Genre | CORE | Original・Self | |||||
Source | ----- | ----- | |||||
Title | promoted action | ||||||
Size | 351KB | BGA | include・Self | ||||
Level | ★x5〜★x8 | BPM | 145 | ||||
Keys | 5keys | ||||||
NoteType | OGG |
DownLoadAddress | http://amonkido.at.infoseek.co.jp/chaos_field.htm | ||||
Comment | (2007年04月05日 03:20 更新) インプレしてくれた皆さん有難うございました。 (2007年03月23日 18:39 更新) 殺し合いも春らしくてかなり素晴らしいんじゃないかと 思ったりしてるんですがどうなんでしょう! 春といえば花粉ですね、そうですね! BMSに関係無いですね! このBMSにはスーパーグレイトフルなoggを使用していますが! nazoでプレイできないのが悲しい! なのでwavHQ版も置いてあります! (BMS自体はどちらも一緒です!) ちなみにoggは160kbpsでエンコードしているのでかなり高音質! そのかわり容量でっかいです!128kbpsの方が良かったかな! 某氏出ましたが、すでに点に差が付いているので勝てるわけがありません! ちなみに映画は普段見なかったりします! Re-FinalのCHAOS(HIP&SLOW MIX)もよろしくね!! 髪の毛が結構のびてきて邪魔になってきたので、 誤字を直してみました! ハイテンションに書いてるけど、実際ネガティヴよ! 恥ずかしい!>< |
||||||
製作環境 | ペイント |
||||||
Regist Time | 2007/03/17 02:45 | Last Update | 2007/04/05 03:20 |
password:
▼インプレッションを投稿する▼
▼ダウンロードができない・リンク切れなどの報告は専用スレッドへ▼
Fall [URL] | |
ImpressionTime : 2007年04月01日 23:40 (i50YfdshneW0w) | |
27小節目からのとことかノーマル譜面ラストの複音オブジェとか楽しい! ちょっと音が細いような印象を受けたので,そこが勿体無いなと思いました. 制作お疲れ様でした,これからも頑張って下さいー | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2007年04月05日 03:41 (aanns3cPhk8JM) |
Fallさんがインプレしてくれるとしたらノーマル譜面のラストは 不評じゃないかなーとか思っていたのですが^^;、 そんな事なかったようで良かったです |
|
Response |
---|
s_miho | |
ImpressionTime : 2007年04月01日 23:14 (ntOOHdhsVxxB2) | |
素直に面白いと思いました。 けれど、音の重みとかハッタリとか、ちょっとした工夫を凝らすだけで まだまだ全く違う楽曲に化けそうな潜在性を感じます。 もう一回推敲してから登録して欲しかったと、個人的にかなり惜しく思う作品でした。 BGAは連動感たっぷりで良好です。 制作お疲れ様でした。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2007年04月05日 03:39 (aanns3cPhk8JM) |
BMSを作成する前に、当時のままで良いのかと自問して このままの形でという答えになりました。 それが良かったのかは、この結果でした。 |
|
Response |
---|
imit8or | |
ImpressionTime : 2007年03月31日 22:07 (i1m/20iYHd.hU) | |
ちょっと譜面の一部の単調さが気になりました。 グネグネのエレクトロ。統一された色調。好きです。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2007年04月05日 03:36 (aanns3cPhk8JM) |
叩く分には気になる単調さ。それは若干気になってました。 やるだけの事はしたのですが、足りなかったようで・・。 |
|
Response |
---|
kizkiz | |
ImpressionTime : 2007年03月30日 01:57 (p3q0blShmJlWI) | |
前半はBGA、曲調ともかなり気に入りました。 特に35〜42のBGAのシンクロ率は素晴らしいです。 しかし後半はフレーズが弱くてイマイチ楽しめませんでした。 BGAも最後まで黒をメインにしたほうが統一感があったような。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2007年04月05日 03:34 (aanns3cPhk8JM) |
後半は簡素なので、面白くなかったかもしれませんね。 BGAはあそこはリアル描写っぽくしたくてああなったのですが 画力不足でひどくなってしまいました。頑張ります。 |
|
Response |
---|
酷ろ | |
ImpressionTime : 2007年03月25日 18:50 (goCW5UeXDofjQ) | |
おーい磯野、野菜バスケしようぜ! そんなこんなでいい感じのテクノですね。そんなにカオスじゃないかも。 飽きるまでプレイさせてもらいます。2億ー2点。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2007年04月05日 03:30 (aanns3cPhk8JM) |
おーいそれは.decoさんの(ry 点が低いということはあんまりそこまで良くなかったみたいですね。 精進します。 |
|
Response |
---|
karajanspecification | |
ImpressionTime : 2007年03月25日 01:08 (p5duQBj90nqs.) | |
手堅いのは良いけど、もっと音にこだわって欲しいと思いました。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2007年04月05日 03:27 (aanns3cPhk8JM) |
1年半前に作ったほぼまんまんまなのが原因ですね・・。 2005、6年度版という事で一つ。 |
|
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2007年04月05日 03:28 (aanns3cPhk8JM) |
まんまんまって何だ^^; | |
Response |
---|
Kz [URL] | |
ImpressionTime : 2007年03月24日 17:10 (so35Uq6Oq908A) | |
NORMALの序盤の複音クラップが何を叩いているのか分かりませんでした。 cl02-04.wavがパンと対応していなかったりそもそも纏め方も強引なのが原因と思います。 棒人間が行進するところが配置と音とBGAと全てがハマッてる感じで大好きです! | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2007年04月05日 03:25 (aanns3cPhk8JM) |
NORMALはHARDじゃ難しい人のための譜面でしたが クラップ部分はどうもうまく行きませんでした。 まとめ方をもうちょっと熟考してみます。 棒人間の所はちゃんと表現できたので良かったと思ってます。 |
|
Response |
---|
4-U | |
ImpressionTime : 2007年03月21日 20:22 (i5OEa9Q7GdMxc) | |
いかにも硬派!という感じでいいですね〜 独特な雰囲気のBGAもしっかり合っていると思いました! 5k配置もしっかり生かされてました^^ 199(ry9点どうぞ! | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2007年03月23日 18:32 (aanns3cPhk8JM) |
多分この曲は5キーじゃないと表現できない曲だと思います。 BGAについては、最終的な自分の感想はミス画像だったりするんですが、 なんとか合ってると思っていただいたようで幸いです。 |
|
Response |
---|
dj fx | |
ImpressionTime : 2007年03月21日 01:48 (p6xwwNaBT/d5U) | |
惹かれるものはあるのですが もう少し練りこんだり掘り下げたりして欲しかったと思います。 貴方はまだまだこんなもんじゃないと信じて疑いません。 | |
RES | びっとあっぱー | ImpressionTime : 2007年03月23日 18:28 (aanns3cPhk8JM) |
やったー、fx先生きたー。 確かに曲は半年くらい前から全く弄ってないので、 もしかしたら今と違うところってのがあるかも知れませんね。 多分今音とか弄るとしたらベース弄ると思います。 実際曲作りについては出がらしなんで少しは疑ってほしいものですが(汗) 頑張ります! |
|
Response |
---|
BMSeventCGI(R-base) Ver.20221212 Created by shammy |