音楽キメラ

Quadrupolar

暮狛 (movie : 暮狛 & 空読無白眼)

7Keys
bpm : 170.174.178.182 / Level : ★x3〜★x20 / BGA : BGA include
LastUpdate : 2020/12/20 23:41
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

Download

wav: https://www.dropbox.com/s/6m77txqpaq47pwm/%5Bcurecoma%5DQuadrupolar.zip?dl=1
ogg: https://www.dropbox.com/s/mmee7vtn7qpk7i4/%5Bcurecoma%5DQuadrupolar_ogg.zip?dl=1

一次追加譜面:https://www.dropbox.com/s/tr81lji50aszeow/Quadrupolar_Append1.zip?dl=1
(上のリンクには同梱されていませんのでこれから導入する人も個別にダウンロードをお願いします)

Total : 50100 KB

TAG : File-Append Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-Soflan Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness

コメント

(2020年11月05日 10:27 更新)

リズムはいくつ刻めますか?

――――――――――――――――――――――――――――

HS-FIXはAVEに合わせることを強くお勧めします
後々様々なメンバーによるを追加する予定なのでそちらもよろしくお願いします
リードミーにBMSの解説があるのでよくわからない場合は読むことをお勧めします

追記:11/2 8P.M. (GMT-6)一部の音がかなりうるさかったので音量バランス調整しました
追記2:11/4 7:30P.M. (GMT-6) EX譜面にミスが見つかったので差し替えました

詳細情報
Team 癖譜面コレクション(BOFXVI)
BMS Artist 暮狛 (movie : 暮狛 & 空読無白眼) URL
Genre 音楽キメラ Original・Self
Source ----- -----
Title Quadrupolar
Size 50100KB BGA BGA include・Unit
Level ★x3〜★x20 BPM 170.174.178.182
TAG
7Keys
File-Append Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-Soflan Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness
DownLoadAddress wav: https://www.dropbox.com/s/6m77txqpaq47pwm/%5Bcurecoma%5DQuadrupolar.zip?dl=1
ogg: https://www.dropbox.com/s/mmee7vtn7qpk7i4/%5Bcurecoma%5DQuadrupolar_ogg.zip?dl=1

一次追加譜面:https://www.dropbox.com/s/tr81lji50aszeow/Quadrupolar_Append1.zip?dl=1
(上のリンクには同梱されていませんのでこれから導入する人も個別にダウンロードをお願いします)
製作環境

作業終わったーーーーー!!!!!!!!
やっとゲームが遊べるぞーーーー!!!!!!!!!

Regist Time2020/11/02 03:40 Last Update2020/12/20 23:41
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計384KBまでです。また、ヘッダー画像とタイトル画像は必ず2つ同時にアップロードしてください。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

63
IMPRE
54670
TOTAL
900
MEDIAN
867.77
AVERAGE

VOTE

13
VOTE
10695
VOTE Points
(last vote date : 2020年12月20日 22:42)
投票者一覧
 
825

Blue-J  

(ZIzB6CKQpRaCjCZp0oKR)

990

BBBB  

(ANBR0kvV6k79msQvzUJP)

800

Lian  

(i96GrFzsylZklg8V8wJP)

1000

Shinji Hirano  

(QgFlw82hCHOHWZMvD6JP)

1000

sitoras  

(08N7ZWCTiFyUr//O0gJP)

1000

冷凍やきそばぱん  

(hJEruuqKhBO/oNU9ogJP)

750

吟世かいな  

(C2ts8l6vcNQ5iFZWIkJP)

780

八木唯  

(dPCvAqJMzy4TRkADzMCN)

900

129DCB9  

(CD6BoY0FC8.cti11EgVN)

300

kairos22  

(Bqrl4KNe9ipJISnxVIUS)

900

takosuke  

(1lbymKfDQXZq5DW.j6JP)

500

えーえいちぜろ  

(FztFulJ42muBV39sfwJP)

950

さんわり  

(tHi4pD0UqO64i8NtsgJP)

