A-1 ClimaX 2025

Progressive Metal / Djent

pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis -prologue-

CYLTIE.

7Keys 14Keys
bpm : 147 / Level : ★x4〜★x22 / BGA : BGA include
LastUpdate : 2025/06/08 23:59
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

Movie

TAG : Lang-JP Format-bmson Use-BGA Use-ogg Use-mp4_movie Gimmick-LongNote Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness Player-beatoraja

コメント

(2025年05月10日 05:41 更新)

※本作品はBMSONフォーマットを使用した作品です。
BMSON対応本体(beatoraja推奨)で遊んでください。

-----

お久しぶりです。
BMSイベントも何もかも久しぶりすぎて気分が新人BMS作家ですが、A-1やってくぞ!

トゲナシトゲアリ(アニメ:ガールズバンドクライ)と、MyGO!!!!!と、Animals As Leadersにリスペクトを込めて。

よろしくお願いします。

詳細情報
Team A-1 ClimaX 2025
BMS Artist CYLTIE. URL
Genre Progressive Metal / Djent Original・Self
Source ----- -----
Title pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis -prologue-
Size 348160KB BGA BGA include・Self
Level ★x4〜★x22 BPM 147
TAG
7Keys 14Keys
Lang-JP Format-bmson Use-BGA Use-ogg Use-mp4_movie Gimmick-LongNote Difficulty-intermediate Difficulty-senior Difficulty-craziness Player-beatoraja
DownLoadAddress https://drive.google.com/file/d/1PnerNJZ7zfih7WRU2csVqHUKCwLwGv9c/view?usp=drive_link (OGG)
https://drive.google.com/file/d/1cKcRucunT8cq9pS87on4pHhrv9fJllF2/view?usp=drive_link (WAV)
製作環境

Cubase 13
Ave mujicaも見るムジカしないといけないムジカねえ〜〜〜〜〜〜!

Regist Time2025/05/10 05:26 Last Update2025/06/08 23:59
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

