J-FUTURE CORE
JKillMe
Qayo feat.杠葉えりか (movie : miyota)
LastUpdate : 2022/12/12 15:24
Music information
Download
https://drive.google.com/u/0/uc?id=1xfAyGZAK0sZjDey5RFtXDPAerYqBc5Dz&export=download
Light(ogg+png/movie file under construction)
試聴
コメント
(2022年10月03日 23:02 更新)
その名前があたしを殺すの
※※※※※※※※※※※※※
※ BGAは現在作成中です。
※ BGA is in production.
※※※※※※※※※※※※※
Team | Rebellions | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Qayo feat.杠葉えりか (movie : miyota) URL | ||
Genre | J-FUTURE CORE | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | JKillMe | ||
Size | 16104KB | BGA | BGI(BGA) under construction・Other |
Level | ★x2〜★x11 | BPM | 168 |
TAG | 7Keys Audition-Sound Use-BGI Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness |
DownLoadAddress |
https://drive.google.com/u/0/uc?id=1xfAyGZAK0sZjDey5RFtXDPAerYqBc5Dz&export=download Light(ogg+png/movie file under construction) |
製作環境 | ソーシャルネットワーク |
||
Regist Time | 2022/10/03 21:08 | Last Update | 2022/12/12 15:24 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
anco◆X8j6Yu8yl/rh 
(zISwK2Pnd5PBAKnzLUJP) utzbo 
(Pdqh2VIgIK0VciQNaIJP) paraneumann 
(8VSygf1vTYR8AQcZdMJP) 結。 
(rYumPFVRzzPi2BHvtkJP) サンボ 
(GbvMlxyfL.i3Z9FgCgJP) 池田哲次 
(1tEY8QROQsE0iGPMb2JP) Seaborgium 
(QfAs9fxHCnEkqIje5UJP) Qyubey◆fWb./ZrFH. 
(OdxfuEHisNkXtm0iKsKR) Yuntian52 
(oN6XvwJfbxBfCsLuk.CN) kooridori 
(IgV4Nv6pOx8k7vSlfkJP) Yuri 
(OZMdHBzIrgETupdtzsCN) えーえいちぜろ 
(FztFulJ42muBV39sfwJP) yukitani 
(50Nz3mRoL04ZZxMp/IJP) kinoshitakenta 
(y4LQcPonKt4Op2Cn9.TW) Rlyo 
(cQDulr0y6o/dOb6v.YKR) lo-fi 
(LpWQ3WS7u/tzkjOSNwCN) Short Impression








































Post Short Impression
Long Impression

played 7key hyper/another/insane
kawaii系統の王道に病んでる系のボーカルうまくまとまってると思いました
歌詞を読みながら何度もプレイしましたが音も言葉もキレッキレでだいすきです
気持ち歌詞のほうが凶悪かつ絶望的に病んでるように(いい意味で)感じたので
曲調もどこかでいきなり大胆に振り切れたりしてもおもしろかったかもしれません
譜面に関してもkawaii系の叩いててたのしいところは漏れなく配置してあってたのしかったです
曲調とのバランスに関しても素晴らしくどの難易度もよく練られてる印象を受けました
BMSとしてのトータルの出来栄えが今大会でも屈指の作品だと思います
制作お疲れさまでした!

『その名前があたしを殺すの』という歌詞が気に入りますね~ 何かストーリーがありそうな感じというか。
サビのメロディーがとても良かったのですが、ドロップとのつなぎ目が少し残念な部分がありました。
パターンの場合、面白かったですが、もう少し演奏感が感じられる形式だったらいいなと思いました。
制作お疲れ様でした。 次の作品も楽しみにしています!

Played 7K HYPER.
A cute future core. The darker drops in the second half sounded a bit empty so I wish the bass and sound design had more weight to them there. The rest of the song was good.
The final score will be "6 out of 10" (good).
This will use a stricter scoring system compared to previous years.
That's all for now.