Short Impression

990
ほまれ   2020年12月20日 23:41 (O3ppUPRzmgtEwjvDFkJP)
天才 いきなり別のゲーム(?)始まるの面白すぎる
940
知我麻社   2020年12月20日 23:40 (d4uKUWKTMQ2FJUO37QCN)
OH MY GOD!
935
定空間   2020年12月20日 20:35 (TgtpcJ1NqsKdLEO7KwJP)
[A][I]発想に驚きました。一定間隔の皿がなんかズレると思ったらそういうことだったんですね…
900
center9   2020年12月20日 19:19 (dtDu81GqHMmp6wILuYJP)
良い
977
M-kani   2020年12月20日 15:49 (fD6q6tuIJLJyfkDu2gJP)
不思議な曲調に引かれたのです。
915
0310   2020年12月20日 15:31 (UA1PFEMSP7Z/4sWD0UKR)
製作お疲れ様でした。
950
円湯(Maroyu)   2020年12月20日 13:27 (0scjn9G4vyGYvbfznkJP)
コンセプトすご!BPMと関わるのに叩くテンポ変わらなくて楽しくなりました。ふっ、おもしれー作品。制作お疲れさまでした!
970
paraneumann   2020年12月20日 11:40 (0MJhlIWVkvKCI1rPfsJP)
プレイ時は単純にBPMの違う別ジャンルの曲を混ぜ込んだのか〜面白いな〜などと浅はかな考えを抱きましたが、Readme読んで脱帽しました
th   2020年12月20日 03:32 (GK1zW9BOThi006hGvsJP)
↓すみませんEnter押しちゃいました。ただ例の地帯抜きでも難易度バランスが少し怪しくて、[2]は前半隣接押しの認識しづらさや123配置の押しづらさ、[3]は皿絡みの配置や回復地帯の密度が表記難易度を逸脱していそうです。
944
th   2020年12月20日 03:25 (GK1zW9BOThi006hGvsJP)
やりたい事は分かりましたし説得力も十分にありました。(erさんの「N」中盤のアレを4列かつ全編でやったという理解です) [2]tl
900
十錠らぴす   2020年12月20日 02:54 (zsD9XLESzlmGL32OGgJP)
制作お疲れさまでした。
800
Ogu   2020年12月20日 01:36 (mSmq6FA49lR51rNQFwJP)
プレイしてよくわからず、readmeを読んで、音楽キメラってそういうことかっ!って思ってもう一度プレイするも、やはりよくわからず。 謎の凄み?は感じました。。
900
1/8   2020年12月19日 18:22 (MuaBIz781qf/FwBOZYJP)
発想とそれを形にする技術力の高さに脱帽です。次回作も期待してます!
800
DJ.END   2020年12月19日 10:20 (alkvpNtbcyqBG5JEg6JP)
Crazy!
900
N   2020年12月19日 08:59 (Wjs8ZhUU4CDzsS3F9.JP)
楽しい✧٩( 'ω' )و ✧
890
くるやのぶ   2020年12月19日 03:58 (3xaCOTpRxPhwU/hoqEJP)
[PMS同梱+100]よくわからなかったですがリズムで遊んでるとこがすごいなぁと(?)、PMSのほうも譜面がめちゃくちゃに尖っててすごかったです。
700
atialus.nut   2020年12月18日 19:05 (95mkk0IRM/od.9G/KMCN)
300/200/200/0
950
SOMON   2020年12月18日 02:52 (EvzWGDR3IgdPzXyYAwJP)
譜面が楽しい!ギミック系なので好みは別れそうですが他にはない面白さがありました。製作お疲れさまでした!
942
Eltsopa   2020年12月18日 00:06 (OJJ29kvwYPGWvJ9ZfgJP)
面白すぎる よく完成できましたねコレ………脱帽です
930
Akash   2020年12月17日 19:05 (xS1lCWOgt9UEGhIcJUKR)
制作お疲れさまでした。
970
EPIMATA   2020年12月16日 21:47 (wmrX7faRAtKNYfEuC6KR)
Music - Graphic - Sequence : 475/500 - 145/150 - 350/350
850
CHAN   2020年12月15日 20:45 (6o45uWuZDAtPLmlW2EJP)
製作お疲れ様でした!
1000
ルナ・ヴィオーラ   2020年12月13日 21:31 (e1HNHf15xM/1a1y9fcJP)
【Freak《Show】Down》からのにわかファンです(二回目)仕掛けはあっぱれで作るのしんどそうお疲れさまでした……。 曲のアレンジ面、どうかしてる曲の割にピアノ弦等の堆積がまだまだお行儀よすぎるので、もっと黒板を爪で引っ掻いたような鳴らし方をしていいのではと思いました。
250
E-MAN   2020年12月10日 17:34 (WqE2oFjBskdNml72eYCN)
PERSONAL POSITION 83.6%-84.6% in TOTAL 487. I appreciate your hard work.
800
69 de 74◆2RZbvtanL2wV   2020年12月07日 08:56 (XMuDU4DJspdte0j2PIJP)
