Progressive Chill
Pourqaa
Sound piercer
LastUpdate : 2018/12/09 23:59
Music information
Movie
Download
https://drive.google.com/uc?export=download&id=1X2HRuFFUhllA2KXQHbbE8ZAODEwSjYFV (OGG)
https://drive.google.com/uc?export=download&id=1U9cbGutUhlRPI15lkGHkMTyC_oB_z4pP (WAV)
※ 11/19 23:00 既存のBMSパッケージにあった小さいエラーなどを修正しました。WAV ver.DLリンクを用意しました。
試聴
コメント
(2018年11月30日 00:42 更新)
未知の存在との交感
Pourquoi
目の前にいるあなたが誰かは私にとって分からない。
ただ、未知のあなたの唇をそっと舐めてみたいだけ。
ㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡ
【JP】
こんにちはSound piercerです。
最近どこかの会社でUnity基盤モバイルゲームのAndroid/iOS開発をしたりしています。
BOFU2016に出す予定だった最後の1曲を出すと言ったのにいきなりキューに乱入してしまいました。Pourqaaです。
「プルクァー」と読みます。
意識の流れを従い、ノリに乗って作りました。
もうプルクァーちゃんとなんでもやれると思います。
何年間の努力の果て新しいキャリアと断絶のない音楽活動という実りは得られましたが、音楽活動に使えられる時間が大幅に減ってしまいとても心配です。
以上。
・
初めてwacomとスマホで直接イラストを描いてみました。
映像はFRENZ2018のバージョンをそのまま使っていますがイベント期間中アップグレードする計画があります。
ㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡ
【KR】
안녕하세요 Sound piercer입니다.
최근엔 어딘가의 모바일 게임 개발사에서 유니티 안드로이드/iOS 기반 게임 프로그래머로 하루하루를 보내고 있습니다.
BOFU2016에 낼 예정이였던 마지막 1곡을 낼 예정이였지만, 갑작스레 이 곡이 큐에 난입해 버렸습니다.
'푸르콰' 라고 읽습니다.
의식의 흐름을 좇아 만들었습니다.
새로운 커리어와 단절 없는 아티스트 활동을 확보하는 데는 성공했지만, 창작에 쓸 수 있는 시간이 대폭 줄어들어 걱정입니다.
앞으로도 잘 부탁드립니다. 이상입니다.
・
처음으로 손그림 스캔이 아닌 와콤 타블렛과 갤럭시 노트9를 이용해 일러스트를 그려 봤습니다.
영상은 FRENZ 2018 버전을 그대로 쓰고 있습니다만, 이벤트 기간중 사정이 괜찮다면 퀄리티 업그레이드를 해보려고 합니다.
ㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡ
連絡先
【e-mail】soundpiercer@gmail.com
【Soundcloud】 http://soundcloud.com/soundpiercer
【Twitter】 @soundpiercer
【Instagram】 http://www.instagram.com/soundpiercer
Team | sniped/pierced | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | Sound piercer mail URL | ||
Genre | Progressive Chill | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Pourqaa | ||
Size | 55326KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x3〜★x12 | BPM | 144 (変速あり) |
TAG | 7Keys 14Keys Audition-Sound Use-BGA Use-ogg Use-mpeg_movie Gimmick-LongNote Gimmick-Stop Gimmick-Soflan Difficulty-intermediate |
DownLoadAddress |
https://drive.google.com/uc?export=download&id=1X2HRuFFUhllA2KXQHbbE8ZAODEwSjYFV (OGG) https://drive.google.com/uc?export=download&id=1U9cbGutUhlRPI15lkGHkMTyC_oB_z4pP (WAV) ※ 11/19 23:00 既存のBMSパッケージにあった小さいエラーなどを修正しました。WAV ver.DLリンクを用意しました。 |
製作環境 | FL Studio 20 |
||
Regist Time | 2018/11/04 22:08 | Last Update | 2018/12/09 23:59 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
s-don 
(SwgOBCUkL5d/Vyn1e.JP) Uto 
(Bv1uHYHj8Id/zEhCwkKR) Aloe 
(aWWNdiplKfdJueypJIJP) Scaleout 
(XaYBlZL0uYFh.uDB0AKR) 珊瑚 
(MuaBIz78MIB7KJ58DsJP) SONAR 
(DnWsfJCZkjzGHtOZMcKR) cih 
(QQB35hawTEMfAXysu.KR) さんわり 
(Yz8an3rK6m9u/9CXJoJP) Lime 
(C3Yxdrb4FsXY.XBjqUJP) CrimKim 
(AJW7Q0cdNZLZ.EzEmECN) nekoze 
(MtRQPf9zkk45nVg96kJP) pearl 
(BX12iu0LCfX9mnXrkcKR) kairos22 
(Bqrl4KNe2FLPjAMW5EUS) jang 
(cACIlJEmP7K0mcuLk2KR) Sakamiya 
(hG26fsrlw0GpD5fAdAJP) sc 
(DxLsoSDAQQIrDj2Cy2NL) jhfdlkjd 
(jfa5jzCq03tO.3lo96CN) 779bee 
(YKNDfdefojF0EX2UEsKR) Rb_Drache 
(MO2RLNorDltWHPosroKR) TTT 
(I4Ik6bKz9GgXdN4UEsTW) name nothing 
(cjtghCoVDCHs8G5uZoKR) Hanzo 
(rtzYFDVcYAs28dnxVUKR) RE 
(aA6s8deaQEaTpJNWugKR) name nothing 
(AeQrT0u3C3nxhDPi/kKR) hinoki 
(rTZ0pagxzJaIL2.k.kJP) name nothing 
(CbVlVbjLmtC8cGqaWMJP) VESPA 
(wBRr93oKhbiszvlgI6KR) Reslie 
(ffRSrPWpya9adxnuJIKR) . 
(XCbpVVCWKY6mIg9nqgJP) va 
(2Etk2TGXYyQy/Pit1YJP) Noblesse 
(0dRFzbQnWnxcF6aHuAKR) Ciel 
(7zvfoOTSjz/uaLZMoUKR) ふ 
(sOWCD27yWaMqPHRUboJP) war vela 
(7PYoVdVTtAbPCVWavIJP) nk1ank0w 
(FymSXAT9/j6jl4s0V.JP) mac 
(Q7Nz0Regd0W/6prkWIKR) Castella 
(Kj290lV5nKgs8q99sMJP) Short Impression









































































