Genre | upper house / disco techno | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | The Cosmic Wheels | ||||||
Size | 7310KB | BGA | none・none | ||||
Level | ★x5〜★x8 | BPM | 135 | ||||
Keys | 5keys 7keys | ||||||
NoteType | ----- |
DownLoadAddress | http://sound.jp/aec/dl_tcw.html | ||||
Comment | (2006年07月17日 02:15 更新) お疲れ様でした。 えー、 Plastiksoulman=YAMD です。もう一度念のため。 既にお気づきの方も多々いらっしゃるかと思われますが、実はこの曲の最初の展開は、石野卓球の「The Rising Suns (discothique)」とゆー曲のパロディなのでした。 当初BMS版では序盤の展開はカットするつもりだったんですが、それだとパロった意味が無いので…とまぁ結果的に長尺になってしまった気がしますが、今更そんな事言うのもアレですね。 ともあれ、原曲を知ってる方は「ニヤリ」としていただけた…でしょうか…?_? それではまた。 (2006年07月09日 02:42 更新) (2006年07月09日 02:40 更新) WAV定義ミス、および未使用WAVファイルが発見されましたので、修正いたしました。 お手数おかけしますが、7月9日 02:45 以前にダウンロードされた方は、新たに修正差分をダウンロード・解凍し、BMSファイルの上書きを行ってくださるようお願いします(サーバーの都合上、ダウンロードは上記のダウンロードページよりお願いします) また、未使用WAVについては下記のファイルが該当するので、お手数おかけしますが気になる方は各自で削除の方をよろしくお願いします。 ・bass_c2_005.wav ・bass_f2_dn.wav //////////////// もういっちょ。 コッテコテに仕上げました。笑っちゃだめよ。 "dont let quiet"に比べれば、幾分かわかりやすく"Happy"だと思います。 それでもやはり、直球ではありませんけども。 やや長尺気味かもしれませんが… have fun!!!!!!! |
||||||
製作環境 | 非公開 |
||||||
Regist Time | 2006/07/02 23:59 | Last Update | 2006/07/17 02:15 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
びっとあっぱー | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 23:08 (aanns3cPhk8JM) | |
どうしてもdont let quietと比べると長くて、似た感じがするので 二番煎じな感じで・・。あと、2分でちょうどいい感じに曲切れそうな感じ だったのでそこで切っちゃった方がBMS的に良かったんじゃないかなぁと思いました。 | |
Response |
---|
honey princess | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 11:27 (i6xFhtfweH0fw) | |
上手いなぁと思います。箱で流したくなるようなシャカシャカしたリズムが 凄く良かったです。それぞれ出るとこ出てますし。 上が強すぎて耳が痛かったのが惜しまれるところでありますー。 曲の雰囲気はハッピーというには少し難有りなのでグルーヴ感を強化して アッパーに引っ張っていってしまうのも良いかなと思いましたー。 | |
Response |
---|
ドリグラの中の人 | |
ImpressionTime : 2006年07月16日 09:25 (p2KjlsD84lDJU) | |
ベースがおいしすぎですね。 長尺なメロディもリズム隊も大好きですー。 これ以外は特に突っ込めるところもなく、 ごくスタンダードに楽しめるBMSだったと思います。 今後も期待しておりますー。 | |
Response |
---|
いとこ | |
ImpressionTime : 2006年07月13日 22:53 (21bkVLxC1dYIU) | |
曲はdont let quietより好きです。 ベースなどよだれが止まりません。 でもBMSとしては長いと思いました。 | |
Response |
---|
wata [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月12日 03:46 (99gaNCR7rjxu6) | |
まずベースで御飯3杯です(不明 これは言わなければいけないと思うので言います。とてもBMっぽくて良いですね! 全く持って人の事は言えないんですが、問題はこの尺の長さですか。BMSとしては長い、ような気もしますが、聞くだけでは全く長く感じません!ので、ここは特に問題無いという事で3点で。製作ありがとうございました。 | |
Response |
---|
スターリット | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 15:45 (p4OJFc8ewkydA) | |
非常に良かったです。氏の中の人は私は存じませんが、氏なりの 雰囲気と言うのがdont let quietの方で何となく感覚的に掴めた感じなので、 氏らしい雰囲気の曲だな、と言う印象を強く受けました。 7KEYSではなく5KEYSの方があえて高Lv譜面とか、 何となく5KEYSのBMに対する思いみたいな物が伝わってきます。 こういった発想も他の人ではあまり見ないやり方で非常に良いです。 曲はやはり長いと言う印象でしたね。切ろうと思えばフェードアウトなり 切れそうな感じの所は数箇所ありましたね。 確かに違った意味でハッピーと言う印象を受けました。 音楽の演出による表現が非常に上手いです。3P進呈致します。 | |
Response |
---|
Needle Valley | |
ImpressionTime : 2006年07月10日 10:50 (sojT6leP1pYKA) | |
