2010年10月29日 21:49 (o7PgjyV/lM) sa10 [998 pts.] : カッコイイ 2010年10月28日 20:47 (jrc8QS.tIY) kabeoz [1000 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月28日 19:59 (umcdGEeqD2) mazz [900 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月27日 11:00 (u4./d6N8og) 高嶺愛花 [1000 pts.] : 壮大だ・・・カッコ良よかったです。 2010年10月27日 10:57 (Ljyb2EhFE6) KAZZ [960 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月25日 21:19 (qKXOLro.86) ルズデア [890 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月25日 18:17 (mJWYVEVbXQ) hi-tan [1000 pts.] : ムービーは重いけど曲はよかったです 2010年10月25日 13:03 (MZ5d/Rhk6M) shwain [1000 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月25日 07:18 (fY6Fhd/gxM) tzra [850 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月24日 13:14 (uIb5AFlrF2) ysfs [1000 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月23日 23:29 (P27laiACsE) ohagi [970 pts.] : ムービーが重い(?)せいかmyPCではカックカクでプレイ出来ず・・・でも曲の壮大さはさすがの一言! 2010年10月22日 08:05 (/H7lokwtuY) Mr.Dadaist [1000 pts.] : これはマジで凄い 2010年10月20日 19:19 (OfgF9A9erw) Anomie [1000 pts.] : 本当にすごい作品. 2010年10月19日 20:09 (ETCZJtUVlI) mal [1000 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月18日 18:02 (GM56VBzOWk) Tima [920 pts.] : どちらかというと勇猛な戦士のイメージ。素晴らしいです。 2010年10月18日 14:39 (nZAZTKnU9Y) LAST [1000 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月17日 22:58 (T.8UxGom/Y) ABO [900 pts.] : ずいぶんと雰囲気のある曲ですな。譜面もわかりやすく、いい感じ。 2010年10月17日 20:14 (7N0TsHOSwA) TurnTable [599 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月17日 09:35 (D9mdezs2F6) name nothing [1000 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月16日 15:36 (Sqfa1Z33dw) Moai [950 pts.] : ストーリー性があって良いと思います。曲の盛り上がりもそれに応じて変化していきますし。 2010年10月16日 10:15 (FaLSuS76kY) piece! [1000 pts.] : It has no weak point. PERFECT!! 2010年10月15日 13:49 (XM4HoyACRc) CapS lOCk [1000 pts.] : amazing. 2010年10月15日 11:13 (faYVG8gSvY) name nothing [990 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月13日 02:35 (wYsVWZg.Sw) cAPs LocK [500 pts.] : boring. 2010年10月12日 19:06 (FJh3NPZ7fI) Heu [850 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月11日 22:49 (URzsMA7oxQ) Rag [1000 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月11日 14:08 (j49SiXaW3o) M-Ine [600 pts.] : VOTE 2010年10月08日 20:01 (c538FZhBA6) genesik [1000 pts.] : VOTE 2010年10月08日 17:55 (kb4T6tWy82) indx [998 pts.] : 譜面が苦手なタイプでしたが曲とBGAは文句なしです 2010年10月07日 12:10 (btPtbAYlhg) guterd [900 pts.] : VOTE 2010年10月07日 11:14 (/ngJSMwB0g) gachapon [1000 pts.] : 盛り上げ方がかっこよかったです!! 2010年10月06日 00:11 (J4x1GUQUuc) DJ TAKUAN [805 pts.] : すげぇ破壊力ですた。 2010年10月04日 14:23 (./a7Bc4q6U) ibuki [1000 pts.] : 曲・映像・譜面全てが盛り上げてくれます、素晴らしいBMSです 2010年10月04日 04:22 (qQ5A..GUmg) tbstk [1000 pts.] : BGAの物語がすごすぎて圧倒されました。すごかったです 2010年10月04日 01:11 (QQLVeCfDaU) Y [1000 pts.] : MX譜面が楽しすぎです 2010年10月03日 14:48 (Gsc9iKzKCY) vez [1000 pts.] : カッコ良すぎる 2010年10月03日 13:22 (zZ3OrCPqW.) rito [1000 pts.] : 譜面を叩いて幸せ、オートでBGA見ても幸せ。この曲大好きです 2010年10月02日 19:15 (ZPwKZTQ1EM) XiLCH [1000 pts.] : 実際にゲームのBGMとして使われてても多分違和感ないですね。素晴らしく完成された曲だと思います。 2010年10月02日 13:47 (2Gg0IjgIcs) J-ani [1000 pts.] : BOF2010を代表する曲と言っても過言じゃないくらいの出来だと思います。製作お疲れ様でした。 2010年10月02日 10:25 (Vubm/XynhQ) name nothing [1000 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年10月02日 04:16 (nmTERcJD92) T [1000 pts.] : 曲、BGA、譜面全てがいい! 2010年10月02日 02:53 (hOVxjTo8Ts) mL [990 pts.] : vote 2010年10月01日 23:23 (3d44vUVI12) msn [1000 pts.] : 戦いの壮大さ 曲とBGAからものすごい伝わりました 2010年10月01日 22:26 (1VqRtwl6og) Ark-Z [1000 pts.] : 2分半じゃ足りない 2010年10月01日 19:53 (AaSG5OcniQ) take [1000 pts.] : 曲がすごいツボでした。BGAと譜面もすばらしかったです 2010年09月30日 23:19 (C80NOkhEHo) o3po [1000 pts.] : かっこいい!楽しい! 2010年09月30日 13:20 (DE3d8tbXdo) mara [1000 pts.] : アルバムCDの発売はまだですか?と言いたくなるほどの素晴らしい出来でした。こんな本格オーケストラなBMSプレイできることが幸せ。製作お疲れ様でした 2010年09月29日 23:36 (USoNdd3BLE) やめなよ [1000 pts.] : かっこいい! 2010年09月29日 22:56 (PNgdh3xsEY) kiw [1000 pts.] : 縦連のアクセントがすばらしい。苦手なのにいやらしくない 2010年09月29日 14:49 (LCSy6WvC2s) blazar [995 pts.] : 井上さんの曲凄い好き、譜面も楽しかったです 2010年09月29日 02:39 (TpyfLkufgA) skmdy [990 pts.] : この手のものは作ろうとしてスベる人が多いけど、見事に仕上がってる。製作して頂いた事を感謝したいくらい。 2010年09月28日 21:06 (J1zecCFVgE) yomogi [1000 pts.] : MXの縦連やっていて脳汁です 2010年09月28日 10:20 (IIzKXE0bvc) HangStar [1000 pts.] : I love it~~ 2010年09月27日 16:45 (yd79QoIWCs) kk [900 pts.] : 壮大ですね。素敵です 2010年09月27日 08:42 (YX9rKGZqwQ) 大丈夫だ問題ない [900 pts.] : こういう曲はやっぱもっと長い尺で聴きたくなるっすね。 2010年09月27日 03:55 (/0QpK1BspE) noom [1000 pts.] : 聞けばGrandThawです・・・しかしアグレッシブな表現は初めてです。ただただ感服致しました 2010年09月26日 22:37 (wZqPNpzCVc) 蒸し抹茶 [1000 pts.] : ことばが みつかりません 2010年09月26日 14:06 (kUeJAZnCm2) 712 [998 pts.] : 最高です!。敢えて言えば、曲の締め方とBGAの女の子に少し違和感があったぐらい。 2010年09月26日 12:00 (PuRIhZgivc) Emco [1000 pts.] : 完ぺきな組合でした! 2010年09月26日 09:42 (oANQvIiOC.) Yuk [995 pts.] : ゲームが大好きなんです。ファンタジー好きなんです。 2010年09月26日 09:33 (aRsq/uJ/ac) Lune/rune [980 pts.] : 凄い!の一言に尽きます。 2010年09月25日 15:39 (ZuClg9TIWU) Frog [999 pts.] : やっぱり Grand thawと Identity 7の組合は言うまでもないですね 2010年09月25日 12:58 (WEB/nTJ.Zg) qrg [1000 pts.] : なんというか体が疼くようなかっこよさです、凄すぎる 2010年09月25日 11:24 (W3M7J.6xC6) Ruby.G [1000 pts.] : Double Thumbs UP!!! 乃乃 2010年09月25日 09:46 (P6YTFD4j9w) |