75
IMPRE
725
TOTAL
9.66
AVERAGE
10
MEDIAN
63
Not Air

Short Impression

Yuri   2025年06月08日 23:59 (uQmKeMk50z47V9fwrcCN)
Not Air Not air
9
Yuri   2025年06月08日 23:57 (uQmKeMk50z47V9fwrcCN)
[SPN] Good job
10
KeiuO   2025年06月08日 23:33 (IvUCMYr27./BvZ3PzYJP)
Not Air [H] 流石に優勝してほしいしbmsonも流行ってほしい。
10
MrNyanderful◆oyVe9QEu4I   2025年06月08日 23:29 (ESZHG8KCoKxCrLgkTsKR)
Not Air song 5 / pattern 5
10
LLRK   2025年06月08日 23:08 (9nc3rcRpZt2jxXuGE2JP)
Not Air めちゃめちゃ格好いい…!とにかくギターのメロで魅せてくる中に、ドラムのノリとピアノの展開を加えて完成度がとても高い楽曲になっていると思いました!きれいに叩けるとめちゃ楽しい…!
10
吟世かいな(遅刻)◆G1Wm/1ULs.   2025年06月08日 23:02 (iN2aG3lc6WDQ5guaOoJP)
Not Air かっこいい〜〜!!ぜひ胸を張って卒業してください!!
10
Lemi.   2025年06月08日 22:50 (cpqZI4AzPlLA0UzSqkJP)
Not Air [N]すごい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10
Mary’sDoll   2025年06月08日 22:47 (18ROPKQxISjmCkgAr6JP)
[SPN] ただただ圧倒されました…。これは凄すぎます…!
10
Setca.   2025年06月08日 21:57 (aFrDu726HYvSgwQQvYJP)
Not Air 最強だ
10
Lalio   2025年06月08日 21:53 (y6iXPlBG/loILKfepkKR)
Not Air [SPN] すべてが大好きです··· 制作お疲れ様でした!
10
クロモ   2025年06月08日 21:32 (eoZYn4isEJb6LoZdyoJP)
H相当の譜面をプレイしました 長さが全くネックにならない曲と譜面のクオリティ、完璧でした
10
かんざきしおん   2025年06月08日 21:15 (PnhbaTPVlCqRf2zm2cJP)
Not Air このプログレ特有のハチャメチャ感は確かにCYLTIEさんに合っているのかも・・・!とやった後で謎の納得感がありました 譜面はちゃんとギターメロを叩いている感じがあって良かったです
10
portion   2025年06月08日 21:06 (yH1FjlRl05eH8MmdD2JP)
Not Air [SPN-A] プログレロックと音ゲーの"ガチ"を両立することに全力が費やされている感があり、尺にも高難易度性にもBMSONであることにも必然性がありました。A-1 という舞台で披露されることにも結構意味があると思っていて、ことBMSONの生かし方として、私の中で一つの到達点が見えた気がします…!(BMSONって本来はもっと気軽にBMS作れるようにという趣旨のフォーマットだと思うので、あまりこういう敷居の上げ方するのも良くないのかもしれないですが、それにしても完璧すぎました) 個人的優勝なんですけど、どうしても Not Air 率で出禁になって欲しい!!最高でした!!!!
10
リジィ   2025年06月08日 21:00 (79ZRELgzr2x97cXnygJP)
Not Air [SPH]な、なんというクオリティ…!!!めっちゃカッコいい〜!!!とても重厚感のあるギターやフレーズの数々ですごかったです!!こんな風なギターを鳴らせるようになりたいですね…!!序〜中盤のピアノが主体になる部分もとっても好きです!!BGAも凄まじいビジュアルで、とにかく完成されている作品でした!!
10
ねずQ/9-zen   2025年06月08日 20:27 (fMhACdtePF9r5i0CFsJP)
3分程度の尺でありながら気にならないないほどたのしいBMS😊 カッコイイ😎
10
しるい   2025年06月08日 19:38 (KHg33uzTmJ/skKhsgwJP)
Not Air [SPN]圧倒的サウンドメイキングで度肝抜かれました。プログレメタルって作曲難易度高いイメージあるのですが初挑戦でここまでの完成度で仕上げてきて最強です。譜面も演奏感抜群でした。アウトロフェイクでもう1展開あったのはアンコール感あって良かったです。
10
TOE-D   2025年06月08日 18:39 (3Ex9eUKI/sDYWtDkOgJP)
LR2でもやりたいのと曲尺長いのは気になりますが、それを踏まえても堂々の10ptでした。Djentはまだガンには効かないがそのうち効くようになる
10
Shishamo   2025年06月08日 18:17 (vrAPc0IWJOFIfDBfPUJP)
Not Air 曲名バチクソ長くて好き!!!!
10
VXΛ   2025年06月08日 18:05 (2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP)
Not Air [played:HYPER]非常にアツいプログレで最高でした!曲尺に比例してノーツ数が多くなっている影響もあると思いますが、高速でノーツを捌く綺麗な配置を主軸としている事もあり、個人的にはやや詐称に感じました。とはいえ、こういった配置にする事で演奏感が一際感じられる譜面構成になっていたのがこれまた良かったです!制作お疲れ様でした!
10
SKY.   2025年06月08日 13:21 (0xoOzexPWJ/uRsjz2gJP)