Post Short Impression
Long Impression

9.25 ★★
最初にはProgressive Chillとか、あとDP12とか色々どう作るんだ思いました。結果だけ言うとすごかったです。

Song: B+
Pattern: B0
Total: B+
자세한 내용은 후술하겠습니다, 죄송합니다.

ANOTHERをプレイしました。
音ゲー曲らしいフレーズやリズムを併せ持った、独特な雰囲気のチルでした。
中盤のソフランからの展開が非常に印象的で、素晴らしいサウンドの作り込みも相まって高い完成度だったと思います。
音合わせも素晴らしく色使いも印象的だったBGA、
配置された音がいちいち素晴らしく綺麗だった譜面も良かったと思います。
[SP Another]을 플레이하였고 패턴은 즐기는 맛이 좋았습니다!
매번 플레이할 때마다지만 sound piercer님의 bms는 안정적인 사운드에 항상 만족하게 됩니다.
장르와 스타일 상 Dove가 기억나게 되는 작품인데
공간감과 여백의 미를 정말 잘 살리신게 느껴졌습니다만, 이번 작품엔 요소가 너무 비워져서 그런지 심심한 면이 없지않아 있었습니다.
다만 리듬게임 외적으로 보면 늦은 밤에 간간히 편하게 듣고 싶은 작품이라 생각듭니다 @_@
제작 수고 많으셨습니다!

