自称無名BMS作家が物申す! 2025

TRANCE POP

焼きまんじゅう to you

oo-kani feat.東北きりたん

7Keys
bpm : 140 / Level : ★x2〜★x12 / BGA : BGA include
LastUpdate : 2025/06/08 23:50
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Music information

Movie

TAG : Lang-JP Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Use-mp4_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-senior Difficulty-kusofumen

コメント

(2025年05月15日 05:24 更新)

(2025年05月15日 05:22 更新)

音源の一部修正、および追加譜面を公開しました
※音源修正については、運営様より許可をいただいております

【修正音源ファイル(4点)】
02_intro_bgm.ogg
27_A_bgm.ogg
43_B_bgm.ogg
52bass.ogg

修正理由
低音ブースト系イヤホン(例:BOSE等)での再生時、サブベースが不自然に唸りをあげる状態だったため、調整を行いました


【追加譜面(全て★12)】
CN1つやき:CN同時押し1本
CN2つやき:CN同時押し2本
CN3つやき:CN同時押し3本

譜面コメント
CN好きの皆様おまたせしました
個人的にCNやきすぎがエアゴより難しかったため、難易度を抑えた練習用譜面を作成しました
sl8(?)〜発狂皆伝くらいの譜面として調整していますので、ご自身のプレイスキルに応じて挑戦&修行してみてください

------------------------------------------------------

うちのねーちゃんが焼きまんじゅうのうた歌ってたから私も焼きまんじゅうの曲作ったさ

・焼きまんじゅうとは
群馬県のソウルフード
串に刺したまんじゅうに甘みのある味噌だれを塗って焼く

BGAのキャラクターはボーカルの東北きりたんです
初めて曲を作ったのでアドバイスなどありましたらよろしくお願いします

ジャンル: Trance POP
BPM: 140
Vocal: 東北きりたん
作詞・作曲・BGA・BMS:oo-kani

【難易度】
BEGINNER ★2
NORMAL ★4
HYPER ★9
ANOTHER ★11
やきやき ★12
CNやきすぎ ★12


■以下はネタバレです■


【歌詞】
あなたに 焼きまんじゅう
おいしい 焼きまんじゅう
一緒に 焼きまんじゅう
たべよ 焼きまんじゅう
でかい 焼きまんじゅう
あまい 焼きまんじゅう
うふふ 焼きまんじゅう
うふふ 焼きまんじゅう

やきやきやきやきやき
まんじゅうじゅうじゅう
やきやきやきやきやき
まんじゅうじゅうじゅう
やきやきやきやきやき
まんじゅうじゅうじゅう
やきやきやきやきやき
まんじゅうじゅうじゅう

香ばしい焦げ目と
味噌ダレじゃなきゃね
ハケで優しく塗って
ジュワッと滲むおもい
ふっくらやわらかさを
君だけにあげたい
心の奥の蒸気
ちょっとだけふれてみて

あなたに 焼きまんじゅう
おいしい 焼きまんじゅう
一緒に 焼きまんじゅう
たべよ 焼きまんじゅう
あなたに 焼きまんじゅう
おいしい 焼きまんじゅう
一緒に 焼きまんじゅう
たべよ 焼きまんじゅう

【-caution-】
焼きまんじゅうを持ちながらのダンスは大変危険ですので
絶対に真似しないでください

【感想】
・全体
何も考えずに作ったら何故かラブソングになった 謎
そして「食べ物ネタ、ダンス」が2024年A-1のMiKaDoさんと被る
暗い雰囲気からのダンスは王道展開だからしょうがないね

・イントロ
音数少ない静かなスタートから、キックなどが入り込んでくる
注目は焼きまんじゅうキック
キックで焼きまんじゅうを刻むことでいい感じに焼きまんじゅうがフィットします
やきやき地帯は音madみたいに作った
イントロは遊びが多いですね

・Aメロ
サビの歌詞が凄い単純なので、Aメロの歌詞はちゃんと作りました
この曲全体はマイナーキーだが、Aメロだけメジャーキーで作った(転調?)