イイ感じにノれそうな曲と譜面がいいですね^^ かなり良いのですが、あちらの作品の方が個人的に好みでしたので、こちらは2点でお願いします。 これからも頑張って下さい! | |
Response |
---|
COMMENT | Johnny |
ImpressionTime : 2006年07月08日 13:35 (p6OXEihslEAEU) | |
#WAV26が無音オブジェになっていますのでご確認ください。 | |
RES | aec | ImpressionTime : 2006年07月09日 02:31 (lpJbQ49ZlaIdY) |
正しく修正いたしました。 ご指摘ありがとうございました。 |
|
Response |
---|
脇股 | |
ImpressionTime : 2006年07月07日 23:17 (22A754fKYk5A.) | |
ベースがカッコよすぎです! 個人的には、何となくですがヒゲダンスを思い出したり(何 曲的にも譜面的にもこちらの方が好きですね。 だたやっぱこういう作品ほどそれっぽいBGA(謎)が欲しいかなぁとか思ったり。 ってことで3ptで。製作お疲れ様でした。 | |
Response |
---|
Fall [URL] | |
ImpressionTime : 2006年07月07日 00:29 (i6WK7Hjjx3mJQ) | |
これは素晴らしくアゲアゲ! 非常に楽しくプレイさせていただいております. 唯一長さが気になるんですが,74小節目でフェードアウトさせるのもアリではないでしょうか.それ以降はちょっと蛇足に感じられました. 制作お疲れ様でした,これからも頑張って下さい! | |
Response |
---|
valentia | |
ImpressionTime : 2006年07月06日 01:53 (21s1yOVt1hTCg) | |
やっと氏の正体がわかりました。というか連番って・・・w もう片方の登録作にも言えますが、いかにもBMS!的な音量バランスとかブツ切り具合とか、もう大好きです。 それにしてもこっちは笑っちゃうくらいベタベタですね。もう笑いながらUFOが落っこちてきそうなイメージです。 どんなイメージだ。 向こうが個人的名作過ぎたんで、こっちはBGAが無いのを理由に2pts! | |
Response |
---|
Hyuji | |
ImpressionTime : 2006年07月04日 18:55 (p2tmOWxWOkkM6) | |
上手い、ひたすらそう思える曲です。 割と長めですが、それが全然気にならないのは素晴らしい! 譜面もhard判定なのにガシガシ叩けるのが良いですね。 また、同じようなジャンルなのにこうも違う曲が作れる辺りも流石だと思います。 他に上手いコメントが出てきませんが、とにかく3ptsで! | |
RES | aec | ImpressionTime : 2006年07月05日 15:09 (lpJbQ49ZlaIdY) |
光栄です(笑 音切りの性質上、1音1音を確実に叩かないと格好悪くなってしまう(特にベースとシンセ)ので、hard判定にしてみました。 そして、ベースとシンセで神経を使って叩く分、ドラム隊はガシガシ叩いていただこうと思い、ああいう感じの譜面になっております。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
dj fx | |
ImpressionTime : 2006年07月04日 10:34 (p6xwwNaBT/d5U) | |
しっかりビーマニしていて良かったです。 アフロメンなどのBGAが見たかったかもしれません。 そんな情景が浮かぶ曲って良いですね。 | |
RES | aec | ImpressionTime : 2006年07月05日 15:05 (lpJbQ49ZlaIdY) |
「ビーマニしている」、という褒め言葉は、本当に嬉しいものです…! ディスコティックなノリが、上手い具合に出ていたでしょうか。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
Ino | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 22:03 (p1NyqopnXKlSo) | |
入りだしがちょい微妙な感じです。 あと序盤のベースが出隠れしている辺りの寂しさがちょっと気になってしまいます。 後半はほんと最高に盛り上がるんでプレイ後のストレスはゼロなんですけども。うむむ あとスンマセン 笑っちまいました。あげあげだ・・・;w; それとどちらの作品にも何かしらサウンドオンリー画とかあったら尚良かったと思いました。 そりゃもうギラギラのミラーボールとかアフロのシルエットとかがでーんとあるようなのが・・・@w@ | |
RES | aec | ImpressionTime : 2006年07月05日 15:02 (lpJbQ49ZlaIdY) |
序盤の展開は実は…っとこの辺りは、インプレ期間終了後にタネ明かしをさせていただきます(笑 でも確かに序盤の展開はもっと煮詰めるべきでした。 いつもサウンドオンリー画くらいは用意しようと思うんですけど、どうも納得いく画像が出来づ…。それくらい用意できるようにはなりたいです。 インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
Personative | |
ImpressionTime : 2006年07月03日 02:02 (p4K0HCNmXXS9s) | |
効果音が印象的でした。 メロディでハッピーを表現する作品が多い中、上手く特徴付けていると思いました。 ただ、曲が長いのはまだ良いのですが、序盤の展開が遅いので此処を早くしたらもうちょっと丁度良い尺に出来るんじゃないかなーと感じました。 | |
RES | aec | ImpressionTime : 2006年07月05日 14:58 (lpJbQ49ZlaIdY) |
普段効果音は滅多に使わないのですが、今回は1部自作して頑張りました。 序盤の展開については、本当に見直さなければいけませんね〜… インプレありがとうございました! |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20241108 Created by shammy |