[3]をプレイ。 readmeを読んだうえで。……………例のアレのせい"だけ"でクリア出来ないのでちょっと発想は面白いんだけどもゲームとして考えると…といったところでnot for meということで。やられました。
800
夏の白熊   2020年11月30日 17:12 (N1MsdYWkmd7/kmZC7IJP)
BPM複数を混ぜただけあって、打鍵に浮遊感があります。ボーカル部分はもう少し音量大きいほうがいいです。低速ソフランのBPM8はやりすぎ、もしくは長さを短くするとといいかと思います。決まったリズムで単調に打つのはそれほど楽しくないので。☆10は難易度詐欺で☆11あると思われます。
970
Routine   2020年11月29日 19:24 (XJkslAz81lt67TJRr.JP)
新感覚!リズムがズレまくってるのに気持ちよく楽しめます!
1000
54cm   2020年11月29日 17:41 (IFKDsMc36dewczLMTkJP)
readme読んで理解しました。このreadmeを読んでゾワっとするまでがこの作品ですね。今まで見てきた全てがひっくり返って新しい情報として再解釈されるこの感覚、シュタゲやThe Witness、BMSで言えばちょっと違う種類だけど宮子とかで味わった感覚ですが、ここでまた体験できるとは…。グリッチーなBGAもとてもよかったです。
888
49   2020年11月28日 23:49 (oiS7qSqNHhfFEjVsRgJP)
readmeの解説ありがとうございます。こんなに面白い取り組みをされていたんですね…。やはり1分30秒辺りの変速ギミックが見事にはまっていて感動しました。制作お疲れ様でした。
910
Moca   2020年11月27日 19:57 (CGcYAheE3lj3dMLBXsKR)
曲の途中で逆再生効果を使ったり、電子時計の音に合わせたパターンなど印象深かった部分が多い作品でした。制作お疲れ様でした!
700
bms noob   2020年11月23日 01:37 (fBXo8FfS.KVl1q.ohIKR)
製作お疲れ様でした!!!
920
KASAKO   2020年11月22日 22:44 (VBXAEAUGftfve0cbboJP)
譜面が面白い!カオスな雰囲気も好きです。制作お疲れさまでした!(音楽: 460 / 500, 動画 260 / 300, ゲーム性 200 / 200)
710
MIKI   2020年11月21日 23:39 (4gAzUTprMIKnJz92kUKR)
(MUSIC : 580 / 800, BGA : 70 / 100, PATTERN & KEYSOUND : 60 / 100) 製作お疲れ様でした。
855
たあぼう   2020年11月15日 01:31 (QOF8nU65IlT0rU2gfQJP)
0~4をプレイ。キメラ化しない方が高得点は狙えたと思いますが、これはこれで面白いと思います。特に減速加速が楽しい。
990
Grimfearia   2020年11月12日 23:52 (ecdv9Hj5v1xzZB4WGkJP)
[2]をプレイしました。発想がとても面白いと思いました。(完全に理解出来たわけではないですが…) 譜面面白いですね、何度もやって攻略していきたいです。
1000
POULAIN TRIBE 䯂驫馬◆fnkquv7jY2   2020年11月12日 08:53 (YojACvQm3kIIEhq0ewFR)
[3, 4] 天才すぎて非常にbasedI love how you twisted the BMS format to make it yours during "that" part. The song 100% lives up to the gameplay experience; I think the reversed and stretched piano chops legitimately make me grin everytime I hear them. They must be somehow triggering a switch in my brain. Here's your 満点
940
天利Daily   2020年11月11日 22:32 (iO975gi2lAqlZ9horUSG)
面白い谱、とても実験的な曲調です、製作お疲れ様でした。
850
Black   2020年11月10日 22:01 (4EnJtYUUrj1JqV1VQcJP)
やりたいことをするスタイル、いいですよ〜〜 ギミック関係はそこそこマスターされてそうなイメージがあるので、後はやはり皆さんの感想にあるように音の面をもう少し強化してほしいかなぁと…!
850
りこりす・らぢあーた   2020年11月09日 05:34 (pwljs5biVoOKzIx30UCA)
やはり発想の面白さは一級りこね…サウンド面が強化されるともっと凄いことになると思うりこ ところでこれどうやって攻略すればいいりこか??
1000
Setca.   2020年11月08日 02:00 (Ii3dkXtAEMqpOhzVYMJP)
負けました
959
SM-NX   2020年11月07日 16:30 (jRFrmbahcwTpxCyofUJP)
何がおきてるかはわかるけど何がおきてるかわからない感じ好きです。
800
LUXURY♪   2020年11月07日 00:50 (gU8u92qt0teK8irxNAKR)
製作お疲れ様でした。