音乐: 265/300
谱面: 270/300
演出: 140/200
新手友好度: 180/200
辛苦了

총 점수 : 960점
제작 수고하셨습니다.
* 음악 ( 총 385점 )
곡은 개인적으로 이러한 종류의 곡을 별로 좋아하지 않음에도 꽤 마음에 들었습니다. 특히 인트로 부분이 상당히 인상적이었습니다.
보컬도 개인적으로 좋아하지 않는 타입의 보컬임에도 곡과 잘 어울려서 매우 좋았습니다.
다만, J-POP 분위기로 가다가 중간에 갑자기 전개가 급변하는 부분이 있었는데 개인적으로는 약간 뜬금없이 느껴졌습니다. 그 부분만 제외하면 전개도 대체로 마음에 들었습니다.
* 채보 ( 총 350점 )
* 채보의 개인적인 재미 ( 250점 )
* 채보가 최소 한 키에 2/3종류 이상 ( 50점 )
* 플레이 가능한 키 종류가 2/3종류 이상 ( X )
* 가장 낮은 레벨의 채보가 5 이하 ( 50점 )
플레이한 채보 : SPA
채보는 상당히 재미있었습니다. 연주감도 좋았다고 생각합니다.
* BGA (총 50점 )
개인적으로 미소녀 BGI를 별로 좋아하지 않습니다만, 이 곡은 일단 보컬이 여자라서 어울렸다고 생각합니다. 개인적으로는 BGA가 완성되어도 미소녀 위주의 BGA가 될 것으로 추정되어서 제 의견은 변하지 않을 것 같습니다.
* BMS 구성 ( 총 100점 )
* 아이캐치 ( 25점 )
* 프리뷰 ( X )
* BackBMP ( X )
* 배너 ( 25점 )
* 리드미 파일 ( 25점 )
* 빈 BMS 파일 ( X )
* BGA를 제외한 용량이 100MB 이하 ( 25점 )
BMS 구성은 위의 파일들이 들어있고 BMS에 적용되어있을 경우에 주는 점수입니다. 가급적 위에 있는 것들이 모두 있는 것을 선호하기에 점수를 설정했습니다.
* 내 컬렉션에 넣고 싶은가? ( 75점 )
곡과 채보 둘 다 망므에 들었습니다.

中々癖のある楽曲というか、そうくるか……という印象でした。前半のボーカルから、中盤のあの流れになるとは。
BGAが1枚絵のみで「LR2だと動かないのか?」と思ったりもしましたが、そういう事情だったのですね。
(完成バージョン、お待ちしております)
譜面の方は、ノーマルでもいくつかの難所があるようにも見えるような配置がいくつか……という具合でした。ビギナー譜面も実装されていたのは別の意味でも助かった、というべきなのでしょうか。
それらを踏まえて、このスコアでお願いします。
制作お疲れさまでした。

めっちゃ物騒なこと言ってるのにめっちゃ可愛らしい曲調でギャップが非常に良かったです。
サビで繰り返し登場する1拍×4のフレーズが凄く印象的で好きです。
賛否は分かれそうですが突然やってくる治安の悪いドロップもキレッキレでカッコ良すぎました。
SPAをプレイ。
これはかなり楽しい良譜面!
かなり細かな音がこれでもかとアサインされているのに押しづらさは全く無くて、
しっかり難易度も上がってやり応え抜群の打鍵感でした。
2回目のサビでは譜面の傾向が変わるのでまたそこで新たな楽しみも生まれて良かったです。
制作お疲れ様でした。

制作お疲れ様でした。

- 曲の展開が独特です
製作お疲れ様でした。

Played Chart : SPA
곡의 마무리가 아쉽고 일부 전개가 부자연스러운 듯 했습니다. 패턴의 경우 적절하게 곡을 살렸습니다.
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

これも結構好みなやつです! 歌ものは いいぞ!
Qayoさんの作品の中でもこういうアゲていく感じの曲って今までにあまり聞いたことが無かったので、新鮮さがすごくありましたw
ですがやっぱりメロディのキャッチーさとかそういう部分を押さえてあるのはやはり流石だなぁと…!
杠葉えりかさんの歌声も今回は結構エフェクトがかけられている印象がありましたけど、この曲から感じられる可愛さとか大体その年くらいの女の子の雰囲気とか。
そういうのを感じられるものになっていたのでここもかなり高評価のポイントでした!
譜面も楽しかったですし、この曲に映像が付いたらさらに強くなるんじゃ…!?と思っているので完成版、楽しみに待ってます!!
ということで今回はこれでお願いします!!

thank you for your hard work,maybe i will write some comments later