Not Air かっこよすぎ!!こういうのも書けるの!?とビビり散らかしながらプレーしました 音ゲー曲としては長めですが、個人的にはボス曲のような雰囲気が長尺の説得力を増していて結構ありだな……と感じます にしても指いてえ〜w
10
last   2025年06月08日 11:11 (5q5BL7ULsKDoyTB5I.JP)
Not Air [SPA]曲のクオリティが高すぎて文句のつけようがない!
10
kiikurute!!   2025年06月08日 10:38 (Sf8aFhfATb.Ry9Psl6JP)
NormalとHyperやりました。商業音ゲーでボス曲として演出付きで解禁されたら熱くなりそうな、音ゲーボス曲としての風格が凄くて勉強になりました!
10
星砂   2025年06月08日 03:56 (zgjDqgsa4MxBaNAvfwJP)
[NORMAL]熱いプログレメタルでカッコいい!!途中でピアノが入ってくるところもオシャレで好きです!
10
たこ   2025年06月08日 01:42 (g5e9F9BV70/8CN0j5oJP)
かっこいい!
10
KN-5   2025年06月08日 00:18 (aGxCtcEns93FzOIvowJP)
Not Air レベルが高すぎてずっとニヤニヤしてました。曲尺の長さを感じさせないのすごい…
10
NASA◆.F8Ynhxr9M   2025年06月07日 11:18 (Zfcf0IbAzg72F4onlEJP)
Not Air カッチョエ〜〜〜〜〜!!!!!!!!拍手喝采です 最高 語彙力無くなりました
10
ピノキオ   2025年06月07日 02:37 (W7fE9TuN8P0N2MP3TEJP)
Not Air シンプルに曲が最強です、音ゲー曲としては少し曲尺が長すぎる気はしますが、それを加味しても10点で間違いないと思います[SPA]
10
DJ ONYT   2025年06月06日 12:02 (PD4e9fDSXC.l4d.b/YJP)
Not Air (SPH)これは激熱!!!!!!!!!めちゃくちゃカッコいい!!!!譜面もBGAも曲にぴったりだと思いました!!
10
きんぱつぎゃる   2025年06月05日 10:54 (xD91WcuW8/qPVR.gtYJP)
Not Air A あまりにもクオリティ高すぎてびっくりしました。満足度が断トツでした
10
hyuki   2025年06月04日 08:14 (zvbkktcdGhjLcuWNF2JP)
Not Air [SPA]かっこいい楽曲と大自然のBGA、壮大な作品ですねー!CNとHCNが交ざった譜面もこだわりが感じられます。
10
utzbo   2025年06月03日 23:12 (3EFlMEtkdYKZbdOmxcJP)
Not Air めちゃくちゃカッコよかったです! 曲尺は確かに長いですが、飽きさせない工夫が感じられました
9
K4Y5   2025年06月03日 22:52 (Teabn8lmFkcljIDGNIJP)
Not Air めっちゃかっこいい!!!曲調的にギターの音がもうちょっと大きくあってほしかったのと、シンバルの音が恐らく位相の関係でシュワシュワしていたのが気になりました。制作お疲れ様でした!
10
kooridori   2025年06月03日 22:01 (pzZnLPkE9IRV9oDF1MJP)
Not Air かっこ良すぎ〜〜〜
9
バリデカい犬   2025年06月02日 21:10 (LmSOLPu1Buw1x15pBkJP)
Not Air [☆11]とてもDJENTYなサウンドでロック畑の血が思わず騒いでしまったワン 譜面は休みなしのかなりの体力譜面だったワン
10
夏の白熊   2025年06月02日 16:18 (ciGQn8rjNnc804VRG2JP)
Not Air [SPN]ひたすらカッコイイ曲でした。全サビのような曲なので、逆に見せ場が分かり辛いと思います。浸る系。BMSON導入したてでDPは目と手の感覚がLRと違ってプレイ無理でしたm(_ _)m。メタルサウンドが熱いので尺は気になりませんでしたが、高難度やる人だと疲労が凄いんだろうなぁと。
N3PH   2025年06月01日 21:05 (Zc2EKRycVtTxPEKn4AJP)
※途中送信してしまった為コメントモードで失礼します。[SP ANOTHER]曲名が…読めない()CYLTIE.さんのイメージからは結構離れていてびっくりしましたがこういうのも行けちゃうの強い…譜面はしっかり3000ノーツオーバーで腕が破壊されました()練習になるなぁ…
10
N3PH   2025年06月01日 21:02 (Zc2EKRycVtTxPEKn4AJP)
Not Air [
10
Secret-M   2025年06月01日 00:22 (d6h74IZPGauXSOEaEYGB)
Not Air (EZ, N played) Awesome song and BGA. Use of CN/HCN rather than LN in the charts is unusual but I like it.
10
YtzkA   2025年05月29日 00:10 (rPVbzad8CSKOaUyCp6KR)
Not Air [SPH] すごい!!!制作お疲れ様でした!譜面も難しめですがちゃんと楽しかったです!
10
Criyajuh   2025年05月28日 18:30 (ZHShDVwny644dHkJs2JP)
Not Air [SPH, A] CYLTIE.さんこういう曲もいけちゃうんですか!ジャンルこそ違えど、こちらもかなりエネルギッシュで大好物です。曲尺について言及されてる方もいますが、個人的にはプログレは長ければ長い方が良いと思ってる(変人)ので全然気にならなかったです。譜面も暴れててすごくいいですね〜!!ただ、差分屋としての感想だとこれは高難易度差分作りたくなっちゃいますね…この音数だとBMSONにする気持ちも分かりますが、どうかbms版も出ないかな〜差分作りたいな〜チラチラ