・Bメロ
スコアを取らせないためのリズム難、ダブステ地帯を作ったつもり
ここは参考曲を気にせずに好きに作りました

・ラスサビ
音数増やして盛り上げている感じ
注目は焼きまんじゅうが裏焼きまんじゅうになっていること
イントロは表焼きまんじゅうでしたが、ラスサビはキックとスネアに合わせるために裏焼きまんじゅうになっている
他には、バイオリンが後で焼きまんじゅうを奏でています

・譜面
BEGINNER、NORMALは初心者時代を思い出しながら作りました
HYPER、ANOTHERは皿複合なのでレベル高めに設定
やきやきはsl3〜5くらい?
CNやきすぎはやけくそで作ったので、できる方だけやってください

詳細情報
Team 自称無名BMS作家が物申す! 2025
BMS Artist oo-kani feat.東北きりたん URL
Genre TRANCE POP Original・Self
Source ----- -----
Title 焼きまんじゅう to you
Size 61500KB BGA BGA include・Self
Level ★x2〜★x12 BPM 140
TAG
7Keys
Lang-JP Video-sharing Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Use-mp4_movie Gimmick-LongNote Difficulty-beginner Difficulty-senior Difficulty-kusofumen
DownLoadAddress OGG:
https://drive.google.com/file/d/1w1rqDte0-F_Bxp6wPcnV7optwPk1PhQ0/view?usp=sharing

WAV:
https://drive.google.com/file/d/1oWWivLgShE__CGZdZVueC4MhB-DiINfN/view?usp=sharing
製作環境

非公開

Regist Time2025/05/10 06:08 Last Update2025/06/08 23:50
登録情報を修正する
ヘッダ・タイトル画像をアップロードする
パスワードについて: パスワードは登録時のパスワードを入力してください。パスワードが正しくない場合アップロードできません。
アップロード制限について: 1度に送信できる画像サイズは合計512KBまでです。

