VERTICAL AWAKE
RENDA BODHI
ルゼ
LastUpdate : 2024/12/31 11:12
Music information
Movie
試聴
コメント
【重要】この作品は62進数BMSにつき、LR2やbeatoraja 0.8.7より前のバージョン本体では正常に再生できません。
ここを縦連打とする
全宇宙に存在するRENDAシリーズ愛好家の皆様にお届け致します
S乱を使う人はブラックホールに飲み込みます
logo:石王マサト(X:@MASATO_Ishioh)
Team | 悠久笈歌 | ||
---|---|---|---|
BMS Artist | ルゼ URL | ||
Genre | VERTICAL AWAKE | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | RENDA BODHI | ||
Size | 120881KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x6〜★x12 | BPM | 154 |
TAG | 7Keys Lang-JP Audition-Sound Video-sharing Format-bms62 Use-BGA Use-ogg Use-mp4_movie Difficulty-intermediate Difficulty-senior Player-beatoraja |
DownLoadAddress | https://www.luzeria.net/music/110_rendabodhi_ogg.zip |
製作環境 | ノ、 + |
||
Regist Time | 2024/10/19 17:30 | Last Update | 2024/12/31 11:12 |
Impression
Points
VOTE
VOTE
VOTE Points
MrNyanderful◆oyVe9QEu4I
(LfMlykQhnJwDmVcqF6KR)IraIra
(K10ZER0nGeVKU2Y1r.KR)SKY.◆3PRsqkwZUY
(i26RTzUwWJ/uRsjz2gJP)VXΛ
(2iekKfA0Tk6RCg2qo2JP)xion
(WbchsdQiW8cb4CisoEJP)HBK
(EJhqe4aF7FY1zHx0IYJP)N3PH
(Zc2EKRycv1/sIhiBQIJP)hisoyaka
(OfpIP9wmGLJeRr74n.JP)CNL
(sCSxt0mx3lj3dMLBXsKR)inukoro
(iV32di2pyHm1YgMuicJP)ShooTinGStaR
(EjrytQK8h2EpDPEwroCN)kavhoo
(1zQIHdE3bFS7AzNiR6CN)Terry11
(gpS0IUfGgbW2eclG2UKR)すC
(p627omTnjTu6Pw6FA2JP)Yuntian52
(JvkPrfIT/hgbzP12a.CN)LML
(1fODklJfYOavI.Xp/YCN)えーえいちぜろ
(PBrqANzQ2muBV39sfwJP)Sappire
(lpKEHQTckg8D8AoUncCN)9RAN
(ipLt3R6WcMsKhypZfQTW)U.A◆Q1s3FDCGMSvF
(Tir09lAgEJ8BscR31.JP)seojoon
(pu83VfYjvgbpypSXakKR)Vigas
(GjPWPp2yxTXiGyYUdYCN)Short Impression
Post Short Impression
THIS IS A BMS EVENT. WHEN GIVING IMPRESSIONS, WE ASK THAT YOU WRITE YOUR IMPRESSIONS AFTER ACTUALLY EXPERIENCING THE MUSIC GAME AS A WORK OF ART, NOT JUST THE AUDIO OR VIDEO.Please open the impression form only if you agree with this.
Long Impression
全てのクオリティが高い作品でした
多分一番こだわりが強い楽曲だと思ったのでインパクトが強いです
音楽と映像の雰囲気はあまりにも合っていないのもツボです
音楽:★★☆(ジャンル・コンセプトが明確)
映像:★★☆(アニメーション)
譜面:★☆☆(キー音が聞こえる)
加点:+41pt
個人順位:59位
総合順位:221位
thank you for your hard work, maybe i will write some comments later.
