Drum & Bass
Nullifier
TETZn
LastUpdate : 2023/07/10 23:00
Music information
Movie
試聴
コメント
(2023年06月05日 16:32 更新)
(2023年06月02日 21:10 更新)
(2023年06月01日 03:45 更新)
(2023年05月31日 18:34 更新)
(2023年05月27日 00:23 更新)
はじめまして、おそらく挨拶するのは初めてですね。 TETZnといいます。
今回はドラム&ベース楽曲をご用意しました。
すこしは曲が重い感じですが、楽しく聞いてくださるとありがたいです!
譜面はNoprizeさんが手伝ってくれました。
2023年6月2日、SoundCloudに間違ったファイルをアップロードしたため、新しいファイルに再アップロードしました。
Team | |||
---|---|---|---|
BMS Artist | TETZn URL | ||
Genre | Drum & Bass | Original・Self | |
Source | ----- | ----- | |
Title | Nullifier | ||
Size | 71636KB | BGA | BGA include・Self |
Level | ★x6〜★x12 | BPM | 172 |
TAG | 7Keys Use-BGA Use-ogg Gimmick-LongNote |
DownLoadAddress | https://drive.google.com/file/d/1sbDvrSSzcv7Er4MAyLxQJFUeD-ED6J6Q/view?usp=sharing |
製作環境 | 非公開 |
||
Regist Time | 2023/05/26 23:42 | Last Update | 2023/07/10 23:00 |
Impression
Points
I Know
Short Impression
































































Post Short Impression
Long Impression

Basic Point 4.0
Music 1.9
Pattern 1.9
Visual 1.9
= 9.7
THE 硬派
硬派で良いですね。実際にクラブ環境で聴きたいです。
10年ほど前に公開された『at.tn.』というBMSを個人的に思い出しました。
そして硬派でありつつもサビはしっかりと展開を作ってくる辺りも音ゲーが意識されていて良いです。
[NORMAL] 繰り返し多めかと思いきやサビはバリエーションが豊かになり、飽きさせない工夫がされていてこちらも良かったです。
制作お疲れ様でした!

Played pattern: 7A
Music: 3.5/7.0
Pattern: 3.0/7.0
Keysound Objects: 5.0/7.0
Total points: 11.5
Final PTS: 4 (C+)
Comment: 난타 배치가 반복적으로 느껴져서 변화를 주면 좋았겠다. 중반에 5연타가 딱 한 번 나오는데 갑작스럽게 느껴졌다. 또한 표기 레벨인 12에 비해 매우 쉬운 것 같다.
制作お疲れ様でした。(Thank you for your hard work.)

A譜面をプレイ
イントロからずっと音作りがとてつもない!アタック強めの音がバキバキに敷き詰められていて圧倒されます。
映像もジェネリックながら音合わせがされているパートもあり色彩暗めでハードな3D表現が曲とマッチしてました。
譜面も同時押しで音の重さを表現しつつスッキリまとまってて良かったです。

迫力がすごい・・・!
キックが重く、細かい音の使い分けも聴いてて心地よく、シンセの音も良く、BGAも近未来感あって素敵でした!
確かに展開自体はすくないものの、そもそもの無機質感やメロディーのが展開の少なさをカバーしているようにも感じました!
SPHプレイしました、少しLNが難しかったですが楽しく叩けました!
(sound: 4, image: 4, chart: 2, base: 1 = total:11)

Played : Another
Music 5 + Movie 3 + Chart 1 + 1(Class B) = 10
The music is my personal favorite. Bass sounds, chord progressions, drum sounds are all very good. DOPE......
Chart is well made. There's nothing to say from me.
Charter is typically listed in the #SUBARTIST like "obj: ****".(This point out is not affecting the score)

ヤバい!!!!!!!!!!!!!

- 譜面が曲を生かせなかった
- 曲の展開と仕上がりが物足りない
- キー音の数が少ない
- 音階が正しくない
- 単調な曲の展開
- キー音とBGMの音量のバランスが取られていない。
製作お疲れ様でした。

無機質なサウンドがとても好み!
最初この作品をプレイした際、ちょっと展開が平坦かなーというのを感じたんです。 (ごめんなさい…)
で、そこからスコアを詰めるため数回繰り返してプレイしながら聴いていたんですが、これ、何度も聴くとどんどん良さが分かるタイプのやつですね(
重厚なサウンドと打ち応えのある譜面が見事にマッチして、気づけばだいぶお気に入りの作品と化していましたw
映像もめっちゃよく見る素材ばかりなので、その組み立て方とか演出の仕方を参考にしたいな…となってます(
こういう感じでカッコよく仕上げられるようになりたい…
ということで今回はこれでお願いします!!

Played: [NORMAL]
The song was cool and heavy sounding, but very repetitive.
The chart that I could only play was [NORMAL], as the rest include another person unrelated to the musician/entry. It was very forgettable, but it wasn't bad, but not good too.
okay work.

[H,A]音が途切れがちになっていたのが個性となるのかデメリットとなるのかは人によりますが、個人的にはメインの音に連続性があった方が良かったと思う派です。ここに遊びを入れていると一段階評価が上がるかと思います。A譜面のノーツ的にも音の余裕はありそうなのでより一層そのように感じました。制作お疲れさまでした。

Played Chart : SPA
BGA때문에 LR2에서 플레이 할 때 렉이 유발되고, 패턴의 연주감이 좋지 못하며 반복되는 배치가 지루합니다.
제작 수고하셨습니다. (Thank you for your hard work.)

Played:Another Music:4/5 Movie 3/3 Note 3/3 Class+ 2 Total 12/13
ダークな音使いとビリビリ痺れるノコギリリード、そんでもってPS初期やSS初期をおもむろに彷彿とさせる不思議系のパッドサウンドと言いますか、全体的に性癖を刺激された感覚があります
リズム帯の音色の種類も豊富であり、全体的に調に囚われない響きが続いており、独特の世界観にどんどんと引き込まれる感覚もあり、大変素晴らしいと思いました
強いて述べるのであれば、全体の温度感がおおむね同じぐらいであるのに対して、ここでグッと引き込むような圧の強い音色や迫力のある展開があると尚没入できるのかな、とも思いました