楽曲枠上部・詳細ページのヘッダー部分に画像が表示されます。

URLを指定すると詳細ページ右側に画像が表示されます。
比率は基本的に4:3限定とさせていただきます。

Impression

Points

68
IMPRE
562
TOTAL
8.26
AVERAGE
8
MEDIAN
0
I Know

Short Impression

8
9RAN   2025年06月08日 23:50 (ZvQspFo6HioLzs2STUTW)
[SPA]曲(3/5)譜面(3/4)映像(2/2)、なんか焼きまんじゅう食べたくなってきた。謎BMSだね(褒め意味)ただしメインボーカルを皿にするのはあまりよくないかな?BGAのきりたんかわヨすぎっ!制作お疲れ様でした。
8
MrNyanderful◆oyVe9QEu4I   2025年06月08日 23:49 (ESZHG8KCoKxCrLgkTsKR)
song 4 / pattern 4
9
ume   2025年06月08日 23:42 (Pwje9P6mtNuYfTR3wAJP)
可愛い曲調と皿譜面との対比が面白い! 焼きまんじゅうと考えると皿も納得かもしれません
7
反トルク式駆動   2025年06月08日 23:18 (C0jqpVk1Jo/NO.qdVgJP)
[SPA] 楽しい皿複合 深夜に無名戦周回してて飯テロくらいました(n敗)
8
デンスケマシーン   2025年06月08日 22:22 (YXtn27860bDSLdAU1sJP)
基本的には心地良いポップスなのですが、序盤と終盤でやけにドリーミングなパッド音を使っていたり、中盤の展開が思った以上にヘヴィーだったりして「そんな組み合わせをするんだ!?」と新鮮な気持ちになりました。譜面も思ったより物量が重い感じになっていてびっくりしました。
9
クロモ   2025年06月08日 21:33 (eoZYn4isEJb6LoZdyoJP)
H相当の譜面をプレイしました すてきなコメントを書く
8
7mlmtr   2025年06月08日 21:24 (jbR9pDIcc3xFbVSfc.JP)
[ANOTHER] ダブステ地帯のきりたんの顔がシュールだ やきやきやきやきやき
8
かんざきしおん   2025年06月08日 21:16 (PnhbaTPVlCqRf2zm2cJP)
テーマがしっかりある曲で個性が出ててよいと思います、ボーカルが聞こえづらいのと一部不協和音なのがポップさを損なってる印象です。
9
LLRK   2025年06月08日 21:00 (9nc3rcRpZt2jxXuGE2JP)
初楽曲でこの歌詞が出てくるのはすごい…!重めの雰囲気のトランス楽曲にきりたんの声が映えていいですね!CN譜面の充実さといい、楽しむことを強く感じられてとても良いです!声皿が難しいですがきれいに決まると気持ちいい!
9
hyuki   2025年06月08日 20:48 (zvbkktcdGhjLcuWNF2JP)
[SPA]ボーカル皿の思い切りがスゴイ!
10
CirCy◆Doci2JxbUw   2025年06月08日 19:18 (qCzsXUIkPOoCGRBOxAJP)
とても素敵だと感じました!歌詞と譜面はクセが強いと感じました。
10
Shishamo   2025年06月08日 18:19 (vrAPc0IWJOFIfDBfPUJP)
いいね!!!!最後焼きまんじゅう消滅してておもろいw
8
VXΛ   2025年06月08日 18:06 (2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP)
[played:ANOTHER]トランス系の音作りが整っていて良かったです!ボーカルについて、オケに対してボーカルの音量が小さく、特にサビでは埋もれている印象がありましたので、ミキシングなどの段階で前面に押し出すように調整出来れば良いかなと思いました。制作お疲れ様でした!
7
Setca.   2025年06月08日 16:30 (aFrDu726HYvSgwQQvYJP)
きりたんがエロい!途中想像もしてなかったゴリゴリの音鳴ってて面白かったです。
9
Yobit   2025年06月08日 16:05 (qZXO9vNW79MUxcnCc6JP)
こういうドストレートな歌詞の曲好き。機会があれば焼きまんじゅう食べます。譜面も配置のレパートリーが豊富で楽しかったです!途中のダブステップパートが若干浮いてるように感じましたが、これはこれで意外性があってよいと思います!
9
リジィ   2025年06月08日 14:46 (34CQNRBtr2x97cXnygJP)
[SPH]可愛い内容ながら硬派なサウンドの両方が楽しめる作品でした!特にやきやき地帯はもう頭から離れませんね…!
10
Micelle   2025年06月08日 13:28 (QaCTCJi59LUya3OTN2JP)
[A]おいしそう 音がタイトに絞られていて、粒立ちよく作られてるところが良かったです!
10
last   2025年06月08日 11:37 (5q5BL7ULsKDoyTB5I.JP)
[SPA]かわいい きりたんにオレの焼きまんじゅう()を食べさせたい 頬を紅潮させて踊るきりたんがえちちだったのだ…
10
kiikurute!!   2025年06月08日 10:43 (Sf8aFhfATb.Ry9Psl6JP)
Hyperやりました。タイトルと評判だけ聞いてネタ曲かと思ったらしっかり良い曲で印象深かったです!譜面は終盤に難度が10くらいはいってる気がします!
8
Daniel Rotwind   2025年06月08日 05:54 (G7fHPo9nfQJ5ytpAGYDE)
Vocals are drowned out by music?
8
Lamanya   2025年06月08日 05:09 (Hvrym9sEhGSiGDqgskJP)
basic:1 music:2 chart:2 +bga +unique +like 展開のさせ方はいい感じです。キックと途中のワブルベースの音量が大きすぎる気がします。東北...群馬...?
10
たこ   2025年06月08日 01:51 (g5e9F9BV70/8CN0j5oJP)
やきやき!
8
しるい   2025年06月08日 00:30 (KHg33uzTmJ/skKhsgwJP)
[SPA]焼きまんじゅう、食べてみたくなりました。譜面でボーカル部分全部更にアサインされていてプレイしてて声出ました。
8
NASA◆.F8Ynhxr9M   2025年06月07日 11:28 (Zfcf0IbAzg72F4onlEJP)
東北のキャラに群馬名物を歌わせるの根性ありますね!一度は食べてみたいものです 曲が全然ポップスじゃなく硬派で笑いました ミックスが惜しいです! 譜面は……CNnつ焼き!?焼きまんじゅうってCNだったんだ……
9
DJ ONYT   2025年06月06日 12:16 (PD4e9fDSXC.l4d.b/YJP)
(SPA)トランス感が凄かったって印象です!!!その分ボーカルが聞こえにくかったですが、これはこれでいいなと思いました。とりあえず東北に焼きまんじゅう食べに行こうと思います
8
レモネード帝王   2025年06月05日 23:50 (RNMfyoeetGnU0pXbQgJP)
[SPA]イントロとサビでまんじゅうの「ん」で音程が上がるところが良くも悪くも合成音声のボーカル曲だなという印象を持ちました。同時押しと微縦連地帯がやや冗漫に感じたのでせっかくドラムフィルを入れたならそっちの音を叩かせるといい感じの味チェンになるのかなと思います。
8
きんぱつぎゃる   2025年06月05日 10:56 (xD91WcuW8/qPVR.gtYJP)
A 焼きまくりました!
9
CYLTIE.   2025年06月04日 21:23 (qwfZ6eOX0wy/y1igyEJP)
[A]出音が良い!イントロのパッド良すぎ 曲もかわいらしくていいと思います。譜面は、ボーカルを無理に皿に当てなくてもいいかなと思ったのと、57交互+皿は2P側的にはつらいものがあるので、ある程度配慮して貰えるとありがたいかな〜と思います。
