BMS Artist | kyotn (HEXAHEDRA) mail URL | ||
Genre | Nipponno natsu | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | なつまつり | ||
Size | 15683KB | BGA | include・Self |
Level | ★x10〜★x10 | BPM | 133 |
Keys | 7keys | ||
NoteType | EX-WAV OGG |
DownLoadAddress | http://cid-b316e7f5b08d0178.office.live.com/self.aspx/BMS/natsumatsuri.rar |
Comment | (2010年11月16日 10:59 更新) BMS4作目。レビューサイトに投稿するか最後まで迷ってこちらに投稿。 インプレ待ってMass MAD Izm* 私ことHEXAHEDRAは有志による差分BMSを心からお待ちしております!ノーマル譜面、ハイパー譜面、黒譜面など5鍵でも9鍵でも128鍵でも何でも待っております! とくな報告は必要ありませんのでご自由にアップロード、公開などしてやってください。 なお今作はフルバージョンのショートアレンジとなっております。 動画リンクからページへジャンプできるようにしてあります。 ※BGAにmpg動画を使用しています。対応BMSプレイヤーでのプレイを推奨しています。(LunaticRave2Beta3で動作確認済み) ※拡張命令#BACKBMPを使用しています。お使いの環境によってはタイトルが表示されません。 ※※追記:書庫に修正前のBMSファイルが混入していた事が判明しました。 必要の無いファイルですので、要らない場合は各自で削除していただければと思います。 混入していたファイル名:natsumatsuri[A].bms ご迷惑おかけしました。 |
||
製作環境 | FLStudio AdobeAfterEffects BMSE Calc WINmine |
||
Regist Time | 2010/11/07 18:03 | Last Update | 2010/11/20 23:52 |
password:
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
▼インプレッションを投稿する▼
(クリックすると投稿ページへ移動します)
▼一行コメントを投稿する▼
(クリックすると投稿フォームが表示されます)
一行コメント |
---|
削除 [850 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年11月20日 23:52 (RIwFINm.Wo) j.pami [830 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年11月20日 23:46 (Y1RVwtDeWw) ETIA. [930 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年11月20日 23:44 (EtbTjSyrKk) TrioStaR [890 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年11月20日 22:51 (d13By59NB6) azu [830 pts.] : good job. 2010年11月20日 22:04 (yyGRnj1MeQ) Symphonian [810 pts.] : わふぅ 2010年11月20日 16:58 (klhj2qBr3o) ま [840 pts.] : 良かったですいいメロディーでした 2010年11月19日 18:23 (3/hXxOqx7U) chara [800 pts.] : 曲は好みです。いろんなパートを叩いてみたかったですね。 2010年11月18日 01:52 (6pzLiWEO.Y) genesik [770 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年11月16日 20:33 (RY7vZgClSw) shwain [790 pts.] : VOTE (※コメントはありません) 2010年11月15日 22:37 (TVueIl6tOk) |
cybermiso | |
ImpressionTime : 2010年11月20日 12:31 (v39hm0ikhI) | |
とても良い和風音使い+メロディだと思いました。特に前者についてはすごく丁寧に作られてるなと感じました。ステキです! BMS的にはもう少し派手に展開させたり、SE音とか増やしたりしてあげても良いかなと思いました。 | |
Response |
---|
JAM | |
ImpressionTime : 2010年11月14日 12:26 (Oh7Nx61LJ.) | |
日本の夏の夜といった雰囲気は良く出ていたと思います。所々入るSQR.wavなどのSEをはじめ、音作りに関してもいい感じでした。 ただ、やはりメロディが繰り返しで変化に乏しかった点が大いに気になります。基本的なものはしっかり出来ていただけに惜しいです。 譜面も隣接を使用した難しいもののみという点もちょっと残念です。ちなみに、譜面ファイルが2つあるのはミスでしょうか? 色々と惜しい点が多かったので今回は730ptsとさせていただきました。 制作お疲れ様でした! | |
RES | kyotn [URL] | ImpressionTime : 2010年11月16日 10:56 (IL1n1lQKzc) |
インプレありがとうございます。 譜面ファイルが2つあるというコメントについて、此方で書庫をDLし確認したところ、修正前のファイルが混入していた事がわかりました。 情報ありがとうございます。 |
|
Response |
---|
有栖川 | |
ImpressionTime : 2010年11月10日 19:55 (lTY25G8KJA) | |
曲主体の感想は他の方にお願いするとして、私は譜面主体の感想を。 曲を構成するフレーズの種類が少ないために、 どうしても同じような配置を繰り返し使わざるを得ない状況になっている という印象を受けました。 ミニマルとかそういった繰り返し重視系ジャンルならそれもアリなんですが、 こういったメロディを聴かせる曲では避けたほうが良いかと。 同梱譜面では、混合させるフレーズの組み合わせを変えることにより (言い方は悪いですが)誤魔化しているような感じになってしまっていますので、 組み合わせを変えるのではなく、フレーズそのものに変化をつけるようにすれば 曲的にも譜面的にももっと良くなると思います。 あと個人的には 01_4.oggにまとめられてたキラキラシンセをキー音化してほしかった……! アレが叩けないのは凄くもったいないと思いました。 --------------------------------------------- 同梱譜面が明らかに無理そうだったので7鍵NORMAL/HYPER譜面と ついでに14鍵NORMAL/HYPER差分作りました。 http://www1.axfc.net/uploader/File/so/53982.zip | |
Response |
---|
アムドラあかり [URL] | |
ImpressionTime : 2010年11月07日 20:31 (eUdHxWVtrw) | |
今回付属している譜面をオート演奏で拝見したのですが、自分には非常に難しいような隣接箇所や配置等もあって、キーボードよりも専用コントローラー向けの譜面に見えました。 曲とBGAのシンクロ具合が高かったのですが、BGAの色が色合い的に目には少し厳しいような…と思いました。この辺りは個人差もあると思われますので、参考意見という事で。 今後の差分等に期待という意味を込めて、このスコアでお願いします。 | |
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20230927 Created by shammy |