JAM | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 23:55 (lqaOVnH7jQ) | |
残り時間の都合でptsのみで。機会があれば改めて通常通りのインプレをさせて頂きます。すいません…! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月02日 03:31 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 お時間がある時に是非、一言頂けると幸いです。評価頂き感謝致します。 |
|
RES | JAM | ImpressionTime : 2010年11月11日 23:51 (lqaOVnH7jQ) |
ダイナミックなオーケストラサウンドに圧倒されました。前半の重厚さは何度聴いてもたまりません。 BGAもストーリーを表した秀麗なもので、もはや映像作品の域に達しているのではないでしょうか。 ただ引っかかったのはBGAの少女がどことなく浮いてしまっている点。ややアニメチックに描きすぎた感は否めなかったです。 ラストシーンもテキストを読まないとミスリードしてしまいそうです。というかぶっちゃけしていました(;^ω^) BGAに少々気になる点があったので惜しくも満点は付けられなかったものの、圧倒的な完成度を表して999ptsとさせていただきました。 遅くなりましたが、制作お疲れさまでした! |
|
Response |
---|
kout | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 23:16 (HplpwXjnDw) | |
大好きです! 譜面もBGAも最高。 でも明らかにLNに向いてる曲なのに何故LNがないのか・・・そこが少し残念でした。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月02日 03:31 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 鍵盤による長押しと、弦楽や吹奏楽で音を伸ばす奏法には、大きく異なる点があります。 現実味のある演奏感を踏まえた上で、今後はLNも積極的に取り扱っていきたいと考えています。 |
|
Response |
---|
mkhd | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 22:01 (96StHPHdrk) | |
素晴らしい完成度 ただ曲と映像とがあまりリンクしていなかったかも | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月02日 03:30 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 今回、絵柄とのミスマッチに関して幾つか指摘を受けており それが原因の1つかもしれません。完全融合にはまだ工夫が必要であると認識しています。 |
|
Response |
---|
瓜 [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 20:27 (QI5vbzGST6) | |
勇壮なオーケストラもさることながら、驚くべきマッチングの四つ打ちに感動しました。 映像もインパクト抜群で、なおかつ魅力的な物語が惜しげもなく展開された大作ですね。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月02日 03:30 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 4つ打ち対処は、単調な4つ打ちではなく、金物の打音を入れる事でアクセントを付ける工夫をしました。 この辺りはゲーム性との兼ね合いもあり、調整には苦労致しました。 |
|
Response |
---|
くまらー | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 20:19 (GoCm8EePYQ) | |
文句なしです!!!見事すぎます!! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月02日 03:28 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 高い評価を頂き、心より感謝致します。 |
|
Response |
---|
siromaru [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 19:51 (mNadOPw7wc) | |
こういうメロディーに進行、ホント好きです。すげー | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月02日 03:28 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 スラブ系旋律と冒険物アクション映画でお馴染みの北欧系リズムを融合し、舞台の表現を目指しました。 |
|
Response |
---|
hi-low | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 16:52 (6JedeymRnw) | |
もはや一つの映像作品の領域に・・・ DPAの12分+16分が凶悪すぎてムキムキになりそうです! 制作お疲れ様でした! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月02日 03:27 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 基幹となる3連符のリズムと合わせていない、いわゆるトリル等の表現は 装飾音として捉え、リズムから分離させて演奏するのがポイントです。 |
|
Response |
---|
WiWi [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 15:06 (GpR6k9NdFE) | |
限られた時間の中に物語が凝縮されていて、まさにサウンドトラックという印象を受けました。 曲の展開にもきっちりとしたストーリーがあるのが良いですね。 欲を言えば、音にもう少し生っぽさが欲しいと思いました。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月02日 03:27 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 ウェットを強くし過ぎた為に、キー音のスリム化による単調化が目立ってしまったかもしれません。 あとは、サンプルの加工技術をもっと磨いていく必要がありそうです。 |
|
Response |
---|
Aloin | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 14:39 (X/2Q1tp7ps) | |
楽曲と譜面が非常に熱い展開でとても楽しめました! Shaman Cure-All氏に近い意見ですが、ストーリーが固められている分、BGAが気になります。 やはり最後はこの少女が死んでしまったかの様な印象です・・・ (もしこれがその通りならば鳥肌モノなのですが・・・) しかしこれはストーリーには書かれていないので、どう捉えるかはプレイヤー次第というところなのでしょうか。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月02日 03:26 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 尺が短い分、抽象表現によって物語を想像させる手法を取りましたが ミスリードさせてしまった点は反省しております。 どこか別の機会で、物語の補完はしたいと思っています。 |
|
Response |
---|
MTC001 | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 14:01 (c9QPATkUGY) | |
諸事情により、後ほどレスよりコメさせていただきます。 申し訳ないです。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月02日 03:24 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 お時間がある時に是非、一言頂けると幸いです。評価頂き感謝致します。 |