8
Chromatica   2025年06月04日 17:01 (F37Eg3n4N1mqwWpSfcUS)
[7KH] I feel like the bass drop felt slightly loud. Additionally, the animation at the end of the BGA felt very strange and uncanny to me. I think it was using generative AI and it's perhaps a limitation with that? Other than that though, the song sounded nice and the chart was fun to play.
7
Secret-M   2025年06月04日 02:32 (d6h74IZPGauXSOEaEYGB)
(N played) Okay song with really good chart, though I feel the mixing was quite off.
8
K4Y5   2025年06月03日 22:54 (Teabn8lmFkcljIDGNIJP)
ベル系の音が綺麗でよかったです!ボーカルが小さめだったので、オケの音を下げるとより良くなるかもしれません。制作お疲れ様でした!
7
kooridori   2025年06月03日 21:58 (pzZnLPkE9IRV9oDF1MJP)
コンセプトがユニークな作品でいいですね!全体的にメロが歌詞のイントネーションに合っていないのがもったいないように感じました。
6
空読無 白眼◆B3yWw0MM4M   2025年06月03日 20:33 (aj99WP4502iN388zzYJP)
イロモノ路線として印象に残りやすくなっています。ファイル名に「chord_pad」とついているパートが全体的に不協和音気味なのと、途中入ってくるワブルベースが曲全体の雰囲気と比べてゴツすぎてミスマッチになっているのが気になる所。
8
バリデカい犬   2025年06月02日 21:03 (LmSOLPu1Buw1x15pBkJP)
[ANOTHER]可愛い曲とみせかけていろいろ癖があるところが面白いワン(1:12〜からの展開はちょっと不自然だと思うけど)譜面がかなり変な譜面すぎて逆に何回もやってしまったワン
8
Mary’sDoll   2025年06月02日 20:38 (18ROPKQxISjmCkgAr6JP)
[SPN][SPH] 歌詞のゆるさと激しい音の落差を楽しませていただきました。きりたんかわいい。HyperLv.9は個人的に少し詐称気味かもしれないなぁ、と思いました。
10
N3PH   2025年06月01日 21:16 (Zc2EKRycVtTxPEKn4AJP)
[ANOTHER]焼きまんじゅう……美味しいですよね(洗脳) 全体的にちょっとサウンドバランスが大きめなのがちょっと気になりましたが押していて楽しいスクラッチ譜面でした!
スープスパ   2025年06月01日 10:43 (MellJXFwfFYJsAGvP.JP)
途中送信失礼 ギャップがあり もう少しテンポを落とす様な事をするか 跳ねるようなリズムを入れるとよかった気がします
9
スープスパ   2025年06月01日 10:41 (MellJXFwfFYJsAGvP.JP)
かわいい! 説明不要!!! 強いドラムと歌詞のまったり感
10
ねずQ/9-zen   2025年06月01日 08:59 (fMhACdtebYr9DMyuTUJP)
たのしいBMS😊 やきやきじゅうじゅうすき🥰 かわいい🤗
9
ハルガスミ   2025年05月27日 00:01 (a4N5Vlv7ltDGpSDMUEJP)
[ANOTHER]うふふ 焼きまんじゅう←すき テーマも歌詞も展開も非常にユニークでした!裏の金物やシンセの雰囲気も大変お気に入りです。ヴォーカルが少々聞きづらいのと、567鍵と皿の絡みが2P側だとかなりキツい部分があるので(皿側のトリル+皿は相性悪めです)、そのあたりが調整されるとより良いと感じました!制作お疲れさまでした!
7
OfficialAz3   2025年05月26日 22:40 (rqfYcQ0z8hn342KIX2PH)
[HYPER][ANOTHER] Aside from the BGA being interesting, the BMS feels really challenging to play due to scratches and the playfield being played at the same time, especially within SPH. But, the patters are actually fun to play and it flowed really well. My only main issue here is that the mixing needs to be improved, because the vocals are really hard to hear and the hats are very loud in comparison to the other instruments. Nevertheless, keep up the good work!
8
UberImpres   2025年05月25日 02:18 (KxtBMCePaDShcdlpHsJP)
どーも!インプレをお届けに来ました!ボーカルメロが変な部分があるのが気になるっす!
10
黒枝一   2025年05月21日 22:38 (JyggsDgTUtUv2ceHN6JP)
A譜面を遊びました、ゆるゆるかと思ったら強いキックとベース、それでも歌詞はふんわり、ギャップが個人的にツボで笑いました!
10
uet   2025年05月21日 11:32 (lqLKe8AfGKwJ2.yWjsJP)
すてきなコメントを書く 個人的優勝その2
6
ポリセ   2025年05月21日 00:33 (yxY27PQHjW1O5PSRbsJP)
[SPB]後半できりたんがぬるっと動き出すのめっちゃ好きです.展開が目まぐるしく急展開なのも面白かったです.
7
Khibine◆JH0ojcv6wJH7   2025年05月19日 23:00 (xuea0eLGNncG8ygstYJP)
[7K A] 曲は悪くはなかったですが全体的な音量バランスに違和感があります… 音量が大きい影響でボーカルが聞こえにくくなっているように思えました 譜面も悪くはないんですが皿絡みがすごくて☆11には見えません… また、ラストのトリルが右側に寄っていて2P不利になっているところも気になりました BGAは曲通りの雰囲気があってよかったです oraja版のBGAでは最後に焼きまんじゅうが消失するのが個人的に好きです(?) 「うふふ 焼きまんじゅう」←これもすき ( Music: 2/3 , Pattern: 2/4 , Movie: 2.5/3 , Bonus: 0 )
8
herumina   2025年05月18日 22:25 (eQVPx0oJzU2IxOiLFQJP)
中毒性のある良い曲でした! 群馬に行く機会があったら焼きまんじゅうを食べようと思います。
8
げうげうr   2025年05月18日 21:35 (Z0PsySem44wHx6/yNEJP)
NORMALをプレイさせていただきました。TRANCEとゆるい歌詞の組み合わせが新鮮です。「うふふ 焼きまんじゅう」がなんか妙に面白くて好きです。
8
Frs1pw   2025年05月18日 10:08 (sVSQhmhdAO9ANTZjjgJP)
[やきやき] 展開が想像の10倍は自由で面白いしきりたんがかわいいです。焼きまんじゅうを皿にアサインするのは解釈一致ですが後半はもう少し音を大きくしてもいいかもしれません。
10
ティート   2025年05月18日 00:49 (M4dbl45AoNq3BoxijIJP)
素朴な風味を感じる、味なポップス気持ち良すぎだろ!制作お疲れ様でした!