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(またはbmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合はお問い合わせフォームに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)を記入せず評価のみを投稿すると投票扱いとなります。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。また、評価が目的ではないコメントは宣誓に同意する必要はありません。
  • PTS


    Long Impression

    566
    Triforce  
    Music : 500 Pts. Sequence : 60 Pts. Graphic : 6 Pts. Other : 0 Pts.

    Song : 5 / 9
    Pattern : 6 / 10 (SPH, SPA)
    BGA : 6 / 10

    박자나 폴라리듬, 심지어는 멜로디까지 다분히 의도적으로 고안된 것으로 보여서 이 곡에 대해서도 별격으로 점수를 매겼습니다. 취향적으로 좋아하는 곡은 아니지만, 곡의 완성도는 많이 갖춰졌다고 판단했습니다.
    패턴의 경우에는 참신하긴 한데, 개인적인 입장에서 별로 재미있지 않은 패턴이었습니다.

    제작 수고하셨습니다!

    暮狛  

    It's really nice of you to appriciate hte techniques and ideas I put in to this,
    even though you didn't seem to enjoy the charts and song as much.
    Hopefully you'll like my next song better.

    Thanks for playing and leaving an impression!

     
     
    955
    Szkieletor  

    この作品のコンセプト自体は、似たようなものを以前誰かが思いついても「面倒くさい」とか考えて実行に移さなかったと思うんですよ。
    そんな面倒くさいことを骨を折って実行した上で、更に音ゲー的な面白さが加味され、真似のできない氏らしいオリジナリティーが存分に出せていると感じました。

    ただ、音の面では磨ける余地はまだまだ残されているように感じました。
    あと、ビギナー譜面のレベル表記は低過ぎかなあと思いましたね。

    ※近日中に追記します

    暮狛  

    まずはインプレありがとうございます!

    作ってる間は完全に勢いのみで突き進んだんですけど後から見ると本当にめんどくさいことしてました
    特にシュランツとボーカル物(まともなの)は初めて作ったのでそれの学習も合わせて結構大変だったです
    音ゲー的に面白いと言っていただけて何よりです、今後もゲー部分強化していきたいと思います。
    音の面はまずベースを忘れずに入れるのとチープにならないようにするのが課題ですね、頑張って勉強します。
    [0]譜面は300ノーツあるしラスト結構高密度なのでこれくらいかなと思ったんですけどそうでもないんですね、もっと初心者を信じて難易度付けします

    改めてプレイとインプレありがとうございました!追記待ってます!

     
     
    800
    Hyparpax  

    There's a lot of different concepts and sections in one BMS here and my opinion tends to vary based on what's going on at the time, so a play-by-play:
    - The intro's really cool. Lots of interesting effects, and in general I like the main motif of the song, which is classy-sounding yet vaguely uncomfortable in tone and is immediately memorable from the point it's introduced.
    - Once the song first plays the measure with the DNB kick + snare, though, it starts to feel empty. The biggest problem is that there's not any bass, which is an issue throughout the song in general. I think even a simple supersaw bass with some portamento would have made the song feel more complete
    - I like the glitches in the following section though.
    - During the section with the vocal acapella, the song one again feels too empty, particularly when it switches back to schranz and there's no bass. Also personally not a fan of vocal acapellas and think this one seems out of place, maybe glitching and processing it more would help it fit in while keeping the melody?
    - The reversed section is awesome and I was impressive that it was pulled off in a keysounded BMS. It's fun to hear the main piano riff again afterwards.
    - The slowdown section is really cool both as a break in the middle of the song and as a gimmick in the pattern. I like this.
    - The ending measures are once again suffering from no bassline. Also, that snare is totally out of place here. Should probably be quieter, maybe given reverb or something.
    By the way, I played the 7K HYPER. The pattern's uniquely gimmicky and fun overall.

    Overall it's a really memorable BMS, but the music's arrangement sadly doesn't feel 100% finished to me, which is unfortunate because even though it feels like it was made for charting first and foremost I think there's a lot of good musical ideas here. If not for my issues with the emptiness I would rate this a lot higher.
    BGA is good also.

    Keysounds are kinda loud I think?

    Hyparpax  

    *song once again
    *was impressed

    Sorry, not having to check what the impre looks like fed through deepl means I'm not proofreading as much as I should be.

    暮狛  

    First above all thank you for playing and leaving an impression.
    I completely agree about there being a lot of concepts and let me say I sure regretted my decisions while making it.

    Going on bullet by bullet,

    - Glad you liked the intro, it's probably the most organized chaos in the entire song so in a way it's the most interesting part. The song's mostly in C and the motif abuses E and F, so lots of lots of 1 semitone movements which is probably causing the uncomfyness. I personally like it.
    - About the lacking of any base, I thought the arpeggios would be enough but I definitely was wrong, I'll never leave out the bass ever again. ever.
    - Sound effects ruuuule
    - About the vocals, I'll make sure to edit it more to add some attraction. The largest issue I think is that I only have a very limited collection of vocal samples and this was the most fitting I had. Though I thought is was a pretty smart move set it to 87BPM and use it as a 174BPM tool. I thought the schranz kick would be enough bass for the part but again I was wrong so I'll make sure never to leave out the bass. ever again.
    - So because of this song's structure, all 4 BPM's have a middle of a measure at the same time once at 1:00, wanted to use that moment in some way and decided to flip the song over the 1:00 line. Glad you liked it and it sure used a lot of definitions in a few seconds.
    - Glad you liked the slowdown, that section was solely the purpose of this song.
    - NEVER LEAVE OUT BASS LINES. I totally agree that some reverb on the snares would've helped in the end, I'm pretty sure it was a time issue that caused me to be unable to mix it better. I'm never going to make 5 BMSs ever again in a year because I don't think that's within my capabilities.