|
Response |
---|
crow | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 12:26 (oV/FhCfcKo) | |
鳥肌たちました!最高です! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 01:44 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 戦慄するような感覚を、プレイを通じて感じ取って頂ければとても幸いです。 |
|
Response |
---|
cybermiso | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 08:48 (v39hm0ikhI) | |
今までのGrand Thawさんのanother譜面は割りと曲調に比べて難しかったので(決して悪いといった意味じゃないです)Hyper譜面を主に楽しんでいたのですが、これは高難易度譜面も曲調とぴったりあっててすごく楽しかったです! ラストの盛り上がりがすごくゾクゾクっときます! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 01:43 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 元々、高難易度化が難しい曲調を、単純にノートを増やすのではなく 演奏感をしっかり生かした形で実現しています。これらはケアレス氏の優れた手腕が成せる技と言えます。 |
|
Response |
---|
S.in [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 04:08 (u6zQrzxmXA) | |
一つの雄大壮厳な代書社ですね! 分からない人がプレーすればプロの曲だと思うほどの完成度です. 確かに話が感じられる曲でした. いつも思うがピアノメロディーが綺麗です 製作お疲れさまでした! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 01:41 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 ピアノは非常にこだわりを持っており、ペダルワークに至るまで妥協無しで収録しています。 工数は増大しますが、これにはピアノ本来の演奏感を感じて欲しいという願いがあります。 |
|
Response |
---|
SmiGoon | |
ImpressionTime : 2010年10月30日 01:19 (ouFVhqBM6M) | |
曲とストーリーがある BGAが好き! * この文章は翻訳機を使いました. | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 01:41 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 物語性のあるショートフィルムのような作風を、今後も目指していきたいと思っています。 |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2010年10月29日 23:50 (uwa4R2igSg) | |
渾身の作品、と呼ぶにふさわしい完成度でした。 コンセプトにもあるとおり幅のあるダイナミクスが超迫力で、 シカゴ響あたりに演奏させたら圧巻だろうなぁ、と大いに夢が膨らみました。 井上さんの得意分野か、ピアノはどんな状況下でも繊細さ・強靱さのある通った音色で聞き惚れましたが、 一方で木管(フルートだけ?)が周りに完全に負けてたり、金管の発音が後膨れで品がなかったり、 オーケストラサウンドを作る難しさみたいなものを、聴き手に察知させてしまうのがちょっと勿体ない感じです。 とはいえ、BMSとしては意欲的な大編成だし、曲は問答無用で格好良いしで トータルで非常に素晴らしい作品なのは疑いないところだと思います。 BGAはAltMirrorBell以降のファンタジー+女キャラ路線の正統後継作っぽくて良かったです。 不死鳥やステンドグラスなど、いつもより三割増しの厨二成分を上手く使いこなしていたのが印象的でした。 それとERISロゴがとても格好良かったです。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 01:41 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 苦労や無理をした部分が聞き手に伝わってしまう点では、まだまだ精進が必要だと感じています。 特に木管パートなどのウィークポイントの解決が課題になりそうです。 映像チームには無理強いさせた部分が多かったのですが、今回も凄いのを仕上げて頂きました。 |
|
Response |
---|
pantsu | |
ImpressionTime : 2010年10月29日 22:14 (2LEY2Vmbmc) | |
神曲 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 00:05 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 高い評価を頂き、とても嬉しく思います。 |
|
Response |
---|
かもなんちゃら | |
ImpressionTime : 2010年10月29日 21:49 (rd0sMZB6LI) | |
よかったです☆ | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 00:04 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 高い評価を頂き、心より感謝致します。 |
|
Response |
---|
papyrus [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月28日 19:38 (pRmfqQT2wU) | |
いつもの Grand Thaw さんよりエンターテイメントに徹した作品という趣きです。とても荘厳ですね! ただ今回は自然体の Grand Thaw さんじゃなかった気もしております。気合はとても感じられるのですが… この曲は非4つ打ちで是非とも聞きたかったです。それでも十分良い曲になったと思うのですが、そこが残念でした。 この曲だとリズム隊をテクノ系のアプローチを混ぜてみるのも良かったかも知れません。フィルターとかいじっちゃうような。 あとはそのまま映画音楽のようなアプローチが良かったなと思います。 ともあれ総じて、ミックスは聞きやすく完成度が高く、素晴らしい作品だと思います。制作お疲れ様でした。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 00:04 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 今回は挑戦的な部分が多かった故に、自然体ではなく無理をした点が露出してしまった事は反省しきりです。 特に4つ打ち対処は、映画音楽的なアプローチという観点からして もう少し毅然とするべきだったと思っています。 |
|
Response |
---|
ion_tracker | |
ImpressionTime : 2010年10月28日 19:25 (3fDGPinnvk) | |
作品数があまりにも多くて今度は上にある点数に代わります。 製作苦労されました。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 00:01 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 高い評価を頂き、とても嬉しい限りです。 |
|
Response |
---|
N-A | |
ImpressionTime : 2010年10月27日 16:43 (cpsNRPlc/k) | |
この曲調をゲームとして成立させるのはすごく難しいと思うのですが、みごとに世界観と演奏感を両立させていると思います。すばらしいです。 BGAの女の子なんですが、曲のイメージと違い違和感が。Flesvelkaのときはイメージがわいたのですが・・・ ラストのラッシュが熱く、曲・BGA・テーマすべてを集約していると思います。ラストのおっさんの存在が気になる・・・ 次回作も期待してます。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 00:01 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 ジマー節は熱いアクション映画で使われる事が多いサウンドだった故に やはり女の子のキャラ絵との融合には、アプローチ方法をもう少し練る必要がありそうです。 |
|
Response |
---|
Anon* | |
ImpressionTime : 2010年10月27日 13:13 (oqJuKIOSJk) | |
勢いのあるオーケストラとシンバル、 何よりゲーム性を両立させたダイナミックな展開がとても気持ち良いです そして譜面が相変わらず押しやすく演奏感があって楽しい! ☆8の方も良心的なTOTALで希望が持てるのは嬉しいんですが、 ラスト低速繋いで44%回復してノマゲ出来てしまい、かなり逆詐欺感が出てます 迫力のあるBGAも素敵なのですが、正直なところ終始女の子は浮いてるかなぁと せっかく曲が本格的なのに何だかギャルゲーチックになってしまいますね というわけで女の子は頂いて行きたいと思います。赤目いいよ赤目 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年11月01日 00:00 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 映像作品にフォーカスした構成が、難易度バランスに影響を与えてしまったのは反省点ですね。 キャラ絵との融合には、まだまだ改良を重ねる必要がありそうです。 |