Post Short Impression

  • 本イベントはbms(bmson)のイベントです。インプレッション(感想)で評価を付ける際は、実際に音声や映像(またはその両方)のみの作品ではなく、音楽ゲームの一つの作品として実際に触れていただいた上で感想を書いていただきますようお願い申し上げます。
  • 投稿したインプレッションの修正・削除は行えません。必要な場合は掲示板の専用スレッドに投稿するか、主催者へ直接連絡をお願いします。
  • のマークが付いた項目は入力必須ですが、Gradeに限り、「評価を付けない」にチェックを入れると未記入でも投稿できます。
  • 罵倒、中傷等を含んだ文章表現や 個人への攻撃的発言、その他一般良識に欠ける表現は削除することがあります。
  • 文章(Impression)は必ず記入してください。
  • 事務連絡等の評価を対象としないコメントを投稿する場合、「評価を付けない」のチェックボックスをオンにしてください、なおチェックした時点で得点の入力は無視されます。
  • PTS


     

    Long Impression

    9
    HBK  

    [NORMAL]
    曲 4/5
    映像 2/2
    譜面 3/3

     
     
    9
    Nilmarese  

    [H]
    今回の無名戦で得た知識、焼きまんじゅう
    いかにもトランスな音がなっているのに声と歌詞の内容が可愛らしくギャップで笑ってしまいました!
    途中なんかダークなった箇所もBGAの縁がモヤかかってたので意図的なんでしょうが焼きまんじゅうになにかがあるのか・・・?

     
     
    4
    LT  

    Played pattern: 7YKYK
    Music: 2.5/7.0
    Pattern: 3.5/7.0
    Keysound Objects: 4.0/7.0
    Others: 0.0
    Total points: 10.0
    Final PTS: 4 (C+)
    Comments: やきまんじゅうの宣伝曲なら、電波系で出すのも良かったのではないかと思います。ボーカル皿や突然の連皿など意表を突く要素はありますが、全体的に譜面が繰り返しで、鍵盤パートのリズムが単純なので、楽しむのは少し難しいかもしれません。
    제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

     
     
    8
    暮狛  

    良いプロモーションテクノポップ。食べたい、焼きまんじゅうアメリカには売ってない、悲しみ
    中盤突然終焉のシンフォニックダブステップが始まるのちょっと面白すぎました
    曲全体を通してシンセ周りのリバーブが利きすぎている気がするのだけがちょっと難点かもです
    制作お疲れさまでした、楽しかったです

     
     