[H]
第一印象としてサブベースが凄まじかったです。Chillのディテールも良く出来ていて、静寂である中で壮大な何かを感じました
LR2でプレイした際に1:08〜でピアノが少々音割れしており、そこが若干ですが気になってしまいました(バッキングの影響?)
通常難易度ならば8が妥当と思いますが、ソフランギミックにより急に乱打が降ってくる箇所もあるので、諸々込みで9に上げても良いかもしれません…

前半は「ほおおおおっ♥」って声が出たくらい大好きなんですけど…!!!
後半は「何がしたいのかよくわからなかった」というのが正直な感想です。僕の勉強不足だったらすみません。
49小節目からのスネアロールがちょっとダサいというか、世界観壊しちゃってる感じも気になりました。
こういうジャンルでは気をつけなければいけないところだと思います。

すみません、「何がしたいのかよくわからなかった」という言い方はちょっとよくなかったなと自分で思いましたので補足させてください。
Pluck_Drop_*.oggの音とフレーズに、主役を務められるほどの説得力は感じなかったというのが真意でございます。
前半はとにかく最高でしたし、方向性そのものは好みドンピシャですので、これからも応援しております。大変失礼いたしました。
大丈夫です(笑)
曲の中では始終プラックサウンド、パーカッションサウンドが流れていますね。それは確かです。
正直それは音ゲームとしての楽しさを意識した要素が強かったです。普通の鑑賞用音楽だったら入れたらおかしいかな…と思いましたが、
譜面のフローを考えたらこれしかしようがないと思いそのまま入れました。別のバージョン作るようになったら、僕はこれ外します。
もちろん僕もスキルがそんなにうまくないこともあるかもしれません。実はいつも意識しています。
インプレッションありがとうございます!
I really love the chord progression in the first half of this song.
It’s serious and intense, yet calm and relaxed.
I have to admit I wasn’t a huge fan of the trap-like part.
The charts felt very natural and fun to play!
Actually this one is not trap, it's S.P.CHILL(lol) I think.
I like the quote 'It’s serious and intense, yet calm and relaxed' which you wrote.
Thanks!
これもまた音の作りこみが凄い…! でもこういう雰囲気の曲、大好きです!!
Sound PiercerさんのChillは『君の色に染まる』の時点でもう既に半端無いくらい大好きだったので、今回のジャンルを見て一瞬で期待がMAXになりましたw
そして聴いてみたら聴いてみたで結構意外! 何というか、Chillらしく静かなのにとても力強さを感じるんですよね…!
それもおそらく、この音の深さから来るんだろうなぁと思っています。こういう音の深さでは、私の場合だとxarvaさんのタイプのような奥にずーっと広がるようなものが好きだったりするんですが、Sound Piercerさんの場合は逆にどんどん染み出てくるようなタイプの深さで、この音の響きがたまらなく好きなんですよ!
更に今回はChillだけでなくちょっとしたトラップ的な部分であったりとか、様々な要素を織り交ぜていたので聞き飽きることも無く最後までしっかり音を堪能することが出来ました…!
譜面も押しやすさと押しにくさのバランスがとてもいい感じで、打っていてとても楽しかったです! スコア詰めるのは苦労しましたけどもw
あとBGA!この煙が立ち上る感じ、どことなく寂しさを演出しつつもその煙の中に浮かぶ様々な情景や感情を映し出しているようなイメージがあってかなりお気に入りです!
更にこれより別のBGAがアップロードされる計画があるとのことなので、そちらのほうも期待ですね…!
ということで今回はこれでお願いします! 次回の作品も楽しみにしています!!
製作お疲れ様でした!!
xarvaさんのスタイルは僕もとても好きです!
実はレファレンスでBMSの人ではなく、Mr.Billという有名なEDMアーティストの曲「Shlappy」を参考しました。よく再現したのかはわかりません。(笑)
インプレッションありがとうございます!毎年全曲インプレ・レビューお疲れ様です!
애초에 다양한 장르와 어떤 스타일 또한 사피님이 써도 이상하지 않을 정도의 내력이 있기 때문에 이 작품 또한 빛을 발하는 것 같습니다.
상당히 독창적인 전개와 멜로디를 가졌지만, 패턴의 기믹과 같이하면서 플레이하는 면에서도 즐거움을 느꼈던 것 같습니다.
곡 자체에 대한 임팩트가 떨어지는 부분은...장르면에서 감내할 부분이지만, 장르때문에 감점을 할 파트는 없었던 것 같습니다.
일러스트는 곡과 같이 추상적으로 충분했습니다. 한 4-5년 전 투덱의 일러스트같은 느낌일까요.
제작 수고하셨습니다.
임프레션 감사합니다! 매년 전곡 임프레 & 리뷰하시느라 수고가 많으십니다 'ㅅ'/ 파이팅