|
Response |
---|
Johnny | |
ImpressionTime : 2010年10月26日 19:15 (RsQr8qprg.) | |
制作お疲れ様です。 「レ・ミゼラブル」公演の度に劇場に足を運ぶ身としては「革命」の文字にニヤリとしてしまいます。 背景やコンセプトのはっきりした作品はとても魅力的ですし、調整具合から安心感もありました。 音ゲーに適しているかどうかではなく、音ゲーとして再解釈した結果だと思います。 好みは分かれる作品でしょうが惜しみない拍手を贈ります。人々に、幸あれ。 余談ながら、キャストも交えるとSound Horizonっぽくなるかもですねぇ。 ふとChronicle 2nd思い出しました。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月31日 23:59 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 本作の核となる作品概念に高い評価を頂き、とても嬉しく思います。 ”音ゲーとして再解釈”はまさにその通りで、工程として後付になってしまいましたが そのお陰で、コンセプトで守り切れた部分が多かったのも確かですね。 |
|
Response |
---|
asdf | |
ImpressionTime : 2010年10月24日 17:35 (9hHc1fZd.w) | |
世界観、BGA、雰囲気、それらにあった曲、譜面 好きです | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月31日 23:53 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 作品の全要素を気に入っていただき、とても嬉しい限りです。 |
|
Response |
---|
LOM | |
ImpressionTime : 2010年10月23日 23:01 (LOlafyFtHY) | |
この手のオーケストラ…あるいはゲームミュージック的サントラのBMSはこれまでもいくつかありましたが、 それらと比べて一回りどころではなく五回りくらい次元が上で、ただただ「すげぇ」。 クオリティの高さもさることながら、音・譜面ともにキレのよさが抜群が、 単なる映像作品ではなくBMSというゲーム性についても両立できているなぁと。 プレイ中に湧き上がる高揚感は近年味わったことがありません。 readmeでも述べられている指揮者になりきって…というのはまさにその通りだと思いました。 ケチをつけるとすれば、実写系ムービーに対してアニメ調の少女がアンマッチかと感じましたが、 何度か鑑賞するうちにありだと思うようになりました。 鑑賞してよしプレイしてよし。お気に入りです。 | |
RES | LOM | ImpressionTime : 2010年10月23日 23:09 (LOlafyFtHY) |
恥ずかしい誤記をしていますね。。。 >音・譜面ともにキレのよさが抜群が、 音・譜面ともにキレのよさが抜群で、 です。 |
|
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月31日 23:52 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 楽曲については、同ジャンルで何度も失敗を重ねてきましたが そこでしっかりフィードバックしてきた事が、本作の完成に結びつきました。 本作を通じて映画音楽直系のダイナミックな表現を実感して頂けた事で 苦難の甲斐はあったと、とても嬉しく思います。 |
|
Response |
---|
Shaman Cure-All [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月23日 21:09 (QPexGyYwgc) | |
ファンタジーのシミュレーションRPGが好きなのでこういった世界観を持つ曲は好きです。 ただその分、つけたい難癖もあります。 トラックと映像が荘厳で勇ましい分、コミカルな女の子がとても浮いて見えます。 BMSは絵が無くても十分遊べるので、私にとってはそこまで点数の対象ではありません。 しかし特にこの作品では音も映像も一体となって世界を表現するものだと思います。 なので、せっかくの世界観を壊してしまう人物がいるのは致命的です。 このくらいのタッチの絵だと良かったかもしれません。 http://www.square-enix.co.jp/tacticsogre/ また、ストーリーは伝えたいことが多すぎて、 BMSのプレイでわかる分量を超えているという印象です。 同梱のテキストには「過去の自分を墓に眠らせ…」とあるのですが、 読まずにプレイするとストーリーを読み違えてしまいます。 ムービーの最後で墓に女の子の持っていた剣が刺さっていますが、 これでは女の子が高々2分のBMSの中で早くも戦死者の仲間入りを してしまったように見えてしまいます。 これについては、例えば墓に刺さっていた誰かの剣を少女が手にとって戦地に赴くという話にすれば、 2分の映像でも"これからストーリーが始まる"ということを誤解なく伝えられると思います。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月31日 23:50 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 BMSの尺に対して、設定や物語に規模が大き過ぎた事は確かで 故に、伝え切れずに誤解させてしまった事は反省しています。 絵柄の雰囲気統一は、今後の重要な課題になりそうです。 |
|
Response |
---|
FALL [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月23日 10:07 (ywMJdrly7Y) | |
この手の作品を高いレベルでまとめ上げる手腕には感嘆するしかないです…すげえー… 楽曲、映像、譜面、全てにおいて楽しめる、極上のエンターテイメント作品でした。 制作お疲れ様でした! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月31日 23:49 (qZ4zX0hQ8E) |
インプレッションありがとうございます。 各分野に精通したメンバーが揃い、全員が尽力してくれたからこそ この大掛かりな企画が成功したと言えます。 |
|
Response |
---|
Pn | |
ImpressionTime : 2010年10月22日 23:36 (8kd3/LH0P2) | |
低音が不足な感じだが弦楽器の調和と bgaの展開が気に入る bmsでした. (翻訳機を使っています) | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月23日 03:07 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 最終工程で音量を無理に稼ごうとした対処が、若干の低音不足に繋がった事が既に分かっています。 一度完成されたバランスは絶対に崩してはならない事は、今後の教訓になりそうです。 |
|
Response |
---|
フォーニ | |
ImpressionTime : 2010年10月19日 22:18 (NFHy.CXldo) | |
作品の完成度については今大会でもトップクラス。すげぇ。 毎回とにかくグッとくる作品ばかりでしたが、今回は「すげぇ」止まりでした。 たぶん曲から人間味があまり感じられなかったのが原因です。音楽としての完成度は「すげぇ」です。 プレイさせて頂き、ありがとうございました! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月23日 03:06 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 表現力不足は厳粛に受け止め、問題の早期発見と解決に尽力したいと思います。 機会があれば、今度は満足頂けるよう最善を尽くしたい次第です。 |
|
Response |
---|
fkRadish [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月18日 19:07 (Xvns0xBOrw) | |
創作の境地を感じる…!素敵です。テレビから流れてきそう。 readme読んであまりにもプロの仕事すぎてわけがわからなくなりましたw BGAもストーリーに忠実すぎて怖いすごいクォリティ。 なんでこれがBMSで遊べるんだろう…! 制作お疲れさまでした。m(_ _)m | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月23日 03:05 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 映画文化由縁の音楽性を、ゲームを通じて体感して欲しいという願いから 本作の企画が始動しました。 苦難は多かったですが、こうして喜びの声を頂けるとその甲斐があったと強く実感出来ます。 |
|
Response |
---|
Outlazy | |
ImpressionTime : 2010年10月18日 18:21 (vit3EzhIus) | |