    Glad you liked the chart and am looking forward for you to clear it.
    I'll definitely try my best in improving my composing/mixing skills and hopefully someday I'll start making songs that are both weird and audially enjoyable.
    The key sounds volume I just never get a good balance but should come with improved mixing hopefully.
    Shout outs to kudomu for saving my BGA and again thank you so much for playing!

     
     
    900
    ion_tracker  
    Music : 175 Pts. Sequence : 170 Pts. Graphic : 180 Pts. Appeal and Correction : 375 Pts.

    かなり難解な音楽でした。
    2(Hyper、10)プレイ中にもこれが合うと思うほどでしたから...ジャンル名とBGAからヒントを受けなければなら切った。
    Climax(?)後半の変速部分も作品の意図らしくよく飾ってましたね。逆にプレイするには困難でした。
    製作お疲れ様でした。

    翻訳機を使用していました。

    暮狛  

    難解さのためにリードミーで解説したんですけど英語で会場に書くのを横着したせいで解釈を難しくしてしまってごめんなさい……
    ジャンル名とBGAから推測できるの凄いですね、自分だったらできるか怪しいです
    クライマックス変速は本当に複数のリズムが刻めるか否かの一点だけですべてが決まるので面白いですよね
    ぜひ頑張ってリズム刻んでぶっ潰してやってください

    プレイとインプレありがとうございました!今後の励みになります

     
     
    785
    Team Positive Memenergy  

    cisuM: 722/1000
    eivoM: 775/1000
    nrettaP ([1]): 886/1000
    llarevO: 784.5/1000

    。たしで様れ疲お

    暮狛  

    thank you for playing!
    ʇɥɐuʞ ʎon ɟoɹ dlɐʎᴉuƃ¡

     
     
    944
    sumomo  

    技術力すげー
    でも自分は真面目に技術面の凄さを確認するよりも、頭空っぽにしても凄さに気付けるかの
    視点で見てしまうので、そういった意味では小節線がズレてるリズム難の曲だなーという感覚も。
    ある意味そういった層をねじ伏せれるようなサウンド面の鋭さがあればより化けるかなとも思います。
    BGAは曲の勢いを加速させてる感じがGOOD。音を逆再生した感じの時の同期感が良いですね。
    譜面は曲の特長をうまく捉えていて頭空っぽにして叩いていて楽しめました。

    次にBMSを出した時はどんな普通じゃないBMSを出すのだろう、という部分では作者的なカリスマ性があると思います。

    暮狛  

    ハッハッハ妙な仕様とか挙動を活かすことに関しては負ける気がしないです、ごめんなさい調子乗りました挑戦しないで……
    特に何も考えなくてもまぁまぁ妙な物として映ってるようでよかったです、今更ながらリードミーや会場コメントで横着せず英語の解説かいたほうが良かったなこれ
    音楽面では特にピアノが改善のよりありそうなのでもっと強く掻き鳴らしたいですねー
    BGAは本当に空読無さんに感謝です、素材と軽いガイド書いたら一日でやってくれました
    生で見てて最後の最後でセーブデータ消し飛んだときはマジでビビりました、サンキュー自動保存機能

    プレイとインプレ本当にありがとうございました、時間も期待に添えるかはわかりませんが頑張って度肝を抜きたいと思います

     
     
    950
    ROKINA  
    Music : 150 Pts. Sequence : 500 Pts. Graphic : 300 Pts. Other : 0 Pts.

    大変面白い試みだなと思いました。

    私は今のところ☆11以下しかクリアできないので[0]から[2]までをプレイしましたが、特に[2]については「ふざけんじゃねえぞ……」と思わず漏れるとても良い譜面だなと思いました。BGAもコンセプト準拠の構成で良いと思います。単にキワモノ譜面なのではなく、「ルールが分かりやすい」という宣言の通り一度やれば(あとコメント読めば)何が起こっているのかはしっかり分かる構成になっているところもすごいと思います。

    反面、曲そのものについては、コメントにて中盤のアレのために2分間をひねり出したとあるだけに、個々の要素についてはいろいろと惜しい点があるなあと思いました(おそらくご自分でも承知されている部分だと思うので、抽象的な指摘に留めます)。惜しいとはいっても十全にquadrupolarみを醸し出せているので、「音楽」としてはぶっちゃけイマイチですが「音ゲー曲」としては良い出来で、総合的にはとてもBMSらしい作品に仕上がっていると思いました。

    この手のネタは一度やると二度目はほぼ不可能という難点を承知の上であえて「次」といいますが、次にやるときは音楽としても聴き応え抜群にできるとなお良いなと思います。

    暮狛  

    まずはプレイとインプレありがとうございます!