10
ハルガスミ   2025年05月26日 23:28 (a4N5Vlv7ltDGpSDMUEJP)
Not Air [HYPER]毎度元気ハツラツでユニークな作品を作るCYLTIE.さんからまさかこんな楽曲が出てくるとは思いもしませんでした。最初から最後まで圧倒されました・・・サウンドのクオリティーや曲展開、譜面の完成度等々どの要素も完璧です!本当に凄かったです!!!!制作お疲れさまでした!!!
10
OfficialAz3   2025年05月26日 22:41 (rqfYcQ0z8hn342KIX2PH)
Not Air [SP HYPER] For a long name, it really fits with the theming and the intention of the work due to the fact that they used Metal Rock to signify the aggressive nature of the medical condition, and the BGA is relevant too due to the cause of that said condition. Other than that, this work truly is powerful in many aspects and that is really perfect! The BMS plays really difficulty too and really fits for a difficult boss song. The patterns are placed neatly to the point where everything is fun. I like it! ^^
10
oo-kani   2025年05月25日 14:48 (xlmXHb0QPQvDQshNhcJP)
Not Air [HYPER,ANOTHER]かっこいい。少し尺が長いですが、カッコイイ。
9
UberImpres   2025年05月25日 02:13 (KxtBMCePaDShcdlpHsJP)
どーも!インプレをお届けに来ました!曲長いのが少し気になるっす!
10
Frs1pw   2025年05月24日 18:14 (sVSQhmhdAO9ANTZjjgJP)
Not Air [SPI] めっちゃかっこいい!!!!!!後半のテンポが速くなるところ大好きです。譜面も曲調に合った激熱乱打が叩いてて最高に楽しかったです。
8
69 de 74◆2RZbvtanL2wV   2025年05月24日 17:54 (TsOLY0gMe4PhtUmnJMJP)
Not Air [SP HYPER,ANOTHER] 圧倒的クオリティ!ただ3分尺は長いのと、ひたすら疲れる印象でした。各セクションを短く纏めると良さそうかも。
8
黒枝一   2025年05月21日 22:35 (JyggsDgTUtUv2ceHN6JP)
H譜面を遊びました、後半のメインリードが大好きです、譜面も大暴れで良かったです!
8
ポリセ   2025年05月21日 00:32 (yxY27PQHjW1O5PSRbsJP)
[SPHCN]メロディアスな部分と速弾きが目まぐるしい部分の緩急が良かったです!
10
nekomimi_STRaw   2025年05月19日 23:06 (83xD2Bixo2T83ZEy4IJP)
Not Air 死ぬほどかっこいいギター曲になってますねぇ! BOMSONまで使って譜面づくりするこだわりに脱帽です。
9
Khibine◆JH0ojcv6wJH7   2025年05月19日 22:57 (xuea0eLGNncG8ygstYJP)
Not Air [7K A] CYLTIE.さんDjentも作れるの…… 曲もしっかりDjentしていてクオリティーも高かったのでCYLTIE.さんの作風の広さを垣間見れたような気持ちになりました 個人的にもう少し曲尺は短くてもよかったんじゃないかなぁとは思いましたが BGAも曲名や楽曲通りの雰囲気にマッチしていてよかったですね! 譜面に関してはめちゃくちゃ体力譜面でここに関しては普段通りのCYLTIE.さんを見れたように感じられました Djentの音切りをしたくないのは、分かる。 ( Music: 2.5/3 , Pattern: 4.5/5 , Movie: 1.5/2 , Bonus: 0 )
10
げうげうr   2025年05月18日 21:33 (Z0PsySem44wHx6/yNEJP)
Not Air SP EASYをプレイさせていただきました。ギターのスタイリッシュさや、楽曲の目まぐるしい展開など、聴いていて飽きさせない完成度の高い造りになっていました。
9
Black   2025年05月18日 02:29 (r57oF0RYE2jwk.l7oEJP)
Not Air 音強いですね〜〜! A-1とかではあまり見ないDjentっていうのもまたインパクトがありました! 曲の完成度や力強さ、譜面の難しさ、映像等全体的にクオリティが高くて良かったんですが、尺が少し長めに感じたのでそこが惜しいかなと…(他イベントで出しておられたのがいい感じの尺で収まっていたのもそう感じた点かもしれません) 逆に言えばそこが気になったくらいなので、どちらにしろ完成度がとても高い作品だなーというのは変わりないです! ということで今回はこれでお願いします!
10
SP LANATHER   2025年05月18日 00:56 (k0Jdlu6bTpbmoQPp2YJP)
Not Air [SPA] かっこよ!こういうメタル系の印象がなかったのでかなり驚きました!譜面も展開面も音作りもさすがの完成度です!
10
ティート   2025年05月18日 00:47 (M4dbl45AoNq3BoxijIJP)
Not Air 熱いロックで曲譜面ともにボリューム感があり気持ち良すぎだろ!制作お疲れ様でした!