中世時代に関するどの少女の戦争と悲しい序開きの話を雄大壮厳さと美しさで同時に昇華させたすごい音色と進行の曲だと思います. 何をするが不足することはないが私の個人的な考えでは Sound Track これと言うよりは Ochestraに近くないかするそんな感じと言えよう.. BGAは最強クォリティーと曲ととてもきっかりあって見たり聞きやすかったです. パターンはとても少しだけ良くても 100ゾムイヨッウルゴッみたいでした. Music : 590点 / Pattern : 95点 / BGA : 300点差し上げます. この文章は翻訳機を使っています. | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月23日 03:04 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 本作の特徴を挙げて感想を頂き、とても嬉しい限りです。 ジャンルの定義に関してですが、”映像作品と一体となって表現する音楽”である事が サウンドトラックとオーケストラの大きな違いだと認識しています。 |
|
Response |
---|
Jennk | |
ImpressionTime : 2010年10月17日 19:16 (YC.mxKeqnQ) | |
曲485/500 BGA300/300 譜面 190/200 Total 975/1000 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月23日 02:33 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 楽曲の減分25ポイントは、今後の大きな課題点として 真摯に受け止めたいと思います。 |
|
Response |
---|
杏 | |
ImpressionTime : 2010年10月16日 12:45 (XwWPYYZRds) | |
個人的にあんまりBGAの女の子が雰囲気にあってなくてそこが少し気に入りませんでした、が、曲は半端じゃなく良かったのでこの点数で。 生演奏が聴きたいなぁ… | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月23日 02:33 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 魔法少女とジマー節の組み合わせは、実はかなり挑戦的な所でした。 完全融合に至るには、まだまだ思索が必要ですね。 |
|
Response |
---|
bao | |
ImpressionTime : 2010年10月14日 21:25 (hoW3oMcJI6) | |
前作よりさらにクオリティが上がっている…だと。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月23日 02:30 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 音楽的表現や技術面では、今までリリースした作品の中でも際立って難産な作品でした。 |
|
Response |
---|
Symphonian | |
ImpressionTime : 2010年10月14日 16:15 (iMZoweEqlI) | |
今 度こ そ 新曲と 聞いて クオリティも申し訳なく、振り込めない詐欺だと思います。しかし何故か今度はちょっとパッーとしないです。 VエリスVというタイトルに曲がちょっと負けてるかな?と思いました。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月23日 02:30 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 数多くの要件を設定してしまった事が、テーマを伝わり難くしてしまった可能性があります。 機会があれば、今度は満足頂けるよう最善を尽くしたいと思います。 |
|
Response |
---|
Chion | |
ImpressionTime : 2010年10月13日 15:39 (bIFYBTao76) | |
私に,この曲はFREEZING FLOWERET以後で久し振り接して見るGrand Thaw様のBMSです. 悲壮なストーリーと曲の展開,主題をよく現わす素敵なBGAまで, それこそ一篇の立派な作品です. DP Anotherの63-64小節の右手トリル(16連)と左手のメロディーパート(12連)はあまりにも難しいですが,全体的にFullcombo挑戦する意欲を呼び覚ます良い譜面と思います. 個人的に数十回以上挑戦しています. (笑い) 製作お疲れさまでした. ※ かなり多い数の表現に翻訳機を使いました. 下手だとしても了解お願い致します. | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月23日 02:28 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 機械的な難しさではなく、演奏感を残した形で高難易度を実現しています。 数をこなしていけば、必ず目標は達成出来るでしょう。頑張って下さい。 |
|
Response |
---|
MIRV [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月12日 23:24 (olv1UZ9roA) | |
個人的には5vs7のFlesvelkaがアルバム収録曲で既出していた曲だったため今回の曲に高い期待感を持っていました。結果は見事に腰を抜かれました。 勇ましく誇り高く響く音はまさに行進曲と呼ぶにふさわしいと思います。完成度についてはもう言うことがないと思います。楽しめました。 制作お疲れ様です。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月13日 03:53 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 本作は、フレスベルカとは90度以上志向が異なる楽曲だった故 正直な所、期待に応えられるかは不安がありました。 作品の意図が伝わり、喜びの声を頂く事が出来て、安堵しております。 |
|
Response |
---|
ユズ売り [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月11日 23:30 (vggw7aMBKk) | |
こわっ・・・ | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月13日 03:51 (sLvtrWp0qI) |
インプレッション どもっ |
|
Response |
---|
COMMENT | Grand Thaw(careless) [URL] |
ImpressionTime : 2010年10月11日 20:27 (6/Fy2okasA) | |
Part.2 >msnさん どうやら物語の続きがあるようなので、こうご期待ください。私も知りません…。MX譜面からも敵の攻撃の凄まじさが分かる様な気がします。 >mLさん インプレありがとうございました。楽しんで頂ければ幸いです。 >Tさん そういっていただけると大変励みになります。何回もプレイしていただける作品になっていると嬉しいですね。 >name nothingさん インプレありがとうございました! >J-aniさん こんなにたくさんの反響、大変嬉しく思います。 ご指摘頂いた点は真摯に受け止め、次回以降へと改良していきたいと思います。 >XiLCHさん 井上氏はこういった映画音楽を古くから研究しているようです。 今後もこういう曲調になるかは現段階では全く白紙ですが、気長に待っていただけると助かります。 >ritoさん Flesvelkaの時はノーマルが☆7で難しすぎたと反省しまして、今回は☆5〜12という 範囲に収めました。BGAに関しては、HQムービーもございますので、スペックに余裕があれば是非是非。 >vezさん ロック等とは違った勇ましさを感じていただけると嬉しいですね。 個人的にルドルフ神父(いわゆる例のおっさんです)がツボです。 >Yさん 是非フルコンしてやってください。ちなみに私は低速から抜けるところの ストリングストリルの乱打でほとんど切ります・・・ >tbstk BGAも構想含め3ヶ月以上かかっている大作となっております。 前回の時もそうでしたが、完成品を見ると何ともいえない気持ちになりました。 >ibukiさん 短い時間で物語を完成させるのは難しかったですが、何とか形になったような 気がします。譜面もかなり時間をかけて、打感・叩きやすさ等含めた物にしたつもりです。楽しんでいただけると嬉しいです。 >DJ TAKUANさん インプレありがとうございました。どんな点がまずかったかコメント等頂けると 助かります! >gachaponさん 終盤の盛り上げ地帯は譜面含め、本作の見所の一つです。 個人的には、その部分はDPHが最も好きです。 そこから後の意味は、BGAで突き刺さった十字架が物語ってくれると思います。 >guterdさん インプレありがとうございました。今後とも精進してまいります。 >indxさん 縦連打が小刻みに入るので、連打苦手な方には申し訳ないと思います。 乱打にしてしまうと、一気に打感が落ちてしまうのでご理解頂けると幸いです。 >genesikさん インプレありがとうございました。全部で7譜面ありますので、色々遊んでみてください。 >M-Ineさん Thank you for playing & impression. Please teach a bad point if it is possible. >Ragさん Thanks! | |
Response |
---|
COMMENT | Grand Thaw(careless) [URL] |
ImpressionTime : 2010年10月11日 20:02 (6/Fy2okasA) | |