    >私は今のところ☆11以下しかクリアできないので[0]から[2]までをプレイしましたが、特に[2]については「ふざけんじゃねえぞ……」と思わず漏れるとても良い譜面だなと思いました。

    やったぜ。プレイヤーに変な声出させるために作ってる部分が多少なりともあるので目標達成できてよかったです。
    例の箇所は[3]と[4]ではノーツ同士の関係性を関係性からリズムを刻まずともノート同士の位置関係からタイミングを推測しやすいので[2]が個人的に一番難しいと思ってたりします。

    >BGAもコンセプト準拠の構成で良いと思います。単にキワモノ譜面なのではなく、「ルールが分かりやすい」という宣言の通り一度やれば(あとコメント読めば)何が起こっているのかはしっかり分かる構成になっているところもすごいと思います。

    個人的な嗜好の話になるんですけど理不尽な初見殺しはあまり好まないので察しが良ければ初見で何が起きてるかは理解できるぐらいのものを作るように心がけてます。
    BGAも色/パーツがそれぞれのBPMと同期して動くようになってるんですが実は地味に破綻してるので低速中の小さい箇所で辻褄を合わせてます
    誤魔化さないと最後パーツがばらけた位置で同時に動くだけになるので……

    >反面、曲そのものについては、コメントにて中盤のアレのために2分間をひねり出したとあるだけに、個々の要素についてはいろいろと惜しい点があるなあと思いました(おそらくご自分でも承知されている部分だと思うので、抽象的な指摘に留めます)。
    >惜しいとはいっても十全にquadrupolarみを醸し出せているので、「音楽」としてはぶっちゃけイマイチですが「音ゲー曲」としては良い出来で、総合的にはとてもBMSらしい作品に仕上がっていると思いました。

    音ゲー曲としていい出来と言っていただけるだけで嬉しいです、音楽単品としてはハイ。コンセプトの時点で乗るということがかなり放棄されてるしμBMSE上でほとんど構築したのでミックスも難しいし音量調整頑張りはしたんですけどピアノの音量が小さいなどの指摘があって難しいなぁと思いましたね。

    >この手のネタは一度やると二度目はほぼ不可能という難点を承知の上であえて「次」といいますが、次にやるときは音楽としても聴き応え抜群にできるとなお良いなと思います。

    自分でもリベンジしてみたいなとは思ってます、今のところは多分ジャンル混合でなくテクノ系一本で通すと思うんですけどどうなることやらです。
    改めてインプレありがとうございました!すごく励みになります!

     
     
    1000
    portion  
    Music : 0 Pts. Sequence : 0 Pts. Graphic : 0 Pts. Thanks for PMS & unique work! : 1000 Pts.

    一次追加譜面までの各譜面とPMSをプレイしました。(ネタバレ要素を含みますので、未プレイの方はブラウザバック推奨します)


    -----
    おおむね[2]以上を初見で遊んだ人なら全員 #072-105 で大声出るんじゃないでしょうか???
    ソフラン減速につれて減衰する背景音と強調されるポリリズム… 疑似停止の所は何度遊んでも無意識に息が詰まります。

    そして初見の説得力にかなり気を遣われていたように感じました。
    緩やかな減速で初見でもついていける采配にしつつ、本質的にはポリリズムを理解しないとクリア出来ないことを知らしめられます。
    でもオーバーキル(暗譜必須)になるほどでもない絶妙な位置と配置にあるので、何度かやればどうにかなるかも…? と攻略のモチベーションを刺激されます。
    理屈までは理解できなくても コンセプトの斬新さやゲーム性の高さは初見一発・直感で伝わってくる所が、芸術的に考え抜かれている感じがして一番好きです。
    なお私の初見は途中放棄して、BPMが回転するの見て徹底してるなあ〜と笑ってました。そらそうよ!

    readmeを読んで、理屈は分かったような気がしました。が、そこから曲の構造がどうだ、とかは正直掴めないものです。地頭がアレなので…笑
    ただ実際にエディタで眺めてみると、意外と規則的なリズムが生まれてくることには驚いています。
    「互いに素」とか「素数」が絡むものを図表に出力すると、大抵ぐちゃぐちゃになるイメージがあるんですけどね。

    仕組み以降の解説は読み進めるほど狂気を感じました。
    リズムキープしにくい""ので""、リズムゲーにしたら"""面白いと思った""" のくだりはことナチュラルに狂人っぽいです。
    作曲の部分はあっさりと書かれていますが想像すると遠い目になりますね。いや本当、よく形になったなコレ・・・
    曲中でも特に好きなのが (だいたい)#038- Vocalの主張強めの曲調を破壊すべく(?) 4ジャンルがひとまざりになって #060 キメで突き放される所なんですが
    この4ジャンルってごった煮映えはもちろんでしょうけど、リズム系×メロディ系ジャンルであったり、和音も意識してチョイスされてる…んですよね?
    これだけ好き勝手に音が鳴っても不協和音やリズムのぶつかり合いが全然起こらないので、BMSファイル上での融合方法も含め制作方法全般がいろいろ謎に思います。