Music(楽曲): 94/100
Sequence(譜面): 50/50
Graphic(画像/動画): 91/100
Bonus(その他):10
制作お疲れ様でした。
[☆10]
このインプレでは、かなり否定的な意見を書いています。先に謝っておきます。申し訳ないです。
譜面を意識して曲を書く… 素晴らしいことだと思います。僕も普段BMSを作るときは「この音はトリルにしようかな」「16分だけだと面白くないからアクセントで24分を混ぜてみようかな」と考えながら作曲をしています。ただ、ルゼさんの場合はそれが尖りすぎていて、「楽しめる人だけ楽しめればいいかな」というスタンスに感じています。(もちろんそれは悪いことではないし、創作は自分が楽しいのが一番大事なことだと思います)まあ、なので… なんというか「楽しめなかった」という意見を出すのも自由ということでまずはお願いします。
僕はどうしても、この譜面と曲を、もしルゼさんではない無名の新人が出したらどういう反応をされるだろうかと考えてしまうんですよね。正直、ネームバリューにおける影響って大きいと思っていて、ルゼさんだからある程度皆笑って許しているみたいな部分があると思っています。おそらく、無名の新人がこれを出したらもっと厳しい意見が飛び交っているのではないでしょうか…。もちろん、ネームバリューに限らず、皆が笑って許してくれるような雰囲気が出来上がっているのは、ルゼさんが積み上げてきた努力におけるブランドだと思いますし、それ自体は素晴らしいものだと思います。否定したいわけではないのです…。ただ、どうしてもそういった部分にモヤモヤを感じていて、釈然としていません…。
何が言いたいのか結局分かりにくい稚拙なインプレになってしまいましたが、一人の意見としてよろしくお願いします。
[7KEYS HYPER] [7KEYS NORMAL]
eeeeeeeeeeeeeeeeee
There is still a reason I call ルゼ a god of BMS.
Yeah, I am not lying, this work is extremely awesome! It sounds awesome, the plays are awesome, and even when I mis-timed the RENDA while playing HYPER, it still sounds really, really damn good.
I played HYPER and NORMAL to see the differences. And they are clear. While NORMAL is actually very friendly yet still keeps the RENDA style of yourself, I actually prefer the HYPER more because of the unique style of music that can still sound good when the typing challenge during the RENDA beat fails. For me though, NORMAL is a level 6, and HYPER is a level 10+.
Overall, it is a great work, and honestly I may want even more charts from this entry!
BMS: 8.5/10
Music: +100
BG: No deduction
[SP HYPER] POINT:70PT
作曲家在会场的作品中我认为最能代表作曲家的一首歌曲,整体的发挥也比较充分地彰显其制作特色。编排上发挥良好段落的设置也比较连贯,音色的设计和组合上有非常强烈的律动和舞动的感觉,加上旋律的制作这种感觉实在令人沉迷其中,也可能是作曲家玩乐的得意之作,总之我喜欢这种感觉。
BMS的制作配合音乐演奏感比较还可以,配置上的安排和组合上还是经典的纵连组合,虽然这是作为这个BMS的制作特色,但还是建议有非纵连的谱面设计提供选择,难度梯度的设置合适,是制作良好的BMS,唉纵连就是人生。BGA的制作上比较生草,但比较意外的是这种制造和音乐的配合下达到了一种非常魔性的效果,在游玩时的视觉感受上还可以。制作辛苦了,加油!
Download time: 11/3
何かと楽しそうで何よりです!!!!(????)
RENDAシリーズも1つは多分来るんだろうな―とは思っていましたが案の定でした((
こういう感じで1つの要素を突き詰めた作品を作り続けることが出来るっていうのも本当凄いことだと思います…!
それでいて曲の雰囲気もシックでカッコいいんだから恐ろしいものですw
譜面も最近は押しやすい難易度のものが同梱されているので、安心してプレイ出来るのもありがたかったです!(S乱はなんとか使わずに済みました)
BGAに関しては最初の1文の通りです!! 惜しげもなく自分を出していけるの、強いんだよなぁ…(((
ということで今回はこれでお願いします!!
yes, another entry to the RENDA series.
i just love this, it even has that one vocal sample at the end!
and for the pattern, the jacks are fun!
i have nothing to say else, i just love this.
WAIT I FORGOT THE OTHERS WERE NOT SET TO THE MAX
- 譜面が曲とよく似合う
- 何を演奏しているのかはっきり感じられるほどキー音とBGMの音量バランスが取られている。
- 演奏感がある
制作お疲れ様でした。