Japanese Rock
まるで惑星の軌跡が交わるように
ume feat.a-m (虹色鴉) (movie : はなけん)
LastUpdate : 2019/12/01 23:19
Music information
Movie
試聴
コメント
(2019年10月23日 00:59 更新)
Beginner譜面を追加しました!
またキー音について若干の微調整を行いました。
以前にDLされた方は、お手数ですが再度のDLをよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------
"永遠"なんて無いのなら、"永遠の別れ"も、きっと無い。 また廻り巡る日まで。
-----------------------------------------------------------------------------------------
Voices of the World、日本からの「声」担当の虹色鴉です。
現在の日本の音楽シーンにおいて、ロックというジャンルは、単に洋楽の模倣ではなく
日本人らしい繊細で色彩豊かな感性と混ざり合い、他にはない一つの新しいジャンルとして、今も進化し続けていると感じます。
今回は日本のロックシーンならではの楽曲をを表現すべく、日本語の美しさ、繊細な哲学感を感じられるような曲、歌詞を目指しました。
色彩豊かな映像で楽曲の世界観を広げていただいた、動画担当のはなけん氏にこの場を借りて感謝させていただきます。
それではよろしくお願いします!
-----------------------------------------------------------------------------------------
廻って、巡って。
想いは観覧車のように。
Hanaken
Team | Voices of the World | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | ume feat.a-m (虹色鴉) (movie : はなけん) URL | ||
Genre | Japanese Rock | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | まるで惑星の軌跡が交わるように | ||
Size | 12000KB | BGA | BGA include・Other |
Level | ★x7〜★x12 | BPM | 180 |
TAG | 7Keys 9Keys File-Append Audition-Sound Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-wmv_movie Difficulty-intermediate Difficulty-senior |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/open?id=1HhWR5Xp7dzaYVDKCkpnVZjvk-h9spo9A |
製作環境 | FL chan moe- |
||
Regist Time | 2019/09/27 00:03 | Last Update | 2019/12/01 23:19 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
NPC
(JMSCiPJwDq54.UPDxcCN)AparallelX
(INFv4CslqV81rqQhXsCN)池田哲次
(2SE6wy3p/vYcsZnMEcJP)1/8
(MuaBIz783kaC3ufg7UJP)Xile
(zc1BJfv5cIi8GUd7gcKR)kairos22
(Bqrl4KNe/MebGRdMacUS)Rb_Drache
(vALNhYy0DltWHPosroKR)AXIE
(aftY08G0iaWHAduzboCN)Salt
(aEwq8PTu3lj3dMLBXsKR)かっさん
(4xX752TgR9o/EWdLHkJP)半&◆lQ/2s7uChc
(E1xT8bfDldrim1cYyAUS)DK
(KVEqZKsoQVLq3.Rl8wKR)Mallow♪
(E0vJYpgRsGaY72WwhQJP)ViRU
(DpsYh0r9z.lyjJheHAKR)Short Impression
Post Short Impression
Long Impression
6.75
お疲れさまでした。
全インプレお疲れ様です。
インプレありがとうございました!
おそらくはコード進行…だと思うんですが、聴いていてどうにもしっくりこない印象を強く受けました。
各楽器のフレーズの主張がそれぞれ強く、楽曲としてひとつのまとまったノリを醸成しきれていないような感触もあります。
ツインボーカルの活かし方にはニヤニヤするものがありました。
制作お疲れさまでした!
コード進行についてはほかの方からも指摘をいただいているので、おそらくそこが問題なのかと思います。
今聞きなおすとなんとなくピアノの和音が邪魔している気もします。
色々力を入れて作った曲なのですが、まだ詰め切れていなかったというところが悔しいので、次回以降リベンジしたいと思います。
インプレありがとうございました!
オルタナティヴ・ロックですね。 メロディーが気に入りました。
中盤以後の展開がちょっとぎこちないところは残念でした。
また、ボーカルが高音をよりきれいに処理したのならもっと良かったんじゃないかと思います。
メロディーはずっと温めていたものなので、気に入ってもらえてうれしいです。
間奏の入り〜大サビの入りの展開は少し迷いながら作っていた部分ではあります。
スリリングさと自然さの両立がなかなか難しいのですが、精進したいと思います。
インプレありがとうございました!
ANOTHERをプレイしました。
疾走感溢れる曲でした。展開の変化が面白いですね。
ボーカルの声の良さが引き立っている印象でした。BPM以上の疾走感を感じられる曲だったと思います。
歌の少しゆったりとしたリズムに対してベースとドラムの激しい動きが少し浮いているかなと感じました。
エモさとスピード感、力強さの両立は意識していた部分です!
歌とバックとの一体感が足りなかったかもしれません…精進します。
インプレありがとうございました!
明るい雰囲気で良かったです。
サビの男性のコーラスがいい味出していたと思います。
全体的に音量バランスが悪かったのが気になりました。
ピアノが主張しすぎなのでもっと小さめで、
ボーカルが埋もれ気味なのでもっと大きめで良いと思います。
制作お疲れ様でした。
コーラス部分については自分でも予想以上のうまくはまった部分なので気に入っていただいて光栄です!
ピアノはbms時の音量調整に若干失敗した感もあります。指摘が多かった部分なので改善したいと思います。
インプレありがとうございました!
・Music(400点)
日本で聴きなじみのあるロック調な曲でしたね!
ギター、ベース、ドラム、ピアノ、これはもう王道の楽器構成ながら
どのリズムも気持ちよく聴き込めてお互い別々にリズムを展開していながらも
たまに一致した展開を魅せたりのリズム緩急さも備わっていて一体感ありました!
ヴォーカルも男と女と二人でそれぞれ味のある歌い方でバランスが良かったです!
・Art(300点)
とても強いコンセプトを丁寧に表現されたアートでわかりやすいですね!
世界観が広がっていて物語性のある演出や展開でイメージが伝わりやすいです!
・Obj(260点)
[12]音階に忠実な譜面で演奏感が抜群で楽しかった!
全レーンを使ってドラムパターンを表現した地帯が多くて
ベースの縦連具合いも感じながらも綺麗な配置に仕上がってました!
ANOTHERが2つあるのは定義ミス?少し意図が分からない…
BOFXV、制作お疲れさまでした!
一体感を感じていただけて嬉しいです!ドラム、ギター、ベースに関しては頑張って作ったので、うまく言ってよかったと思っています。
映像に関しては本当に楽曲の雰囲気を生かした素晴らしいものを作っていただいたと思っています。
多彩なドラム譜面で魅せることができるのがロックbmsの良さかなと思っているので、今後も意識していきたいと思っています。
譜面に関しては完全に定義ミスです…以後気を付けます!
インプレありがとうございました!
ジャンル名からオリエンタル要素を想像しましたが、完全に予想外の曲調でした…(その後説明を読んで納得しました)。
確かにJ-Rockシーンのサウンドを感じさせるRockになっていたと思います!
ミックス面が少し不安定かな?と思いました。
Aメロのヴォーカルがギターに重なって聞こえづらく感じ、その点が特に惜しかったです。
BGAは高クオリティで良かったと思います!
譜面はNをプレー。やりごたえがある譜面でした。
制作お疲れ様でした。
個人的にbmsにもっと日本の音楽シーンが反映されたらと思っている者なので、感じていただけて幸いです。
男性ボーカル部分については単純に歌唱力などの問題で音のクオリティが微妙だったので少しごまかした感があるかもしれません…精進いたします。
ミックスは今回かなり力を入れた部分ではありますが、もともと自分が苦手な分野でもあるので、より精進できたらと思っています。
インプレありがとうございました!
エモい!!!
プログレッシブでモダンなJ-ロックですね。。メロディのリズムとドラム隊のリズムの掛け合いが巧く、メロディとリズムの一体感が魅力的でした。
個人的には伴奏楽器も要所要所でメロディラインをなぞる等して一体感を出してってくれたらよりまとまり感が上がって没入感が増すのではとも感じました。
例えば0:13の「まぶしくて」というメロディに伴奏のピアノが一時的にユニゾンしてくるような編曲はすごく良いと思います!(0:38の部分もそうですね)
後半のもっと盛り上がる所でこういった編曲が見られたらより最高なやつでした。
後は既出ですがピアノの音が少し固すぎる音に思いました。
ロックなのである程度は固い音にした方が良いとは思うのですが、少しコンプがかかりすぎたような人工的な音に感じられてしまいました。
全体的にすごくポップンにありそうな雰囲気の楽曲で素敵でした。。(PMS譜面もちゃんと同梱されてたのでわかってらっしゃる〜〜〜って感じでした)
まさにJ-ロックの魅力の詰まった一曲だと思います。
BMSにおいてガッツリとしたJ-ロックスタイルは貴重だと思いますので、とても印象的な作品です。
制作お疲れさまでした!
> メロディのリズムとドラム隊のリズムの掛け合いが巧く、メロディとリズムの一体感が魅力的でした。
×メロディのリズムとドラム隊のリズムの掛け合いが巧く、メロディとリズムの一体感が魅力的でした。
◯メロディとドラム隊のリズムの掛け合いが巧く、メロディとドラム隊の一体感が魅力的でした。
なんか変な日本語になってたので修正します。。失礼いたしました。
ドラムに関してお褒め頂きありがとうございます!ドラムは結構感性で作っているので迷いがあるところでもありましたが、割と自信がつきました。
編曲のユニゾンに関してはあまりそういったところを意識しておらず、ボーカルの空いたところにメロディを差し込むくらいの認識だったので、新しい視点を提供いただいて嬉しいです!今回編曲にあまり目が向いてなかったと思っているので、次回以降しっかりエモい編曲ができるといいと思っています。
ギターとドラムに意識を取られてピアノの音は完全に意識の外でした…もう少し同ジャンル楽曲を聴いてよい音を探したいと思います。
以前ロックbmsはpmsで叩きたいというインプレをもらったので以降なるべくpms譜面を同梱するようにしています。
楽しんでいただいて幸いです。
自分自身ロックというジャンルが特に好きで、やはり自分の好きなジャンルを界隈に提案したいという欲求があります。
ロックbmsは自分のアイデンティティの一つだと思っているので、今後もより良い作品を作っていけたらと思っています。
インプレありがとうございました!
PMSとSPA譜面をプレイしました。
すっごいエモーショナル! 曲のテーマとツインヴォーカルの構成がピッタリでしたし、ちょっと切なさのある歌声が本当に素敵でした。
最後のサビのハモリが特にドラマティックですよね〜。これを聴いてると曲中の2人もきっといつか巡り合えるんだと思えます。
…うーん、なんだか自分で書くとポエミーでちょっと恥ずかしいんですけどw
少し気になったのは間奏で、ブレイクではあるんですがそれにしてもちょっと音が弱くて寂しい気がしました。
ハイハットがもう少し後ろに、ギターが前に出て来るといいのかな?と思いますが、作曲経験者ではないので的外れな指摘になっているかも…
BGAは色鮮やかで素敵でした。少しセピア調っぽい色合いになっているのが幻想的です。
惑星の軌跡・再会というテーマと観覧車という取り合わせは、はなけんさんの感性によるものですね。独特で、でもすごく相性がよかったと思います。
譜面の方はドラム、ギターを満遍なく叩かせてくれる、ロック曲らしい演奏感抜群の内容でした。
要所のキメで叩かせてくるタムの乱打が特に爽快感ありました。ラストのサビが一番盛り上がる譜面構成になっているのが王道的で間違いなく熱い!
そして何よりもPMS譜面の作成ありがとうございました。この曲調は絶対PMSが似合うやつなんですよ!ほんとにありがとう!
一般的なPMS(TOTAL300〜400)と比べると非常に甘めのゲージ設定だと思うんですが
EXは結構シビアな左右振りと油断できない片手処理配置が仕込まれていて、物量・終盤難でもあり、Lv47表記はなかなか的確だなぁと唸らされます。
そしてH譜面の時点で十分に完成された譜面になっています。演奏感抜群ですね。
そんなわけなので、虹色鴉さんの中の人とPMS遍歴は相当気になります。
PMS譜面の製作経験はそれほど多くないけれど、本家は結構遊んでいる方なのかなって予想です。
新人さんとも思えないので… (Mさんと若干迷いつつも)主に配置センス、あとVocalの高音で…Uさん? 自信は…そこはかとなくあるような、ないような(
間違っていたら本当に失礼致しました。でも楽しいPMSだったのは間違えようのない事実です! また気が向いたら作ってくださいね!
製作お疲れ様でした。
※PMSを中心に遊んでいるため、PMS同梱曲であることを得点内容に加えています。
長文インプレありがとうございます!
ツインボーカルのロックというのは自分の中でも特に大事にしていきたいスタイルの一つです。
ハモリは自分でも予想以上に上手く嵌った部分で、お褒め頂いて光栄です!
間奏部分は意図的に密度を減らしてはいるのですが、塩梅が難しかったところかもしれません。
譜面のタム乱打は個人的にロックbmsでも特に美味しい部分だと思っているので、今後もワンパターンになるかもしれませんが入れ続けそうな気がします。
pms譜面はロック系の楽曲によく合うと思っているので、なるべく同梱するようにしています。しかしpms製作経験に乏しいのでtotal値や難易度付けなどの決定が苦手なのが悩みです…
Uさんで正解です!
インプレありがとうございました!
返信ありがとうございます。お返事まとめていただいたところ恐縮なんですが、せっかくの機会ですので補足させていただきますね。
>ツインボーカルのロックというのは自分の中でも特に大事にしていきたいスタイルの一つです。
今年の大会中で聴いた中でも、嘘偽りなく5本の指に入る感情を動かされたロックでした。携帯に入れてよく聴いてますw またお願いします…!
>pms製作経験に乏しいのでtotal値や難易度付けなどの決定が苦手なのが悩みです…
本家さんのいわゆる1025-1536ノーツの重さが、TOTAL280〜320に相当します。
ですので、平均的な重さにしたければTOTAL300、初心者さんを考慮して軽めに想定される場合はTOTAL350〜370ほどが良いと思います。低難易度でも同様です。
これまでPMSを何度か見させて頂いてますが、TOTALを抜きにすれば「譜面自体の難易度」と「レベル表記」の関係は問題ないです。umeさんの感覚はピタリですよ〜〜!
深海の街は一行になってしまいましたが、やっぱりお気に入りです。1行ですが感じたままに書いたのでまた見てくださいね。
RAVE YOUR ROCK の返信も返せていなくて気にかけていたんですが、今回の歌声でやはりソロの時は(より強く)加工されてたんだと改めて納得しました(笑)
またインプレでお会いしましょう! それでは!
ヤバい!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございました!!!
【私的ランキング】
60/339位
【曲】
王道を往くインディー系ロックだ…エモい!
抽象的な表現になりますけど、ピアノの音源はもう少し柔らかいものにしても良かったかもしれません。
【譜面(腕前は通常9段)】
(☆10 ハード)
楽しかったです!
【BGA】
拙者手描きBGAすこすこ侍助太刀
【備考】
とある法則性に基づいて中の人わかったかも
ランキング高くてメチャうれしいです!
ロックは自分の大事にしたいスタイルなのでもっと続けていけたらと思っています。
今回ドラムやギターの音はかなり頑張って調整したのですが、ピアノの音に殆ど目が行っていなかった感じなので、次回以降は改善できると…思っています。ロックに合うもっとモダンな音色を考えたいです。
中の人は結構バレバレだったみたいでですみません。
インプレありがとうございました!
仮名と予想しているので、ボーカルと作曲家の正体がとても気になります。
Post-rock 感じで感傷的に面白くプレイしました。 女性の方のボーカルは良かったのですが、男性の方のボーカルはたまに高音処理が惜しかったです。
Hanakenさんのラフスケッチ映像は...本当に似合って絶妙でした。 すごいですね。
制作お疲れ様です。
楽しんでいただけて嬉しいです!
男性のボーカルについては主に歌唱力の問題ですね…がんばります。
インプレありがとうございました!
エモい!
個人的にはより整われて一貫性のあるコード進行が欲しかったです。
制作お疲れ様でした!
エモいといって頂けて嬉しいです!
今回コード進行に目が行っていなかったのが一番の反省点です。次回以降底を改善できるよう頑張ります!
インプレありがとうございました!
透明感のあるボーカルとロックの勢いがうまく合わさっていてかっこよかったです。
ピアノのメロディーも軽やかな感じで個人的には好きです。
譜面に関してもバランスが取れていたほか、皿複合地帯もキー音がしっかりしていて打鍵感があり楽しかったです。
製作お疲れさまでした!
ピアノのメロディーについてお褒め頂きありがとうございます!
ピアにのついては差し込むタイミングなどは洗練の余地があると思っているので、次回以降さらに良くしていきたいです。
アナザーラストのスクラッチはこれでいいか結構迷ったのですが、結果的に好評な意見を多くいただきよかったです。
インプレありがとうございました!
This is a good song, but whenever I listen to it I feel like the piano in the intro sticks out as "fake" sounding and it takes me out of it a little. I think the piano's sequencing would benefit from more humanization. It also seems louder in the mix than expected.
Besides that, I like this song, and the 7K HYPER pattern is fun too. The BGA is also very pretty looking!
At the break in the song (1:03) I thought I heard a familiar synth.
I think the piano sounded too hard because I was too conscious of being a rock piano. I want to use your opinions next time.
You are a master who expects pseudonyms. Thank you!