【偽中国語】
我聴冷落着程 非常高品質冷却音楽也 個人的低速地帯好
我知 Sound piercer殿楽曲制作並列動画制作 併 我知不 絵描精通 貴方才能塊!
【日本語】
聴いててヒンヤリと落ち着けるほど非常に高クオリティなチルアウトになっていました。個人的にはBPMが低速になるソフラン地帯が好みです。
Sound piercerさんは曲はもちろんのこと、動画も作れることは既に存じておりましたが、まさか絵の方も精通しているとは…。才能の塊ですね!
すごく嬉しいです、ありがとうございます!!
正直と言えば、自分ですべて作るようになったのは楽曲の完成が遅れて映像の依頼が出来なくなる時に対する対策として始まったことです(笑)
自分ですべてできると言うのはどの分野にも超プロまでは至れないという意味にもなりますので、できれば他の分野のマスターたちと一緒に作業してみたいと思います。
僕らしい世界を表現するには一人ですべて作る方がビジョンがきちんと伝えれると思いますが、
どのジャンル、どの変化球が来てもよく対応(制作)できるようになるためには各分野のマスターの力を借りる方がいいと思っています。
今年の作品はどっちかと言うと先の方ですけどね。
ただ私見です。
ちょうど適当な程度の地味とちょうど適当な程度の迫力を適度に混ぜて入れたようです。
制作お疲れ様です
翻訳機を使っています。
딱 적당한 정도의 수수함과 딱 적당한 정도의 박진감을 딱 적당한 정도로 섞어 넣은 것 같습니다.
제작 수고하셨습니다.
(번역기를 사용하고 있습니다.)
インプレッションありがとうございます!
임프레션 감사합니다!

분위기 괜찮고 멜로디도 좋지만 나타내고자 했던 주제가 생각보다 느껴지질 않아요.
선율에서 나오는 감성 위주로 곡이 치우쳐 있는 것 같습니다.
안타깝게도 곡 구성이 평범해서인지 인상이 강하지 않네요.
그래도 듣기에 좋고 플레이할 맛도 납니다.
음색이 특히 좋더라고요.
インプレッションありがとうございます。細かいところまで演出をたくさん入れてみましたがBGAがもっとよく呼応していたらという気がしますね。
임프레션 감사합니다. 자세한 곳까지 구석구석 연출을 많이 넣어 봤는데 BGA가 좀더 잘 호응했더라면 하는 아쉬움이 남네요.

翻訳機を使っています。
昨年に負けず隙のない起承転結も良かったし Sound piercerさまだけの独特なアイデアも気に入りました。
途中で変速があったのに予想できてもっと面白かったです。
ただ昨年お目見えした作品があまりにも良かったため,Sound piercer様に期待する期待値が高くなっていたのが唯一の短所です。
BGAをアップグレードしておっしゃったようですが最近はBGAをよく作る方が多いですのでその方にBGAを任せてBMSの独自のクオリティにもっと気を使うのもいいと思います。
(でもこの作品がよくない作品というわけではありません!)
制作お疲れ様です
過去の作品たちをよく評価してくれてありがとうございます。
過去の作品に負けないよう頑張ります。
確かに僕が一番自信がある分野に集中するほうがいいですよね。監督になってみるのもいいか…
과거의 작품들을 좋게 평가해 주셔서 감사합니다.
과거 작품들에 꿀리지 않도록 앞으로도 열심히 하겠습니다.
확실히 제가 가장 자신있는 분야에 집중하는 쪽이 좋겠네요. 감독이 되보는 것도 나쁘진 않으려나...
프리뷰 때 너무 기대를 했던 탓이려나요? 개인적인 생각으로는 작년보다 별로였다고 생각합니다.
작년 PABAT! 2017의 로스트:유토피아와 진리와 순수의 극채세계와 BOUNCE THE TECH은 리듬게임에 어울리는 멋진 곡이었고
BOFU2017의 Dove와 123는 감성적인 사운드에 연주감도 제법 괜찮은 BMS였지만
이번 Pourqaa는 세부적으로 본다면 곡은 절정으로 가는 듯 하다가 뭔가 심심해지는 느낌이었고,
BGA도 음악과 그럭저럭 잘맞는 것 같지만 기대에 비해서는 그저 그런 것 같다고 생각합니다.
그리고 패턴은 굳이 변속이 없어도 괜찮았을 것 같았습니다.
종합적으로 뭔가 아쉬운 느낌이었습니다.
코멘트를 번역기로 번역하니 BOFU2016년에 내시려고 했던 마지막 1곡 대신 내신거 같으신데
죄송하지만, 그 마지막 곡을 그대로 내시는게 어떠셨을까라는게 제 생각입니다.
제작 수고하셨습니다.
-翻訳機を使った日本語のコメント-
プレビューの際,とても期待していたせいでしょうか。 個人的な考えでは去年より良くなかったと思います。
去年PABAT! 2017のロスト:ユートピアとジンリと純粋の極彩世界とBOUNCE THE TECHはリズムゲームに似合う素敵な曲で
BOFU2017のDoveと123は感性的なサウンドに演奏感もなかなか良いBMSだったが,
今回のPourqaaは細部で見ると曲は絶頂に行くようで何か退屈な感じだったし,
BGAも,音楽とまあまあ合うみたいですが,期待に比べては,まあまあだと思います。
そしてパタンはあえて変速がなくても大丈夫だったようでした。
総合的に,何か物足りない感じでした。
コメントを翻訳機で翻訳したらBOFU2016年に送ろうとした最後の1曲の代わりに内申書みたいですが
申し訳ありませんが,その最後の曲をそのまま出すのはどうだったろうかというのが私の考えです。
制作お疲れ様です。
音ゲームとしての最適化あまり意識せず自分が本当に作りたい自分の音楽を作りたい!と思いましたが、
ちょっと考え直してみたらサムスンギャラクシーS・Note・Aのようにいろいろなラインアップを用意してみるのもいいですよね!
(その意味で今年のイベントにまた1曲を用意しました!)
今年は作品その自体に不足なところを自分でもよく感じていますので、今からずっと研究して補完していきたいと思います。
フィードバックありがとうございます。
리듬게임의 최적화에 크게 신경쓰지 않고 내가 원하는 나만의 음악을 만들어보고 싶어! 라고 생각했었습니다만,
지금 생각해보면 삼성 갤럭시 S・노트・A... 처럼 아예 다양한 라인업을 준비해 보는 것도 괜찮을 것 같다는 생각도 드네요!
(그런 의미에서 이번 대회에 한 곡을 더 준비했습니다)
그와 별개로 퀄리티 자체적인 면에 대해서도 부족한 것을 이번에 많이 느꼈기 때문에, 계속해서 연구하고 보완해 나가도록 하려고 합니다.
피드백 감사합니다~

Impression is invalidity...