    8
    TaW◆m0BoT8F5TCcX  

    Basic Point 4.0
    Music 1.6
    Visual 1.7
    Pattern 1.0
    = 8.3

    今回の飯テロ枠

    [Music]
    氏のブログでこっそり制作秘話(?)を見ていたのでどんな曲なのかと思っていたらまさかの方向性で驚きました。
    テーマと音のベクトルが全く別なのでギャップでじわじわ来ますが、音作り自体は確かにサイバーなトランスポップ路線になっていると思います。
    序盤のキックの入れ方に違和感があるのと、途中完全に無音になるところがあってそこが少し気になりました。
    [Visual]
    きりたんがかわいいので勝ちです(?)
    かなり動いてて驚きました。
    [Pattern]
    [NORMAL]密度的には適正なのですが、縦連混じり隣接がたびたび登場し、純粋に取りにくく申し訳ないですが楽しさにもあまり直結していないように感じました。
    [HYPER]まさかのヴォーカル全皿でびっくりしました。確かにサビの焼きまんじゅう地帯はこれもありかもしれない…。
    ただ、率直に言うとここまでとがらせる必要があったのか疑問符が浮かびました。皿は良いとしても、鍵盤が縦連混じり隣接や片手トリル地帯等こちらも押しにくさが前面に出てきているように感じました。

    譜面はNot for me成分が多かったのですが、作品としてはかなりインパクトがありました。

     
     
    7
    Juka_Box  

    Played: SPH, CN1, CN2, CN3, CNやきすぎ
    曲: 3/5
    譜面: 2/3
    好み: 2/2

    面白い!
    焼きまんじゅうがコンセプトの曲...聞いたことがないので無名戦なのにNotAirつけたいですね〜
    会場コメントでの言及と実際の調が違って聞こえたので(自分にはメジャーキーメインの曲に聞こえました。)、狙って書けるようになると、作曲者の意図が聞き手により的確に伝わるようになるかと思います。
    また、音数が多くなる場面でボーカルが少々埋もれて聞こえるので、そこも改善できるとより良くなると思います。
    CN譜面はどれも激ヤバすぎて笑いました。もはや芸術です。
    ところで...群馬の焼きまんじゅうの歌をなぜ東北きりたんに...?

     
     
    8
    ANKAKE  

    焼きまんじゅう、好きなんですよ私も!!高崎へ来た時には大体必ず食べていってます。
    BGAかわえ〜と思ったら後半ヌルヌル動いてびっくらこきました。
    譜面配置に何となくぎこちなさがあったのと、padの音群に違和感がありました。
    (padのふわふわ感は焼きまんじゅうっぽさで言えば確かにそうなんですが・・・)

     
     
    7
    LEO_Sailko  

    [SP HYPER] POINT:64pts => 7pts
    The song’s production is fairly average. In terms of overall arrangement and section transitions, it gives off a somewhat patchy, collage-like feeling. The vocals don’t blend very well with the instrumental—the modulation and performance feel disconnected from the backing track. The bass section sounds rather flat, and the final drop lacks a clear sense of hierarchy between elements, making it feel muddled. It’s a piece that definitely still needs some refinement. That said, it’s also quite obvious that the composer really loves yaki, which added a bit of personality to the work. The TRANCE and POP elements weren’t fully realized either. If those two styles could be better integrated, the result could be something really compelling.

    The chart fits the music decently in terms of playability, though some pattern combinations and arrangements could use more thought. Personally, I found the standalone SC section to be a bit questionable in design. The BGA is decent and even made me chuckle at certain points. The final AI-assisted sequence ended up being the most memorable part of the experience.

    I believe this is my first time playing one of your BMS works as a composer, and while the overall impression was just okay, I hope you’ll keep going and improving. Looking forward to your future creations—and most importantly, I hope you continue to find joy in the process of making music! ^^

     
     
    9
    4G  

    制作お疲れ様です。
    2025-05-27T22:20+30:00時点でのすべての譜面をプレーしました。
    リザルトはXに貼ってます。

    異様にごついリズム隊とシュールな歌詞を歌う可愛らしいボーカルの対比が面白い楽曲でした。
    焼きまんじゅうとしか歌ってないのにどことなく漂うクリスマス感。
    なんか途中で楽曲がゴッ〇ムシティに迷い込んでて笑いました。
    A-1出場作品だったとしたら間違いなくNot Air差し上げてました。洗脳力がすごい。