    音の方はまだ強くなれそうな気がしますが、ここはもう恐らく暮狛さんが一番自覚されている部分だと思うので応援するしかできない…!
    例によって素人目ですが1つだけ書くと、シュランツパートの音圧がピアノソロに比べて少し強い、もしくはピアノの音作りに改善の余地があって
    これらが同時に鳴るとピアノ側が埋もれるように思います。
    そのせいかは分かりませんが、(だいたい)#108-112 ブレイクビーツが出てくるまでのパートだけ、少し勢いが削がれるような感じがしました。

    各譜面について、[0]〜[4]まで要求されるリズムが全部違うので、どれを遊んでも新鮮に楽しめますね。
    意外と[4]は規則が掴みやすく、一方[2]は目押しが効きにくく難しく感じました。[3]は奇数のポリリズムなので、4鍵の認識をどう捉えるかに悩む不思議感覚です。
    [0]はコンセプトに従いつつもコンセプトを冒涜してるのが皮肉っぽくて結構好きです。テンプレファイルも実質隠し譜面として楽しみました。
    それとPMSは本当ありがとうございました。●12-13ほど? 自炊するにしても #072-105 のベタ移植は作者以外気が引けるような気がするので助かりましたw

    一次追加譜面のレビュー(順不同)です。
    [5keys] … 普通に楽しい、というか地力譜面ですねこれ。逆張りを感じる。
    [Oh, you rat!] [rather] … 驚きの白さ! レーン制限で演奏感良く置けるの常々凄いと思っています。
    [Flexible] … 圧倒的に難しい気がしますが Blockさん上手すぎる。
    [Aggressive Soflan Style Version 3] … 中の人想像つきます。#072-105 だけ正気を取り戻すのが逆張りを感じる。Version 4 もあるのではと戦々恐々です。
    [Disassembly] … 大好きです。 #072-105 をはじめ全体的な崩し方が作者の意図を見事に回避してる感があると思いました。
    (Nakaiankow Remix) … 息をつくように新規BMS作られてるのえげつないです。出来そうで出来ない良ベリハ、熱いです…!

    めちゃめちゃ長くなりましたすみません。制作 & PMS同梱ありがとうございました!

    暮狛  

    まずはプレイありがとうございます!
    ここまで詳細に見てくれる人がいるなんてほんとBMS作者冥利に尽きます。

    >おおむね[2]以上を初見で遊んだ人なら全員 #072-105 で大声出るんじゃないでしょうか???
    >ソフラン減速につれて減衰する背景音と強調されるポリリズム… 疑似停止の所は何度遊んでも無意識に息が詰まります。

    曲が延々とずれててリズムが取りづらかったり後ろでなんかカチカチ鳴ってたりといった違和感を貯めてから
    あそこでドーン!てする構成なので大声出してもらったら大成功です。
    一回混乱するだけでクリアに直結するので本当に胃に悪いですよねあそこ。

    >そして初見の説得力にかなり気を遣われていたように感じました。
    >緩やかな減速で初見でもついていける采配にしつつ、本質的にはポリリズムを理解しないとクリア出来ないことを知らしめられます。
    >でもオーバーキル(暗譜必須)になるほどでもない絶妙な位置と配置にあるので、何度かやればどうにかなるかも…? と攻略のモチベーションを刺激されます。
    >理屈までは理解できなくても コンセプトの斬新さやゲーム性の高さは初見一発・直感で伝わってくる所が、芸術的に考え抜かれている感じがして一番好きです。
    >なお私の初見は途中放棄して、BPMが回転するの見て徹底してるなあ〜と笑ってました。そらそうよ!

    個人的な趣味の話になるんですけど初見でも頑張ればどうにかなるタイプの初見殺しが一番好きなのでそのあたりは割と気を付けています
    なので緩やかなソフランとかそういったギアチェンはできないけど準備はできるっては一好きなんですよね、なので使います
    攻略法は推奨されてる様にリズムを刻むもよし、低速前後のノーツの相対的な位置を認識して見えない部分を推測するもよし
    雰囲気で突っ切るもよしと結構色々あるので好きなのを選べます

    >readmeを読んで、理屈は分かったような気がしました。が、そこから曲の構造がどうだ、とかは正直掴めないものです。地頭がアレなので…笑
    >ただ実際にエディタで眺めてみると、意外と規則的なリズムが生まれてくることには驚いています。
    >「互いに素」とか「素数」が絡むものを図表に出力すると、大抵ぐちゃぐちゃになるイメージがあるんですけどね。

    なんだかんだで全部整数なのである程度秩序だってくれるんですよねー
    あとそれぞれがズレていくペースが割と小さめなので曲展開を考えるのに結構助かったり

    >仕組み以降の解説は読み進めるほど狂気を感じました。
    >リズムキープしにくい""ので""、リズムゲーにしたら"""面白いと思った""" のくだりはことナチュラルに狂人っぽいです。
    >作曲の部分はあっさりと書かれていますが想像すると遠い目になりますね。いや本当、よく形になったなコレ・・・
    >曲中でも特に好きなのが (だいたい)#038- Vocalの主張強めの曲調を破壊すべく(?) 4ジャンルがひとまざりになって #060 >キメで突き放される所なんですが
    >この4ジャンルってごった煮映えはもちろんでしょうけど、リズム系×メロディ系ジャンルであったり、和音も意識してチョイスされてる…んですよね?
    >これだけ好き勝手に音が鳴っても不協和音やリズムのぶつかり合いが全然起こらないので、BMSファイル上での融合方法も含め制作方法全般がいろいろ謎に思います。