1行インプレへのレスポンスをcarelessが担当いたします。Part.1 >Ruby.Gさん DP is very fun! Recently,I come to play DP again! Thank you for impression. >qrgさん 低音・中音域の扱いに非常に苦労致しました。高音域が限られている分 音圧を稼ぐのが大変難しく、BMSとしてもかなり苦労した部分です。 >Frogさん Identity 7先生の守備範囲の広さはかなり凄いですね。前作から大変お世話になっております。 >Lune/runeさん ありがとうございます。あしかけ4ヶ月くらい費やしておりますので、そう言って頂けると励みになります。 >Yukさん ゲームミュージックのようでありながら、映画音楽であったりも致します。 BGAの素晴らしさも相まって、一つの物語を作れたような気がします。 >Emcoさん BGA作成陣には頭が下がる一方です。一つの作品として完成したのも素晴らしい イラストと映像が合ってだと思っております。譜面作りも実は結構難航しております。。。 >712さん 2分30秒で表現するには少し厳しかったかもしれません。 イラストの違和感に関してはmioさんにフィードバックしたいと思います@@ >蒸し抹茶さん 今回色々今までと違う試みをしていますが、楽しんでいただけたら幸いです。 >noomさん テキストにも書かせていただきましたが、火・赤を連想して本作品が完成しました。今までとは確かに趣向が違うかもしれません。インプレありがとうございました。 >大丈夫だ問題ないさん あれは14,000年前だったか、いや来春の出来事かもしれない。 GW辺りに何かあるかもしれません。色々失敗したら無いかもしれません…。 >kkさん インプレありがとうございました。末永くプレイしてあげて頂けると幸いです。 >HangStarさん Thank you for impression & playing! >yomogiさん MXはいつものように物量ではなく、思い切ってああいう形にしてみました。 BPMは162ですが、3連符なのでBPM110くらいの体感連打だと思います。 色々詰め込む事も考えましたが、どうやっても面白い譜面にならなかったので、今の形になりました。 >skmdyさん インプレありがとうございます。オケ物はテキストにも書かせて頂きましたが 色々ハードルが高すぎて、ゲーム化と言う観点で障害がありまくったのも事実です。今までに無いくらい完成した時、達成感と燃え尽きた感が出ました。。。 >blazarさん インプレありがとうございます。会場の感想・ご指摘等は全てチームは拝見させて頂いておりますので、大変励みになります。 >kiwさん BPM162の16分の縦連は無理くさいですが、3連符なので多分ギリギリ裁けるくらいなんじゃないでしょうか・・・ >やめなよさん インプレありがとうございます。赤担当曲でしたが、きちんとその役割を果たせたでしょうか@@ >maraさん ここで宣伝するのもあれですので、私か井上さんのURLからHPへ飛んで頂くと 何かあるかもしれません。ERISに関しては超前向きに検討したいと思います。 >o3poさん ERISお嬢様のご活躍を応援よろしくお願いいたします( >takeさん 曲・BGA・譜面共に楽しんでいただけて幸いです。 MXより難しい差分はどなたかにお任せいたします(ぉ。 >Ark-Zさん インプレありがとうございます。これより長いとBMSとして厳しいので、ロングは また別の機会を用意したいなと思います! | |
Response |
---|
j.pami | |
ImpressionTime : 2010年10月11日 16:57 (YM1UBAV1sQ) | |
この手の曲は打鍵感を出し辛そうなイメージがあったのですが、これはとても打鍵感があって楽しいです。 ストーリー性のあるBGAも素晴らしいと思います。 リードミーにストーリーが書いてあったのも理解がしやすくなって良かったと思います。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月13日 03:51 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 打鍵感の解決方法は主に、1つのキーに対して複数のパートを同時に鳴らしたり キー音は少し高音寄りに調整する等の対策を施しました。 ただ、それが完璧な解決策とは言い切れず、まだまだ思索が必要な所です。 |
|
Response |
---|
9 | |
ImpressionTime : 2010年10月11日 10:15 (TfI9G0Ixfc) | |
勇ましさが楽しかった。連打も好みです。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月13日 03:49 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 3連符の同音連打は、重心をリズムに合わせて取れる為 旋律を損なわずに、演奏し易い形が作れるのが利点でもあります。 |
|
Response |
---|
TrioStaR [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月10日 20:10 (6JB.dtrHeg) | |
楽曲の盛り上げ方、そして引き方が素晴らしく 自然と内から湧き上がるように出てくる高揚感がすごくありました。 ただ壮大で勢いがあるだけでなく琴線にふれるポイントをしっかりと掴んだ 作品だと思います。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月13日 03:49 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 音楽性を損なわずに、いかにダイナミクスさを全面に出すことが出来るかが重要でした。 作品の鍵となる点を評価頂けて嬉しい限りです。 |
|
Response |
---|
ddrb | |
ImpressionTime : 2010年10月09日 21:17 (NP8pLk60Rs) | |
altmirrorbellから知ったくちですが、今までのBMSになかったジャンルの曲をクオリティ高く作られていて、アグレッシブな姿勢がとても好印象です。1000点で! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月13日 03:48 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 願わくば、映画音楽の文化に触れて頂くきっかけとなり BMS全体の裾野を広げていければ幸いです。 |
|
Response |
---|
BUUFAA/Febreze | |
ImpressionTime : 2010年10月09日 19:18 (q48WsznDJU) | |
大変失礼ながら前作のFlesvelkaにて初めてお名前を知ったのですが、 今作も素晴らしいクオリティですね。 BMSにおいてこの様なジャンルの曲を、ここまでの完成度で作り上げられる方は数少ないと思います。 ウワモノに関しては文句の付け所が無いのですが、 バスドラが平坦で浮いて聞こえてしまっていた点と打楽器系統の軽さが気になりました。 もう少ししっかりと曲を支えられる音色に出来たのではないかなと思います。 また、申し訳ないのですがFlesvelkaとどうしても比較してしまい、 その結果として前作よりも印象に残りませんでした。 それだけFlesvelkaの完成度が高すぎたという事でもありますが…… | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月13日 03:48 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 当初、コントラバスと音域が衝突して埋もれてしまっていた打楽器達を EQで少し高い方に取って解決させた事が、結果的に打楽器全体を軽くしてしまった原因です。 もう少し思索が必要だったと反省しています。 ご指摘は、今後の作品にフィードバックしていきたいと思います。 |
|
Response |
---|
Eka | |
ImpressionTime : 2010年10月08日 17:38 (DHKYlkwbF6) | |
曲の雰囲気とストーリーが赤い色のイメージとよく合致していて鑑賞する終始楽しかったです。 クラシックあるサウンドも本当に立派でした。 美しいながら甘美なサウンドが曲の感じをあまりにもよく生かしてくれました。 非常に楽しかったです。 製作お疲れさまでした! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 06:05 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 赤というテーマを存分に生かし 楽曲にはロシア圏のアンセムの旋律を積極的に取り入れ 壮大で厳格、どこか物悲しい情景を表現しました。 |
|
Response |
---|
Luca | |
ImpressionTime : 2010年10月08日 05:25 (AJdnggwXJc) | |
譜面はこんなに細かく刻まれてるのにこの押し易さ、不思議! MXは鬼すぎて泣きましたけど… 曲に関しては相変わらず井上節全開で安心に聞けました。 壮大かつストーリー性(BGAのとは別として)を感じて印象的です。 中盤に入るあたりの「静」の部分のバイオリン?の音がちょっと硬いかもしれません。打楽器の音も若干軽いし、低音域はもっと低くても良かったと思います。 制作お疲れ様でした! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 06:01 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 大編成オーケストラの調整には、少々力技に頼り過ぎた感は否めず 数をこなして、技術も耳も磨いていく必要を強く感じています。 ご指摘は、今後の作品にフィードバックしていきたいと思います。 |