    以下、各譜面の感想です。
    ・[BEGINNER]譜面は音階に忠実に丁寧に配置がなされており、演奏感も非常に高くとても楽しく叩けました。
    序盤は一瞬ボーカルがキー音なのかと錯覚しました。ただ、最後が回復とは言え8分やリズム難な箇所が多いため☆3はあると思います。
    ・[NORMAL]譜面は[BEGINNER]譜面を強化した内容となっており、高い演奏感のままうまく難しくなっていて楽しく叩けました。
    ただ、最後が回復とは言え道中の密度と配置がどちらも厳しいため☆5はあると思います。
    ・[HYPER]譜面はボーカルのほとんどが皿にアサインされるというすさまじく豪快な譜面ですが、
    ベースが[NORMAL]譜面なので演奏感も高く楽しく回せました。やーきーやきーやきーやきーやきー。
    ただ、ベルの音がハイハットに完全に紛れていて存在感がないかつ音階無視配置なのが気になったのと、
    2P側がかなり不利な配置になっていることが気になりました。申し訳ない。
    あと全体的に厳しい配置が多いので☆10あると思います。
    ・[ANOTHER]譜面は[HYPER]譜面を順当に強化したような内容ですが、
    [HYPER]譜面から増えた音の配置がかなり乱雑に感じ、大幅に演奏感が削がれているように思いました。
    また、2P側の不利具合が強化されているのも気になりました。申し訳ない。
    ・[やきやき]譜面は[ANOTHER]譜面に余ってたキー音をとりあえずぶち込んだ感がものすごく強く、
    もうちょっと配置とか工夫できなかったかなと思いました。辛辣で申し訳ない。
    ・[CN1つやき]譜面〜[CNやきすぎ]譜面はほぼ[やきやき]譜面にCNが生えているだけの譜面なのでまとめさせてください。
    CNとして配置されているキー音は確かにCNとして配置されるだけの説得力のあるキー音なのですが、
    長さがまったく統一されていないのが非常に気になりました。申し訳ない。

    【配点】
    曲名と内容の一致度: 2.0 / 2.0
    楽曲の品質: 2.2 / 2.5
    楽曲のユニークさ: 1.5 / 1.5
    譜面の完成度: 1.7 / 2.0
    内訳: →[BEGINNER] : 1.7
    →[NORMAL] : 1.7
    →[HYPER] : 1.6
    [ANOTHER] : 1.0
    [やきやき] : 0.5
    [CN1つやき] : 0.5
    [CN2つやき] : 0.4
    [CN3つやき] : 0.3
    [CNやきすぎ] : 0.3
    譜面のユニークさ: 1.6 / 2.0
    内訳: →[BEGINNER] : 1.5
    →[NORMAL] : 1.6
    →[HYPER] : 1.8
    [ANOTHER] : 1.5
    [やきやき] : 0.7
    [CN1つやき] : 0.8
    [CN2つやき] : 0.6
    [CN3つやき] : 1.0
    [CNやきすぎ] : 1.4
    TOTAL: 9.0
    PT: 9pt(小数点以下四捨五入)

    ※楽曲の品質はBMS音源を基準にしています
    ※譜面の完成度とユニークさは面白いと感じた譜面を上から最大3つ選択して最大3で割っています
    ※おま環によりBGAが再生できないため基本的に採点に含まれません

     
     
    8
    Black  

    なんか中毒性ありますねこれ(( 焼きまんじゅう美味しそう…

    曲の入りがやたら音が小さかったので全然聴こえん!ってなってましたがちょっとだけ進めるときっちり聴こえてきたので助かりました(
    ただ、それにしたって小さいのは小さかったのでそれなりに大きくしても問題ないかなーと思いました!
    (修正前のファイルで評価させてもらっていますのでその点についてはご了承ください…)
    曲も途中のドロップ?が結構意外ではありますが、王道なTRANCE POPだったのでそこが良かったです!
    序盤のほうのメロディの進行が割と似ている作品が13年ほど前にありますが、気のせいかどうかはoo-kaniさんしか分からない所なのでとりあえず書くだけ書いておきますw

    譜面については押しやすかったもののなぜか妙〜〜〜に判定が入らなくて困っております… 特にズレてるわけでもないのになぁ…(
    あ、あと映像についてはきりたんが可愛かったのでここは結構大きくプラスしています! ただ映像サイズが中途半端な感じだったので、LR2版、beatoraja版でいい感じに再生できるサイズのものを用意したほうがいいかな〜とは思いました!

    ということで今回はこれでお願いします!

     
     
    10
    AVENUED◆G5/Ob.zFTh26  

    なんだか自然と腹が鳴ってくる曲だと感じました。最近この手のゆるーいノリを持ったコメディソングがじわじわと増えてきている印象があるのですが、あるだけほっこりとするので、個人的にはもっと増えて欲しい所存。

    果たして群馬県のソウルフードなるものを何故東北の名を関するキャラクターが歌っているのか、そもそも数多くある食物の中で選ばれたのが何故焼きまんじゅうだったのか...色々とツッコミどころがある作品ではあるのですが、そういうフリーダムな点もある意味この作品のおいしい所だったりするのかもしれませんね。どういうわけか、プレイした後に暫くの間この作品に取り憑かれてしまった感じがしました。既に他の方々が書いてくださっている通りですが、私も「うふふ 焼きまんじゅう」という歌詞が特に好きです。こういう歌詞は書こうと思っても中々書けない。