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)は必ず記入してください。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS


     

    Long Impression

    10
    Lalot.   Not Air

    Played:[SP NORMAL]
    初めまして、クリエイター兼インプレイヤーのLalot.と申します!
    インプレの前に、まず、私個の譜面を「QMS-player」でプレイできなかった(bmsonしかないため)ため、Bemuseでプレイさせていただきました。orajaは使ってないのかって?私のパソコンSSD64GBのメモリ4GBしかなくて、orajaもまともに動く脳みそを備えてないんですよ、トホホ。早くお金をためて新しいパソコンが欲しいです。
    本題はここから。優勝候補のこの曲が、私の最後のインプレ曲ですね。
    といいますが、いうことないんです。本当に。何もかもが完璧。完全無欠。開いた口がふさがりません。すごすぎて。なぜあなたはA-1に…?ってなるレベルの作品です。私も去年Metal(私はメロスピ/シンフォメタル)を作って無名戦に出したのですが、私もこの曲のような音を出せればなぁ、としみじみ思いました。
    締めにふさわしい最高の作品を、本当にありがとうございます。ということでもちろん私からは、文句なしの満点とNot Airを送ります。
    制作お疲れさまでした。心より敬意を表します。
    (Points : Sound3/3、Visual3/3、Chart3/3、Perfect+10)

     
     
    10
    HBK   Not Air

    [SP NORMAL]
    曲 6/5
    映像 2/2
    譜面 3/3

    どこが空気作家なんですかね...圧巻としか言えない...

     
     
    10
    デンスケマシーン   Not Air

    しっかりとMetal然でDjentらしいフレーズが鳴らされていてとても良かったです!
    ラスト前にスラッシュメタルっぽい曲調を入れてきたのにも驚きました。
    ただ、全体的に音が少し軽くて低音が弱い感じはしました(ベースはちゃんと聴こえてはくるのですが……)
    あと、個人的に冒頭のメタルパーカッションの強弱の付け具合が気持ち良くなかったです。

    BGAも素材の選択が展開の変化と合わさっていて良いと思います。

    譜面も勢い良く捌けるようになっていて良かったです。

     
     
    10
    Nilmarese   Not Air

    [N]
    くっそかっこいい!Djent作れるの流石すぎますね・・・
    活火山のBGAも雰囲気にバッチリあっていて良かったです!
    譜面も難しかったですがかなりやりごたえがありました!
    ただ他の方もおっしゃられていますが曲尺が少し長かったかなという印象でした、特に高難易度譜面が特徴なのもあり途中から疲れてしまいました・・・

     
     
    6
    ANKAKE   Not Air

    高難易度ではありますが、最初から最後まで熱さが途切れない楽曲や譜面配置が印象的でした!
    全体の完成度は高く感じましたが、DLサイズの部分で減点があります事をご了承ください。

     
     
    10
    miaha◆pMqzviUXRc   Not Air

    played H,A
    元ジャンルDjentの本流を踏襲しためちゃくちゃかっこいい楽曲ですね!
    曲展開もギター主軸ながら静と動のメリハリが効いてて約三分飽きずにたのしめました
    この尺でもしっかり聴かせる力が込められていると思います。映像とリンクして熱くなっていく早弾きパートが最後まできもちよかったです
    (ガルクラ迷子のリスペクト部分が把握できなかったことだけが悔やまれます)

    譜面も曲の特徴を活かしたいかつい構成で演奏感も抜群、文句なしでした
    HCNの使い分けや早弾きパートの配置などこだわりが垣間見えるあたりも素晴らしいですね
    すべてを通して作品のコンセプトが一貫してることふくめ、総じてクオリティが高い点を評価したいです
    次の作品もたのしみにしております
    制作お疲れさまでした!

     
     
    10
    TaW◆m0BoT8F5TCcX   Not Air

    Basic Point 4.0
    Music 2.0
    Visual 1.8
    Pattern 1.9
    =9.7

    テクニカルの暴力

    [Music]
    氏の新たな姿が見られ、興味深かったです。某ギターとドラムのゲームのアンコールを超えたさらなる先に待ち構えていそうなボスボスしいオーラと"凄み"が感じられました。
    [Visual]
    こちらもどことなく某ギターとドラムのゲームな雰囲気を感じました。最後の火山背景にタイトルが出るところ好き
    [Pattern]
    [SP ☆8]bmsonの仕様をフル活用していて衝撃的でした。難易度もいつもの氏らしく高難易度寄りでしっかりとやりごたえがありました。

    インパクトのあるタイトル、ボスボスしい楽曲と意欲的な譜面、めちゃくちゃ印象に残りました。NAです。

     
     
    6
    LT   Not Air

    Played pattern: 7A
    Music: 5.0/7.0
    Pattern: 5.0/7.0

    Comments: 曲のジャンルや長さ、HCNを使った譜面などから、bmsonを使っていることが実感できる作品だと思います。譜面は曲の長さが長いにもかかわらず、ラストが一番難しく感じられて、少し意地悪な感じがしました。

    제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

     
     