|
Response |
---|
PALOW | |
ImpressionTime : 2010年10月08日 00:50 (m9IxDpRM3o) | |
しっかり作られていることに好感を持ちましたが、曲調、BGA含め、ベタすぎて既視感が凄かったです。 うまく行けば王道に成り得ますが、いまいち決めきれてない気がします。 ポップに狙って当てる、というのはなかなか難しいものです。 全体的な完成度は高いと思いますので、この点数で。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:59 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 決め手に欠ける点は、まだまだ技術的に熟し切れていない証拠であり 大きな課題点でもあります。 ご指摘は、今後の作品にフィードバックしていきたいと思います。 |
|
Response |
---|
IORI | |
ImpressionTime : 2010年10月07日 21:41 (And.rM8EgQ) | |
なにこれすっげカッコイイ! 曲、譜面、BGA、どれも好きです楽しいです! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:57 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 譜面、映像チームは全員素晴らしい仕事をしてくれました。 本作は彼らの力無しでは実現出来ませんでした。 |
|
Response |
---|
Arc'na | |
ImpressionTime : 2010年10月06日 14:34 (k7a3UQLdG6) | |
あ. 何かに魅入ったようなこの持ちを何で表現して上げましょうか. - 翻訳機を使っています. :D - | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:56 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 相手の分かる言葉で伝えようとする謙虚な姿勢に感動しました。 そして、その想いはしっかり伝わりました。 |
|
Response |
---|
幣原喜重郎 | |
ImpressionTime : 2010年10月05日 23:42 (pzIPFmJi.6) | |
映像のストーリー性の高さ、譜面もとにかく演奏感がたまらない。 これからBMSをはじめる人に勧めてみたい一作です。 Grand Thawの皆様、今回も素晴らしい作品をありがとうございます!! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:55 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 本作は演奏感にフォーカスした作風を目指しました。 単に勢い良く押すのではなく、感情を込めて音楽(=物語)を奏でる感覚を 作品を通じて感じて頂く事が出来れば幸いです。 |
|
Response |
---|
scytheleg [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月05日 23:15 (9DiOBviL6M) | |
この壮大さ!そしてBGAからも感じ取れる世界観!凄まじいパワーを感じます! マーチ調というか12分調のクラシックという普通には考えられない曲調でものすごい新鮮です。 しかし個人的にはあまりピンと来なかった・・・すごいのは確かなんですが 曲が速すぎてあまり感情移入できなかったのが影響しているのかも・・・謎です。 制作お疲れ様でした! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:53 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 クラシックではなく、サウンドトラック(映画音楽)が正解です。 このリズムは、ジマー系サウンドの極意の一つでもありますが 本作は少し旋律寄りになっている為、それがテンポの速さを増徴しているかもしれません。 ご指摘は、今後の作品にフィードバックしていきたいと思います。 |
|
Response |
---|
Nickjugger | |
ImpressionTime : 2010年10月04日 00:53 (h.NnfZlhdU) | |
BGAと音楽のストーリー性に感動しました。シンクロしすぎています。 どっちもよくこんなクオリティの高いものを作れますねw ていうか主人公どなっちゃったのか本当に気になります。 文句無しで満点の作品です。乙でした。 (MXとつける辺り、DJ●●●w) | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:51 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 本作の目的と意図が伝わり、嬉しい限りです。 同封のテキストはプロローグのみですが、後のお話もちゃんと存在します。 こちらはもう少しテキストを修正し、別の形で公開出来ればと思います。 |
|
Response |
---|
ETIA. [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月03日 20:45 (EtbTjSyrKk) | |
クオリティ高い! プレイ中最初から最後までイキっぱなしでした! 特にアウトロでの転調の時は陶酔を超えて成仏してしまいそうです! こういうサウンドは作りたくても作れない人が多い中、圧巻のクオリティ!すごいです! 製作お疲れさまでした! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:49 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 いきなり作れたわけではなく、幾度も失敗を重ねた結果でもあります。 転調は映画音楽の花形でもあり、決して外せない要素の1つでした。 定義数制限が緩くなった恩恵が、これを実現可能にしてくれました。 |
|
Response |
---|
DJ.ANAGO | |
ImpressionTime : 2010年10月03日 14:02 (Q1xpVEpegY) | |
AltMirrorBellから製作者様を知り、それからずっとお世話になっているわけですが、今大会でチーム名を見たときからずっとワクワクしてました。 結果は、素晴らしいの一言です。相変わらずストーリー性の高い作品でBMSをプレイしているのに、何か読み物を読んでいる・・・そんな感覚でプレイしています。 譜面としては、やはり低速でのミスがHARDプレイでは難所となりますが、いい刺激となっています。高難度譜面ともなるとかなり難しいですがAnother譜面までならなんとか打ち勝てるレベル、ラスボスMX譜面を倒すために頑張りたいと思います。 制作お疲れ様でした。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:45 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 AltMirrorBellも、サウンドトラックの構成や表現にフォーカスした楽曲でした。 本作ERISでも、やはりキーを押して演奏しながら 物語の情景を”表現している”感覚を大切にしています。 |
|
Response |
---|
アムドラあかり [URL] | |
ImpressionTime : 2010年10月01日 17:10 (NbgX.Ho/BQ) | |
今回も1枚絵がきっかけでダウンロードしました。そして、何と言う完成度の高さ…という感じがします。それ以上の言葉が思い浮かびません。 この曲がPMSでも出来る日が来るを祈りつつ、このポイントでお願いします。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:42 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 本作は短期間では無謀な程、大きなプロジェクトでした。 スケジュールがカツカツの状況下で、ここまで完成出来たのは やはりメンバー全員が尽力して下さったからこそです。 |
|
Response |
---|
bluv | |
ImpressionTime : 2010年09月30日 17:15 (jh4qeJQ2x6) | |
よく作れますね、こんな作品…… いつも通りで安心しました。妥協が必要だったといってもこのクオリティは凄まじいです。 これ以上何も言うことはありません、ポイントはこれでお願いします。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:34 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 妥協と言うよりは、着地点をうまく見つけられたというのが正しいかもしれません。 それもすべてメンバーの尽力があったからこそと言えます。 |
|
Response |
---|
thdisk | |
ImpressionTime : 2010年09月30日 12:50 (hLXg5o.pX2) | |
世界観がとてもわかる素晴らしい曲です。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:19 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 舞台設定を、若干リアリティのある題材で構築した事により 楽曲の雰囲気を、ストレートに伝えやすく工夫してみました。 |
|
Response |
---|