    私としてはこの時点で既に自由な作風を感じ取れたので、それが個人的にこの作品に触れていて何と言っても印象に残った点でした。この作品の、ひいてはoo-kaniさんの強みだと思います。これから先、様々な所に手を伸ばしていける余地があるのかなと感じていますが、このままほっこりとした所を攻めていくのか、また別の所に手を伸ばすのか、どちらにしても他の作品からはあまり見られないような面白い結果が得られそうだと思っています。今後もBMSを作っていただければ私としてはうれしいです。

     
     
    7
    Lalot.  

    Played:[SP NORMAL]
    初めまして、クリエイター兼インプレイヤーのLalot.と申します!
    こういうコンセプトがはっきりとしている曲とてもいいと思います。焼きまんじゅうおいしいよね。雰囲気もばっちりだし、その中にワブルベースのようなかっこいいパートを入れているあたり、音楽センス抜群ですね!
    しかし一番気になったのは音量バランス、特にボーカル。完全に埋もれてしまって聞き取れない箇所も多々ございました。もったいない…。
    BGAについては文句なしです。絵がクッソかわいい。
    譜面は、NORMALで置いてほしくない配置(隣接同時推しのまま縦連)等ございましたので、そこだけ減点ポイントかな…と。あくまで私のインプレなのでただの個人の感想にすぎませんが…。
    いい作品なだけに、もったいない減点ポイントが多かったかな、次回作には超期待!
    制作お疲れさまでした。
    (Points : Sound2/3、Visual3/3、Chart1/3、譜面数+1)

     
     
    7
    L216  

    [HYPER]

    VOCAL SCRATCH??? Interesting~

    The Trance Pop is clear in this one I think, with the Dubstep Dub-stepping in :)))

    I find the HYPER kinda weird, especially as a vocal work and a trance work... Also this HYPER is more like a level 10?

     
     
    7
    nekomimi_STRaw  

    譜面に使う音選びにややちぐはぐなところがあり演奏感を損なっているように感じます。
    譜面全体のリズムも考慮してノーツを置いてみてもいいかもしれません。
    特に同時押しの配置的に何を叩かせたいかが伝わりづらくなっているように感じました。
    曲については焼きまんじゅうへのフォーカスを保ちつつカワイイ感じのトランスポップになっていると思いますが、欲を言えば具体的な事象を歌詞に起こしてあげてほしい・・・!

     
     
    8
    MiKaDo  

    [ANOTHER][やきやき]
    これは何…?A-1みたいな内容でびっくりしました。

    東北きりたんが何故か群馬の郷土料理について歌っていたり、中盤のダークなワブル地帯が脈絡なさすぎたり、ツッコミどころが多いんですがどこまで確信犯で、どこからが天然なのか分からないのがクセ強めでちょっと好きです。

    ミックスはもう少しボーカルを前に出してあげて良さそうです。ボーカル皿にするくらい主役に沿えているのならなおさらですね。デカい焼きまんじゅうと言いながら、デカいキックが入ってくるのはかなり面白いんですが…w

    あとは皿複合がかなり厳しいので☆11にしては難しいかもしれません。それでも特徴的なボーカル皿は捌けたら楽しいですね!

    余談ですが、僕の名前が出ていて会場コメントに出ていてびっくりしました。何か僕の作品からインスピレーションが湧いたようでしたら光栄です(?)

     
     
    9
    SP LANATHER  

    [SPA][やきやき][CNやきすぎ]
    展開が面白い!
    中盤どうしてそんなに怖くなる必要があるのですか(困惑)。
    本当に面白く印象的でした。

    譜面は[SPA][SPI]はかなり良かったと思いますが、[CNやきすぎ]はCNの終点が次の始点と被ってる関係でorajaでの譜面が大変なことになっていました。
    でもIRにクリア者いるからアリなのかな……。

    一緒に 焼きまんじゅう食べましょう。
    あなたに 焼きまんじゅう。

     
     
    6
    LUXURY♪  

    - 曲の展開が独特だった
    - 演奏感がある

    制作お疲れ様でした。

     
     
    8
    くるやのぶ  

    ANOTHERの皿複合の皿の配置に違和感あったかも?
    音がガチガチのTRANCEなのに焼きまんじゅうの歌なのギャップすごくておもしろすぎる、なんで焼きまんじゅうこんなにカッコイイんだ

     
     
    9
    Merina.  

    Played:NORMAL

    なんだこれ面白すぎ!!w
    曲展開とか複雑すぎて面白かったです!またクセになる曲調もとても良いですね!!
    でも中盤で一気に怖くなるのは何故なんでしょう...?
    BGAも可愛いすぎ!!

    制作お疲れ様でした!!