    10
    暮狛   Not Air

    CYLTIE.さんの普段の作風とは違うながらも高速乱打譜面の方はある意味でなじみ深いもので
    新機軸と得意分野の融合がうまく行われててすごいなーと
    BMSONであることを最大限生かした音作りと豊富な展開で新時代のBMSって印象を強く受けました
    譜面に関しては音に合った楽しい乱打って感じで本当に最高です、やっぱ高難易度は早い方が好き
    LR2しか普段は使わないのですがわざわざorajaを引っぱり出すだけの価値はありました
    あとタイトルで調べたらわざと作られた長大語って点が強調されてて少し面白かったです
    制作お疲れさまでした、楽しかったです

     
     
    Lamanya   Not Air

    Not Airを付け忘れました。すみません。

     
     
    10
    Lamanya  

    basic:1 music:4 chart:3 +bga +unique +like*2

    すごい。この一言に尽きます。
    そもそもこんなクオリティの高いDjentをbmsで聴けるのもすごいのですが、曲が約3分もあるにも関わらず、全く飽きが来ないです。
    音ゲー曲はだいたい2:30以内であることが多いのですが、これは大抵の曲はそれ以上長くすると冗長に感じるからなんです。この曲はその常識を壊してくれました。
    譜面の完成度はもはや言うまでもないですね。素晴らしいです。

     
     
    10
    くるやのぶ   Not Air

    これ作るの大変そう〜〜〜ってなりました、3分の曲で最後までノーツたっぷりですごすぎる
    それでいて展開も多くサビ入りが気持ち良すぎる〜〜〜最高!

     
     
    10
    ume   Not Air

    カッコよすぎるだろ!
    普段製作されていないジャンルということで、さすがにドラム等の音作りはもう一声かと思ったりはしましたが、些細な程度ですし、作品としての密度で十分補えていると思います。
    しっかりプログレメタルの文脈をなぞりつつ、音ゲー楽曲としてのメリハリも表現できているのは、やはり音ゲー楽曲への理解度が素晴らしいなと思います。
    飽きさせない展開がしっかり作れているので、自分は楽曲の長さは感じませんでした。
    普段作り慣れていないジャンルでもここまでの完成度が出せるのは作者さんとしての地力の高さ故だとおもいます。これで空気は流石にないです

     
     
    10
    Juka_Box   Not Air

    Played: SPH
    曲: 5/5
    譜面: 3/3
    好み: 5000兆/2

    ちょっと圧倒的過ぎてひっくり返りました。
    ジャンル選び、作曲、譜面、何から何まで高クオリティでNot Airです!
    曲尺が長いはずなのに全く飽きなくて素晴らしい...
    譜面も打鍵感抜群でbmsonならではのCNの使い方がトリッキーで面白いです!

     
     
    10
    AVENUED◆G5/Ob.zFTh26   Not Air

    CYLTIEさんこんな作品も作れるんですね。ジャンル名を見た時にいつもとは違う類だったのでその時点で純粋に驚いたのも確かだったのですが、蓋を開けてみても非常に説得力のある作品だったことがすぐに窺えたので、とにかく驚きが多い作品だと感じました。そしてこれがカムバック作であることを考えると尚更凄い。

    いつもはそれこそおもしろいサンプリングマシマシのエネルギッシュなハードコアを作っている印象だったので、冒頭のプログレッシブなフレーズが飛び出した辺りで、いつもとは一風変わったこの作品の硬派さをこれでもかと知らしめられ、何よりも衝撃的に感じさせられました。特に個人的に好きなのは曲が一段落付いたあとにスラッシュメタルにスイッチする辺りで、かなり意外性があって印象的でした。同時にこの辺りの展開でアーメンブレイクを薄っすらと聴くことが出来るので、その辺りでかねてからの個性を汲み取ることがなんとなく出来た辺りも聴いていてうれしく感じた点でした。

    尺が長い辺りは確かにBMSとして遊んだ時に賛否両論になってしまう点なのかもしれませんが、私としてもそもそもこの手のジャンルはジャンル柄として尺が比較的長いのが当たり前だと解釈しているので、そこまで気になりませんでした。寧ろこの手のジャンルにしては尺が短い方であるともいえるかもしれない。私は模範的なBMSに関して、普段からプレイできるような取っつきやすいものと、時折プレイしたくなるような強烈なものの大きく分けて2パターンの種類があると考えています。私としてはこのBMSに関しては後者の印象が強いです。どちらが良いか悪いかといった優劣は一切無いと感じているので、どちらのBMSであろうとも説得力さえあれば良いと思っているのですが、この作品に関していえば尺を比較的長くしたことによって、ジャンルが持つ潜在的なポテンシャルが存分なく発揮されたように思えたので、後者の意味での説得力がかなり強くなってくれているように感じています。

    全体的にこの作品でCYLTIEさんが空気作家では無いことは証明されたのではと思います。というかブランクがあれども、以前からもうその薫りがかなり漂っていたので、私としては参加表明していた時点から「いや、空気じゃないやろ...」といった印象を抱いていたのは確かだったのですが、今回のこの作品でその予感が間違いではなかったことがしっかりと示されたと思うので、私としてはそれが何よりも触っていてうれしかった点です。加えて、今回の作品でCYLTIEさんの多彩性がしっかりと見えたので、今後一体どういった作品を作ってくれるのかがますます楽しみになりました。今後もBMSを作っていただけるとうれしいです。

     
     
    10
    LEO_Sailko   Not Air

    [SP NORMAL][SP HYPER] POINT:91pts => 10pts
    A powerful and full-bodied metal track—raw, emotionally charged, and unrestrained in the best possible way. The structure and arrangement are strong and deliberate, with seamless transitions between sections. The performance is intense and unapologetic, delivering bursts of energy that feel relentless. As the music builds to its peak, there’s an overwhelming sense of grandeur and tragic beauty.

    I think the composer handled both the auditory experience and the emotional journey with impressive precision. The track already feels very polished and complete. If there’s anything holding it back from reaching even greater heights, it might be the need for more refined mixing. Outside of the drop, some of the melodic lines get a little tangled, but honestly, it still works well within the context of the song’s overall impact.

    The chart mirrors the music’s relentless momentum—it keeps the player constantly engaged. The pattern design and note arrangement are varied, which fits the dynamic nature of the composition perfectly. The BGA is also of solid quality, complementing the music well and supporting the visual experience during gameplay.

    This track stands out with a strong balance of musicality and emotional depth, backed by solid technical execution and personal expression. It left a strong first impression on me. Compared to the composer’s earlier works, it’s clear there’s been significant growth—after a long time, this is a big step forward in composition. Keep up the great work! I truly hope you’re proud of this piece. ^^

     
     
    10
    LeaF   Not Air

    サンプリングハードコア系統ではなくメタルだったので新鮮でした。
    曲も譜面も全く非の打ち所がないので、何も言わずに満点とさせてください。

    bmsonなのがLR2ではプレイできなく惜しい気持ちと同時に、早く皆bmsonで作るようになってほしいという気持ちが同時にあるので、
    このようにやってくれる方がいるのは嬉しいところです。
    まだbmsonで制作したことが無いのですが、メタルやロックで長めの尺のBMSだとかなり恩恵を受けられそうだなあと思いました。

     
     
    9
    4G   Not Air

    制作お疲れ様です。
    2025-05-26T17:15+30:00時点でのすべての譜面をプレーしました。
    リザルトはXに貼ってます。

    ガラスのような質感のピアノによる荒廃したイメージを下地に
    ひたすら重く強いリズム隊にベース、空間を作るようなシンセとコーラス、
    パワーを爆発させるようなギターの音色が火山の噴火を想起させるような非常にかっこいいメタルサウンドでとても良かったです。
    ただ、曲がかなり長いです。もうちょっと短くしていただけるとありがたいです。

    以下、各譜面の感想です。
    ・[SP EASY]譜面はかなり丁寧に作られていて完成度は高く非常に演奏感もあり楽しかったです。
    ただ、ところどころ謎の音階無視配置があったり、bmsonなのによくわからない
    歯抜け配置があることが気になりました。申し訳ない。
    あと終盤が普通に難しいので☆5はあると思います。
    ・[SP NORMAL]譜面はところどころ謎の歯抜けが存在していますが譜面としての完成度は非常に高く
    とても楽しく叩くことができました。
    ・[SP HYPER]譜面は非常に譜面としての完成度が高く、高い演奏感と曲に非常にマッチした疾走感がすばらしく
    叩いていて非常に気持ちが良かったです。休憩がほぼないのでとても体力を消耗しましたが
    むしろ休憩がないことがメタルというジャンルと調和していてとても良かったです。
    ・[SP ANOTHER]譜面は[SP HYPER]譜面を順当に強化したような内容で、完成度と演奏感は高く楽しかったです。
    ただ、若干異なる演奏パートが衝突していて演奏感が微妙に薄くなっている箇所が気になりました。申し訳ない。
    ・[SP INSANE]譜面は[SP ANOTHER]譜面を超物量化させたような内容ですが、
    きちんと人間に押せるように絶妙な配慮がなされておりとても良かったです。
    ただ、この物量に対して言うのはナンセンスなのは百も承知なのですが、
    回避できる演奏パートの衝突がいくつかあるのが気になりました。申し訳ない。
    ・[DP NORMAL]譜面は分割譜面なので難しいところではあるのですが音階無視配置がそこそこ多いのが気になりました。
    メロディの上行と下行でブロック分けして左手右手と配置すると良いかもしれません。申し訳ない。
    ただ、キメの部分のギターLN対称配置はとても演奏感が高く楽しかったです。
    ・[DP HYPER]譜面は鍵盤の配置は非常に押しやすくやりやすいのですが、
    両皿LNの配置がかなりぶっ飛んでいて拾うのが厳しいことと、終盤の鍵盤と皿の往復(着地と言います)が
    極端に難しいのが気になりました。また、[DP NORMAL]譜面同様音階無視配置がそこそこ多いのが気になりました。申し訳ない。
    ・[DP ANOTHER]譜面も鍵盤の配置は非常に良心的であり(リザルトが悲惨なのは私の腕前がしょぼいだけ)、
    着地がやたら鋭く突き指しかねない箇所があるぐらいでDP譜面の配置としてはよく練られていると思いました。
    ただ、対称配置でもない箇所での右手側の音階無視配置がかなり悪目立ちしているのが気になりました。申し訳ない。

    【配点】
    曲名と内容の一致度: 2.0 / 2.0
    楽曲の品質: 2.4 / 2.5
    楽曲のユニークさ: 1.3 / 1.5
    譜面の完成度: 1.8 / 2.0
    内訳: [SP EASY] : 1.5
    →[SP NORMAL] : 1.8
    →[SP HYPER] : 1.9
    →[SP ANOTHER] : 1.6
    [SP INSANE] : 1.7
    [DP NORMAL] : 1.5
    [DP HYPER] : 1.4
    [DP ANOTHER] : 1.5
    譜面のユニークさ: 1.7 / 2.0
    内訳: [SP EASY] : 1.4
    →[SP NORMAL] : 1.6
    →[SP HYPER] : 1.8
    →[SP ANOTHER] : 1.7
    [SP INSANE] : 1.4
    [DP NORMAL] : 1.5
    [DP HYPER] : 1.8
    [DP ANOTHER] : 1.7
    TOTAL: 9.2
    PT: 9pt(小数点以下四捨五入)

    ※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
    ※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
    ※おま環によりBGAが再生できないため基本的に採点に含まれません

     
     
    10
    幼女◆smm4hR9n8o   Not Air

    ヤバい!!!!!!!!!!!!!

     
     
    10
    L216   Not Air

    [SP NORMAL] [SP HYPER]

    This 👏 is 👏 brilliant 👏

     
     
    10
    空読無 白眼◆B3yWw0MM4M   Not Air

    # 全体

    普段のCYLTIE.さんの作風とはまた違う路線で「こう来ましたか!」と意外な気持ちになりました。そしてこの路線も中々良い…

    # 楽曲

    楽曲全体を通して、活火山が持つ険しさ・力強さと神秘的な美しさの二面性が見事に表現されています。
    終盤に畳みかけるように展開される高速リフがたまらない…!

    # 譜面

    [SP HYPER]をプレイ
    CNとHCNって一度に両方使えるんですね!?はじめて知りました。
    ギターの奏法ごとにCNの種類を分けているのが視覚的におもしろいです。

     
     
    8
    MiKaDo   Not Air

    [ANOTHER]
    めちゃくちゃカッコいい!ギターの音がとにかくよくて、個人的にとても好みでした!

    譜面の方も、CYLTIE.さんらしい高難易度でしたが楽しめました。BMSONの特性を活かして、LNの定義が使い分けられているのが特徴的で、ギターのピッキングハーモニクスをHCNで強調しているのなんかは特に印象に残りましたね!

    ただ、曲尺がかなり長く終盤はちょっと蛇足かもと感じてしまいました。後半の展開的に落とす場面をアウトロにして終わらせても良かったのかなと感じています。
    また、映像のビットレートの影響でBMSの容量が340MBと非常に大きいです。大きくても全体の容量を200MBくらいに収めてくれると嬉しいです…。

    そういった部分の影響で点数は8点ですが、インパクトという意味では非常に強かったのでNot Airをつけさせていただきます!

     
     
    8
    LUXURY♪   Not Air

    長所

    - 譜面が曲とよく似合う
    - 個人的に気に入る
    - 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
    - 演奏感がある

    短所

    - BMSの容量が多すぎる

    制作お疲れ様でした。

     
     
    10
    Merina.   Not Air

    Played:SP EASY

    かっこよすぎ!!マジで音の使い方とかがプロすぎます...!!
    映像も何て表現力...圧巻でした...

    制作お疲れ様でした!!