Stewarota | |
ImpressionTime : 2010年09月29日 23:05 (fbym5Y3JWo) | |
今回はいつも以上にかっこいい曲で、BGAもとてもマッチして素晴らしいと思います。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:16 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 音楽と映像の競演、そこにゲーム性が加わった新たな”サウンドトラック”を是非ご堪能下さい。 |
|
Response |
---|
やあ | |
ImpressionTime : 2010年09月29日 22:52 (DzRPc.U92c) | |
世界がいい感じでした | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:13 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 一見は非常に暗い空想世界ですが、所々に20世紀史を反映した親しみ易い舞台としました。 |
|
Response |
---|
如月 凛 | |
ImpressionTime : 2010年09月29日 21:11 (PfjQANLcO2) | |
この短い時間にこれだけのストーリーを組み込めるのか、と驚かされました。 この手の楽曲が大好物です。 是非1,000点を受け取っていただきたいと思います。 製作お疲れ様でした。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:11 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 全体の尺としては、映画のトレーラーを参考にしています。 実は長さだけでなく、楽曲の展開の仕方についても意識した部分は多いです。 |
|
Response |
---|
エリア | |
ImpressionTime : 2010年09月29日 11:05 (CzsvU4QD7Q) | |
この手の曲はだいすきです | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:10 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 気に入って頂き、嬉しい限りです。 |
|
Response |
---|
Rocky | |
ImpressionTime : 2010年09月28日 23:18 (n7o34FMwbg) | |
曲の雰囲気が個人的にかなり好きです!BGAもマッチしてますね。 一度オートプレイしてBGAに見入ってました。 そしてぎりぎり打てる縦連は最高です、another譜面是非ともクリアしたい! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:09 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 楽曲の雰囲気は、ロシア圏の厳格な旋律と、北欧系の旋律を統合しています。 これらの要素は楽曲だけでなく、映像側にも反映して一貫性を持たせました。 |
|
Response |
---|
HGW | |
ImpressionTime : 2010年09月27日 20:50 (LQKWzWTv6s) | |
こういった曲のBMSをプレイできることに喜びを禁じえません。 ワクワクしながらプレイさせていただきましたが、ホントに素晴らしい出来だと思いました。 ここまで来ると音源の問題になってしまうかもしれませんが…中盤のキックが安っぽすぎするのが気になりました。 ジマーなら多彩なパーカッションが軽く引くぐらいドコドコ鳴ってるはずです。 安易に四つ打ちに走らずもっとリズムを練って欲しいと思いました。 このレベルの楽曲を書けるのなら大容量のオーケストラ音源で聴いてみたいと言うのが正直なところです。 駆け上がりの木管楽器も弦の上に乗っかるというより、埋もれてしまっててやきもきしてしまいます。 と、色々言ってしまいましたが、こういう曲は大好きです。 これからも応援してます。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:06 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 キックはまだ本場と大きな隔たりがある事は自覚しており、更なる改良が必要ですね。 リズムは、ノート配置やゲーム性との折り合いで、あの形となりましたが 本音を言えば、もう少し変化を入れたかった次第です。 音が埋もれたり、細くなってしまう辺りは 大編成をコントロールする技術がまだ不足している証拠だと自覚しています。 ご指摘は、今後の作品にフィードバックしていきたいと思います。 |
|
Response |
---|
sarara | |
ImpressionTime : 2010年09月27日 00:42 (o4j0wKjvpA) | |
物語性とゲーム性の両立にさぞ苦労されたと思います。 考えぬかれた譜面。堪能しました。 楽曲、映像共々素晴らしいです。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 05:01 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 結果的に力技で解決させていきましたが、両立に関する問題点は 企画段階で解決出来た可能性もあり、今回の反省材料でもあります。 |
|
Response |
---|
7RIN | |
ImpressionTime : 2010年09月26日 02:51 (SSFH7r8JNI) | |
表現の深さとゲーム性 readmeでの苦悩をみて、それを乗り越えたんだなぁ、と本当に感じました。どちらも音ゲーとして楽しめる しかしながら感動は枠外でした。 赤の世界も十分に プレイしていても伝わってくるほどであり、打鍵をするたびに物語が紡がれていく感覚に陥りました。 自分もプレイという方法でこの世界に入っていくような気がして 鳥肌が立ちました。 BGAも素晴らしく、本当に全てが交わることで1つのBMSが成り立っていることを感じさせられました。 本当に凄いと思います。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 04:59 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 オーケストラ系所縁の特徴、クラブシーンで好まれる特徴、そしてゲーム性。 各分野における相反する隔たりを、いかに埋めていくかが問題でした。 ”サウンドトラックである”という一つのアイデンティティによって 一貫して物語の表現を重視してきた事が、解決の糸口となりました。 |
|
Response |
---|
ztar | |
ImpressionTime : 2010年09月26日 02:35 (Sql0CJrQh6) | |
コメントを読んでからプレイするとたまりません! 見事なまでの物語と世界観の表現、凄いです。製作本当にお疲れ様です。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 04:58 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 サウンドトラックを実現する上で、シナリオは欠かせませんでした。 それは表現上だけではなく メンバー全員の認識を合わせる重要な役割を持っています。 |
|
Response |
---|
でぶねこ | |
ImpressionTime : 2010年09月26日 00:45 (DTeP3Fw.lQ) | |
相変わらずの高クオリティに流石の一言!! BGAのストーリー、音楽との一体感、全てに感動しました。 製作お疲れ様でした。 900pts、受け取ってください。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 04:57 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 音楽〜映像チームに至るまで大人数プロジェクトだった為 一体感を実現するには、いかに全員の認識を合わせるかが課題でした。 |
|
Response |
---|
lait | |
ImpressionTime : 2010年09月25日 16:20 (xy3n.9Oa22) | |
希少なジャンルのBMSで、ゲーム性もとても高くGrand Thawチームの集大成を見た気がしました! というかBGAが相変わらず曲やストーリーとマッチしていてやばい。 | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 04:56 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 サウンドトラック(映画音楽)を、映像含めて音ゲーの上で実現するのは 私の昔からの願望でもありました。 |
|
Response |
---|
celas | |
ImpressionTime : 2010年09月25日 12:40 (BfezdddS/Q) | |
この曲はもう「すげー!」の一言に尽きますね。 音楽と映像の世界観が合っていてすばらしいです。 制作お疲れ様でした! | |
RES | InoueDelta(Grand Thaw) | ImpressionTime : 2010年10月09日 04:55 (sLvtrWp0qI) |
インプレッションありがとうございます。 元々コンセプトの原点は、演奏と映像の双方の表現を一体化して 何かを出来ないかという観点からでした。 |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |