DIGI-METAL
Raktāśikhā
ROKINA (movie : あひゅりむ)
LastUpdate : 2021/01/05 23:31
Music information
Movie
Download
フルセット / full set
https://dl.dropboxusercontent.com/s/9widxyx9saysg6y/LNB67-rakta.zip
オマケ AIきりたん版:中身を↑のフォルダ内に上書きしてください。 / AI-Kiritan sing ver : Replace the original archive with the below contents. (2 files)
https://dl.dropboxusercontent.com/s/ctn19qizkcybu56/LNB67-rakta_kiritan.zip
通常版 (上書き復帰用):フルセットからBGMだけを抽出したものです。 / Original ver : These are the same to BGMs in the full set.
https://dl.dropboxusercontent.com/s/fftzoyiom0e8ggx/LNB67-rakta_vocal_off.zip
コメント
(2021年01月05日 23:31 更新)
たくさんのインプレありがとうございました。似た内容が多いためここで返信みたいなことをします。
@音
(音質ではなく)音の質についてはかなり指摘されていますが、今回の3曲の中では自分でもこれが一番ショボい出音になったなと思っています。主な原因がツインギターのエフェクト周りなのですが、一体どうすれば良い音になるのか全然見当も付かないのが困りものです。アンプなのか??
Aカラオケっぽい
まさにカラオケです。この点については「本来歌入りを想定して作られたものをインストとして出す」というある意味未完成の状態で出してしまったので、とても反省すべき点です。とはいえこちらも歌を入れるのが(コネも機材もないので)ほぼ不可能なので改善が難しいのが困りものですね。歌入れるなって?はい…… (きりたん版を聞いた人はどれくらいいるのだろうか?)
B曲構成
けっこう気に入っていただけた人が多いみたいで大変嬉しいです。こういう曲は聞くぶんには好きなのですが、@Aの問題もあってなかなか作れないジャンルなので、もう少し作曲が上手くなったらまた作ってみたいところです。
C譜面
譜面は……まあ……お察しいただけたということで……。$trange Attraktorもそうですが、この曲も基本的には「譜面ありきの作曲」とでもいいますか、ともかく「押しやすさよりその曲らしさ」を追求した譜面になっているので、楽しいと思える人とそうでない人でだいぶ印象が変わったものかと思われます。全ての曲でウケを狙いたいというのではなく、譜面傾向の異なる3曲をプレイしてどれか一つでも気に入ってもらえればいいなという意識で作っておりますので、今後もそんな感じで見守っていただけると幸いです。
改めて、インプレくださった皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。
-------------------------------------------------------------------------------------
※以下の文章に意味はありません。
※読み進めても何も得られません。
-------------------------------------------------------------------------------------
黒い球体を退けると、あなたは広間を見渡した。
入ってきたのと反対側の端には、さっきと同じような暗い通路があった。
他に道もないので、あなたは先へ進んだ。
進むほどに気温は上がり、前方にはほのかに赤い光が見えてきた。
通路を抜けると、そこは火山洞窟のような部屋だった。
中央には円形の台があり、その周囲は切り立つ崖となっていた。
入り口からその台まではか細い橋が渡り、崖の下にはマグマが紅く輝いていた。
台の中央にはやはり誰かが仁王立ちしていた。それは、赤い髪と衣装を纏う女性だった。
あなたが女性の前に立つと。女性は言った。
「よく来たな。ここは―――いや。要点だけ言うか。この先に行くなら俺と戦え。」
予想はできたが、いきなりの臨戦態勢である。
道を戻ってもあの暗い部屋しかない。あなたは先へ進むほかない。
「ちょ〜っと熱いだろうが、まあ―――」
女性は両の拳を合わせると、そこに炎を携えた。
「死にはしねえだろ。がんばれ」
迫りくるは烈火のごとき連打!焼かれる前に焼け!
Team | いまだに中学生 | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | ROKINA (movie : あひゅりむ) URL | ||
Genre | DIGI-METAL | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Raktāśikhā | ||
Size | 17432KB | BGA | BGI only・Other |
Level | ★x1〜★x15 | BPM | 200 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness Difficulty-gorilla |
DownLoadAddress |
フルセット / full set https://dl.dropboxusercontent.com/s/9widxyx9saysg6y/LNB67-rakta.zip オマケ AIきりたん版:中身を↑のフォルダ内に上書きしてください。 / AI-Kiritan sing ver : Replace the original archive with the below contents. (2 files) https://dl.dropboxusercontent.com/s/ctn19qizkcybu56/LNB67-rakta_kiritan.zip 通常版 (上書き復帰用):フルセットからBGMだけを抽出したものです。 / Original ver : These are the same to BGMs in the full set. https://dl.dropboxusercontent.com/s/fftzoyiom0e8ggx/LNB67-rakta_vocal_off.zip |
製作環境 | 歌詞は気にするな |
||
Regist Time | 2020/10/22 00:03 | Last Update | 2021/01/05 23:31 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
まーきー 
(CjmvBhQguM4e0Kld3cJP) 1037 
(2SOsgeD7nS5Qb4GhSwKR) Blue-J 
(ZIzB6CKQpRaCjCZp0oKR) sitoras 
(08N7ZWCTiFyUr//O0gJP) Shinji Hirano 
(QgFlw82hCHOHWZMvD6JP) 八木唯 
(dPCvAqJMzy4TRkADzMCN) 1/8 
(MuaBIz781qf/FwBOZYJP) haechung 
(8wXC5mwsMIihO/luZwUS) 129DCB9 
(CD6BoY0FC8.cti11EgVN) kairos22 
(Bqrl4KNe9ipJISnxVIUS) STANK! 
(RjYdYxDaWq8LgTmktEJP) takosuke 
(1lbymKfDQXZq5DW.j6JP) angelicoreXX 
(9zYTLy2HKk0Q8UhBjYBN) Routine 
(XJkslAz81lt67TJRr.JP) Moca 
(CGcYAheE3lj3dMLBXsKR) last 
(rgeGJYS4h0NjsGly3wJP) さんわり 
(tHi4pD0UqO64i8NtsgJP) ZERO 
(v3sayX0Tcc47wTkkCIJP) えーえいちぜろ 
(FztFulJ42muBV39sfwJP) DK 
(uuMxTeR7QVLq3.Rl8wKR) Short Impression





























Post Short Impression
Long Impression

勢いがあってバトル感溢れるデジメタルでした。
心はいつも中学生(小学生くらいかも)なので戦闘曲は大好きです。
とても迫力のある雰囲気なのですが、音色1つ1つにあまり迫力がないように感じました。
一枚絵もかなり迫力があったのでより一層そう感じてしまったかもしれません。
SPHをプレイしました。
高速メタルには避けられないツインドラムのトリルとギターの軸譜面で、
好きな人は好きそうですが人によって好みが分かれそうな感じです。
制作お疲れ様でした。
Played pattern: M
Music: 4.0/7.0
Pattern: 3.0/7.0
Keysound Objects: 7.0/7.0
Others: 0.0
Total points: 14.0
Final PTS: 5.84 (C+)
Comments: 곡은 디지메탈의 장르를 어느 정도 잘 나타낸것 같습니다. SPM 패턴의 경우 곡의 흐름과 맞고 타건감도 괜찮지만 지나치게 반복적이고 안미츠 전제인 점이 아쉽습니다.
제작 수고하셨습니다! (Thank you for your hard work.)
ANOTHER・ANOTHER+をプレイ。RPGのボス曲感 Emはアツい
楽器の音量バランスのせいか、0:56〜のパートのどこがメインメロディなのかが分かりづらかったのと、
バッキングのギターが左右に広がりすぎているのと中低域を削られているせいで重みが減っているのが惜しいと思いました。
アウトロのギターを軽く鳴らしてからのオルガンソロ発狂パートが好きです。
ANOTHERでは一部キックを抜いてオルガンのハモリを隣接押しとかさせても良かったかもしれません。
Hyper(9)で後半Organ solo区間をOrganに配置するのも良い方法だと思いました。曲に合わせて配置が少しは惜しい感じがしましたが、曲の展開などでは大きな違和感なく出てきたという点では良かったします。
製作お疲れ様でした。
翻訳機を使用していました。
Song : 6 / 9
Pattern : 4 / 10 (SPA, SP MASTER)
BGA : 6 / 10
예전 MIDI 계열의 악기에서 자주 듣던 사운드들로 구성된 강렬한 사운드가 재미있었습니다. BGI나 곡의 느낌이 고전 게임의 향수가 느껴지는 것도 좋았습니다. 마치 강력한 2~3스테이지의 보스를 상대하는 느낌이 들었어요. 별개로, 개인적으로 곡의 마무리가 너무 급하게 끝난 것 같기도 하고, 패턴에서는 쉼없이 나오는 트릴이 조금 과도하지 않았나 하는 생각도 강하게 드는 것 같습니다. 제작 수고하셨습니다!
Music: 844/1000
Movie: 875/1000
Pattern (7KEYS NORMAL): 825/1000
Overall: 846.1/1000
お疲れ様でした。