    ノーマル判定については実際そこまでゲームに影響ないと思うんですけどプレイヤーに過度に意識させることであそこをより強く印象に残せると思うので採用しました
    作曲はよく自分の作曲ペースで一月以内ででっち上げられたなと思います、人類やればできるもんだ
    和音はあまり気にしてなかったんですけどほとんど一つのメロディを使い倒してる影響であまり不協和音が生まれない土壌があったと思いますね
    そのメロディが大体FACEに収まってるので基本的にIV7のコード内で不協和音が発生しなかったんだと思います
    一方でジャンルは低音リズム担当シュランツ高音リズム担当のブレイクコアメロディ担当のピアノ飛び道具担当のボーカル物
    とこんな感じで意図的に分けてあったので気づいてもらえてうれしいです

    >音の方はまだ強くなれそうな気がしますが、ここはもう恐らく暮狛さんが一番自覚されている部分だと思うので応援するしかできない…!
    >例によって素人目ですが1つだけ書くと、シュランツパートの音圧がピアノソロに比べて少し強い、もしくはピアノの音作りに改善の余地があって
    >これらが同時に鳴るとピアノ側が埋もれるように思います。
    >そのせいかは分かりませんが、(だいたい)#108-112 ブレイクビーツが出てくるまでのパートだけ、少し勢いが削がれるような感じがしました。

    どうやって強くなるんでしょうね音って(遠い目)
    色々ヘイガイズ動画とか見て勉強してるつもりなんですけど一向に良くなってる気がしません
    あとアイデア面で冒険するせいで基礎が詰めてない気がするので精進しますハイ……

    >各譜面について、[0]〜[4]まで要求されるリズムが全部違うので、どれを遊んでも新鮮に楽しめますね。
    >意外と[4]は規則が掴みやすく、一方[2]は目押しが効きにくく難しく感じました。[3]は奇数のポリリズムなので、4鍵の認識をどう捉えるかに悩む不思議感覚です。
    >[0]はコンセプトに従いつつもコンセプトを冒涜してるのが皮肉っぽくて結構好きです。テンプレファイルも実質隠し譜面として楽しみました。
    >それとPMSは本当ありがとうございました。●12-13ほど? 自炊するにしても #072-105 のベタ移植は作者以外気が引けるような気がするので助かりましたw

    譜面づくりは毎度の如く譜面の事ばかり考えて曲作ってたのでめちゃくちゃあっさり行ったんですよねー
    個人的に例の箇所は[2]>[4]>[3]>[1]だと感じました、個人差に個人差が重なっているなんてことだ
    最初は[1]から[4]だけ作る予定だったんですけど最低難易度が☆7になるのはまずいよなぁって思ってたら[0]の発想が下りてきて
    作成プロセスで一番自分のこと褒めたくなりました
    PMS譜面は時間が足りず1譜面だけの追加で申し訳ないですが楽しんでいただけて何よりです、ムズいわねあれ

    >一次追加譜面のレビュー(順不同)です。
    >[5keys] … 普通に楽しい、というか地力譜面ですねこれ。逆張りを感じる。
    >[Oh, you rat!] [rather] … 驚きの白さ! レーン制限で演奏感良く置けるの常々凄いと思っています。
    >[Flexible] … 圧倒的に難しい気がしますが Blockさん上手すぎる。
    >[Aggressive Soflan Style Version 3] … 中の人想像つきます。#072-105 だけ正気を取り戻すのが逆張りを感じる。Version 4 もあるのではと戦々恐々です。
    >[Disassembly] … 大好きです。 #072-105 をはじめ全体的な崩し方が作者の意図を見事に回避してる感があると思いました。
    >(Nakaiankow Remix) … 息をつくように新規BMS作られてるのえげつないです。出来そうで出来ない良ベリハ、熱いです…!

    あたいこれ全部クソムズいと思う
    Nakaithさんの制作速度には本当に驚かされるばかりですね〜

    >めちゃめちゃ長くなりましたすみません。制作 & PMS同梱ありがとうございました!

    あらためてプレイと詳細なインプレ本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!
    めっちゃ励みになります!!!!!!!!!!!

     
     
    830
    tami  
    Music : 30 Pts. Sequence : 15 Pts. Graphic : 35 Pts. default : 750 Pts.

    would you let me count the number of notes at least?

    default 750/750
    music 30/100
    chart 15/100
    movie 35/50

    total 830/1000

    暮狛  

    Dude that's the whole purpose of this song!!!
    Thanks for playing!